字幕表 動画を再生する
It was the last college summer, well, for most, but not me.
大学生活最後の夏だった。
I was taking a gap year to focus on my small business at the time.
当時、私は自分の小さなビジネスに集中するために空白の1年を取っていた。
Things didn't go as planned, I got a severe burnout and eventually gave up on the whole thing.
物事は計画通りには進まず、私は重度の燃え尽き症候群になり、最終的にはすべてをあきらめた。
So I spent the rest of my gap year mostly inside my room, distracting myself with video games and feeling like a failure.
だから、残りのギャップイヤーはほとんど自分の部屋の中で過ごし、ビデオゲームで気を紛らわし、失敗したような気分で過ごした。
That was when a few friends took me out to grab a bite.
そんなとき、数人の友人が私を食事に連れて行ってくれた。
They said I should go somewhere, I said Alaska, asked them to ride with me.
彼らはどこかに行くべきだと言ったので、私はアラスカと答え、一緒に乗ってくれるように頼んだ。
They were hesitant, but they agreed.
彼らはためらいながらも同意した。
The plan was then made, routes decided, bikes readied and everything was taken care of.
そして計画を立て、ルートを決め、バイクを準備し、すべてを引き受けた。
The plan was to ride 0-4 motorcycles from Richmond, then take Route 76 and head to Alaska Highway.
リッチモンドから0~4台のオートバイに乗り、ルート76でアラスカ・ハイウェイに向かう計画だった。
But life happened.
しかし、人生は起こった。
As the day of the journey approached, people started dropping out one by one.
旅の日が近づくにつれ、人々は次々と脱落していった。
On the day of the journey, the last and the final person backed out.
旅の当日、最後の一人が手を引いた。
So had to make a choice, whether to give up on the plan or attempt riding across the country on a 10 year old motorcycle.
そこで、計画をあきらめるか、10年前のオートバイで全国横断を試みるかの選択を迫られた。
I decided, what the heck, let me have a go at it.
私は決めたんだ、なんだ、やってみようと。
If I don't go now, I would never get this mess out of my system.
今行かないと、この混乱が収まらない。
So I made a mental agreement, the moment when the bike gives up is when I give up and head back home.
そこで私は、バイクがギブアップした瞬間、諦めて家に戻ろうと心に決めた。
And I was on the road.
そして私は旅に出ていた。
The road took me across the country, Pittsburgh, Sandusky, Michigan Lake, Seattle and all the way to Vancouver.
ピッツバーグ、サンダスキー、ミシガン湖、シアトル、そしてバンクーバーまで。
I drove from dusk till dawn and took a quick nap whenever I could, at the bus stops, by the rivers and under the oak trees.
夕暮れから夜明けまで車を走らせ、バス停や川沿い、オークの木の下で、できる限り仮眠をとった。
Recipe for a horror movie, I know.
ホラー映画のレシピだろ。
But I was too tired to worry.
しかし、心配するほど疲れてはいなかった。
Living in the city for all of my life, I almost forgot how peaceful it was to just fall asleep under a sky full of stars.
ずっと都会で暮らしてきたので、満天の星空の下で眠りにつくことがどれほど平和なことか、忘れかけていた。
Spending most of the time driving makes you appreciate small things.
ほとんどの時間を運転に費やすと、小さなことに感謝するようになる。
A hot cup of coffee in the morning feels like a privilege.
朝の一杯の熱いコーヒーは特権のように感じられる。
A double cheeseburger at a local diner feels like a warm hug.
地元のダイナーで食べるダブルチーズバーガーは、あたたかいハグのように感じられる。
And sometimes I'd get lucky after a long drive and chance into a dingy motel by the I'd check right in because after a few thousand miles of driving like crazy, their rock hard mattress would feel like a bed of sweet marshmallows.
そして時には、長距離ドライブの後にラッキーなことに、薄汚れたモーテルに偶然入ることがあった。
By the time I reached Seattle, four weeks had passed.
シアトルに着くまでに4週間が過ぎた。
It took a lot more than planned because I took a lot of detours at every interesting turn I found.
面白い曲がり角を見つけるたびに寄り道を繰り返したので、予定よりかなり時間がかかった。
I followed my gut and kept my fingers crossed I had not run into any Freddy Krueger.
私は自分の直感に従い、フレディ・クルーガーに遭遇していないことを祈り続けた。
And there was no Freddy Krueger indeed.
フレディ・クルーガーもいなかった。
Instead, I found a secluded lake tucked away in the forest, an abandoned mall where I played one hell of a basketball match with myself, and a piano left in the middle of the desert.
その代わりに私が見つけたのは、森の中にひっそりと佇む湖、自分自身ととんでもないバスケットボールの試合をした廃墟のモール、そして砂漠の真ん中に放置されたピアノだった。
There's something so sacred about finding hidden gems on the road.
旅先で隠れた宝石を見つけるのは、とても神聖なことだ。
Sacred and surreal.
神聖でシュール。
Like they were made for me, my own little corner of the world.
まるで私のために作られたような、私だけの小さな世界の片隅のような。
I promised myself that one day I would return.
いつか戻ると自分に誓った。
I promised, then I marched on.
私は約束した。
But the rest of the trip didn't go as planned.
しかし、残りの旅は計画通りには進まなかった。
My bike broke down when I reached Beaver Creek.
ビーバー・クリークに着いたとき、自転車が故障した。
What now, I think to myself.
どうするんだ?
I thought back to my initial pledge.
私は最初の誓いを思い返した。
When the motorcycle gives up is when I will give up, and was going to book a flight home.
バイクがあきらめたときが、私があきらめるときだ。
But that felt like the easy way out.
しかし、それは安易な方法だと感じた。
So I told myself, to hell with it.
だから自分に言い聞かせたんだ。
So I sold the bike and walked.
だから私は自転車を売って歩いた。
I walked until each step was heavier than the last, until my breaths thickened.
一歩一歩が重くなり、息が荒くなるまで歩いた。
I walked until I couldn't, then I hitchhiked.
歩けなくなるまで歩いて、それからヒッチハイクをした。
The miles ticked away and I found myself among the salt of the earth.
マイルは刻々と過ぎていき、気がつくと私は地の塩の中にいた。
From the elderly couple who offered me cans of canned beef for the road, to the veteran who offered me free lodging for a couple of days just because we all loved Chuck Berry.
旅のお供にと牛肉の缶詰を差し入れてくれた老夫婦から、チャック・ベリーが大好きだからと2、3日無料で宿泊させてくれた退役軍人まで。
When I told them about my plan, they all told me to go for it.
僕の計画を話したら、みんな『頑張れ』と言ってくれた。
On June 28th, I reached Alaska.
月28日、私はアラスカに到着した。
I burst with joy when I saw Alaska Range.
アラスカ山脈を見たとき、私は喜びを爆発させた。
The beautiful, majestic Alaska Range with its snow-capped peaks and shimmering glaciers.
雪を頂いた山頂ときらめく氷河が美しい、雄大なアラスカ山脈。
I stood there, in awe.
私は畏敬の念を抱き、その場に立ち尽くした。
At that point, I had no strength left in me.
そのとき、私にはもう力が残っていなかった。
But I was filled with this warmth of never-ending freedom.
しかし、私はこの果てしない自由の温かさに満たされていた。
I spent the next few days at a hospital after losing over 20 pounds and dehydration.
体重が20キロ以上減り、脱水症状を起こして、それから数日間病院で過ごした。
Then spent a week staying at home just to recover.
それから1週間は自宅で療養した。
Some asked me if the trip solved my problems.
この旅行で私の問題は解決したのか?
It didn't.
そうではなかった。
But running away from them didn't help.
しかし、彼らから逃げても何の解決にもならなかった。
My problems were still there, patiently waiting for me.
私の問題はまだそこにあり、辛抱強く私を待っていた。
But I will say this.
だが、これだけは言っておきたい。
One morning, you would wake up in a strange land thousands of miles away from home and you'd be a nobody.
ある朝、自宅から何千キロも離れた見知らぬ土地で目覚めたあなたは、何者でもなかった。
No expectation, no judgment.
期待も判断もしない。
So instead of acting how people expect you to be, you act how you really feel with complete agency and without feeling guilty for not trying hard enough.
だから、人々が期待するように振る舞うのではなく、完全な主体性を持って、努力が足りないことに罪悪感を感じることなく、自分が本当に感じているように振る舞うのだ。
That was what I felt on my first morning in Alaska.
それがアラスカでの最初の朝に感じたことだった。
The problems I ran away from no longer felt as heavy as it was.
私が逃げ出した問題は、もはや以前ほど重くは感じなくなった。
They just felt less overwhelming, less upsetting, and less scary.
ただ、圧倒されることも、動揺することも、怖いと感じることも少なかった。
And for the moment, it was enough to stay alive.
そして今のところ、生きているだけで十分だった。
That's what I do.
それが私の仕事だ。
To seek, to strive, to ride, and not to yield.
求めること、努力すること、走ること、そして屈しないこと。
I said it before and I said it again.
前にも言ったが、もう一度言う。
Life moves pretty fast.
人生はかなり速い。
If you don't stop and look around once in a while, you might miss it.
たまに立ち止まって周りを見渡さないと、見逃してしまうかもしれない。