Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Good morning.

    おはよう。

  • Introductions are really funny.

    自己紹介は本当に面白い。

  • They paid me $60 so I wore a tie.

    給料は60ドルだったから、ネクタイを締めたんだ。

  • How many people, how many of you are 36 years, older than 36 years old?

    36歳、36歳以上の人は何人いますか?

  • Yeah.

    そうだね。

  • You were born pre-computer.

    あなたはコンピュータができる前に生まれた。

  • The computer is 36 years old.

    このコンピューターは36年前のものだ。

  • And there's something sort of, I think that there's going to be a little slice in the timeline of history as we look back.

    そして、私たちが振り返る歴史のタイムラインには、ちょっとした切れ目があるように思う。

  • Pretty meaningful slice right there.

    かなり意味のある一切れがそこにある。

  • A lot of you are products of the television generation.

    あなた方の多くはテレビ世代の産物だ。

  • I'm pretty much a product of the television generation.

    僕はテレビ世代の人間なんだ。

  • But to some extent starting to be a product of the computer generation.

    しかし、ある程度はコンピューター世代の産物である。

  • And the kids growing up now are definitely products of the computer generation.

    そして今育っている子供たちは、間違いなくコンピューター世代の産物だ。

  • And in their lifetimes the computer will become the predominant medium of communication just as the television took over from the radio, took over from even the book.

    そして彼らが生きている間に、テレビがラジオに取って代わったように、また本でさえも取って代わったように、コンピューターがコミュニケーションの主要な媒体となるだろう。

  • Boy, I'll talk about anything you want to talk about today.

    今日は何でも話すよ。

  • I have about 15 or 20 minutes of stuff that I just wanted to cover really quickly.

    15分か20分ほど、本当に早くカバーしたいことがあるんだ。

  • And then whatever you want to talk about we can talk about.

    そして、あなたが話したいことは何でも話せる。

  • How's that?

    どうだい?

  • Yeah?

    そうか?

  • How many of you own an Apple?

    アップルを持っている人は何人いるだろうか?

  • Any?

    どんな?

  • Or just any personal computer?

    それとも普通のパソコン?

  • Uh-oh.

    ああ、ああ。

  • How many of you have used one or seen one?

    使ったことがある人、見たことがある人はどれくらいいるだろうか?

  • Anything like that?

    そのようなことは?

  • Good.

    いいね。

  • Okay.

    オーケー。

  • Let's start off with what is a computer?

    まず、コンピューターとは何か?

  • What is a computer?

    コンピュータとは何か?

  • It's really simple.

    実にシンプルだ。

  • It's just a simple machine.

    ただのシンプルな機械だ。

  • But it's a new type of machine.

    しかし、これは新しいタイプのマシンだ。

  • The gears, the pistons have been replaced with electrons.

    ギアやピストンが電子に置き換わったのだ。

  • How many of you have ever seen an electron?

    電子を見たことがある人は何人いるだろうか?

  • That's the problem with computers.

    それがコンピューターの問題だ。

  • Is that you can't get your hands on the actual things that are moving around.

    実際に動いているものを手に取ることができないことだ。

  • You can't see them.

    あなたは彼らを見ることができない。

  • And so they tend to be very intimidating because in a very small space there's billions of electrons running around and we can't really get a hold on exactly what they look like.

    というのも、非常に小さな空間では何十億という電子が走り回っていて、それらがどのようなものなのかを正確に把握することができないからだ。

  • Computers are very adaptive.

    コンピューターは非常に順応性が高い。

  • It's a very adaptive machine.

    非常に順応性の高いマシンだ。

  • We can move the electrons around differently to different places depending upon the current state of affairs, the results of the last time we moved the electrons around.

    私たちは、現在の状態、つまり前回電子を動かしたときの結果に応じて、異なる場所に異なる方法で電子を移動させることができる。

  • So if you were here last night and you heard about the brain and how it's very adaptive, a computer is in the same way very, very adaptive.

    昨晩ここに来て、脳がいかに適応性に優れているかという話を聞いたと思う。

  • Second thing about a computer, it's very new.

    コンピューターについて2つ目は、とても新しいということだ。

  • It was invented 36 years ago in 1947.

    今から36年前の1947年に発明された。

  • The world's first degree in computer science offered by a university, which was the University of California at Berkeley, and it was a master's degree, was offered in 1968, which means the oldest person that has a degree in computer science is 39 years old and the average age of professionals at Apple is under 30.

    世界で初めて大学でコンピューター・サイエンスの学位が授与されたのはカリフォルニア大学バークレー校で、修士号だったが、1968年に授与された。つまり、コンピューター・サイエンスの学位を持つ最高齢者は39歳で、アップルのプロフェッショナルの平均年齢は30歳未満だ。

  • So it's a field that's dominated by fairly young people.

    だから、かなり若い人が多い分野なんだ。

  • Third thing about computers, they're really dumb.

    コンピューターについて3つ目のことは、彼らは本当に頭が悪いということだ。

  • They're exceptionally simple, but they're really fast.

    非常にシンプルだが、本当に速い。

  • The raw instructions that we have to feed these little microprocessors, even the raw instructions that we have to feed these giant Cray-1 supercomputers are the most trivial of instructions.

    これらの小さなマイクロプロセッサーに供給しなければならない未加工の命令は、巨大なCray-1スーパーコンピューターに供給しなければならない未加工の命令でさえ、最も些細な命令である。

  • They're get some data from here, get a number from here, fetch a number, add two numbers together, test to see if it's bigger than zero, go put it over there.

    ここからデータを取得し、ここから数値を取得し、数値をフェッチし、2つの数値を足し合わせ、ゼロより大きいかどうかをテストし、それをあそこに置く。

  • It's the most mundane thing you could ever imagine.

    想像もできないような平凡なことだ。

  • But the key thing about it is that let's say I could move 100 times faster than anyone in here.

    でも、重要なのは、僕がここにいる誰よりも100倍速く動けるとしよう。

  • In the blink of your eye, I could run out there and I could grab a bouquet of fresh spring flowers or something and I could run back in here and I could snap my fingers and you'd all think I was a magician or something.

    瞬きする間に外に飛び出して、春の新鮮な花のブーケか何かを掴んで、ここに戻って指をパチンと鳴らせば、みんな私がマジシャンか何かだと思うだろう。

  • And yet I was basically doing a series of really simple instructions, moving, running out there, grabbing some flowers, running back, snapping my fingers, but I could just do them so fast that you would think that there was something magical going on.

    でも、私は基本的に、動いて、走って行って、花をつかんで、走って戻って、指を鳴らすという、本当に単純な指示の連続をしていた。

  • It's the exact same way with the computer.

    コンピューターもまったく同じだ。

  • It can go grab these numbers and add them together and throw them over here at the rate of about a million instructions per second.

    1秒間に約100万回の命令で、これらの数字を掴んで足し算し、こちらに投げることができる。

  • And so we tend to think there's something magical going on when in reality there's just a series of these simple instructions.

    だから私たちは、何か不思議なことが起こっていると思いがちだが、実際は単純な指示の積み重ねなのだ。

  • Now, what we do is we take these very, very simple instructions and we, by building a collection of these things, build a higher level instruction.

    さて、私たちがすることは、このような非常に単純なインストラクションを集めて、より高度なインストラクションを構築することである。

  • So instead of saying turn right, left foot, right foot, left foot, right foot, extend hand, grab flowers, run back, I can say, could you go get some flowers?

    だから、右に曲がって、左足、右足、左足、右足、手を伸ばして、花をつかんで、走って戻って、と言う代わりに、花を買ってきてくれないか?

  • Could you pour a cup of coffee?

    コーヒーを注いでいただけますか?

  • And we have started in the last 20 years to deal with computers in higher and higher levels of abstraction.

    そしてこの20年間で、より高い抽象度でコンピューターを扱うようになった。

  • But ultimately these levels of abstraction get translated down into these stupid instructions that run really fast.

    しかし最終的には、これらの抽象化されたレベルは、高速で動作する愚かな命令に変換される。

  • Let's look at the brief history of computers.

    コンピュータの簡単な歴史を見てみよう。

  • The best way to understand it is probably an analogy.

    それを理解する最善の方法は、おそらく例え話だろう。

  • Take the electric motor.

    電気モーターを使おう。

  • The electric motor was first invented in the late 1800s.

    電気モーターは1800年代後半に初めて発明された。

  • And when it was first invented, it was only possible to build a very, very large one, which meant that it could only be cost justified for very large applications.

    発明された当初は、非常に大きなものしか作れなかった。

  • And therefore electric motors did not proliferate very fast at all.

    そのため、電気モーターが急速に普及することはなかった。

  • But the next breakthrough was when somebody took one of these large electric motors and they ran a shaft through the middle of a factory and through a series of belts and pulleys shared the horsepower of this one large electric motor on 15 or 20 medium-sized workstations, thereby allowing one electric motor to be cost justified on some medium-scale tasks.

    しかし、次のブレークスルーは、誰かがこれらの大型電気モーターを1つ手に入れ、工場の真ん中にシャフトを通し、一連のベルトとプーリーを通して、この1つの大型電気モーターの馬力を15台か20台の中規模のワークステーションで共有したことである。

  • And electric motors proliferated even further then.

    そして、電気モーターはその後さらに普及した。

  • But the real breakthrough was the invention of the fractional horsepower electric motor.

    しかし、本当のブレークスルーは、小数馬力の電気モーターの発明だった。

  • We could then bring the horsepower directly to where it was needed and cost justify it on a totally individual application.

    そうすれば、馬力を必要な場所に直接導入することができ、まったく個別の用途でコストを正当化することができる。

  • And I think there's about 55 or so fractional horsepower motors now in every household.

    現在、各家庭には55台ほどの端数馬力モーターがあると思う。

  • If we look at the development of computers, we see a real parallel.

    コンピュータの発展を見てみると、まさに同じようなことが起こっている。

  • The first computer was called the ENIAC in 1947.

    最初のコンピューターは1947年、ENIACと呼ばれた。

  • It was developed particularly for ballistic military calculations.

    特に弾道軍事計算のために開発された。

  • It was giant.

    巨大だった。

  • Hardly anyone got a chance to use it.

    ほとんど誰も使う機会がなかった。

  • The real breakthrough, the next real breakthrough was in the 60s with the invention of what was called time sharing.

    本当のブレークスルーは、次の本当のブレークスルーは、60年代にタイムシェアリングと呼ばれるものが発明されたことだ。

  • And what we did was we took one of these very large computers and we shared it.

    私たちがやったのは、このとても大きなコンピューターを1台持ち出して、それを共有することだった。

  • Since it could execute so many instructions so quickly, we'd run some on Fred's job over here and then we'd run some on Sally's job and we'd run some on Don's job and we'd run some on Susie's job.

    非常に多くの命令を素早く実行できたので、こっちのフレッドのジョブでいくつか実行し、サリーのジョブでいくつか実行し、ドンのジョブでいくつか実行し、スージーのジョブでいくつか実行した。

  • And we'd share this thing and it was so fast that everyone would think they had the whole computer to themselves.

    そして、私たちはこれを共有し、誰もがコンピュータを独り占めしたと思うほど速かった。

  • Time sharing was what really started to proliferate computers in the 60s.

    タイムシェアリングは、60年代にコンピューターが普及し始めたきっかけだった。

  • And most of you, if you've used computer terminals connected with some umbilical cord to some large computer somewhere else, that's time sharing.

    そして、ほとんどの人は、どこかの大きなコンピューターにへその緒でつながれたコンピューター端末を使っているのなら、それがタイムシェアリングなのだ。

  • That's what got computers on college campuses in large numbers.

    それが大学のキャンパスにコンピューターを大量に設置した理由だ。

  • The reason Apple exists is because we stumbled on to fractional horsepower computing five years before anybody else.

    アップルが存在する理由は、私たちが誰よりも5年も早く分数馬力コンピューティングにつまずいたからです。

  • That's the reason we exist.

    それが我々の存在理由だ。

  • We took these microprocessor chips, which is sort of a computer on a chip, and we surrounded it with all the other stuff you need to interact with a computer.

    私たちはマイクロプロセッサー・チップ、つまりチップ上のコンピューターのようなものを取り出し、それをコンピューターとやりとりするために必要な他のすべてのもので取り囲んだ。

  • And we made a computer that was about 13 pounds.

    そして、約13ポンドのコンピューターを作った。

  • And people would look at it and they'd say, well, where's the computer?

    人々はそれを見て、コンピューターはどこだ?

  • This is just the terminal.

    これは単なる端末だ。

  • And we'd say, no, that is the computer.

    そして私たちは、いや、それがコンピューターなんだ、と言うだろう。

  • And after about five minutes of repeating this, finally a light bulb would go on in their minds.

    これを5分ほど繰り返すと、ようやく彼らの頭の中に電球が灯る。

  • And they'd decide if they didn't like it, they could throw it out the window or run over it with their car.

    そして、気に入らなければ窓から投げ捨てるか、車で轢くかすればいいと決めていた。

  • But that this was the entire computer.

    しかし、これがコンピューター全体なのだ。

  • That's why we exist.

    それが我々の存在理由だ。

  • Fractional horsepower computing.

    分数馬力コンピューティング。

  • This fractional horsepower computing has created a revolution.

    この小数馬力のコンピューティングは革命を起こした。

  • It was invented in 1976, the first personal computer.

    1976年に発明された、最初のパーソナルコンピューターである。

  • This year, in 1983, the industry is going to ship over three million of the little buggers.

    1983年の今年、業界は300万個以上の小さな虫を出荷しようとしている。

  • Three million.

    300万だ。

  • By 1986, we're going to ship more computers than automobiles in this country.

    1986年までに、この国では自動車よりもコンピューターの出荷台数の方が多くなるだろう。

  • And let me digress for a minute.

    そして、少し脱線させてほしい。

  • One of the reasons I'm here is because I need your help.

    私がここにいる理由のひとつは、皆さんの助けが必要だからです。

  • If you've looked at computers, they look like garbage.

    コンピュータを見たことがあるなら、ゴミのように見えるだろう。

  • All the great product designers are off designing automobiles or they're off designing buildings.

    偉大なプロダクトデザイナーは皆、自動車をデザインすることをやめたり、建物をデザインすることをやめたりしている。

  • But hardly any of them are designing computers.

    しかし、コンピュータを設計している者はほとんどいない。

  • And if we take a look, we're going to sell those three million computers this year.

    今年は300万台のコンピュータを販売する予定だ。

  • We're going to sell those ten million computers in 1986, whether they look like a piece of shit or they look great.

    1986年に1,000万台のコンピュータを販売する。

  • It doesn't really matter because people are going to just suck this stuff up so fast that they're going to do it no matter what it looks like.

    そんなことはどうでもよいことだ。なぜなら、人々はこのようなことをすぐに吸収してしまうからだ。

  • And it doesn't cost any more money to make it look great.

    それに、見栄えを良くするためにこれ以上お金をかけることもない。

  • There are going to be these objects, this new object, that's going to be in everyone's working environment and is going to be in everyone's educational environment and is going to be in everyone's home environment.

    このような物体、この新しい物体は、すべての人の職場環境にあり、すべての人の教育環境にあり、すべての人の家庭環境にあるだろう。

  • And we have a shot at putting a great object there.

    そして、私たちはそこに素晴らしいオブジェを置くチャンスがある。

  • Or if we don't, we're going to put one more piece of junk object there.

    あるいは、そうでなければ、ジャンクな物体をもう一つ置くことになる。

  • By an 86, 87 pick a year, people are going to be spending more time interacting with these machines than they do interacting with their big automobile machines today.

    年間86、87ピックまでには、人々はこれらの機械と接する時間の方が、現在の大型自動車と接する時間よりも長くなるだろう。

  • People are going to be spending two, three hours a day sometimes interacting with these machines, longer than they spend in a car.

    人々は1日に2時間も3時間もこの機械と接することになる。

  • And so the industrial design, the software design, and how people interact with these things certainly must be given the consideration that we give automobiles today, if not a lot more.

    そして、工業デザイン、ソフトウェアデザイン、そして人々がどのようにこれらに接するかは、今日の自動車と同じように、いや、それ以上に考慮されなければならない。

  • And if you take a look, what we've got is we've got a situation where most of the automobiles are not being designed in the United States, Europe, Japan.

    そして見てみると、ほとんどの自動車がアメリカ、ヨーロッパ、日本で設計されていないという状況がある。

  • Televisions, audio electronics, watches, cameras, bicycles, calculators, you name it, most of the objects of our life are not designed in America.

    テレビ、オーディオ、時計、カメラ、自転車、電卓......私たちの生活に欠かせないもののほとんどは、アメリカでデザインされたものではない。

  • We've blown it.

    我々は吹っ切れた。

  • We've blown it from an industrial point of view because we've lost the markets to the foreign competitors.

    産業的な観点からは、我々は市場を外国の競争相手に奪われてしまった。

  • We've also blown it in a design point of view.

    デザイン的な観点からも吹っ切れた。

  • And I think we have a chance, focusing on this new computing technology, meeting people in the 80s, the fact that computers and society are out on a first date in the 80s, we have a chance to make these things beautiful and we have a chance to communicate something through the design of the objects themselves.

    そして、この新しいコンピューティング・テクノロジーに注目し、80年代の人々と出会い、80年代にコンピューターと社会が初デートをしているという事実に注目し、私たちはこれらのものを美しくするチャンスがあり、モノ自体のデザインを通して何かを伝えるチャンスがあるのだと思う。

  • In addition to that, we're going to spend over $100 million in the next 12 months on media advertising.

    それに加えて、今後12カ月でメディア広告に1億ドル以上を費やす予定だ。

  • Apple alone, IBM will spend at least an equivalent amount.

    アップルだけで、IBMは少なくとも同等の金額を費やすだろう。

  • And we generate tens of millions of dollars' worth of brochures, posters, more than the auto industry, again, as a comparison.

    また、私たちは何千万ドルものパンフレットやポスターを制作しており、比較対象としては自動車業界よりも多い。

  • And this stuff can either be great or it can be lousy.

    そして、このようなものは素晴らしいものになるか、お粗末なものになるかのどちらかだ。

  • And we need help.

    そして助けが必要だ。

  • We really, really need your help.

    本当に、本当にあなたの助けが必要なんだ。

  • Okay, let's go back to this revolution.

    さて、この革命に話を戻そう。

  • What is happening?

    何が起こっているのか?

  • What's happening is the personal computer is a new medium of communication, one of the media.

    今起きているのは、パソコンが新しいコミュニケーション媒体であり、メディアのひとつであるということだ。

  • So what's a media?

    では、メディアとは何か?

  • It's a technology of communication.

    コミュニケーションの技術だ。

  • A book is a medium, telephone, radio, television.

    電話、ラジオ、テレビ。

  • These are mediums of communication.

    これらはコミュニケーションの媒体である。

  • And each medium has pitfalls to it, has shortcomings, has boundaries which you can't cross, but it also generally has some new unique opportunities.

    それぞれのメディアには落とし穴があり、欠点があり、越えてはいけない境界線がある。

  • The neat thing is that each medium shapes not only the communication that goes through it, but it shapes the process of communication.

    素晴らしいのは、それぞれの媒体が、その媒体を介したコミュニケーションだけでなく、コミュニケーションのプロセスをも形成しているということだ。

  • Perfect example.

    完璧な例だ。

  • If you compare the telephone to what we're seeing now in electronic mail, where we link a bunch of computers together and we can send messages to an electronic mailbox, which people can then receive at their leisure, we see that, indeed, in one sense we're sending voice through these wires and in another sense we're sending ones and zeros through these wires.

    電話を電子メールに例えるなら、たくさんのコンピュータをつないで電子メールボックスにメッセージを送り、それを人々が自由に受け取ることができる。

  • So the content that's traveling through the medium is certainly different.

    だから、メディアを通過するコンテンツは確かに違う。

  • But the most interesting thing that's different is the process of communication.

    しかし、最も興味深いのは、コミュニケーションのプロセスだ。

  • When I talk on a telephone with anyone, we both have to be on the phone at the same time.

    誰かと電話で話すときは、2人同時にいなければならない。

  • When I'm working or when I want to send something to somebody with a computer terminal, I want to do a drawing and zip it over and put it in their mailbox, they don't need to be there.

    仕事をしているとき、あるいはコンピューター端末を持っている人に何かを送りたいとき、図面を書いてジッパーで閉じて相手のメールボックスに入れれば、相手がその場にいる必要はない。

  • They can retrieve it at 12 a.m. in the morning.

    午前12時に回収できる。

  • They can retrieve it three days later.

    3日後に回収できる。

  • They can be in New York and retrieve it.

    ニューヨークで回収することもできる。

  • One of these days when we have portable computers with radio links, they can be walking around Aspen and retrieve it.

    そのうち、無線リンクを備えたポータブル・コンピューターができたら、アスペンを歩き回って回収できるだろう。

  • And so the process of communication itself changes as the mediums evolve.

    そして、媒体が進化するにつれて、コミュニケーションのプロセス自体も変化していく。

  • So what I'm claiming is that computers are a medium and that personal computers are a new and different medium from large computers.

    つまり、私が主張しているのは、コンピューターはメディアであり、パーソナルコンピューターは大型コンピューターとは異なる新しいメディアだということだ。

  • What happens when a new medium enters the scene is that we tend to fall back into old media habits.

    新しいメディアが登場すると、私たちは古いメディアの習慣に戻ってしまいがちだ。

  • And let's look at a few transitions from one medium to another.

    そして、あるメディアから別のメディアへの移行をいくつか見てみよう。

  • Radio to television, television to this incredible new interactive medium of the video disc.

    ラジオからテレビへ、テレビからこのビデオディスクという信じられないような新しい双方向メディアへ。

  • If you go back and you look at the first television shows, they're basically radio shows with a television camera pointed at them.

    最初のテレビ番組を振り返ってみると、基本的にはテレビカメラを向けたラジオ番組だ。

  • And it took us the better part of the 50s to really understand how television was going to come into its own as its own medium.

    そして、テレビが独自のメディアとしてどのように成長していくのかを理解するのに50年代の大部分を要した。

  • And I really think the first time that a lot of people were shook into realizing that television had come of age was the JFK funeral.

    そして、多くの人々がテレビが一時代を築いたことを認識するように揺り動かされたのは、JFKの葬儀が最初だったと思う。

  • The nation, a lot of the world, experienced the JFK funeral in their living room at a level of intensity that wouldn't have been possible with radio.

    国民は、そして世界中の多くの人々が、ラジオではありえないほどの迫力でJFKの葬儀をリビングルームで体験した。

  • I think another more upbeat example was the Apollo landing.

    もっと明るい例は、アポロの着陸だと思う。

  • That experience was not possible with the previous medium.

    その経験は、以前のメディアでは不可能だった。

  • And yet it took us the better part of 20 years for that one to really evolve.

    しかし、それが本当に進化するまでには20年以上かかった。

  • Let's look at the next transition.

    次のトランジションを見てみよう。

  • We have this optical video disc which can store 55,000 images on a side or an hour of video randomly accessible.

    私たちは、片面に55,000枚の画像を保存でき、ランダムにアクセスできる1時間のビデオを保存できる光ビデオディスクを持っています。

  • What are we using it for?

    何のために使うのか?

  • Movies.

    映画だ。

  • We're dropping back into the old media habits.

    私たちは古いメディアの習慣に戻りつつある。

  • And there's a few experiments, though, that are starting to happen and you start to believe that five years, ten years from now, that's going to come into its own.

    しかし、いくつかの実験が始まっており、5年後、10年後には、それが本領を発揮すると信じ始めている。

  • A neat experiment happened right here in Aspen.

    ここアスペンで素晴らしい実験が行われた。

  • MIT came out to Aspen about four or five years, I think about four years ago.

    マサチューセッツ工科大学(MIT)がアスペンに出てきたのは、4年か5年ほど前だったと思う。

  • And they had this truck with this camera on it and they went down every single street, photographed every single intersection in every single street in Aspen.

    そして、彼らはこのカメラを積んだトラックで、アスペンのすべての通りの交差点を撮影した。

  • They photographed all the buildings.

    彼らはすべての建物を撮影した。

  • And they've got this computer and this video disc hooked up together and on the screen you see yourself looking down a street and you can touch the screen and there's some arrows on the screen and you can touch walk forward.

    コンピューターとビデオディスクが一緒に接続されていて、スクリーンに映し出される自分が通りを歩いているように見える。

  • And all of a sudden it's just like you're walking forward in the street.

    そして突然、道を前に歩いているようになるんだ。

  • And you get to an intersection and you can stop and you can look right and you can look straight and you can look left.

    交差点に着いたら、立ち止まって右を見てもいいし、まっすぐ見てもいいし、左を見てもいい。

  • And you can decide which way you want to go.

    そして、どちらに行きたいかは自分で決められる。

  • You can even go in some of the shops.

    いくつかの店にも入ることができる。

  • It's an electronic map that gives you the feeling you're walking through Aspen.

    アスペンの街を歩いているような感覚を味わえる電子地図だ。

  • Then there's four little buttons in the corner because they came back and they did exactly the same thing all four seasons.

    そして、コーナーには4つの小さなボタンがある。

  • So you can be looking down a street, hit winter, all of a sudden you get the same street with three feet of snow on it.

    だから、通りを見下ろしながら冬になると、突然、同じ通りに3フィートの雪が積もることがある。

  • It's really amazing.

    本当に素晴らしいよ。

  • That's not incredibly useful.

    それは信じられないほど役に立たない。

  • But it points to some of the interactive nature of this new medium which is just starting to break out from movies and is going to take another five to ten years to evolve.

    しかし、映画から脱却し始めたばかりのこの新しいメディアのインタラクティブな性質の一端を示すものであり、その進化にはあと5年から10年はかかるだろう。

  • Okay, let's go back to computers.

    さて、コンピューターの話に戻ろう。

  • We're in the I Love Lucy stage right now in our medium development.

    私たちは今、媒体開発において『アイ・ラブ・ルーシー』の段階にいる。

  • What we did was microcomputers, personal computers first come on the scene.

    マイクロコンピュータ、パーソナルコンピュータが登場したのだ。

  • What do we do?

    どうする?

  • We fall back into old media habits.

    私たちは古いメディアの習慣に戻ってしまう。

  • We run these weird languages like COBOL.

    私たちはCOBOLのような奇妙な言語を使う。

  • We do business accounting on them.

    我々はその上でビジネス会計を行っている。

  • That's the kind of stuff we have been doing on them historically.

    歴史的にそういうことをやってきた。

  • It took us about four years before we started breaking out of that.

    そこから脱却するまでに4年ほどかかった。

  • And we're just starting to break out of it now.

    そして今、そこから抜け出そうとしているところだ。

  • When you look at Lisa, Lisa enables a person like me.

    リサを見ていると、リサは私のような人間を可能にしてくれる。

  • I'm not an artist in the sense that many of you are.

    私は、皆さんのようなアーティストではない。

  • I can sit down and I can draw artistic pictures with that thing because there's a program called Lisa Draw.

    座って、リサ・ドローというプログラムがあるから、それで芸術的な絵を描くことができるんだ。

  • And if I don't like what I've just drawn, I can erase it.

    描いたものが気に入らなければ、消すこともできる。

  • I can move it.

    私はそれを動かすことができる。

  • I can shrink it.

    縮めることはできる。

  • I can grow it.

    私はそれを育てることができる。

  • I can change its texture.

    質感は変えられる。

  • There's a little airbrush.

    小さなエアブラシがある。

  • The more I scrub, the darker it gets.

    擦れば擦るほど黒くなる。

  • I can put soft edges on things, hard edges on things.

    ソフトなエッジもハードなエッジもつけられる。

  • And so I, I have no talent at drawing at all, can make neat drawings.

    だから、絵の才能がまったくない私でも、きちんとした絵を描くことができる。

  • And then I can cut them out and I can paste them into my documents so that I can combine pictures and words.

    そして、それを切り取って書類に貼り付けることで、絵と言葉を組み合わせることができるんだ。

  • And then I can send it on to the electronic mailbox so somebody else that's living here in Aspen can dial up a phone number and get their mail and see this drawing that I made.

    そしてそれを電子メールボックスに送れば、ここアスペンに住んでいる誰かが電話番号をダイヤルしてメールを受け取り、私が描いたこの絵を見ることができる。

  • So we're starting to break out, and you can just see it now.

    だから、ブレイクし始めたんだ。

  • And it's really exciting.

    そして、本当にエキサイティングだ。

  • So where we are is that the personal computer is a new medium and that society and computers are really meeting for the first time in the 80s.

    つまり、パーソナル・コンピューターは新しいメディアであり、社会とコンピューターは80年代に初めて出会ったということだ。

  • In 15 years, it's going to be all over in terms of this first phase, getting these tools out into society in large numbers.

    15年もすれば、こうしたツールを大量に社会に送り出すという第一段階はすべて終わるだろう。

  • But during the next 15 years, if we really, we have an opportunity to do it great or to do it so-so.

    しかし、今後15年間は、もし本当にそうなら、素晴らしい結果を出す機会も、まあまあの結果を出す機会もある。

  • And what a lot of us at Apple are working on is trying to do it great.

    そして、アップルの私たちの多くが取り組んでいるのは、それを素晴らしいものにしようとすることです。

  • I want to look at one last thing, then we can talk about whatever you want to talk about.

    最後にもうひとつ見ておきたいことがある。

  • What is a computer program?

    コンピュータ・プログラムとは何か?

  • Do you know what a computer program is?

    コンピューター・プログラムとは何か知っていますか?

  • Anybody?

    誰かいないか?

  • No?

    ダメですか?

  • Sort of?

    そんな感じ?

  • Sort of.

    そんなところだ。

  • It's an odd thing.

    奇妙なことだ。

  • It's really an odd thing.

    本当に奇妙なことだ。

  • You can't, I mean, you've never seen an electron, but computer programs have no physical manifestation at all.

    つまり、あなたは電子を見たことがないだろうが、コンピュータープログラムには物理的な現れはまったくない。

  • They're simply ideas expressed on paper.

    それは単に紙の上で表現されたアイデアだ。

  • Computer programs are archetypal.

    コンピューター・プログラムは典型的なものだ。

  • What do I mean by that?

    どういう意味かって?

  • Let's compare computer programming to television programming.

    コンピューター番組とテレビ番組を比較してみよう。

  • Again, if you go back and you look at the tapes of the JFK funeral in 1963, I guess, you'll start to cry.

    もう一度、1963年のJFKの葬儀のテープを見てみると、涙が出てくると思う。

  • You will feel a lot of the same feelings you felt when you were watching that 20 years ago.

    20年前に観たときと同じ気持ちをたくさん感じるだろう。

  • Why?

    なぜですか?

  • Because through the art of television programming, we are very good at capturing a set of experiences, an experience, two experiences, 20 experiences, and being able to recreate them.

    というのも、テレビ番組という芸術を通して、私たちは一連の経験、1つの経験、2つの経験、20の経験を捉え、それを再現することに長けているからだ。

  • We're very good at that.

    僕たちはそれが得意なんだ。

  • It takes a lot of money, and it's somewhat limited, but we can do a pretty good job of that.

    多額の資金が必要だし、ある程度制限もあるが、かなりいい仕事ができる。

  • You can really feel the excitement of Neil Armstrong landing on the moon.

    ニール・アームストロングが月面に着陸したときの興奮を本当に感じることができる。

  • Computer programming does something a little different.

    コンピューター・プログラミングは少し違う。

  • What computer programming does is it captures the underlying principles of an experience.

    コンピュータ・プログラミングがすることは、経験の根本原理を捉えることだ。

  • Not the experience itself, but the underlying principles of the experience, and those principles can enable thousands of different experiences that all follow those laws, if you will.

    体験そのものではなく、体験の根底にある原理がそうさせるのであって、その原理があれば、何千通りものさまざまな体験が可能になる。

  • And the perfect example is the video game.

    その完璧な例がビデオゲームだ。

  • What does the video game do?

    ビデオゲームは何をするのですか?

  • It follows the laws of gravity, of angular momentum, and it sets up this stupid little pong game.

    重力の法則、角運動量の法則に従い、このくだらない小さなポン勝負を仕掛ける。

  • But the ball always follows these laws.

    しかし、ボールは常にこれらの法則に従っている。

  • No two pong games are ever the same.

    ポンの試合は2つとして同じものはない。

  • And yet, every single pong game follows these underlying principles.

    しかし、どのポンゲームもこの基本原則に従っている。

  • I'll give you another example.

    別の例を挙げよう。

  • There's a neat program called Hammurabi.

    ハンムラビというすてきなプログラムがある。

  • In Hammurabi, there's seven-year-old kids playing this.

    ハムラビでは、7歳の子供がこれをプレーしている。

  • And it's a game, and he comes up on the screen, and he goes, and you're King Hammurabi.

    ゲームなんだけど、彼が画面に出てきて、君がハムラビ王だ、と言うんだ。

  • He goes, Oh, King Hammurabi.

    ハムラビ王よ。

  • And you get to be King Hammurabi of the ancient kingdom of Sumeria for ten years.

    そして10年間、古代スメリア王国のハムラビ王になるのだ。

  • He goes, Oh, King Hammurabi.

    ハムラビ王よ。

  • This is year one.

    これが1年目だ。

  • You have 1,000 bushels of weed in storage.

    あなたは1,000ブッシェルの雑草を保管している。

  • You have 100 people, and you have 100 acres of land.

    100人がいて、100エーカーの土地がある。

  • Land is trading at 24 bushels an acre.

    土地は1エーカー24ブッシェルで取引されている。

  • Would you like to sell any land?

    土地を売りたいですか?

  • No.

    そうだ。

  • Would you like to buy any land?

    土地を買いたいですか?

  • No.

    そうだ。

  • How much would you like to plant?

    どのくらい植えたい?

  • And it turns out that if you don't plant enough, some of your people will starve the next year.

    そして、もしあなたが十分な植え付けをしなければ、翌年には何人かの人々が飢えてしまうことがわかった。

  • And if you plant a lot, then people will come from the surrounding villages because you've got a hot village to live in.

    そして、たくさん植えれば、暑い村に住めるということで、周辺の村から人が集まってくる。

  • And you feed them well.

    食事もよく与えている。

  • So you plant a certain amount.

    だから一定量を植える。

  • But you need to see.

    でも、見てほしい。

  • Then it says how much.

    それからいくらと書いてある。

  • Oh, I'm sorry.

    ああ、申し訳ない。

  • So you feed your people a certain amount, and then it asks you how much would you like to plant.

    つまり、ある一定量の餌を与え、それからどれくらい植えたいか尋ねてくる。

  • And you have to plant so much as well in order to get the grain the next year.

    そして、次の年に穀物を得るためには、同じようにたくさん植えなければならない。

  • But you can't plant more acres than you have people to plant the acres.

    しかし、エーカーを植える人よりも多くのエーカーを植えることはできない。

  • And so if you go on a land-buying spree at the beginning, and you don't feed your people well because you spend all your grain buying land, then you don't have the people to plant the land, so it doesn't do you any good.

    だから、最初に土地を買いあさったとしても、穀物を買いあさったために国民を満足に養うことができなければ、その土地を植える人がいなくなり、何の役にも立たない。

  • If you don't plant the land and you feed your people a ton, all these other people come from the surrounding villages, but they starve the next year.

    もし、あなたが土地を植えずに、あなたの国民に1トンの食料を与えても、周囲の村から他の人たちがやってきて、翌年には飢えてしまう。

  • And there are these seven-year-olds.

    そして7歳の子供たちがいる。

  • And it goes on year two, year three.

    そしてそれは2年目、3年目と続く。

  • And every once in a while it throws in the rats, ate some of the grain, and you're in deep trouble.

    そして時々、ネズミを投入し、穀物の一部を食べてしまい、大変なことになる。

  • What are you going to do?

    どうするつもりだ?

  • Kill some people or sell some land or whatever.

    人を殺すか、土地を売るか、何でもいい。

  • And it's crude.

    そして粗野だ。

  • But basically there are these seven-year-old kids playing with this macroeconomic model.

    しかし、基本的には7歳の子供たちがこのマクロ経済モデルで遊んでいる。

  • And you can argue about the content of the model, but one thing you can't argue about, they will sit there for hours and play that and learn.

    モデルの内容については議論があるだろうが、ひとつだけ議論の余地がないのは、彼らは何時間もそこに座ってプレーし、学ぶということだ。

  • And we've got to get our models better and better and more sophisticated, but that is an interactive way of learning that none of us ever had when we were growing up.

    しかし、それは私たちが大人になってから経験したことのないインタラクティブな学習方法だ。

  • And again, thousands of individual experiences, but all based on that one set of underlying principles.

    そしてまた、何千もの個々の経験があるが、すべてはその根底にある1組の原則に基づいている。

  • When I was going to school, I had a few great teachers and a lot of mediocre teachers.

    私が学校に通っていた頃、素晴らしい先生もいれば、平凡な先生もたくさんいた。

  • And the thing that probably kept me out of jail was books, because I could go read what Aristotle wrote or what Plato wrote.

    アリストテレスが書いたものやプラトンが書いたものを読むことができたからだ。

  • And I didn't have to have an intermediary in the way.

    それに、仲介者を立てる必要もなかった。

  • And a book was a phenomenal thing.

    そして本は驚異的なものだった。

  • It got right from the source to the destination without anything in the middle.

    ソースからデスティネーションまで、途中には何もない。

  • The problem was you can't ask Aristotle a question.

    問題は、アリストテレスに質問できないことだ。

  • And I think as we look towards the next 50 to 100 years, if we really can come up with these machines that can capture an underlying spirit or an underlying set of principles or an underlying way of looking at the world, then when the next Aristotle comes around, maybe if he carries around one of these machines with him his whole life, his or her whole life, and types in all this stuff, then maybe someday after the person's dead and gone, we can ask this machine, hey, what would Aristotle have said?

    次のアリストテレスが現れたとき、その人が一生、あるいは生涯、このような機械を持ち歩き、このようなことをすべて入力するのであれば、いつかその人が亡くなってから、この機械に、アリストテレスなら何と言っただろうかと尋ねることができるかもしれない。

  • What about this?

    これはどうだ?

  • And maybe we won't get the right answer, but maybe we will.

    そして、正しい答えは出ないかもしれないが、もしかしたら出るかもしれない。

  • And that's really exciting to me.

    それは私にとって本当にエキサイティングなことだ。

  • And that's one of the reasons I'm doing what I'm doing.

    それが、僕が今やっていることの理由のひとつなんだ。

  • So what do you want to talk about?

    それで、何を話したいんだい?

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah, it's a mess.

    ああ、めちゃくちゃだよ。

  • Okay.

    オーケー。

  • Okay.

    オーケー。

  • How are these computers all going to work together?

    これらのコンピューターはどのように連携するのか?

  • They're going to probably work together a lot like people.

    彼らはおそらく、人間同士のように協力し合うことになるだろう。

  • Sometimes they're going to work together really well, and other times they're not going to work together so well.

    うまくいくときもあれば、そうでないときもある。

  • What we've got now is we are putting a lot of computers out that are made to be used pretty much in what we call a standalone mode.

    現在では、スタンドアロン・モードと呼ばれるような使い方を想定したコンピューターがたくさん出てきている。

  • One person, one computer.

    一人一台のコンピューター。

  • But it isn't very long before you get a community of users using these things that really want to hook them all together, because ultimately a computer is going to be a tool for communication.

    しかし、最終的にはコンピューターはコミュニケーションのための道具になるのだから、これらのものを使っているユーザーのコミュニティが、それらをすべて結びつけたいと思うようになるまで、そう長くはかからない。

  • So they want to hook them together and communicate.

    だから、彼らは彼らを結びつけてコミュニケーションを取りたがっている。

  • And over the next five years, the standards for doing this are going to evolve.

    そして今後5年間で、そのための基準は進化していくだろう。

  • They all speak different languages right now.

    今はみんな違う言語を話している。

  • And there's a, I mean, I heard a funny story.

    面白い話を聞いたんだ。

  • We've talked a lot with AT&T, American Bell, etc.

    AT&Tやアメリカン・ベルなどともよく話をした。

  • And there's a funny story about the, this is a true story.

    そして、これは実話なんだけど、面白い話があるんだ。

  • When the old, I talked to this old guy who was about 80 years old.

    80歳くらいのおじいさんと話したんだ。

  • And he was one of the original telephone installers.

    そして、彼は最初の電話設置業者の一人だった。

  • And he would go out and he'd install telephones in people in farmhouses.

    そして、彼は農家に電話を設置しに行ったんだ。

  • And they'd never seen anything like this.

    そして、彼らはこんなものを見たことがなかった。

  • And it takes two wires.

    そして2本のワイヤーを使う。

  • He'd run the two wires down and he'd hook up the phone.

    彼は2本のワイヤーを下に引き、電話をつなぐ。

  • And he was out installing this phone for this Italian family in this farm.

    そして彼は、この農場にいるイタリア人家族のために電話を設置しに行った。

  • And he'd finished installing the phone.

    そして彼は電話を設置し終えた。

  • And the guy asked him, well, can I speak Italian on this phone?

    そしてその男は、「この電話でイタリア語を話せますか?

  • And he said, why didn't you tell me?

    すると彼は、なぜ言ってくれなかったんだ?

  • I've got to run a third wire.

    3本目のワイヤーを引かなければならない。

  • It'll be $50 extra.

    50ドルの追加料金だ。

  • So that's where we are today.

    だから今があるんだ。

  • And what happened, there's been a few installations where people have hooked these things together.

    そして何が起こったかというと、人々がこれらのものをつなぎ合わせたインスタレーションがいくつかあったんだ。

  • The one installation that stands out is a Xerox did it at a place called Palo Alto Research Center, or PARC for short.

    特に目立つのは、ゼロックスがパロアルト研究所(Palo Alto Research Center、略してPARC)で行ったものだ。

  • And they hooked about 100 computers together on what's called a local area network, which is just a cable that carries all this information back and forth.

    そして、約100台のコンピュータをローカルエリアネットワークと呼ばれるものに接続した。

  • And an interesting thing happened when they did that.

    そうすると面白いことが起きた。

  • What happened was that you'd have a distribution list.

    何が起きたかというと、配信リストができたんだ。

  • So you'd want to send a memo to all the people in this group.

    だから、このグループの全員にメモを送ることになる。

  • And so you'd say, OK, you'd write a memo and you'd send it to the distribution list for all the people interested in the November forecast or a new product delta or whatever you're working on.

    そして、メモを書いて、11月の見通しや新製品のデルタなど、あなたが取り組んでいることに関心のある人たち全員に配布リストに送る。

  • But then an interesting thing happened.

    しかしその後、面白いことが起こった。

  • There were 20 people and they were interested in volleyball.

    20人いて、バレーボールに興味を持っていた。

  • So a volleyball distribution list evolved.

    そこでバレーボールの配信リストが発展した。

  • And when the volleyball game next week was changed, you'd write a quick memo and send it to the volleyball distribution list.

    そして、来週のバレーボールの試合が変更になると、あなたは簡単なメモを書いてバレーボールの配信リストに送る。

  • Then there was a Chinese food cooking list.

    それから中華料理の料理リストがあった。

  • And before long, there were more lists than people.

    そしていつの間にか、人よりもリストの方が多くなっていた。

  • And it was a very, very interesting phenomenon because I think that that's exactly what's going to happen, is that as we start to tie these things together, they're going to facilitate communication and facilitate bringing people together in the special interests that they have.

    というのも、これこそがまさにこれから起こることだと思うからだ。こういったものを結びつけていくことで、コミュニケーションが促進され、それぞれが持っている特別な関心事を持つ人々が集まりやすくなる。

  • We're about five years away from really solving the problems of hooking these computers together in the office.

    オフィス内でこれらのコンピュータを接続する問題を本当に解決するのは、あと5年ほど先のことだ。

  • And we're about 10 to 15 years away of solving the problems of hooking them together in the home.

    そして、家庭内でそれらを接続する問題を解決するには、あと10年から15年かかるだろう。

  • And a lot of people are working on it, but it's a pretty fierce problem.

    そして、多くの人々がそれに取り組んでいるが、かなり熾烈な問題だ。

  • Now, Apple's strategy is really simple.

    さて、アップルの戦略は実にシンプルだ。

  • What we want to do is we want to put an incredibly great computer in a book that you can carry around with you that you can learn how to use in 20 minutes.

    私たちがやりたいのは、20分で使い方を学べる、持ち運び可能な本の中に、信じられないほど優れたコンピューターを入れたいのです。

  • That's what we want to do, and we want to do it this decade.

    それをこの10年で成し遂げたい。

  • And we really want to do it with a radio link in it, so you don't have to hook up to anything.

    そして、無線リンクを組み込んで、何も接続する必要がないようにしたいんだ。

  • You're in communication with all these larger databases and other computers.

    あなたは、より大きなデータベースや他のコンピューターと通信している。

  • We don't know how to do that now.

    今はその方法がわからない。

  • It's impossible technically.

    技術的に不可能だ。

  • So we had three options.

    そこで私たちには3つの選択肢があった。

  • One was to do nothing, and as I mentioned, we're all pretty young and impatient, so that was not a good option.

    ひとつは何もしないことで、さっきも言ったように、私たちはみんなかなり若くてせっかちだから、それはいい選択肢ではなかった。

  • The second one was to put a piece of garbage computer in a book.

    つ目は、ゴミのようなコンピュータを本に載せることだった。

  • And we can do that, but our competitors are doing that, and so we don't need to do that.

    でも、競合他社はそうしている。

  • The third option was to design the computer that we want to put into the book eventually, even though we can't put it into the book now.

    3つ目の選択肢は、今は本には載せられないけれど、いずれは本に載せたいコンピュータをデザインするというものだった。

  • And right now, it fits in a bread box, and it's $10,000, and it's called Lisa.

    今はパンの箱に収まっていて、1万ドルで、リサと呼ばれている。

  • And it just so turns out that fortunately, there is a giant office market out there that is buying these things a lot faster than we can make them.

    そして幸運なことに、巨大なオフィス市場が存在し、私たちが作るよりもずっと早く、このようなものを買ってくれることがわかった。

  • We're sold out for the next year.

    来年は完売だ。

  • And we'll sell over $100 million of those things the first year.

    初年度は1億ドル以上を売り上げるだろう。

  • So fortunately, there is an office marketplace where enhancing personal productivity is absolutely worth $10,000 a person.

    だから幸いなことに、個人の生産性を向上させることが、一人当たり1万ドルの価値を持つオフィス市場が存在する。

  • And they're gobbling these things up, and they will pay for the development of this new technology.

    そして、彼らはこれらのものを貪り食らい、この新技術の開発費を支払うことになる。

  • The next thing we will do is we will find a way to put it in a shoebox and sell it for like $2,500.

    次にやることは、それを靴箱に入れて2,500ドルで売る方法を見つけることだ。

  • And that'll be the next step.

    それが次のステップになる

  • And finally, we'll find a way to get it in a book and sell it for under $1,000.

    そして最後に、それを本にして1,000ドル以下で売る方法を見つける。

  • And we will be there within five to seven years.

    そして、5年から7年以内にそこに到達するだろう。

  • And that's what we're working pretty singularly on.

    そして、それが私たちが単独で取り組んでいることなんだ。

  • Yeah?

    そうか?

  • Yeah, it is a little crude.

    ああ、ちょっと粗雑だね。

  • Right.

    そうだね。

  • Okay.

    オーケー。

  • Let me tell you what we're planning to do to sort of be able to provide tools for graphic design.

    グラフィック・デザインのためのツールを提供できるようにするために、私たちが計画していることをお話ししましょう。

  • That'll never be our fort.

    それは決して我々の砦にはならない。

  • Our fort is going to be just people.

    私たちの砦は人間だけのものになる。

  • And relative to nothing, what we can give them in the next five years is a lot.

    そして、何もないのと比べれば、今後5年間で彼らに与えられるものは大きい。

  • And eventually, we'll get to the point where people can create images that are as good as they could create any other way.

    そして最終的には、他のどんな方法でも作ることができるのと同じくらい優れた画像を、人々が作ることができるようになるだろう。

  • But it's going to take the better part of this decade to be able to get it down to a price level that people can afford.

    しかし、人々が手に入れられる価格レベルにまで下げることができるようになるには、この10年の大半はかかるだろう。

  • But we're doing some things now.

    でも、今はいくつかのことをやっている。

  • Every computer to date has used a weird type on the screen, as you know.

    これまでのすべてのコンピューターは、ご存知のように画面に奇妙なタイプを使用してきた。

  • The I's are just as wide as the W's.

    Iの幅はWの幅と同じくらい広い。

  • They're non-proportionally spaced fonts, we call them.

    プロポーショナリー・フォントと呼ばれるものだ。

  • You call them.

    電話するんだ。

  • And it's really been impossible to use multiple fonts on the screen at any given time.

    そして、画面上で複数のフォントを常に使用することは本当に不可能だった。

  • Matter of fact, the fonts have been just garbage.

    実際のところ、フォントはゴミのようだ。

  • And it's really been impossible to embed any kind of graphics with text.

    そして、テキストにグラフィックを埋め込むことは本当に不可能だった。

  • If you take a look at Lisa, it is totally proportionally spaced text.

    リサを見ると、完全にプロポーショナル・スペースのテキストになっている。

  • We have 30, 40 fonts on the screen that come out at approximately 80 dots per inch resolution on the screen, approximately up to 300 dots per inch resolution on a laser printer.

    スクリーン上には30から40のフォントがあり、スクリーン上の解像度は1インチあたり約80ドット、レーザープリンターでは1インチあたり約300ドットになります。

  • And that's where we are today.

    そして今日、我々はそこにいる。

  • And what you're saying is we really want to go to 6, 7, 800 dots per inch on a laser film printer.

    つまり、レーザーフィルムプリンターで1インチあたり6、7、800ドットにしたいということだ。

  • We're not there yet.

    我々はまだそこに到達していない。

  • But we're solving the problems of injecting some liberal arts into these computers.

    しかし、私たちはこれらのコンピューターにリベラルアーツを注入することで問題を解決している。

  • That's what we're trying to do right now.

    それが今、私たちがやろうとしていることだ。

  • Let's get proportionally spaced fonts in there.

    そこにプロポーショナル・フォントを入れよう。

  • Let's get multiple fonts in there.

    そこに複数のフォントを入れよう。

  • Let's get graphics in there so that we can deal in pictures.

    写真で扱えるようにグラフィックを入れよう。

  • And let's get to the point where three years from now, there is going to be no college student three or four years from now that's ever going to think of writing a paper without one of these things.

    そして、3年後、4年後の大学生が、これらのものなしで論文を書こうと考えることはない、というところまで到達しよう。

  • Just like they will not think of going to a science class without a calculator today.

    今日、電卓なしで科学の授業に出ようとは思わないのと同じだ。

  • And where we've got to get to is where people three, four years from now are using these things and they go, wasn't this the way it always was?

    そして、3年後、4年後の人々がこれらのものを使っていて、これがいつものやり方じゃなかったのか?

  • That's where we're trying to get to now.

    今、私たちが目指しているのはそこなんだ。

  • Once we get to there, then we can look at some of the other stuff.

    そこまでいったら、他のことも見てみよう。

  • Yeah?

    そうか?

  • Can you give us your perspective on the surveillance issue that you brought up in the previous presentation?

    前回のプレゼンテーションで提起された監視問題について、あなたの見解を聞かせてください。

  • That was the perspective.

    そういう視点だった。

  • Yeah, I only heard part of it.

    ええ、一部しか聞いていません。

  • Which part?

    どの部分ですか?

  • You're talking about the people having these big databases about your life?

    あなたの人生について大きなデータベースを持っている人たちのことですか?

  • The privacy issue.

    プライバシーの問題。

  • The privacy issue.

    プライバシーの問題。

  • The privacy blacklist.

    プライバシー・ブラックリスト

  • The intimidation towards public pressure.

    世論の圧力に対する脅迫。

  • Okay.

    オーケー。

  • I guess what I see now is an incredible amount of information, but not a very great ability to distill any sort of knowledge or wisdom out of that information.

    私が今見ているのは、信じられないほどの情報量だが、その情報から何らかの知識や知恵を抽出する能力はあまり高くないということだろう。

  • We are all bombarded with information every day, and there is so much information in data banks, in congressional budgets, in testimony, in books, journal articles being published every day, and our ability to turn all that information, to filter it to what we're interested in, and to turn it into something useful to us, into some knowledge, is very low.

    データバンク、議会予算、証言、書籍、毎日出版される雑誌記事など、非常に多くの情報が溢れている。

  • So I think if we're really interested in a distributed society where the ability to understand things and the ability to distill knowledge from information is possessible by everyone, the first thing we've got to do is give tools to people to help them do that.

    だから、物事を理解する能力、情報から知識を抽出する能力を誰もが持てるような分散型社会に本当に興味があるのなら、まず最初にやらなければならないのは、それを手助けするツールを人々に与えることだと思う。

  • Because right now, those tools are centralized.

    というのも、現在、これらのツールは一元化されているからだ。

  • Do you see what I'm saying?

    私が言っていることがわかるかい?

  • So I think the first step towards ensuring that we don't get a concentration of something that you don't want is to distribute that intelligence, if you will, that can turn all this information into some sort of knowledge for us, so that we can get on and we can look at any congressional testimony that has to do with gun control, any journal articles published, any newspaper articles published, so that I can come home and on a weekend peruse the weekly outpouring of information, but put a filter on it because I'm only interested in gun control.

    ですから、私たちが望まないものを集中的に得ることがないようにするための第一歩は、これらの情報を私たちのためにある種の知識に変えることができる、言わばインテリジェンスを配布することだと思います。

  • And I can find out that my congressman gave some testimony last week about gun control that I didn't agree with, so I can get on and write him a pretty nasty letter and zing it on the email system and make sure that at least one of his aides will read it tomorrow.

    そして先週、私の下院議員が銃規制について、私が同意しない証言をしたことを知ることができる。だから私はさっそく、彼にかなり意地悪な手紙を書いてメールシステムで送信し、少なくとも彼の側近の1人が明日それを読むようにすることができる。

  • And I think that that probably is a lot more important than worrying about these global databases.

    そしてそれは、世界的なデータベースを心配するよりもずっと重要なことだと思う。

  • I don't think that you're going to find...

    私は、あなたが...

  • We're moving rapidly into an era of electronic funds transfer, and I think that's probably the thing that people are most concerned about right now, because you could keep a history of our whereabouts and things like that just based on financial transactions, and I think that's the thing people are most concerned about right now.

    私たちは電子送金の時代に急速に移行しつつあり、金融取引だけで私たちの居場所やそのようなものの履歴を残すことができるため、おそらく今、人々が最も懸念しているのはそのことだと思います。

  • But I haven't heard a ton of issues concerning these giant databases knowing everything about us that had much substance to them.

    しかし、巨大なデータベースが私たちのすべてを把握していることに関する問題で、あまり本質的なものを聞いたことがない。

  • The thing I'm most concerned with is the ability to turn all this stuff into something we can do something about.

    私が最も懸念しているのは、このようなことをすべて、私たちが何かできることに変える能力だ。

  • Does that make any sense?

    何か意味があるのだろうか?

  • I didn't get much sleep last night, so I'm a little fuzzy.

    昨夜はあまり眠れなかったので、少しぼんやりしている。

  • Yeah?

    そうか?

  • You mentioned the tremendous potential for computers to educate, to enlighten, to explain the behavior of the human mind.

    あなたは、コンピューターが人間の心の動きを教育し、啓蒙し、説明する大きな可能性について言及した。

  • What is Apple Computer doing in this area as a public service?

    アップルコンピュータはこの分野で公共サービスとして何をしているのか?

  • Ah, public service.

    ああ、公共サービスね。

  • We don't do things because we think they're public services.

    公共サービスだと思ってやっているわけではない。

  • We do them because we think they ought to be done, I guess.

    そうすべきだと思うからそうするんだ。

  • We do them because we want to do them.

    やりたいからやるんだ。

  • We're doing a few things.

    いくつかやっていることがある。

  • The first thing we're doing is there's a situation that's occurring in schools right now, in that this all started, the former governor of California, Governor Brown, started this thing called the California Commission on Industrial Innovation in 1980.

    カリフォルニア州の前知事であるブラウン知事は、1980年にカリフォルニア産業革新委員会というものを立ち上げました。

  • And it turns out we'll do about a billion dollars this year.

    そして、今年は10億ドル(約1,000億円)くらいになりそうだ。

  • And we have a business plan that looks out five years.

    そして、5年先を見据えた事業計画を立てている。

  • It's not always accurate, but it shows us the trends, shows us the general directions, shows us some of the pitfalls.

    必ずしも正確ではないが、傾向を示し、大まかな方向性を示し、いくつかの落とし穴を示してくれる。

  • California is a, oh, 22, I think $300 billion economy.

    カリフォルニアの経済規模は2200億ドル、3000億ドルだと思う。

  • GNP, basically, is associated with California.

    GNPは基本的にカリフォルニアに関連している。

  • And California doesn't have anything.

    カリフォルニアには何もない。

  • There isn't one scrap of paper.

    紙くずひとつない。

  • There didn't used to be one scrap of paper written down.

    昔は紙の切れ端ひとつ書いていなかった。

  • So Governor Brown got all these people together and said we've got to figure out where we're going because we don't want to have a planned economy, but we need the infrastructure to support it.

    ブラウン州知事は、計画経済ではなく、それを支えるインフラが必要なのだ。

  • And infrastructure takes time to build.

    インフラを構築するには時間がかかる。

  • So we have to at least understand the trends.

    だから、少なくともトレンドを理解しなければならない。

  • If you want to be turning out more engineers next year, you can't start this year.

    来年も多くのエンジニアを輩出したいのであれば、今年から始めることはできない。

  • You have to have started five years ago.

    5年前に始めていなければならない。

  • You have to train the teachers, et cetera, et cetera.

    教師を訓練しなければならない。

  • So what infrastructure are we going to need to support the growth?

    では、成長を支えるために必要なインフラは何だろうか?

  • Well, the first thing we looked at was employment, jobs.

    まあ、最初に見たのは雇用だ。

  • And what we found was that about 44% of the new jobs in California in the 1980s come directly and indirectly from high technology.

    その結果、1980年代のカリフォルニア州における新規雇用の約44%は、直接・間接を問わずハイテクによるものであることがわかった。

  • And we looked at that and we said, shit.

    それを見て、僕らはこう言ったんだ。

  • And what are we going to do to further that and what's going to hinder that?

    そのために何をし、何が妨げになるのか?

  • And there were three things that came up, but the biggest one was education by a long shot.

    そして、3つのことが挙げられたが、一番大きかったのは教育だった。

  • And we looked at the education systems and we are turning out almost as many welders in California as we are computer scientists.

    そして教育システムを見てみると、カリフォルニアではコンピューター科学者と同じくらい多くの溶接工を輩出している。

  • And these welders are coming out of school and there ain't any jobs for them.

    溶接工は学校を卒業しても仕事がないんだ。

  • And this is just a minute example of the problem.

    そして、これは問題のほんの一例に過ぎない。

  • And so one of the things that Apple decided to do, and this is not going to make a giant difference, but it could be a catalyst to get something started, is we decided we wanted to give a computer to every school in America.

    アップルが決めたことのひとつは、これは大きな変化をもたらすものではないが、何かを始めるきっかけにはなるだろう。

  • And there's 100,000 schools in America.

    そしてアメリカには10万校の学校がある。

  • And we figured if there was just one there, at least the kids that were interested would somehow find a way to get to it.

    そして、そこに1つだけあれば、少なくとも興味のある子供たちはどうにかしてそこに行く方法を見つけるだろうと考えた。

  • And possibly they would start to understand a little bit about what computers were, maybe integrate them into one or two classes.

    そして、コンピューターがどういうものか少しは理解し始め、1つか2つの授業に取り入れるかもしれない。

  • And so we figured that that would cost approximately $50 million and we'd go broke.

    それで、約5000万ドルの費用がかかり、破産するだろうと考えた。

  • So we went to Congress and we said, look, we'll pay 10 of this if you pay 40 of it.

    だから私たちは議会に行き、もしあなたが40ドル払うなら、私たちはこのうちの10ドルを払うと言ったんだ。

  • That's 10 right out of our bank account.

    銀行口座から10ドルだ。

  • And just to give you a perspective on it, in 1981 Apple made $40 million total after working our butts off for a year.

    1981年、アップルは1年間必死に働いて4,000万ドルを稼いだ。

  • And so we were willing to spend 25% of our 81 profits to do that.

    そのために、私たちは81の利益の25%を費やすことを厭わなかった。

  • And we got very close to getting this passed, but Bob Dole in the Senate killed it because he didn't really understand it.

    しかし、上院のボブ・ドールはこの法案をよく理解していなかったため、成立させることができなかった。

  • But California, being the bellwether state it was, passed the same law because we pay California tax.

    しかし、カリフォルニア州は、カリフォルニア税を支払っているため、同じ法律を可決した。

  • And so we call the program the Kids Can't Wait.

    だから私たちはこのプログラムを『Kids Can't Wait』と呼んでいる。

  • The kids can't wait for educational bureaucracy to get around to it.

    子供たちは教育官僚が手をつけるのを待ちきれない。

  • The kids can't wait for their parents to understand about it and buy them one.

    子供たちは、親がそれを理解して買ってくれるのを待ちきれないようだ。

  • So we're just going to get one in there right now.

    だから、今すぐ1本だけ入れるんだ。

  • And the law got passed in California.

    そして、この法律はカリフォルニア州で成立した。

  • There are 10,000 schools in California.

    カリフォルニアには1万校の学校がある。

  • The program was announced 60 days ago.

    このプログラムは60日前に発表された。

  • And starting next month we roll out 10,000 computers, one free to every school in California.

    そして来月からは、カリフォルニア州のすべての学校に1万台のコンピューターを無料で配布する。

  • And I guess the important thing, though, to restate, this isn't going to fundamentally change the problem.

    重要なのは、もう一度言うが、これで問題が根本的に変わるわけではないということだ。

  • But at least it's going to get one computer in there so that if there is a student, especially in one of the schools that can't afford these things, which is another thing that concerns us, is computer have, computer have not split.

    しかし、少なくともコンピュータを1台導入することで、特にこうしたものを購入する余裕のない生徒がいた場合、コンピュータを持つ生徒と持たない生徒が分かれることになる。

  • At least they'll get exposure to one.

    少なくとも、彼らは一度は触れることになるだろう。

  • Yeah?

    そうか?

  • We're constantly told that by 2085 percent of this will be the information business.

    私たちは常に、2085年までには情報ビジネスがその大半を占めるだろうと言われている。

  • How do you feel about that?

    どう思う?

  • Well, over half of the gross national product is contributed by companies and people that are already in the information business today.

    国民総生産の半分以上は、今日すでに情報ビジネスに携わっている企業や人々によってもたらされている。

  • And that's true.

    そして、それは事実だ。

  • Most of the people that got laid off from General Motors are never going to go back to work at General Motors, ever, ever, ever.

    ゼネラル・モーターズから解雇された人々のほとんどは、ゼネラル・モーターズで再び働くことはないだろう。

  • And unless we retrain them and give them skills, they're going to burn the cities down.

    私たちが彼らを再教育し、技術を与えない限り、彼らは都市を焼き尽くすだろう。

  • And that's one of the biggest problems facing us right now.

    それが今、私たちが直面している最大の問題のひとつだ。

  • It's real easy to talk high tech.

    ハイテクを語るのは簡単だ。

  • It's real hard to take all these guys that have been putting fenders on for 15 years, you know, servicing computers.

    15年間もフェンダーを付けてきた人たちを連れて行くのは本当に大変なんだ。

  • It's going to be really hard.

    本当に難しいことだ。

  • And we're not paying enough attention to it right now.

    そして、私たちは今、それに十分な注意を払っていない。

  • But we're already in the information age.

    しかし、私たちはすでに情報化時代にいる。

  • We're already there now.

    私たちは今、すでにそこにいる。

  • Most of us manipulate information for a living.

    私たちの多くは情報を操作することを生業としている。

  • Yeah?

    そうか?

  • Yes.

    そうだ。

  • Right.

    そうだね。

  • That's right.

    その通りだ。

  • Here's a challenge for you.

    ここであなたに挑戦だ。

  • You want to just make a great contribution, have fun, make zillions of dollars all at the same time.

    大きな貢献をし、楽しみ、同時に何十億ドルも稼ぎたい。

  • There are about 20,000 programs for the Apple II.

    アップルII用のプログラムは約2万本ある。

  • For the IBM PC, which is the second most popular one now, there's about maybe 2,000 programs.

    現在2番目に人気のあるIBM PCの場合、プログラムの数は2,000くらいでしょうか。

  • That's a lot.

    多いね。

  • And you go to buy one of these things and you don't know what to buy.

    何を買えばいいのかわからない。

  • So you go ask the computer dealer, which one should I buy?

    そこで、あなたはコンピューター販売店に「どれを買えばいいんですか?

  • And that person doesn't know.

    そして、その人は知らない。

  • They're out selling computers.

    彼らはコンピューターを売っている。

  • They're not looking at software.

    彼らはソフトを見ていない。

  • And so they give you a bullshit answer and you buy it.

    それで、彼らはでたらめな答えを出し、あなたはそれを買う。

  • Maybe you're happy and maybe you're not.

    幸せかもしれないし、そうでないかもしれない。

  • Now, compare that to records.

    記録と比較してみよう。

  • Most people walking into a record store know exactly what record they want to buy.

    レコード店に足を踏み入れるほとんどの人は、買いたいレコードがはっきりしている。

  • They don't go up and say, what record should I buy?

    どのレコードを買えばいい?

  • They know exactly what record they want to buy because there is the phenomenon of the radio station.

    ラジオ局という現象があるから、彼らは自分が買いたいレコードを正確に知っている。

  • A free sampling so that we make our decisions before we go into the distribution center for the records.

    レコードの流通センターに行く前に決断するための無料サンプリングだ。

  • We need the equivalent in the software business.

    ソフトウェア・ビジネスにおいても、それに相当するものが必要だ。

  • We need a software radio station, quote, unquote.

    ソフトウェアラジオ局が必要なんだ。

  • And what's going to happen is that I think right now software is information.

    そして、これから起こることは、今はソフトウェアが情報だということだ。

  • And the information is expressed with a bunch of ones and zeros.

    そして、その情報は1と0の束で表現される。

  • And what we do now is we take those ones and zeros and we encode them magnetically on this piece of mylar with a bunch of gook on the surface of it that remembers the ones and zeros.

    そして今、私たちがしていることは、その1と0を取り出し、その1と0を記憶するグックのついたマイラーの表面に磁気的にエンコードすることだ。

  • We take it and we put it in a package with a manual.

    私たちはそれを受け取り、マニュアルと一緒にパッケージに入れる。

  • We take that.

    私たちはそれを受け取る。

  • We put it on a truck.

    トラックに積んだ。

  • We ship it to a dealer.

    販売店に発送します。

  • They take it out of the truck.

    彼らはトラックからそれを取り出す。

  • They put it on the shelf.

    彼らはそれを棚に置いた。

  • It sits there for a while, costing them money.

    それがしばらく放置され、彼らの負担となる。

  • A customer comes in, peruses them, and picks one out, takes it home, shoves it in their computer, and it translates it back to electrical impulses of ones and zeros.

    客は店に来て、それをじっくり見て、ひとつを選び、家に持ち帰り、コンピューターに押し込んで、それを1と0の電気インパルスに変換する。

  • Now, I mean, that's a pretty long path.

    つまり、これはかなり長い道のりなんだ。

  • Where we'll be going is transmitting this stuff electronically over the phone lines to where when you want to buy a piece of software, we take our ones and zeros.

    これからは、電話回線を使って電子的に送信し、ソフトウエアを買うときに1と0を使うようになる。

  • And you ever push a touch-tone phone and you're, doot, doot, doot, doot, doot, doot, doot, right?

  • We'll send tones over the phone that the computers will understand and go directly from computer to computer.

    コンピューターが理解できるトーンを電話で送信し、コンピューターからコンピューターへ直接送ります。

  • That's what we'll be doing.

    それが私たちの仕事だ。

  • Once we do that, maybe it's possible to say, well, we'll give you 30 seconds of this program for free, or we'll give you five screenshots.

    そうすれば、このプログラムを30秒だけ無料で見せようとか、スクリーンショットを5枚あげようとか、そういうことができるかもしれない。

  • We'll let you play with it for a day.

    一日遊んでもらおう。

  • And if you want to buy it, just type in your Visa number and you got it.

    購入したい場合は、VISA番号を入力すればOKだ。

  • I don't know how we're going to do it, but we need a radio station.

    どうやってやるかわからないけど、ラジオ局が必要なんだ。

  • Yeah?

    そうか?

  • Yeah?

    そうか?

  • Right.

    そうだね。

  • Okay.

    オーケー。

  • Okay.

    オーケー。

  • There are two things to do to get people and computers together.

    人とコンピューターを結びつけるには、2つのことが必要だ。

  • One thing is to make computers easier to use, and the other thing is for people to get more and more familiar with the concepts.

    ひとつはコンピュータを使いやすくすること、そしてもうひとつは、人々がその概念にどんどん親しんでいくことだ。

  • How many people here own a Hewlett-Packard calculator?

    ここにヒューレット・パッカードの電卓を持っている人は何人いるだろうか?

  • Yeah?

    そうか?

  • Not a lot.

    多くはない。

  • How many people know about them, right?

    どれだけの人が知っているのだろう?

  • Do you know the difference between reverse Polish notation and the way the TI ones work, how the HP ones sort of work backwards, right?

    逆ポーランド記法とTIの記法の違い、HPの記法がどのように逆順に機能するか、ご存じですか?

  • Do you know about that?

    知っていますか?

  • No?

    ダメですか?

  • Some of you do, though, right?

    何人かはそうだろう?

  • Probably maybe a quarter of you, maybe.

    おそらく、皆さんの4分の1くらいでしょう。

  • If you had tried to explain that to somebody ten years ago, it would have been just like computers are now.

    それを10年前に誰かに説明しようとしても、今のコンピューターと同じだっただろう。

  • And yet, in ten years, the HP35 was first introduced in 1972.

    しかし、1972年に発表されたHP35から10年。

  • In ten years, people gradually understand some of these concepts.

    10年も経てば、人々はこれらのコンセプトのいくつかを徐々に理解するようになる。

  • If you had given one of these Casio watches, which has got 18 alarms and plays music for you and everything else, to somebody ten years ago and tried to explain to them how to set the alarm and stuff like that, it wouldn't have been possible.

    もし10年前に、18個のアラームと音楽再生機能を備えたカシオの腕時計を誰かにプレゼントして、アラームのセット方法などを説明しようとしても、それは不可能だっただろう。

  • Automatic bank telling machines, et cetera, et cetera.

    現金自動預け払い機、その他もろもろ。

  • So gradually, the level of technical literacy is rising.

    だから、徐々に技術的リテラシーのレベルが上がってきている。

  • The problem is we're educating people on these garbage devices.

    問題は、このようなゴミのような装置を人々に教育していることだ。

  • Setting a Casio watch is really a pain still.

    カシオの時計をセットするのは、今でも本当に面倒だ。

  • So even though we have products like Lisa, we are still going to need to educate people about what computers are and what they do.

    だから、たとえLisaのような製品があったとしても、コンピューターとは何か、コンピューターが何をするものなのかを人々に教える必要がある。

  • But where we're trying to get is we're trying to get away from programming.

    しかし、私たちはプログラミングから離れようとしている。

  • We've got to get away from programming because people don't want to program computers.

    人々はコンピューターにプログラミングをしたがらないので、私たちはプログラミングから離れなければならない。

  • People want to use computers.

    人々はコンピューターを使いたがっている。

  • And so our strategy right now is let's write some programs that are generic, that sort of will write 90 percent of the program and you fill in the last ten percent of the blanks.

    だから、今の我々の戦略は、汎用的なプログラムをいくつか書いて、プログラムの90%を書いて、残りの10%の空白を埋めるというものだ。

  • A perfect example of that is a word processor.

    その完璧な例がワープロだ。

  • A word processor can be used to write a business letter, a report for a college exam.

    ワープロはビジネスレターや大学受験のレポートを書くのに使える。

  • It can be used to write a correspondence letter to your friend.

    友人への手紙にも使える。

  • Same word processor.

    同じワープロ。

  • We write it once.

    一度だけ書く。

  • Millions of people use it.

    何百万人もの人々が利用している。

  • Another program, you know, there's a lot of database programs.

    もうひとつのプログラムは、データベース・プログラムはたくさんあるよね。

  • There's some spreadsheet modeling programs.

    表計算ソフトのモデリングプログラムもある。

  • We do 90 percent of the work.

    仕事の90%は私たちがしている。

  • You do the other ten.

    残りの10人は君がやってくれ。

  • Where we're moving in the future, though, is programming with graphics, connecting the dots, if you will.

    しかし、私たちが将来的に進んでいくのは、グラフィックスを使ったプログラミング、いわば点と点を結ぶようなものだ。

  • And that's what you'll be seeing more of over the next five years.

    そして、今後5年間はこの傾向がさらに強まるだろう。

  • What's really exciting, though, let me give you a little...

    でも、本当にエキサイティングなのは、ちょっとだけ......。

  • Some of the finest people are going into software right now.

    今、優秀な人たちがソフトウェアの世界に進もうとしている。

  • And, matter of fact, about a year ago, I met this little kid in Chicago who had started this company called Aristotle Software.

    実は1年ほど前、シカゴでアリストテレス・ソフトウェアという会社を立ち上げた子供に会ったんだ。

  • And he was 13, and he started it with his more mature 14-year-old friend.

    そして彼は13歳で、より大人びた14歳の友人と一緒に始めた。

  • And a year ago, they were making about $4,000 a week off selling three game programs.

    そして1年前、彼らは3つのゲームプログラムを販売して週に約4000ドルを稼いでいた。

  • Now, let me give you an example of how this can work.

    では、これがどのように機能するのか、例を挙げてみよう。

  • We have a million Apple IIs out there.

    100万台のアップルIIがそこにある。

  • A million.

    100万ドルだ。

  • And people have paid about $2,000 for them.

    そして、人々はそのために約2,000ドルを支払っている。

  • So if they can buy a new program, one of these new diskettes for $100, that lets their computer do something totally new that it never could do before, that's a good deal.

    だから、もし新しいプログラム、つまり新しいディスケットを100ドルで買うことができ、それによって自分のコンピューターが今までできなかったようなまったく新しいことができるようになるのなら、それはいい取引だ。

  • So let's say...

    つまり...

  • Let's say your girlfriend is in the real estate business.

    あなたのガールフレンドが不動産業を営んでいるとしよう。

  • You know a little about computers.

    あなたはコンピューターについて少し知っている。

  • And she comes home, and she's filling out all these crazy forms and going through all these calculations, trying to do some creative financing.

    そして家に帰ると、彼女はおかしな書類に記入し、計算を重ね、独創的な融資を行おうとしている。

  • You go, wait, I can write a program for that.

    待って、そのためのプログラムを書けるよ。

  • And you write a program.

    そしてプログラムを書く。

  • It's not that hard to use.

    使い方はそれほど難しくない。

  • And over the next few months, she goes, well, can it do this?

    それから数カ月、彼女は、これはできるのか?

  • Oh, sure, that's easy.

    ああ、それは簡単だ。

  • Can it do this?

    こんなことができるのだろうか?

  • No, that's hard.

    いや、それは難しい。

  • You refine this program to where it's really great.

    あなたはこのプログラムを本当に素晴らしいものへと磨き上げる。

  • And all of a sudden, she shows it to all the other people she works with.

    そして突然、彼女は一緒に働いている他の人たち全員にそれを見せるんだ。

  • She brings it into the office, or she brings them over one day, and they just go, wow, I've got to have this.

    彼女はそれをオフィスに持ち込んだり、ある日彼女を持ってきたりする。

  • This is worth $2,000 to me right there just for that one application.

    この1本のためだけに、私には2,000ドルの価値がある。

  • Okay.

    オーケー。

  • Let's say that you put that program on the market and sell it for $100.

    そのプログラムを市場に出して100ドルで売るとしよう。

  • Well, the dealer's going to take $50 of it.

    まあ、ディーラーが50ドル取ってくれるよ。

  • So you'll see $50 per copy.

    つまり、1部あたり50ドル。

  • And let's say it costs $25 to make it.

    それを作るのに25ドルかかるとしよう。

  • You're going to make $25 profit per copy.

    コピー1枚につき25ドルの利益が出ることになる。

  • If you can sell that to just 10% of the Apple II owners the first year, not including any new Apple II owners, because we're shipping almost a million computers a year, so it'll double the next year, but forget about that.

    初年度にアップルII所有者の10%に販売できれば、新しいアップルII所有者は含まれない。

  • Even the previous owners of a million.

    100万ドルの前のオーナーでさえも。

  • You'll sell 100,000 copies times $25 profit per copy or $2.5 million profit the first year selling to just 10% of the people, and you can write that program with under $10,000 worth of computer equipment.

    10万部売れれば、1部あたり25ドルの利益、最初の1年で250万ドルの利益が出る。

  • That's what's happening.

    そういうことだ。

  • That's why they're Aristotle Softwares.

    だからアリストテレス・ソフトウェアなのだ。

  • And so you're seeing a flurry of activity there right now.

    だから、今、そこでは慌ただしい動きが見られる。

  • Yeah.

    そうだね。

  • How did you manage to successfully grow so fast to involve people?

    どのようにして、人々を巻き込みながら急成長を遂げることができたのですか?

  • And how does that affect the human interaction between the people, particularly the ones with their vision?

    そして、そのことが人間同士の交流、特に視力を持つ人々の交流にどのような影響を与えるのだろうか?

  • Okay.

    オーケー。

  • The actual turnover at Apple has been very, very low since inception.

    アップルの実際の離職率は、創業以来とてもとても低い。

  • It's been under 5% since inception, actually.

    実際、創設以来5%を下回っている。

  • Okay.

    オーケー。

  • We do it in a few ways.

    いくつかの方法がある。

  • First thing we do is what's happening is the definition of an American corporation is evolving, and it's evolving in an almost semi-socialistic dimension, which is very interesting. 100% of the professionals at Apple own stock in the company. 100%.

    まず第一に、アメリカ企業の定義が進化していることだ。それはほとんど半社会主義的な次元で進化しており、非常に興味深い。アップルのプロフェッショナルは100%会社の株を所有しています。100%.

  • Everybody owns stock in the company.

    誰もが会社の株を所有している。

  • And what that means is these traditional barriers.

    そして、それが意味するのは、こうした伝統的な障壁である。

  • I've never heard the word labor or management mentioned at Apple ever, ever in my life.

    アップルで労務や管理という言葉を聞いたことがない。

  • We have no unions or anything.

    組合も何もない。

  • People say, God, the electronics industry doesn't have any unions.

    エレクトロニクス産業には組合がないんだ。

  • And that's true in one way, but in the other way, we've got one of the best unions of everybody going towards the same exact goals and objectives that I've ever seen in my life.

    それはある意味では事実だが、もうひとつの点では、私がこれまで見てきた中で、全員がまったく同じ目標や目的に向かっている最高のユニオンのひとつだ。

  • It's on sort of an economic scale, for sure, because it's in everybody's best interest to see the stock go up.

    株価が上がることは誰にとっても利益だからだ。

  • But more importantly, we feel that for some crazy reason we're in the right place at the right time to put something back.

    しかし、それ以上に重要なのは、おかしな理由によって、私たちは適切な時期に適切な場所にいて、何かを取り戻すことができると感じていることだ。

  • And what I mean by that is most of us didn't make the clothes we're wearing, and we didn't cook or grow the food that we eat, and we're speaking a language that was developed by other people.

    つまり、私たちのほとんどは着ている服も作っていないし、食べている食べ物も作ったり育てたりしていない。

  • We're using mathematics that was developed by other people.

    私たちは他人が開発した数学を使っている。

  • We are constantly taking.

    私たちは、常に取っている。

  • And the ability to put something back into that pool of human experience is extremely neat.

    そして、人間の経験というプールに何かを戻すことができるというのは、非常に素晴らしいことだ。

  • And I think that everyone knows that in the next 10 years we have the chance to really do that.

    そして、今後10年間はそれを本当に実現するチャンスがあることを誰もが知っていると思う。

  • And we can look back, and while we're doing it, it's pretty fun too, but we can look back and say, God, we were a part of that.

    そして、振り返って、やっている間はとても楽しいが、振り返って、神よ、私たちはその一部だったのだと言うことができる。

  • And so everyone is working 18 hours a day right now.

    だからみんな、今は1日18時間働いている。

  • Now, on the people side, we believe in the phenomenon of great people.

    さて、人の面では、私たちは偉大な人々の現象を信じている。

  • And what I mean by that is we think there are people that are so good that they can run circles around five pretty good people.

    つまり、5人の優秀な選手の周囲を走り回ることができるほど優秀な選手がいる、ということだ。

  • And those are the kind of people that we want at Apple.

    そして、そのような人材こそ、私たちがアップルに求めている人材なのです。

  • They're hard to...

    彼らは難しい...

  • I mean, they're all idiosyncratic, but they're the fun people of the world.

    つまり、彼らはみんな特異なんだけど、世界の楽しい人たちなんだ。

  • They're the artists of the world.

    彼らは世界のアーティストだ。

  • And so what we have is sort of a very small company in terms of people for our revenue.

    そのため、私たちの会社は売上高に対して従業員数が非常に少ないのです。

  • We are going to cross a billion in sales very shortly with under 5,000 people worldwide.

    全世界で5,000人弱の従業員で、まもなく売上高10億ドルを突破しようとしている。

  • And that's phenomenal.

    それは驚異的なことだ。

  • And I think our feeling has been that what we want to do is keep the number of people down so that we can spend time with...

    そして、私たちの気持ちは、人数を抑えて一緒に時間を過ごすことだと思う......。

  • Right.

    そうだね。

  • No, not very many are.

    いや、そう多くはない。

  • Under 2,000 are.

    2,000人以下はそうだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Right.

    そうだね。

  • We do a few things.

    私たちはいくつかのことをしている。

  • We...

    我々は...

  • Right.

    そうだね。

  • That's exactly right.

    その通りだ。

  • First thing we do is we've always tried to hire people that were much better than we needed for the current job because within six months they'd be fighting to keep up with it.

    まず最初にすることは、私たちは常に現在の仕事に必要な人材よりもはるかに優秀な人材を雇うようにしてきた。

  • Second thing, though, is we've always tried to hire people...

    もうひとつは、我々は常に人を雇うようにしてきたということだ。

  • The reason we hire people is to tell us what to do.

    私たちが人を雇うのは、何をすべきかを指示するためだ。

  • And so at Apple, when you get hired, some people survive and some don't.

    アップルでは、採用されても生き残る人とそうでない人がいる。

  • But in general, it's, hey, this is the general thing we think we need done.

    でも、一般的には、これが必要だと思う一般的なことなんだ。

  • Go figure out what we need.

    何が必要かを考えてきてくれ。

  • Come back and tell us and tell us how much it's going to cost and go do it.

    戻ってきて、いくらかかるのか教えてくれ。

  • And so we've got an incredible group of entrepreneurs.

    だから、信じられないような起業家たちが集まったんだ。

  • And we're always arguing with each other and things like that.

    いつも言い争ったりしているしね。

  • But that's just fine.

    でも、それでいいんだ。

  • And so the 5,000 people we've got, most of those people are very independent thinkers.

    だから、5,000人いる従業員のほとんどは、非常に独立した考えを持つ人たちなんだ。

  • And what they really want is they know what to do.

    そして、彼らが本当に望んでいるのは、何をすべきかを知っていることだ。

  • What they want is the environment where they don't have to convince 30 other people that it's the right thing to do.

    彼らが求めているのは、それが正しいことだと他の30人を説得する必要がない環境なのだ。

  • Does that make any sense?

    何か意味があるのだろうか?

  • And it's harder as we get older.

    そして、年を取るにつれて難しくなる。

  • It's harder to spend time with everyone and to pull everyone together.

    みんなと一緒に時間を過ごし、みんなをまとめる方が難しい。

  • But we really make an attempt to do that.

    しかし、私たちは本当にそうしようと努力している。

  • And I guess our feeling is that the day that somebody working at Apple decides that they can't make a difference anymore, is the day we've lost.

    そして、アップルで働く誰かが、自分はもう違いを生み出せないと判断した日こそ、私たちが失った日なのだと思う。

  • You know?

    わかるかい?

  • And we have the standard stuff.

    定番のものもあるしね。

  • I mean, anyone can come see myself or John Scully or anyone else anytime they want.

    つまり、私やジョン・スカリーなど、誰でもいつでも好きなときに会いに来ればいいんだ。

  • I mean, it might take a day or two to schedule it.

    つまり、スケジュールを組むのに1日か2日かかるかもしれない。

  • But we've got people at all levels floating around coming to see us.

    でも、あらゆるレベルの人たちが私たちに会いに来てくれている。

  • The other thing we've observed, of course, is that the oldest and largest organization in the world has only four layers of management.

    もうひとつ、私たちが観察してきたことは、もちろん、世界で最も古く、最も大きな組織には4層の管理層しかないということだ。

  • And that's the Catholic Church.

    それがカトリック教会だ。

  • And five if you count the highest order, I suppose.

    最高位を含めれば5つだろう。

  • But...

    でも...

  • And so we see no reason why we need over four layers of management.

    だから、4層以上のマネジメントが必要な理由はない。

  • And indeed, we have usually about three.

    そして実際、私たちは通常3人ほどを起用している。

  • That's, you know, the president, we maybe have a division manager, and then maybe under that a marketing or engineering manager.

    つまり、社長がいて、事業部長がいて、その下にマーケティング部長やエンジニアリング部長がいる。

  • And that's really about it.

    本当にそんな感じだ。

  • So that's what we're trying to do.

    だから、それをやろうとしているんだ。

  • Well, what's really interesting is that people a lot of times...

    まあ、本当に興味深いのは、多くの場合、人々は...。

  • I mean, we have good people.

    つまり、我々には良い人材がいる。

  • And what they've been able to do over the last five years is pretty awesome.

    この5年間で彼らがなし得たことは、とても素晴らしいことだ。

  • But what's even neater is what we can do in the next five years.

    しかし、さらに素晴らしいのは、今後5年間で何ができるかということだ。

  • I mean, we're in a position now where we're selling a billion dollars of stuff a year.

    つまり、私たちは今、年間10億ドルの商品を売る立場にいる。

  • And where we've got one of the most recognized consumer brand names in the country.

    そして、この国で最も知名度の高い消費者ブランドのひとつを手に入れた。

  • And so if we get it together, we can turn out these incredibly great products with incredibly great advertising, with incredibly great software.

    そうすれば、信じられないほど素晴らしい製品を、信じられないほど素晴らしい広告で、信じられないほど素晴らしいソフトウェアで世に送り出すことができる。

  • And so what we want to do is just get great people to come help us do that.

    だから僕らがやりたいのは、素晴らしい人たちに来てもらうことなんだ。

  • Because that's a pretty giant thing to try to do.

    それはかなり巨大な試みだからだ。

  • But that's what we're going for.

    でも、それを目指しているんだ。

  • We started with nothing.

    何もないところからのスタートだった。

  • So whenever you start with nothing, you always can shoot for the moon.

    だから、何もないところから始めるときはいつでも、月を目指してシュートを打つことができる。

  • You have nothing to lose.

    失うものは何もない。

  • And the thing that happens is when you sort of get something, it's very easy to go into cover your ass mode, and then you become conservative and vote for Ronnie.

    そして、何かを得ると、自分のケツを隠すモードに入り、保守的になってロニーに投票するようになる。

  • So...

    だから...

  • What we're trying to do is to realize the very amazing time that we're in and not go into that mode.

    私たちがやろうとしているのは、私たちが今いる非常に素晴らしい時間を理解し、そのモードに入らないことだ。

  • And I think Lisa's a reflection of that.

    リサはその反映だと思う。

  • I mean, we gambled the company on Lisa.

    つまり、私たちはリサに会社を賭けたんだ。

  • If Lisa had bond, Apple would be just one more computer company.

    もしリサがボンドを持っていたら、アップルは単なるコンピューター会社のひとつに過ぎなかっただろう。

  • And we gambled everything on it.

    それにすべてを賭けた。

  • We had no backup to it.

    バックアップは何もなかった。

  • Everything went into that.

    すべてをそこに注ぎ込んだ。

  • For three and a half years, the best and the brightest at Apple worked on this product.

    3年半の間、アップル社の優秀な人材がこの製品に取り組んだ。

  • Now, how come they came to Apple to work on this?

    さて、なぜ彼らはアップルに来てこの仕事に取り組んだのだろうか?

  • We hired these people from other companies.

    私たちはその人たちを他社から雇った。

  • And the reason they came to Apple was because they knew what to do.

    そして、彼らがアップルに来た理由は、何をすべきかを知っていたからだ。

  • But the companies they were working for wouldn't take the risk and do it.

    しかし、彼らが勤めていた会社はリスクを冒してまでそれをやろうとはしなかった。

  • And we said, come to Apple and build this.

    そして私たちは、アップルに来てこれを作ろうと言った。

  • And they said, well, who do I have to convince to do that?

    そのためには誰を説得すればいいんだ?

  • Nobody.

    誰もいない。

  • Just go do it.

    とにかく行ってこい。

  • And we got a collection of, I think, some of the finest computer scientists in the world that just went and did it.

    そして、世界で最も優れたコンピューター科学者たちが集まって、それを実行したんだ。

  • And that's why I go to work in the morning, is to hang around these type of people.

    私が朝仕事に行くのは、こういう人たちと付き合うためなんだ。

  • They're fun.

    楽しいよ。

  • They play in punk rock bands on the weekends and all sorts of stuff.

    彼らは週末にパンク・ロック・バンドで演奏したり、いろんなことをしている。

  • Computer people aren't...

    コンピューター・ピープルは...

  • You read all this computer nerd stuff.

    コンピューターオタクの本ばかり読んでいる。

  • It's not really true anymore.

    それはもう事実ではない。

  • They're really a lot closer to artists than they are to anything else.

    彼らは他の何よりもアーティストに近いんだ。

  • They come into work at about, I don't know, anytime they want, but usually about 11 in the morning. 12 in the morning.

    彼らはだいたい、わからないけど、いつでも好きな時間に出勤してくる。朝の12時。

  • Play a few rounds of ping pong.

    卓球を数ラウンドする。

  • Work really hard.

    本当に懸命に働く。

  • They work really hard.

    彼らは本当によく働く。

  • But they'll work.

    でも、うまくいくよ。

  • And generally about four, we go out and maybe play, you know, a game of volleyball somewhere, something like that.

    だいたい4時くらいに外に出て、どこかでバレーボールをするとか、そんな感じだ。

  • And then in the evening, we work.

    そして夜は仕事をする。

  • And then they'll have dinner.

    そして夕食をとる。

  • And we'll go out to a Japanese restaurant for dinner or something and come back.

    そして、日本食レストランに夕食を食べに行ったりして、また戻ってくる。

  • And they'll work until about two or three in the morning.

    そして朝の2時か3時くらいまで働く。

  • And they go home and wake up at 11 the next morning coming to work.

    そして家に帰り、翌朝11時に起きて出勤する。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah, you, sure.

    ああ、そうだね。

  • Why not?

    なぜだ?

  • How long will we be tied, with those skilled typists of us, to the actual keyboard?

    熟練したタイピストの私たちは、いつまで実際のキーボードに縛られるのだろうか?

  • And once that older generation really comes into being, how will that do for those of us who have invested thousands already in this keyboard that we have?

    そして、その上の世代が本当に誕生したら、私たちが持っているこのキーボードにすでに何千ドルも投資してきた人たちはどうなるのだろう?

  • Uh-oh.

    ああ、ああ。

  • Can you teach skiing?

    スキーを教えることはできますか?

  • Voice recognition is about, it's going to be the better part of the decade away.

    音声認識は、10年以上先のことになるだろう。

  • We can do toy voice recognition now.

    今はおもちゃの音声認識もできる。

  • The problem is it just isn't, it isn't just recognizing the voice.

    問題は、ただ声を認識するだけではないことだ。

  • When you talk to somebody, it's in, understanding language is much harder than understanding voice.

    誰かと話すとき、言葉を理解するのは声を理解するよりもずっと難しい。

  • We can sort of sort out the words, but what do they all mean?

    単語はなんとなく整理できるが、その意味は?

  • And most language is exceptionally contextually driven.

    そして、ほとんどの言語は例外なく文脈に左右される。

  • In other words, one word means something in this context, it means something entirely different in another context.

    つまり、ある単語はこの文脈では何かを意味するが、別の文脈ではまったく別のことを意味する。

  • And when you're talking to somebody, people interact.

    誰かと話しているとき、人は交流する。

  • It's not a one-way communication.

    一方通行のコミュニケーションではない。

  • It's going, yep, yep, yep, yep.

    そうだ、そうだ、そうだ、そうだ。

  • And they gracefully interact.

    そして彼らは優雅に交流する。

  • They go in and out of levels of detail.

    細かいレベルを行ったり来たりする。

  • And boy, this stuff's hard.

    そして、これは難しいことなんだ。

  • So I think you're really looking at the better part of a decade before we get close, even close to that.

    だから、それに近づくには10年はかかると思う。

  • I don't know how much time we have.

    どれだけ時間があるか分からない。

  • I think I'm about to get...

    そろそろ...

  • Thank you very much.

    ありがとうございました。

  • I've enjoyed it.

    楽しかったよ。

Good morning.

おはよう。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます