字幕表 動画を再生する
Fever feels bad, so we take medication to suppress it, but is this a good idea?
発熱は気分が悪いので、それを抑えるために薬を飲む。これはいいアイディアなのか?
It turns out fever is one of the oldest defenses against disease.
発熱は病気に対する最も古い防御手段のひとつであることが判明した。
What exactly is it, how does it make your immune defense stronger, and should you take a pill to combat it?
それはいったい何なのか、どのようにして免疫防御を強くするのか、そしてそれに対抗するために錠剤を飲むべきなのか。
The heat of life.
人生における熱。
On Earth, life is able to thrive between the extremes of minus 10 degrees Celsius in deep cool pools, and 120 degrees Celsius in thermal vents.
地球上では、生命は摂氏マイナス10度の深くて冷たいプールと摂氏120度の熱水噴出孔の両極端の間で繁栄することができる。
Step outside this range and die.
この範囲から外れると死ぬ。
Every animal or microbe has a temperature range that's ideal, and one that's stressful, but survivable for a while.
どんな動物や微生物にも、理想的な温度域と、ストレスはかかるがしばらくは生き延びられる温度域がある。
Your ideal temperature is where your cells work best, where their internal machinery is the most efficient, and the animal as a whole the best adapted to its niche.
理想的な温度とは、細胞が最もよく働き、内部機構が最も効率的で、動物全体がその生息環境に最もよく適応する温度である。
Humans are warm-blooded animals, and our bodies expand a lot of energy to keep us around 37 degrees Celsius or 98.6 degrees Fahrenheit.
人間は恒温動物であり、摂氏37度(華氏98.6度)前後を維持するために、体は多くのエネルギーを膨張させている。
Which seems wasteful, but this may actually be a defensive adaptation.
無駄のように思えるが、これは実は守備的な適応なのかもしれない。
Our temperature makes us almost entirely immune to one of the worst killers and parasites, fungi.
私たちの体温は、最悪の殺菌剤や寄生虫のひとつである真菌に対して、ほとんど免疫力を持たない。
Most colder animals and their insides are infected by them, but you are just too hot.
たいていの寒冷な動物やその内部は感染するが、あなたは暑すぎ。
Which brings us to fever.
それで熱に行き着く。
For any microbe that wants to infect you, your body is a world they want to conquer.
あなたを感染させようとする微生物にとって、あなたの体は征服したい世界なのだ。
Fever is defensive climate change, pushing an invader outside its ideal temperature range and making the world horrible.
発熱は気候変動を防御するものであり、侵略者を理想的な温度範囲外に追いやり、世界を恐ろしいものにする。
It evolved at least 600 million years ago and is widespread.
少なくとも6億年前に進化し、広く分布している。
Most animals increase their core temperature when they're sick.
ほとんどの動物は病気になると体温が上昇する。
Fish swim into warmer waters, lizards bathe in the sun, bees heat up the air inside their hive.
魚はより暖かい海へと泳ぎ、トカゲは日光浴をし、ミツバチは巣の中の空気を温める。
But you, warm-blooded mammal, you have way more drastic options.
しかし、恒温動物であるあなたには、もっと思い切った選択肢がある。
Let's make you sick and see what happens.
病気にさせてどうなるか見てみよう。
When your blood turns into lava.
血が溶岩に変わるときを。
You're invaded by bacteria and viruses at the same time.
細菌とウイルスに同時に侵されているのだ。
The invasion is powerful, and you need to slow it down as fast as possible.
侵攻は強力なので、できるだけ早く減速させる必要がある。
Fever is part of your first line of defense, triggered by a diverse group of chemicals called pyrogens, the creators of heat.
発熱は第一次防衛ラインの一部であり、発熱物質と呼ばれる多様な化学物質群によって引き起こされる。
They float away from the battlefield and pass right into your brain, where specialized receptors pick them up and crank up your internal thermostat.
それらは戦場から離れ、脳に入り、特殊な受容体がそれを拾い上げ、体内の温度を管理するシステムを上昇させる。
First you begin to shiver.
まず震え始める。
Your skeletal muscles contract really quickly, which generates a lot of heat in your core.
骨格筋は本当に素早く収縮し、体幹に多くの熱を発生させる。
At the same time, usually the blood vessels near your surfaces contract and prevent heat from escaping through your skin.
同時に、通常は表面近くの血管が収縮し、皮膚を通して熱が逃げるのを防ぐ。
Your skin cools down while your insides burn.
内臓が火照る一方で、皮膚は冷える。
Fever is a systemic, body-wide response and is a serious energy investment for your body.
発熱は全身の反応であり、体にとって重大なエネルギー投資である。
You burn about 10% more calories to stay alive for every degree centigrade your body temperature rises.
体温が1℃上昇するごとに、生きているために消費されるカロリーは約10%増える。
Fever is also a strong order to lay down and rest, to save energy and give your immune system time to fight.
発熱は、横になって休むようにという強い命令でもある。
Back to the battlefield.
戦場に戻る。
When the bacteria entered your body, they tried to be stealthy, but now they've switched into high-production mode.
バクテリアがあなたの体内に侵入したとき、彼らはこっそりと行動しようとしたが、今は大量生産モードに切り替わっている。
Their goal is to multiply as fast as possible, which means they need a lot of resources and are highly stressed.
彼らの目標はできるだけ早く増殖することであり、そのためには多くの資源を必要とし、強いストレスを受ける。
Imagine running a marathon while eating a succulent Chinese meal and giving birth.
ジューシーな中華料理を食べながらマラソンを走り、出産することを想像してみてほしい。
The last thing bacteria need right now is more stress.
今のバクテリアに必要なのは、これ以上のストレスではない。
So your immune system tries to stress them out as much as possible by ordering inflammation, which floods the battlefield with fluids, attack proteins and soldiers.
そのため、免疫系はできるだけストレスを与えようと、炎症を引き起こし、戦場に体液や攻撃タンパク質、兵士をあふれさせようとする。
Pretty stressful.
かなりストレスがたまる。
Fever is even more stress.
発熱はさらにストレスとなる。
For the bacteria a moment ago, the temperature range was pleasant.
さっきまでのバクテリアにとっては、快適な温度範囲だった。
Now the world burns.
今、世界は燃えている。
Heat can cause their organs to break and membranes to rupture, damage their DNA and diminish protein production.
熱は臓器を壊し、膜を破裂させ、DNAを傷つけ、タンパク質の生産を低下させる。
They are seriously suffering from the heat.
彼らは真剣に暑さに苦しんでいる。
Why doesn't this affect your cells?
なぜ細胞に影響を与えないのか?
It does.
そうだ。
All of this is stressful for your cells too.
これらすべてが細胞にとってもストレスとなる。
Virtually every system and organ of your body works worse during fever, except one, your immune system.
事実上、発熱時には体のあらゆるシステムや器官の働きが低下するが、免疫系だけは例外だ。
Cells are recruited faster, macrophages and dendritic cells are better at devouring enemies, killer cells kill better, and so on.
細胞はより早く採用され、マクロファージや樹状細胞は敵を貪食するのに優れ、キラー細胞はよりよく殺す、といった具合だ。
And fever animates your immune cells to gobble up the critical resources your enemies need like iron, glucose and glutamine, turning the battlefield into a food desert.
そして発熱は、敵が必要とする鉄分、グルコース、グルタミンなどの重要な資源を貪り食うように免疫細胞を動かし、戦場を食糧砂漠に変えてしまう。
The viruses that infected millions of cells are doing even worse because they are also very sensitive to heat.
何百万もの細胞に感染したウイルスは、熱にも非常に弱いため、さらに悪化している。
For example, the rhinovirus that causes the common cold can only infect your respiratory tract because it is significantly colder than the rest of your body, even without fever.
例えば、風邪の原因であるライノウイルスは、発熱がなくても、呼吸器が他の部分よりかなり寒いため、呼吸器だけに感染する。
The heat is also really bad for the millions of cells that are infected by viruses at this point.
熱は、この時点でウイルスに感染している何百万もの細胞にとっても本当に悪いものだ。
They are working super hard producing viruses, which is pretty stressful.
彼らはウイルスを生産するのに必死で、かなりストレスが溜まっている。
As the heat becomes too much to bear, the super stressed cells panic.
暑さに耐えられなくなると、超ストレス状態の細胞はパニックに陥る。
As their internal machinery is breaking and failing, they quickly produce billions of heat shock proteins, or HSPs, that start repairs, keeping them alive.
体内の機械が壊れ、機能不全に陥ると、数十億個の熱ショックタンパク質(HSP)が速やかに生成され、修復が開始され、生命が維持される。
But this is a trap.
しかし、これは罠だ。
Even your healthy cells produce HSPs to deal with the heat, but if a cell makes too many of them, this means it's more stressed than it should be.
健康な細胞でさえ、熱に対処するためにHSPを産生するが、細胞がHSPを作りすぎると、必要以上にストレスを受けることになる。
And if it's too stressed, something is wrong and it should be killed.
そして、あまりにもストレスがかかるようなら、何かが間違っているので殺すべきだ。
So your natural killer cells and killer T-cells are activated and attracted by HSPs and start killing infected cells and all the viruses inside them.
だからナチュラルキラー細胞やキラーT細胞はHSPによって活性化され、引き寄せられ、感染した細胞やその中にあるすべてのウイルスを殺し始める。
By trying to protect themselves, infected cells are calling out to be destroyed.
自らを守ろうとすることで、感染した細胞は破壊されるよう呼びかけているのだ。
But if fever is such an effective weapon, why don't your enemies adapt to it?
しかし、発熱がそれほど効果的な武器であるならば、なぜ敵はそれに適応しないのだろうか?
How is it still viable in so many different animals after hundreds of millions of years?
何億年も経った今でも、どうしてこれほど多くの動物で生きているのだろうか?
A wild reason is that fever actually might outsmart evolution.
熱は進化を凌駕するかもしれない、という乱暴な理由だ。
If your enemies survive fever long enough, natural selection changes them.
敵が長く熱を持ち続ければ、自然淘汰が彼らを変える。
The individuals that are better suited to deal with heat reproduce more.
暑さに強い個体ほど繁殖力が強い。
After a few days, they've adapted.
数日後、彼らは順応した。
But this becomes a handicap because the next step is to infect new victims in new bodies, and now healthy humans are too cold for them.
しかし、これはハンディキャップとなる。なぜなら、次の段階は新たな犠牲者を新たな身体で感染させることであり、今や健康な人間は彼らにとって寒すぎるからだ。
Not impossible to infect, just harder.
感染するのは不可能ではないが、ただ難しい。
And the heat-resistant microbes now compete with their cousins that like it colder and have an advantage infecting healthy hosts.
そして、耐熱性の微生物は現在、寒さを好むいとこたちと競合し、健康な宿主に感染することで優位に立っている。
This creates an evolutionary dilemma without a perfect solution.
これは完璧な解決策のない進化のジレンマを生み出す。
To circumvent this, serious pathogens like measles use hit-and-run tactics.
これを回避するために、麻疹のような深刻な病原体はヒット・アンド・ラン戦術を用いる。
The measles virus is the most infectious right before your fever hits with full force.
麻疹ウイルスが最も感染力を持つのは、発熱が本格化する直前である。
It's brutally beaten back once your full immune response shows up, but by then, the damage is done.
完全な免疫反応が現れれば、残酷なまでに撃退されるが、それまでにダメージは終わっている。
Fever is an effective part of the puzzle of your immune system, helping to attack and stress your enemies from as many angles as possible.
発熱は免疫システムの効果的なパズルの一部であり、できるだけ多くの角度から敵を攻撃し、ストレスを与えるのに役立つ。
But if fever is so great, why do we stop it when we're sick?
しかし、発熱がそんなに素晴らしいものなら、なぜ私たちは病気になると発熱を止めてしまうのだろう?
Should you fight fever with medications?
薬で熱と闘うべきか?
We think it's normal to have magic pills, but relatively harmless, over-the-counter pain medication like aspirin or ibuprofen only became cheap and widely available in the last century or so.
私たちは魔法の薬を持っているのが普通だと思っているが、アスピリンやイブプロフェンのような比較的無害な市販の痛み止めが安価で広く手に入るようになったのは、前世紀くらいのことだ。
Going to a pharmacy to get something for your headache is extremely new in human history.
頭痛のために薬局に行くというのは、人類の歴史上きわめて新しいことだ。
Pain feels bad, so we've gotten used to stopping it when we feel it.
痛みは嫌なものだから、痛みを感じたらそれを止めることに慣れてしまっている。
If you're sick, you're supposed to feel a reasonable amount of pain so you lie down and save energy.
病気なら、それなりの痛みを感じるはずだから、横になって体力を温存する。
This is not a bug, but a feature of your immune system.
これはバグではなく、免疫システムの機能なのだ。
But pain and fever are closely connected, and over-the-counter pain medication like ibuprofen and paracetamol also work against fever.
しかし、痛みと発熱は密接に関係しており、イブプロフェンやパラセタモールといった市販の鎮痛剤は発熱にも効く。
Especially in children, fever is often suppressed by worried parents or doctors, sometimes because they think fever itself is the disease, or they're worried that it can do long-term harm.
特に小児では、発熱そのものが病気であると考えたり、発熱が長期的に害を及ぼすことを心配したりするために、心配性の親や医師によって発熱が抑制されることが多い。
In general, it's fair to say that for temperatures below 40°C or 104°F, fever is not dangerous and doesn't need to be treated.
一般的に、40℃または104°F以下の発熱は危険ではなく、治療の必要はないと言ってよい。
Of course, there are also patients that should not have fever, like pregnant women, seniors, and seriously weakened patients.
もちろん、妊婦や高齢者、重篤な虚弱患者など、熱を出してはいけない患者もいる。
For them, the extra stress may be dangerous.
彼らにとって、余計なストレスは危険かもしれない。
Temperature over 40°C is dangerous to anybody, because it's most likely caused by your internal heat monitor failing.
40℃を超える温度は誰にとっても危険で、内部のヒートモニターが故障している可能性が高いからだ。
Things get more complicated in serious disease territory.
重病の領域では、事態はさらに複雑になる。
We also have evidence that for some diseases like influenza or chickenpox, anti-fever drugs do not help you to heal faster, but we're also running into ethics problems here that make clinical trials difficult.
インフルエンザや水痘などの病気に関しては、解熱剤が回復を早めるわけではないという証拠もあるが、臨床試験を実施する際には倫理的な問題が絡むため、難しい状況に直面している。
In one study, doctors gave strong anti-fever treatment to critical care patients, but had to stop after mortality shot up.
ある研究では、医師が重症患者に強力な解熱剤を投与したが、死亡率が上昇したため中止せざるを得なかった。
Overall, we have strong indications that more people may survive serious infectious diseases better with a fever, and there is very little clinical evidence that stopping fever leads to better health outcomes.
全体として、発熱があった方がより多くの人が重篤な感染症から生き延びることができるという強い示唆があり、発熱を止めることがより良い健康転帰につながるという臨床的証拠はほとんどない。
But there are important exceptions, like neurological injuries and stroke.
しかし、神経損傷や脳卒中など、重要な例外もある。
We definitely need a lot more research.
もっと多くの研究が必要なのは間違いない。
So should you fight fever?
では、熱と戦うべきか?
Well, speak to your doctor, and don't listen to internet videos.
主治医に相談し、インターネットのビデオには耳を貸さないことだ。
But this decision is really about payoffs.
しかし、この決断は本当に得られる利益に関するものだ。
If a fever is not dangerously high, and you can bear it, you're supporting your defences, and may even get healthy a bit faster.
熱が危険なほど高くなく、耐えられるのであれば、防御をサポートすることになり、健康が少し早まるかもしれない。
But if you feel really bad and are healthy in general, taking a pill against pain and fever will make you feel better quicker, at the cost of a slightly less effective immune defence.
しかし、本当に体調が悪く、一般的に健康であれば、痛みや熱に効く薬を飲めば、免疫防御の効果は多少落ちるが、気分は早く良くなる。
However you decide, the next time you're burning up and feeling bad, you can rest easy in the knowledge that your enemies are having a much worse time than you.
どう決断しようとも、次に燃え尽きて嫌な気分になったときは、敵が自分よりずっとひどい目に遭っているという知識で安心できる。
It's thanks to doctors and researchers that we have these insights, we're just doing our part by bringing them to you.
医師や研究者のおかげで、私たちはこのような洞察を得ることができる。
If you are also aiming to make a positive difference in the world, where should you start?
もしあなたも世界にポジティブな変化をもたらすことを目指しているなら、何から始めるべきだろうか?
Today's sponsor 80,000 hours can help you with that decision.
本日のスポンサー8万時間は、その決断の一助となるだろう。
80,000 hours is a non-profit career advice organisation that wants to help people find fulfilling careers that also do a lot of good in the world.
80,000時間は非営利のキャリア・アドバイス団体で、人々が充実したキャリアを築き、世の中のためになることができるよう支援することを目的としている。
And their advice is free, without any hidden cost or fee later on.
また、彼らのアドバイスは無料であり、後から隠れた費用や料金を請求されることはない。
Because they care a lot about making sure their work is based on the best available evidence and consultation with experts.
というのも、彼らは自分たちの仕事が、入手可能な最善の証拠と専門家との協議に基づいていることを確認することにとても気を配っているからだ。
So they've spent the last decade compiling and conducting research into topics like how much impact can one person actually have?
そのため、彼らは過去10年間を費やして、一人の人間が実際にどれほどの影響力を持ちうるのか、といったテーマについて研究をまとめ、実施してきた。
And what are the best ways to make a positive difference on important global issues?
そして、重要な地球規模の問題に前向きな変化をもたらす最善の方法とは何か?
Turns out following a well-known career path isn't your only option to achieve that goal.
その目標を達成するためには、有名なキャリアパスをたどるだけが唯一の選択肢ではないことがわかった。
In fact, there may be many paths that make an even bigger difference in the world that you may not have even heard of.
実際には、あなたが聞いたこともないような、もっと大きな違いを世界にもたらす道がたくさんあるかもしれない。
The time you'll spend on your career is probably your biggest opportunity to have an impact.
キャリアに費やす時間は、おそらくインパクトを与える最大のチャンスだ。
If you want to make the most of it, join the newsletter now and get a free copy of their in-depth career guide sent to your inbox.
それを最大限に活用したいなら、今すぐニュースレターに参加して、詳細なキャリアガイドを無料で受信箱に送ってもらおう。
Just sign up at 80,000hours.org slash in-a-nut-shell.
80,000hours.orgのslash in-a-nut-shellから申し込むだけだ。
Are you scared of AI taking over?
AIに支配されることを恐れているのか?
We've got what you need.
必要なものは揃っている。
A survival kit for the future.
未来へのサバイバルキット
And it's dropping at this very moment.
そして、今この瞬間にも下がっている。
Come closer.
もっと近くに。
Don't be shy.
恥ずかしがるな。
We'll show you what you need to do.
必要なことをお教えします。
First, the sock problem.
まず、靴下問題だ。
You've heard of it.
聞いたことがあるだろう。
One of your socks will always slip into another dimension at one point, never to be found again.
靴下の片方は、ある時点で必ず異次元に滑り込み、二度と見つからない。
So we've solved this once and for all.
だから、私たちはこれをきっぱりと解決した。
A pair of three different socks.
3種類のソックスを一足。
Lose one and still be fine.
一人失ってもまだ大丈夫だ。
Now complete your future-proof outfit and put on this amazing shirt to show everyone that you embrace the digital revolution.
この素晴らしいシャツを着て、あなたがデジタル革命を受け入れていることを皆に示そう。
Next, you should create an analogue backup of your best ideas.
次に、最高のアイデアをアナログ的にバックアップしておく。
This tiny notebook is 100% AI-proof and will keep your thoughts safe from any digital super-being.
この小さなノートは100%AIに対抗し、どんなデジタル超生物からもあなたの思考を守る。
And of course, you can't forget to bring a towel.
もちろん、タオルもお忘れなく。
You can lie on it, sleep under it, or wave it in emergencies as a distress signal.
その上に寝たり、その下で寝たり、緊急時には救難信号として振ることもできる。
It also contains an accurate map of the entire universe so you won't get lost.
全宇宙の正確な地図も入っているので迷うことはない。
Or you can, you know, dry yourself off with it.
あるいは、それで体を乾かすこともできる。
If you want to get a glimpse of what's to come in the future, get this portal, um, poster.
将来何が起こるかを垣間見たければ、このポータル、ええと、ポスターを手に入れよう。
But beware, not everything is as it seems.
しかし、すべてが見かけ通りとは限らない。
Visit our shop and gear up.
ショップに足を運んで、装備を整えよう。
We recommend getting the entire survival kit just to be safe and save money.
念のため、またお金を節約するためにも、サバイバル・キット一式を揃えることをお勧めする。
All of our products are designed and produced with love and care by us here at Kurzgesagt.
すべての製品は、私たちクルツェサグトが愛情を込めてデザインし、生産しています。
Like with our last limited drop, these items are available now until they sell out and then never again.
前回の限定ドロップと同様、これらのアイテムは売り切れるまで入手可能で、その後は二度と入手できない。
But these products don't just ensure your survival, they also protect the future of
しかし、これらの製品は単にあなたの生存を保証するだけでなく、次の世代を守るものでもある。
Kurzgesagt.
ありがとう。
Every single product you buy supports everything we do on this channel and enables us to release our videos for free for everyone.
あなたが購入したすべての製品は、私たちがこのチャンネルで行っているすべてのことをサポートし、私たちのビデオを誰でも無料で公開することを可能にしています。
Thank you so much for your support.
本当にありがとう。
There would be no future of Kurzgesagt without you.
あなたがいなければ、クルツヘガットの未来はなかった。