字幕表 動画を再生する
Welcome back to Podcast and Chill.
ポッドキャスト&チルへようこそ。
I'm Leo, your favorite host, well, I hope I'm your favorite, and joining me, as always, is Gwen.
皆さんの大好きな司会者のレオです。まあ、皆さんの大好きな司会者であることを願っています。
Hi, everyone.
皆さん、こんにちは。
I'm not here for jokes, unlike Leo.
私はレオと違って冗談を言いに来たんじゃない。
Oh, come on, Gwen.
おいおい、グウェン。
We need balance here, you know?
ここにはバランスが必要なんだ。
I handle the jokes, you bring the facts.
私はジョークを扱い、あなたは事実を持ってくる。
Fair enough.
十分フェアだ。
Speaking of which, do you remember that community post where we asked everyone for podcast topic ideas?
そういえば、ポッドキャストのトピックのアイデアをみんなに募集したコミュニティの投稿を覚えているかな?
Of course.
もちろんだ。
Any interesting suggestions?
何か面白い提案はありますか?
Oh yeah, lots.
ああ、たくさんね。
But one topic kept popping up more than others.
しかし、あるトピックが他のトピックよりも多く取り上げられていた。
Let me guess.
当ててみようか。
How to laugh at Leo's jokes.
レオのジョークをどう笑うか。
Ha.
ハ。
Close, but no.
惜しいが、ダメだ。
It's how to become the best version of yourself.
最高の自分になる方法だ。
Ah, that makes sense.
なるほどね。
Yeah, but honestly, the best version of myself?
ああ、でも正直なところ、最高の自分って何だろう?
That's a lot of pressure.
それは大きなプレッシャーだ。
Well, today we're going to help everyone figure out how to take those first steps, even if it's not perfect.
さて、今日は、たとえ完璧でなくても、最初の一歩を踏み出すにはどうすればいいのか、皆の手助けをしよう。
I like that.
私はそれが好きだ。
So sit back, relax, and let's get into how to become the best version of yourself, without all the pressure.
さあ、座ってリラックスして、プレッシャーを感じることなく、最高の自分になる方法を学びましょう。
Oh, and don't forget, we've prepared a free PDF with tips and resources to help you on your journey.
また、あなたの旅に役立つヒントやリソースを掲載した無料のPDFを用意しましたので、お忘れなく。
Make sure to click the link in the description, and most importantly, make a copy so you can edit it yourself.
説明文にあるリンクを必ずクリックし、最も重要なことは、自分で編集できるようにコピーを取っておくことだ。
Alright Gwen, today we're talking about a big topic, how to become the best version of yourself.
グウェン、今日は大きなトピックについて話そう。
Yeah, and that's something people often talk about, but it's not as easy as it sounds, right?
それはよく言われることだけど、口で言うほど簡単じゃないんだ。
No, it's not.
いや、そんなことはない。
A lot of people think it's just about setting goals, but there's a lot more to it.
多くの人は、目標を設定することだけを考えているが、それだけではない。
True.
その通りだ。
And I think the first step is self-reflection, taking time to really understand yourself.
そしてその第一歩は、自分自身を見つめ直し、自分自身を理解する時間を取ることだと思う。
Right.
そうだね。
It's important to ask yourself questions like, am I living in a way that makes me happy?
私は幸せな生き方をしているだろうか?
Exactly.
その通りだ。
Or, what's stopping me from growing?
あるいは、何が私の成長を妨げているのか?
Research from Harvard University shows that people who regularly reflect on their actions tend to make better decisions.
ハーバード大学の研究によると、自分の行動を定期的に振り返る人は、より良い決断を下す傾向があるという。
That's because they're more aware of what they need to improve.
それは、改善すべき点をより自覚しているからだ。
Reflection, sure, but isn't action just as important?
確かに反省は必要だが、行動も同じくらい重要ではないか?
People can get stuck in reflection and not actually move forward.
人は反省から抜け出せず、実際には前に進めないことがある。
That's fair.
それはフェアだ。
But without understanding what's holding you back, how do you even know what actions to take?
しかし、何が足かせになっているのかを理解せずに、どのような行動を取ればいいのかさえわからない。
True.
その通りだ。
But I think people often use reflection as an excuse to delay.
でも、人は反省を遅らせる言い訳に使うことが多いと思う。
You've got to strike a balance.
バランスを取らなければならない。
Fair point.
妥当なところだ。
That's where setting goals comes in, right?
そこで目標を設定するんだ。
Yes, but goals need to be realistic.
そうだが、目標は現実的でなければならない。
Too many people set goals that are way too big.
あまりにも多くの人が、大きすぎる目標を設定している。
I don't know, Gwen.
わからないわ、グウェン。
Big goals can be motivating if you have the right mindset.
正しい考え方をすれば、大きな目標はやる気を起こさせるものだ。
I get that.
それは分かる。
But what happens when they don't reach that big goal right away?
しかし、その大きな目標をすぐに達成できなかったらどうなるのか?
That's when people give up.
それは人々があきらめるときだ。
Yeah, right.
そうだね。
That's why I always say, break it down into smaller steps.
だから私はいつも、もっと小さなステップに分けろと言うんだ。
Agreed.
同感だ。
Research shows that small wins help build momentum.
研究によれば、小さな勝利が勢いをつけるのに役立つ。
And from there, setting personal goals becomes easier because you know what you want to change.
そこから個人的な目標を設定することが容易になる。
Yeah, but let's talk about how to set those goals.
ああ、でもその目標の立て方について話そう。
A lot of people make goals that are too big or unrealistic.
多くの人が、大きすぎる目標や非現実的な目標を立てる。
Right.
そうだね。
Like saying, I want to be a millionaire by next year.
来年までに億万長者になりたい、みたいな。
That's not going to happen unless you win the lottery.
宝くじでも当たらない限り、そうはならない。
Exactly.
その通りだ。
Instead, it's better to break big goals into smaller steps.
それよりも、大きな目標を小さなステップに分割したほうがいい。
For example, if your goal is to be healthier, start with something simple.
例えば、健康になることが目標なら、簡単なことから始める。
Like drinking more water each day.
毎日もっと水を飲むようにね。
Right.
そうだね。
Research shows that small habits, like walking 10 minutes a day, can lead to long-term change.
1日10分歩くといった小さな習慣が、長期的な変化につながるという研究結果もある。
That's why building healthy habits is key.
だからこそ、健康的な習慣を築くことが重要なのだ。
Exactly.
その通りだ。
But I know some people struggle with self-doubt.
でも、自信喪失に悩む人がいるのも知っている。
Yeah, that can hold people back.
ああ、それが人々の足を引っ張ることもある。
They don't think they're good enough to make changes.
彼らは自分たちが変化を起こせるほど優秀だとは思っていない。
Fear plays a big role in that.
それには恐怖心が大きな役割を果たしている。
I agree.
私もそう思う。
The University of California did a study showing that fear of failure often stops people from reaching their goals.
カリフォルニア大学の研究によると、失敗を恐れるあまり、人は目標に到達できないことが多い。
So how do you push past that?
では、どうやってそれを乗り越えるのか?
Well, one thing is to accept that mistakes are part of the process.
まあ、ひとつはミスはプロセスの一部だと受け入れることだ。
No one becomes their best self without failing a few times.
何度か失敗することなく、最高の自分になれる人はいない。
So start small.
だから小さく始める。
Don't focus on being perfect.
完璧であることに集中してはいけない。
Focus on making progress.
前進することに集中する。
I agree.
私もそう思う。
Progress matters more than perfection.
進歩は完璧さよりも重要だ。
It's like building a muscle.
筋肉をつけるようなものだ。
The more you practice, the stronger you get.
練習すればするほど強くなる。
Alright, Gwen, I think it's time to go over some key vocabulary from today's discussion.
さて、グウェン、そろそろ今日のディスカッションで出てきた重要なボキャブラリーを確認しよう。
Good idea.
いい考えだ。
Let's help our listeners really understand these words.
リスナーがこの言葉を本当に理解できるようにしよう。
First up, we have the word reflection.
まずは反省という言葉だ。
Reflection means thinking deeply about something, especially about your actions and how you can improve.
反省とは、何かについて、特に自分の行動や改善方法について深く考えることだ。
For example, you can reflect on your day before going to bed.
例えば、寝る前に一日を振り返ることができる。
Right, Leo.
そうだね、レオ。
What's next?
次はどうする?
Next, we have goals.
次に目標だ。
A goal is something you want to achieve, like learning English or getting fit.
目標とは、英語を学ぶとか、健康になるとか、あなたが達成したいことです。
For example, my goal is to run a race next month.
例えば、私の目標は来月レースに出ること。
Great example, Gwen.
素晴らしいお手本だよ、グウェン。
The next word is habits.
次の言葉は習慣だ。
A habit is something you do regularly, like brushing your teeth or going for a walk.
習慣とは、歯磨きや散歩のように、定期的に行うことだ。
Yeah, building healthy habits can make a big difference in your life.
そう、健康的な習慣を身につけることは、人生に大きな変化をもたらす。
Exactly.
その通りだ。
Next up is fear.
次は恐怖だ。
Fear is the feeling of being scared or worried about something, like failing or trying something new.
恐怖とは、失敗や新しいことへの挑戦など、何かを怖がったり心配したりする気持ちのことだ。
Last but not least, we have progress.
最後になったが、我々には進歩がある。
Progress means moving forward or improving in something, even if it's little by little.
進歩とは、少しずつでも前進すること、何かを改善することを意味する。
Like when you practice English every day, you're making progress even if you don't notice it right away.
毎日英語を練習していると、すぐに気づかなくても上達しているように。
So, Gwen, we've talked about goals and reflection, but let's dive into something equally important, continuous learning.
グウェン、目標や反省について話してきたけど、同じように重要なこと、継続的な学習について飛び込んでみよう。
Absolutely.
もちろんだ。
The journey of becoming your best self doesn't end with setting goals.
最高の自分になるための旅は、目標を設定するだけでは終わらない。
It's a lifelong process.
それは生涯のプロセスだ。
Right?
そうだろう?
There's actually research from Stanford University that shows people who adopt a growth mindset are more likely to succeed.
スタンフォード大学の研究によると、成長マインドセットを取り入れた人は成功しやすいという。
A growth mindset means believing you can improve through effort rather than thinking your abilities are fixed.
成長マインドセットとは、自分の能力が固定されていると考えるのではなく、努力によって向上できると信じることだ。
That's really important.
それは本当に重要なことだ。
It's easy to get stuck thinking, I'm just not good at this, and then never try again.
自分はこういうことが苦手なんだ、と思い込んで、二度と挑戦しなくなるのは簡単なことだ。
Exactly.
その通りだ。
But if you believe you can get better, you'll keep pushing yourself even when things get tough.
でも、自分がもっと良くなれると信じていれば、厳しい状況でも自分をプッシュし続けることができる。
That's true for anything in life, not just work or school.
それは仕事や学校だけでなく、人生において何にでも言えることだ。
Totally.
まったくだ。
And there's research from the American Psychological Association showing that people who keep learning new things, even later in life, tend to be happier.
また、アメリカ心理学会の研究によれば、人生の後半になっても新しいことを学び続ける人は、より幸福になる傾向があるという。
It makes sense, right?
理にかなっているだろう?
Learning keeps your brain active and gives you a sense of accomplishment.
学ぶことは脳を活性化させ、達成感を与えてくれる。
Absolutely.
もちろんだ。
It also opens doors to new opportunities, whether it's a new job or just a new hobby.
また、新しい仕事であれ、単なる趣味であれ、新しいチャンスへの扉を開く。
And here's an interesting study.
そしてここに興味深い研究がある。
Research from the University of Texas found that people who continue learning into older age reduce their chances of cognitive decline.
テキサス大学の研究によると、高齢になっても学習を続けている人は、認知機能が低下する可能性が低くなるという。
That's pretty powerful.
かなり強力だ。
So learning doesn't just improve your skills, it helps keep your mind sharp too.
つまり、学ぶことは技術を向上させるだけでなく、心をシャープに保つことにも役立つのだ。
Exactly.
その通りだ。
So, what's your approach to continuous learning, Gwen?
では、グウェンさんの継続的な学習へのアプローチは?
I try to learn something new every day, even if it's small.
たとえ小さなことでも、毎日何か新しいことを学ぼうとしている。
Like reading an article, trying a new recipe, or watching a documentary.
記事を読むとか、新しいレシピを試すとか、ドキュメンタリーを見るとか。
That's great.
それは素晴らしいことだ。
I think it's all about being curious and open to new ideas.
好奇心を持ち、新しいアイデアを受け入れることだと思う。
Exactly.
その通りだ。
And when you're open to learning, it's easier to adapt to changes in life.
そして、学ぶことにオープンであれば、人生の変化に適応しやすくなる。
So what about our listeners?
では、リスナーはどうだろう?
How do you stay curious and keep learning?
好奇心を失わず、学び続けるにはどうすればいいのか?
And what's something new you've learned recently?
最近学んだ新しいことは?
Share with us in the comments.
コメントでシェアしてください。
Another thing that can really help personal growth is surrounding yourself with positive people.
もうひとつ、個人の成長に本当に役立つのは、ポジティブな人たちに囲まれることだ。
Oh, definitely.
ああ、間違いない。
The people around you have a huge influence on your mindset and motivation.
周囲の人々は、あなたの考え方やモチベーションに大きな影響を与える。
Right?
そうだろう?
If you surround yourself with people who encourage you, you're more likely to keep going.
自分を励ましてくれる人たちに囲まれていれば、続けられる可能性が高くなる。
But if you're surrounded by negativity, it's really hard to stay motivated.
しかし、ネガティブな要素に囲まれていると、モチベーションを維持するのは本当に難しい。
That's why it's so important to choose your influences carefully.
だからこそ、影響を与えるものを慎重に選ぶことが重要なのだ。
There's a famous quote that says, you are the average of the five people you spend the most time with.
有名な言葉に、あなたは最も長い時間を一緒に過ごした5人の平均である、というものがある。
And that's true, whether it's in your personal life or your career.
私生活でもキャリアでもそうだ。
So think about who you're spending your time with.
だから、誰と一緒に時間を過ごしているのかを考えるんだ。
Are they helping you grow?
あなたの成長に役立っていますか?
Or are they holding you back?
それとも、それが足かせになっているのか?
Share your thoughts with us in the comments.
コメントをお寄せください。
All right, Gwen, I think it's time to go over some key vocabulary from today's discussion.
さて、グウェン、そろそろ今日のディスカッションで出てきた重要なボキャブラリーを確認しよう。
Sure, Leo.
もちろんだ、レオ。
Let's make sure our listeners understand these words clearly.
この言葉をリスナーにはっきりと理解してもらおう。
First up, we have mindset.
まずはマインドセットだ。
A mindset is how you think about things, like how you think about learning or growing.
マインドセットとは、物事に対する考え方のことで、例えば学習や成長についてどう考えるかということだ。
Right?
そうだろう?
If you have a positive mindset, you believe you can improve with time and effort.
ポジティブな考え方を持っていれば、時間と努力次第で上達できると信じている。
Exactly.
その通りだ。
Now, the next word is learn.
さて、次の言葉は「学ぶ」だ。
To learn means to get new knowledge or skills.
学ぶ」とは、新しい知識や技術を得ることを意味する。
For example, you can learn new things by reading, watching videos, or practicing.
例えば、本を読んだり、ビデオを見たり、練習したりすることで新しいことを学ぶことができる。
That's right.
その通りだ。
The next word is help.
次の言葉はヘルプだ。
Help means to make something easier for someone.
ヘルプとは、誰かのために何かを容易にするという意味だ。
Like when your friend helps you understand something new.
友人が新しいことを理解する手助けをしてくれるときのように。
Exactly.
その通りだ。
And now we have grow.
そして今、我々は成長している。
To grow means to become better or bigger over time.
成長するということは、時間の経過とともにより良くなる、より大きくなるということである。
You grow by learning new things and practicing them regularly.
新しいことを学び、それを定期的に実践することで成長する。
Right.
そうだね。
And finally, we have change.
そして最後に、変化がある。
Change means to make something different.
チェンジとは、何かを変えること。
For example, you can change your daily habits to improve your life.
例えば、生活を改善するために日々の習慣を変えることができる。
Exactly.
その通りだ。
Now, let's ask our listeners a few questions.
では、リスナーにいくつか質問してみよう。
Sure.
もちろんだ。
First question.
最初の質問だ。
What's one new thing you've learned recently?
最近学んだ新しいことは何ですか?
Let me think about that.
考えてみよう。
I recently learned how to make pizza at home.
最近、家でピザを作る方法を覚えたんだ。
It's really fun, and now I don't have to order pizza all the time.
本当に楽しいし、今ではいつもピザを注文する必要もない。
That's awesome.
すごいね。
Now, for the second question.
さて、2つ目の質問だ。
What's one change you can make to improve your daily routine?
日常生活を改善するために、あなたができる変化は何ですか?
I think I could spend less time on my phone and more time reading.
携帯電話を使う時間を減らして、読書にもっと時間を使えると思う。
That's a great idea.
それはいい考えだ。
We'd love to hear from our listeners, too.
リスナーの皆さんからのご意見もお待ちしています。
What's something new you've learned, and how will you make a positive change?
あなたが新たに学んだこと、そしてどのようにポジティブな変化を起こそうとしているのか?
Share your answers in the comments below.
以下のコメントで答えをシェアしてください。
Well, Gwen, I think we've had a great talk today.
グウェン、今日はいい話ができたと思うよ。
Yes, Leo.
そうだ、レオ。
We talked about many important things like learning and making small changes.
私たちは、学ぶことや小さな変化を起こすことなど、大切なことをたくさん話した。
Right.
そうだね。
And I hope our listeners feel ready to become their best selves.
そして、リスナーが最高の自分になる準備ができていると感じてくれることを願っている。
Me too.
僕もだ。
Remember, little changes can lead to big results over time.
小さな変化が、やがて大きな結果につながることを忘れないでほしい。
Exactly.
その通りだ。
Before we go, don't forget to check out the free PDF in the description below.
その前に、下の説明にある無料のPDFをチェックするのをお忘れなく。
Yes, you can make a copy of it and write your own goals and ideas.
そう、コピーして自分の目標やアイデアを書き込むことができる。
It's a helpful tool to keep you moving forward.
前進し続けるために役立つツールだ。
And let us know how you're using it in the comments below.
そして、あなたがどのように使っているか、下のコメントで教えてください。
That's right.
その通りだ。
We'll see you next time on Podcast and Chill.
それではまた次回、Podcast and Chillでお会いしましょう。
Thanks for joining us today.
今日はありがとう。
Take care, and see you next time.
また次回お会いしましょう。
Bye. Bye.
さようなら。 さようなら。
Bye.
さようなら。