Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hello, I'm Lucy Hockings, from the BBC World Service, this is The Global Story.

    こんにちは、BBCワールドサービスのルーシー・ホッキングスです。

  • They say that breaking up is hard to do, and that seems to be particularly true in many Western countries, where divorce rates have been steadily falling for the last few decades.

    別れるのは難しい」と言われるが、離婚率がここ数十年着実に低下している欧米諸国では、特にその傾向が強いようだ。

  • But why?

    でも、なぜ?

  • On today's episode, we look at some of the main reasons people decide to get divorced, or never get married at all.

    今日のエピソードでは、人々が離婚を決意する、あるいは結婚しない主な理由をいくつか見てみよう。

  • We consider the effects on families, finances and emotional wellbeing, at a time that some people say is the most stressful in life.

    人生で最もストレスの多い時期とも言われるこの時期に、家族、経済、精神的な健康への影響を考える。

  • With me today is Joanna Gosling, a long-time BBC journalist and presenter who now works as a mediator for couples considering divorce, and Marina Adshade, who is a professor at the Vancouver School of Economics, and regularly contributes to BBC programmes.

    本日ご一緒するのは、長年BBCのジャーナリスト兼司会者を務め、現在は離婚を考えているカップルの調停者として活躍するジョアンナ・ゴスリングと、バンクーバー・スクール・オブ・エコノミクスの教授で、BBCの番組に定期的に寄稿しているマリーナ・アドシェイドだ。

  • Lovely to have you both with us.

    お二人とご一緒できてうれしいです。

  • Thank you very much for having me.

    お招きいただきありがとうございます。

  • It's great to be here.

    ここに来られて嬉しいよ。

  • Joanna, you sadly left us here at the BBC to pursue a career in mediation.

    ジョアンナ、あなたは悲しいことに、調停のキャリアを追求するためにここBBCを去った。

  • But why did you choose to work in what must at times be really acrimonious, really tense, that environment, working with couples who are divorcing?

    しかし、なぜあなたは、時には険悪で、緊張を強いられるような、離婚する夫婦を相手にするような環境で働くことを選んだのですか?

  • Yes, it obviously can be high conflict, it is high conflict, it's dealing with people at the most difficult time of their lives often.

    人生の中で最も困難な時期にある人々を相手にするのだから。

  • But I do it because I really care about supporting people through those difficult times and getting them as much as I can through to the other side, so that they can put it behind them and, you know, live their life, a new life, a changed life, but as they want it to be.

    しかし、私がこの仕事をするのは、人々が困難な時期を乗り越え、それを過去のものとし、新しい人生、変化した人生、しかしその人が望むような人生を送ることができるよう、できる限り向こう側へ行けるようサポートすることを本当に大切にしているからだ。

  • And Marina, you're at the Vancouver School of Economics.

    そしてマリーナ、あなたはバンクーバー・スクール・オブ・エコノミクスにいますね。

  • Now what's that got to do with divorce?

    それが離婚とどう関係があるんだ?

  • Yeah, so I'm an unusual economist.

    ああ、だから僕は変わったエコノミストなんだ。

  • I work on the economics of sex and love.

    私はセックスと恋愛の経済学を研究している。

  • I've been doing this, gosh, going back like 15 years when I decided to teach an economics course on sex and love for my students, just to get them interested in economics.

    経済学に興味を持ってもらうために、学生たちにセックスと恋愛についての経済学の講義をすることにしたんだ。

  • And it's kind of snowballed from there.

    そこから雪だるま式に広がっていったんだ。

  • So the issues that we're going to be talking about today, I've been working on for a long time.

    だから、今日話す問題は、私が長い間取り組んできたことなんだ。

  • And it's, you know, it is absolutely an economic story, because we know that economics has a big role to play in why people both marry and divorce.

    経済学が結婚や離婚の理由に大きな役割を果たすことは分かっているからだ。

  • But also because economists have been working on this going back to the 1970s, you know, these issues of why people marry, why people divorce.

    しかし、経済学者たちは1970年代からこの問題に取り組んできた。

  • We're going to delve into a lot of these issues.

    私たちはこれらの問題をたくさん掘り下げていくつもりだ。

  • But I was surprised to hear that in Western countries, divorce rates are actually on the decline.

    しかし、欧米諸国では離婚率が減少傾向にあると聞いて驚いた。

  • Why do you think that is, Marina?

    なぜだと思う、マリーナ?

  • Fewer people are getting married.

    結婚する人が減っている。

  • People are getting married when they're older.

    年を取ってから結婚する人が増えている。

  • People who marry when they're older are more likely to stay married.

    年を取ってから結婚する人は、結婚生活を続ける可能性が高い。

  • So this is going to play a big role in it.

    だから、これが大きな役割を果たすことになる。

  • We've seen a big change in what I call marriage equality, where it used to be that people who were educated and had high incomes married at roughly the same rate as the people who had lower incomes and less education.

    以前は、高学歴・高収入の人々が、低収入・低学歴の人々とほぼ同じ割合で結婚していた。

  • But that's really changed.

    しかし、それは本当に変わった。

  • So now we're seeing mostly educated people getting married relative to people who are less education and those people tend to stay married.

    だから今、学歴の高い人たちのほとんどが結婚し、学歴の低い人たちは結婚を継続する傾向にある。

  • Right.

    そうだね。

  • So a lot of it has to do with the composition of who is marrying today.

    だから、今日結婚している人の構成と大いに関係がある。

  • That's the West.

    それが欧米だ。

  • But if you look at countries like India and China, we're seeing divorce rates go up.

    しかし、インドや中国のような国々を見ると、離婚率は上昇している。

  • I'm actually not surprised that divorce rates appear to be increasing in those countries because those countries that are a different stage of development than many of the countries in the West.

    欧米の多くの国々とは発展段階が違うのだから。

  • And we did see an increase in divorce rates, say, over the 20th century.

    そして、20世紀には離婚率が増加した。

  • So you saw an increase in divorce rates and then a decline.

    離婚率は上昇し、その後低下した。

  • And you would expect in countries like India and China, you would have the same pattern.

    インドや中国のような国でも、同じようなパターンがあるはずだ。

  • There was an interesting thing they did in China where they introduced this cooling off period.

    中国で興味深いことがあった。

  • So the government enforced this.

    だから政府はこれを強制した。

  • Does that work when the government intervenes?

    政府が介入すればうまくいくのか?

  • If nothing changes in the dynamic between two people being told that they've got to cool off and wait a bit longer, I don't think it's going to make them suddenly realize that they want to be together.

    冷静になって、もう少し待ってみよう」と言われた2人の間に何も変化がなければ、2人が突然「一緒になりたい」と思うようになるとは思えない。

  • It might be an idea for states to invest in communication programs for these couples because that's invariably why relationships fall apart.

    国家がこうしたカップルのためのコミュニケーション・プログラムに投資するのは一案かもしれない。

  • And so unless something shifts in that regard, as I say, being told that you've got to stay in it a bit longer for whatever reason isn't going to probably change anyone's mind.

    だから、その点で何か変化がない限り、私が言ったように、どんな理由であれ、もう少しそこにいなければならないと言われても、おそらく誰の心も変わらないだろう。

  • Marina, what about India?

    マリーナ、インドはどうなんだ?

  • Because historically divorce is very low in India, but we are starting to see an increase.

    インドでは歴史的に離婚が非常に少ないのですが、増え始めています。

  • So, you know, historically in India, many, many marriages were arranged marriages.

    だから、インドでは歴史的に多くの結婚がお見合い結婚だったんだ。

  • You know, if you go back to the 19, even to the 1990s, more than 90 percent of marriages were arranged marriages.

    年代までさかのぼると、結婚の90%以上がお見合い結婚だった。

  • And arranged marriages do have a tendency to have a significantly lower divorce rate.

    そして、お見合い結婚は離婚率がかなり低い傾向にある。

  • I mean, that might be because, you know, in an arranged marriage, people recognize that they have to work harder to, you know, to work on that communication and forming that they come from more traditional families where divorce isn't really an option.

    つまり、お見合い結婚の場合、離婚という選択肢がない伝統的な家庭の出身者ほど、コミュニケーションを図るために努力しなければならないと認識し、形成しているからかもしれない。

  • So we've seen a decline in arranged marriages in India.

    インドではお見合い結婚が減っているんだ。

  • And at the same time, you start seeing an increase in divorce.

    そして同時に、離婚が増え始める。

  • I don't actually see divorce as a bad thing or even an increase in divorce as a bad thing.

    私は離婚が悪いことだとは思っていないし、離婚が増えることが悪いことだとも思っていない。

  • I mean, there was a lot of people in the West when divorce became easier in the late 1970s and early 1980s.

    つまり、1970年代後半から1980年代前半にかけて離婚が容易になったとき、欧米では多くの人が離婚をした。

  • There was a rush to divorce at that point because people were in deeply unhappy marriages and it gave them a chance to get out of those marriages.

    当時は離婚ラッシュで、人々は深く不幸な結婚生活を送っていた。

  • There is research that's being done in the States that says that access to divorce has saved the lives of thousands of women.

    アメリカでは、離婚が可能になったことで何千人もの女性の命が救われたという調査結果がある。

  • And I'm guessing in India, it's exactly the same.

    インドでもまったく同じだろう。

  • Women in South Asia often talk about the shame or the stigma that was attached to their ex-wife.

    南アジアの女性たちは、前妻にまつわる恥や汚名をよく口にする。

  • Reham Khan talked about the view of divorced women in Pakistan.

    レハム・カーンはパキスタンの離婚した女性の見方について語った。

  • When a woman gets divorced, I think it's very easy for a community to then jump on the bandwagon and demonize her.

    女性が離婚すると、コミュニティはその流れに乗って彼女を悪者にするのは簡単だと思う。

  • But the woman doesn't have to be a criminal to be going through a divorce or becoming a divorcee is almost like a license for anyone to just start maligning the woman.

    しかし、その女性が犯罪者である必要はなく、離婚を経験したり、バツイチになったりすることは、誰でもその女性を悪者扱いし始めることができる許可証のようなものだ。

  • Joanna, what would be your view on that?

    ジョアンナ、それについてどう思う?

  • That now, do you think there is still a sense of shame that people feel or a stigma around being divorced?

    離婚したことを恥だと思ったり、汚名を着せられたりすることはありますか?

  • I think it would depend on different societies because there will be, obviously, as we've been hearing, different cultural pressures to, first of all, get married and stay married and then the societal pressures.

    というのも、これまで聞いてきたように、まず結婚し、結婚生活を続けることに対する文化的なプレッシャー、そして社会的なプレッシャーがあるからだ。

  • And even in countries where divorce is accepted and there sort of shouldn't be a shame or a stigma, I think that just anecdotally, people often do still feel that.

    離婚が受け入れられ、恥や烙印を押されることのない国でさえも、逸話的に、人々はまだそう感じていることが多いと思う。

  • Marina, how much of a change is there, though, because people in the West particularly are getting married later?

    マリーナ、欧米では特に晩婚化が進んでいますが、どの程度の変化があるのでしょうか?

  • People are looking for something different in marriage.

    人々は結婚に何か違うものを求めている。

  • And, you know, I think personally, I think that love is way more important part of marriage now than it was in the past.

    それに、個人的には、昔よりも今の方が、結婚において愛がずっと重要な要素になっていると思うんだ。

  • And so people marry later.

    だから、みんな晩婚になる。

  • They wait until they find somebody that they're really compatible with.

    本当に相性のいい人を見つけるまで待つのだ。

  • They wait and find somebody who's going to be their best friend and is going to be a good parent and is going to fulfill all of those needs.

    親友になってくれる人、いい親になってくれる人、そうした欲求をすべて満たしてくれる人を見つけるのを待つのだ。

  • And because of that, people are more likely to stay married because they are choosing more carefully.

    そのため、人々はより慎重に結婚相手を選ぶようになり、結婚生活を続ける可能性が高まっている。

  • We've been talking about divorce rates falling in the West.

    欧米では離婚率が低下していると話題になっている。

  • They're climbing in the Middle East.

    中東に登っている。

  • Egypt's have more than doubled since the process was made easier for women in 2000.

    エジプトでは、2000年に手続きが女性にも簡単にできるようになって以来、2倍以上に増えている。

  • And in a country like Kuwait, more than half of marriages are ending in divorce.

    クウェートのような国では、結婚の半分以上が離婚に終わっている。

  • That's a rate that's higher than America's.

    これはアメリカよりも高い割合だ。

  • And Marina, I wanted to ask you about the pattern of divorce now, whether that's changing in these countries, are we actually seeing it's the women who are often initiating?

    マリーナ、離婚のパターンについてお聞きしたいのですが、これらの国で離婚のパターンが変わってきているのでしょうか?

  • You know, I think this is largely always being true.

    私は、これは常に真実だと思う。

  • But certainly all the areas that we have data from, it's women are way more likely to initiate a divorce when women are more likely to initiate.

    しかし、確かに私たちがデータを持っているすべての地域では、女性の方が離婚を切り出す可能性が高い。

  • And then when they're surveyed later, they're more likely to say that they were glad they got divorced.

    そして、後でアンケートを取ると、離婚してよかったと答える確率が高くなる。

  • Men are much more likely to say they regret the divorce.

    離婚を後悔していると答えるのは、男性の方がはるかに多い。

  • So it seems to be women's choices that are driving a lot of divorce.

    つまり、多くの離婚を引き起こしているのは女性の選択のようだ。

  • Of course, this is universally true, but it's true for something like 70 percent of all divorces.

    もちろん、これは普遍的に言えることだが、全離婚の70%くらいには当てはまる。

  • Well, let's dig a bit deeper into why people are getting divorced and what makes divorce more likely.

    では、なぜ人々が離婚するのか、何が離婚の可能性を高めているのか、もう少し掘り下げてみよう。

  • Marina, there must be this breaking point moment for many people.

    マリーナ、多くの人にとって、この限界点の瞬間があるに違いない。

  • What do you think of the issues that can lead up to that moment?

    その瞬間に至るまでの問題をどう考えるか?

  • Personally, I think that one of the main reasons where people get divorced is that they have had a significant change in circumstances and they, you know, they might have had the ideal arrangement at the time that they got married.

    個人的には、人々が離婚する主な理由のひとつは、状況が大きく変わったことだと思う。

  • But over the course of people's lives, things change.

    しかし、人が生きていく過程で、物事は変わっていく。

  • And I think this is true for a lot of marriages because people's situation changes over their lives.

    これは多くの結婚に当てはまることだと思う。

  • Maybe they want children and maybe they change their minds.

    もしかしたら子供が欲しくなるかもしれないし、気が変わるかもしれない。

  • Maybe they want to live in one location and the other person doesn't want to live in that location.

    ある場所に住みたいのに、相手はその場所に住みたくないのかもしれない。

  • And I think it's those things that are just very difficult to resolve where it no longer becomes the arrangement that people entered into originally.

    そして、そのようなことを解決するのは非常に難しいことで、もはや人々が元々結んでいた取り決めではなくなってしまうのだと思う。

  • You're nodding a lot.

    よくうなずいているね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And a lot of what I come across is people whose children are that bit older and they'll suddenly be like, we have just been focused on the children and focused on everything else and not focusing on each other.

    そして、私が出くわすのは、子供が少し大きくなった人たちなんだけど、彼らは突然、私たちは子供のことばかりに気を取られていて、他のことばかりに気を取られていて、お互いのことに目を向けていなかった、と言うんだ。

  • And then there's that moment where it's just like, actually, what is there left between us?

    そして、私たちの間に何が残っているのだろう?

  • And that's when the divorce will often hit.

    そしてそのとき、離婚の危機が訪れることが多い。

  • What about the financial entanglement?

    金銭的な絡みはどうなのか?

  • How problematic can that be during a divorce?

    離婚の際に、それがどれほど問題になることか。

  • And how much is that also a reason that people choose to stay together?

    そしてそれは、人々が一緒にいることを選ぶ理由にもなっているのだろうか?

  • Mm hmm.

    ふむふむ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Often people do choose to stay together because it is extremely difficult to suddenly split the pot to sustain two households.

    二世帯を維持するためにいきなりポットを分けるのは非常に難しいので、一緒にいることを選択する人もよくいる。

  • And then working out how you split up things when it's, you know, it's material assets often, but they have an enormous emotional pull.

    そして、それが物質的な資産であることが多いが、感情的には非常に大きなものである場合に、どのように物事を分けるかを考えている。

  • Marina, I feel like I know about prenups from watching too much American TV growing up, but are they becoming more common?

    マリーナ、私はアメリカのテレビの見過ぎでプリナップについて知っているような気がしますが、一般的になってきているのでしょうか?

  • I always tell my classes of students, if you get married, you should have a prenup.

    私はいつも生徒たちに、結婚するなら婚前契約を結ぶべきだと話している。

  • And they really this really surprises them.

    彼らは本当に驚いている。

  • But, you know, we it's a big economic decision.

    でも、経済的には大きな決断なんだ。

  • It's a big financial decision to get married.

    結婚するのは経済的に大きな決断だ。

  • And it makes sense to enter into a marriage, having some type of contract in place about what happens if that marriage is dissolved.

    そして、もし結婚が解消された場合のことについて、何らかの契約を結んで結婚することは理にかなっている。

  • So they are becoming far more common.

    そのため、一般的になりつつある。

  • There's also big variations around the world on to how assets are shared.

    また、資産の共有方法についても、世界中で大きな違いがある。

  • So, for example, a lot of places, the assets you bring into the marriage, you allowed to take out of the marriage.

    例えば、多くの場所では、結婚生活に持ち込んだ資産を結婚生活から持ち出すことが許されています。

  • Statistically, Marina, are there other factors that mean a couple is more likely to get divorced?

    マリーナさん、統計的に離婚しやすい夫婦というのは、他にも要因があるのでしょうか?

  • One of the big determinants of whether or not people divorce is whether or not there's a big age gap.

    離婚するかどうかの大きな決め手のひとつは、年齢差が大きいかどうかだ。

  • So once you get beyond six years, you have an increased risk of divorce.

    だから、6年を超えると離婚のリスクが高まる。

  • Another thing that increases divorce is cross-cultural marriages have a tendency to have higher divorce rates, I think possibly because they don't get the same level of familial support.

    離婚を増加させるもう一つの要因として、異文化間の結婚は離婚率が高くなる傾向がある。

  • Does the length of the marriage make a difference?

    結婚生活の長さに違いはあるのか?

  • People in their 30s are less likely to get divorced than people in their 40s.

    30代は40代より離婚しにくい。

  • People in their 50s are actually more likely to get divorced.

    50代は離婚しやすい。

  • And then after that, it starts to taper off.

    そしてその後、先細りになっていく。

  • So I think there is really a very strong children growing up phenomenon.

    だから、子供たちが成長する現象は本当に強いと思う。

  • And if you've been married more than once, twice, three times, does that make I mean, does that make it more likely that you're going to divorce?

    回、2回、3回と結婚を繰り返していると、離婚する可能性は高くなりますか?

  • The probability of divorce, if it's your second marriage or your third marriage, is much higher.

    2度目の結婚や3度目の結婚の場合、離婚する確率はずっと高くなる。

  • And actually, it's also true that if people have not just been married, but have had like multiple cohabitating relationships.

    そして実際、結婚だけでなく、複数の同棲関係を持った人がいるのも事実だ。

  • How does divorce, it's a very general question, obviously, but how does it affect children?

    非常に一般的な質問ですが、離婚は子どもたちにどのような影響を与えるのでしょうか?

  • Researching people who are now adults and the impact of their own parents' divorce on them, the damage is often caused where children don't get to make the choices.

    今大人になっている人たちが、自分の両親の離婚が彼らに与えた影響をリサーチしてみると、子どもたちが選択をすることができない場合に、ダメージが生じることが多い。

  • Life is completely changing.

    人生は完全に変わりつつある。

  • And if they're not heard in that and they don't feel that they've got autonomy, that's really where the damage can set in.

    もし彼らがその話を聞いてもらえず、自主性を持っていないと感じたら、そこが本当にダメージになる。

  • You might remember Gwyneth Paltrow, Chris Martin talking about conscious uncoupling.

    グウィネス・パルトロウやクリス・マーティンがコンシャス・アンカップリングについて話していたのを覚えているかもしれない。

  • And the reason that they wanted to do it that way was so that they really could do the best for their children in terms of saying, OK, this is going to be different, but we're going to work together to make sure that it's as comfortable as it can be for you.

    そうすることで、子どもたちにとってベストを尽くせるからだ。

  • Joanna, you raised it before I could, conscious uncoupling.

    ジョアンナ、あなたは私より先にコンシャス・アンカップリングの問題を提起した。

  • Do people come to you and use that phrase?

    あなたのところに来て、その言葉を使う人はいますか?

  • Is it something that has taken off as an idea or has it been beneficial?

    アイデアとして軌道に乗ったものなのか、それとも有益なものなのか。

  • I am not sure how much of an idea, how much it has taken off as an idea, actually.

    実際、どの程度のアイデアなのか、どの程度浸透しているのかはわからない。

  • I think when they were getting divorced and they were talking about it, there was quite a lot of derision around it.

    彼らが離婚して、そのことを話していたとき、周囲にはかなり嘲笑があったと思う。

  • And, you know, we're talking about societal expectations, cultural expectations around marriage.

    そして、社会的な期待、結婚をめぐる文化的な期待について話しているんだ。

  • There are also those around divorce and what divorce looks like and how divorce is portrayed in the media and the high profile couples that we see having very difficult divorces.

    また、離婚にまつわる問題や、離婚がどのように見えるか、離婚がメディアでどのように描かれているか、そして私たちが目にする、非常に困難な離婚をした注目のカップルもある。

  • It is an enormous shift to say, OK, let's have those good conversations.

    よし、そういういい会話をしようじゃないか、というのは大きな変化だ。

  • Let's really put this family at the centre of everyone's care on this.

    この一家をみんなのケアの中心に据えよう。

  • Do you think some of these high profile divorces kind of skew the conversation at times as well?

    注目されるような離婚のいくつかは、時として会話を歪めることもあると思いますか?

  • It's interesting because people have this perception that, you know, very wealthy people or celebrities or Hollywood stars are more likely to get divorced than everybody else.

    人々は、大金持ちやセレブ、ハリウッドスターは他の人よりも離婚しやすいという認識を持っているからね。

  • But they're actually less likely to get divorced than everybody else.

    しかし、実際には離婚する確率は他の人よりも低い。

  • What about the rise in divorce in some countries which have been a bit more oppressive in the past?

    以前はもう少し抑圧的だったいくつかの国で離婚が増えているのはどうだろう?

  • Has it been liberating for women?

    女性にとって解放されたのでしょうか?

  • It has been extremely good and it's been extremely good for women to be able to leave relationships where they're in abusive situations or oppressive situations or they just don't have the autonomy that we would expect women to have in our societies.

    虐待的な状況や抑圧的な状況、あるいは私たちの社会で女性に期待されるような自律性がないような関係から女性が離れることができるのは、非常に良いことだ。

  • The numbers of women's lives that have been saved by the change to more accessible divorce is staggering.

    より利用しやすい離婚への変化によって救われた女性の命の数は驚異的だ。

  • Marina, if there are listeners out there who are considering a divorce, what would be your best piece of advice?

    マリーナ、もし離婚を考えているリスナーがいたら、あなたからのアドバイスをお願いします。

  • One of the things I've always really struggled with is the idea that a successful marriage is one that ends when somebody dies.

    私がいつも苦心していることのひとつは、成功した結婚とは、誰かが死んだときに終わるものだという考えだ。

  • And I actually would love it if we could just move away from that and recognise that you can have successful marriages that end in divorce, right?

    そのような考え方から脱却して、離婚に至ったとしても、結婚生活を成功させることは可能だということを認識することができればと思います。

  • That you build lives together, you had families together, but then you reach a point where it was no longer working for both partners.

    一緒に生活を築き、一緒に家庭を築いたのに、それがお互いのパートナーにとってうまくいかなくなった。

  • And I really wish we wouldn't call that a failed marriage.

    それを失敗した結婚と呼ばないでほしい。

  • And would you agree with that, changing the language, taking failure out of it?

    言葉を変え、失敗を排除することに同意しますか?

  • Absolutely.

    もちろんだ。

  • And I think, yeah, I'm definitely going to run with that.

    そして、そうだ、私は間違いなくそれを実行しようと思う。

  • I like that very much because, yeah, there is that stigma that it's a big failure.

    大失敗という汚名があるからね。

  • People feel personally like they've failed.

    人々は個人的に失敗したと感じている。

  • Absolutely.

    もちろんだ。

  • So that would be a great help were the language around it to change.

    だから、そのあたりの言葉が変われば、大きな助けになるだろう。

  • And then there are statistically, I was reading 30 percent of people who regret getting divorced.

    そして統計的には、離婚したことを後悔している人の割合が30パーセントと書かれていました。

  • So it is really important to try to understand the reasons for why you feel that marriage is over.

    だから、なぜ結婚が終わったと感じるのか、その理由を理解しようとすることが本当に重要だ。

  • Is there a way to change the dynamic?

    ダイナミズムを変える方法はあるのか?

  • And if not, then be kind to each other.

    そうでないなら、お互いに親切にすることだ。

  • I'd also actually say an important part is everyone around the family being kind, not thinking.

    また、重要なことは、家族を取り巻くすべての人が、考えるのではなく、親切であることだ。

  • Supporting everyone through it.

    それを通してみんなをサポートする。

  • Yeah, because support often looks like criticising the other person, taking sides.

    そう、サポートは往々にして相手を批判したり、味方についたりするように見えるからだ。

  • And that actually, that doesn't help the family.

    そして実際、それは家族の助けにはならない。

  • And it's important to feel the support, but it's also important for conflict not to get stoked.

    そして、サポートを感じることは重要だが、煽られないようにすることも葛藤には重要だ。

  • This has been such a fascinating conversation.

    とても魅力的な会話だった。

  • Thank you both very much for joining us.

    お二人とも、ご出演ありがとうございました。

  • Thank you so much for having me.

    お招きいただきありがとうございます。

  • It's been so interesting.

    とても面白かったよ。

  • Thank you for watching.

    ご視聴ありがとう。

  • You can find The Global Story wherever you get your podcasts.

    グローバル・ストーリー』は、ポッドキャストならどこでもお聞きになれます。

  • And don't forget to subscribe so you never miss an episode.

    エピソードを見逃さないよう、購読をお忘れなく。

  • We also love to hear from you.

    また、皆様からのご連絡もお待ちしております。

  • So do leave your comments below.

    では、以下にコメントをお寄せください。

  • Good to have you with us.

    ご一緒できてうれしいです。

  • Goodbye.

    さようなら。

Hello, I'm Lucy Hockings, from the BBC World Service, this is The Global Story.

こんにちは、BBCワールドサービスのルーシー・ホッキングスです。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

A2 初級 日本語 離婚 結婚 女性 人々 欧米 インド

離婚:なぜ結婚が減るのか?- ポッドキャスト「グローバル・ストーリー」BBCワールドサービス (Divorce: Why are fewer marriages ending? - The Global Story podcast, BBC World Service)

  • 26 0
    Yushan に公開 2024 年 11 月 16 日
動画の中の単語

重要英単語

episode

US /ˈɛpɪˌsod/

UK /'epɪsəʊd/

  • n. エピソード : 一編;挿話 : エピソード
absolutely

US /ˈæbsəˌlutli, ˌæbsəˈlutli/

UK /ˈæbsəlu:tli/

  • adv. 完全に
conscious

US /ˈkɑnʃəs/

UK /ˈkɒnʃəs/

  • adj. 意識している
extremely

US /ɪk'strimlɪ/

UK /ɪkˈstri:mli/

  • adv. 極度に : 極めて : 非常に : とても : 大いに
enormous

US /ɪˈnɔrməs/

UK /iˈnɔ:məs/

  • adj. 巨大な
pattern

US /ˈpætən/

UK /'pætn/

  • n. 模範 : 見本;模様 : 柄;(思考 : 行動などの)様式 : 決まったやり方 : パターン
  • v. 模倣する
regret

US /rɪˈɡrɛt/

UK /rɪ'ɡret/

  • n. 後悔
  • v. 後悔する
conflict

US /ˈkɑnˌflɪkt/

UK /'kɒnflɪkt/

  • n. 対立
  • v. 矛盾する : 衝突する
stigma

US /ˈstɪɡmə/

UK /'stɪɡmə/

  • n. 汚名
conversation

US /ˌkɑnvɚˈseʃən/

UK /ˌkɒnvəˈseɪʃn/

  • n. 会話 : 話し合い : 談話