字幕表 動画を再生する
A. Colleagues
A.同僚
Philip is my opposite number in the company's New York office.
フィリップはニューヨーク支社にいる私の同僚だ。
We have a good working relationship and there's a lot of day-to-day collaboration.
私たちは良好な協力関係にあり、日々多くの協力がある。
Having a counterpart like Philip in another branch is a great support.
他支部にフィリップのようなカウンターパートがいることは大きな支えだ。
Last month, we got a new boss, who quickly establish a good rapport with everyone.
先月、私たちは新しい上司を迎えましたが、彼はすぐにみんなと良い関係を築きました。
She likes us to take the initiative.
彼女は私たちがイニシアチブを取るのが好きなんだ。
The company is very hierarchical. There's a pecking order for everything.
会社は非常に階層的だ。すべてに序列がある。
I do a job share with a woman called Rose, which suits us as we each have childcare responsibilities.
私はローズという女性とジョブシェアをしているのですが、それぞれ育児を担当しているので、私たちには合っています。
My office uses a hot-desking system, so I sit in a different place every day.
私のオフィスはホットデスクシステムを採用しているので、毎日違う場所に座っている。
I socialise with my workmates outside of work, but we try not to talk shop on those occasions.
仕事仲間とは仕事以外でも付き合いがあるが、その場では仕事の話はしないようにしている。
B. During the day
B.日中
Different work patterns
さまざまな勤務形態
I do fairly mundane tasks.
平凡な仕事をこなしている。
Occasionally I have to meet a deadline or they need someone to volunteer for something.
時には締め切りに間に合わせなければならないこともあるし、ボランティアとして誰かが必要なこともある。
Then the job is more rewarding and stimulating.
そうなれば、仕事はよりやりがいのある刺激的なものになる。
Sometimes I have a very heavy workload, but at other times it can be quite light.
仕事量が多いときもあれば、少ないときもある。
I start work at my machine at 7 o'clock when I'm on the day shift.
日勤のときは7時に自分のマシンで仕事を始める。
The job's mechanical and repetitive.
機械的な仕事の繰り返しだ。
All I ever think about is knocking off at 3 o'clock.
僕は3時に帰ることしか考えていない。
The shift I hate most is the night shift.
一番嫌いなシフトは夜勤だ。
I start at 10 and work till 6 in the morning.
10時から朝の6時まで働く。
It's a bit monotonous. It's not a satisfying job.
ちょっと単調。満足できる仕事ではない。
I feel I need something a bit more challenging.
もう少し挑戦的なものが必要だと感じている。
I have a pretty glamorous job. I'm a pilot.
私はかなり華やかな仕事をしている。パイロットなんだ。
But the hours are irregular and antisocial.
しかし、勤務時間は不規則で、反社会的だ。
I'm not stuck behind a desk, but long-haul flights can be a bit mind-numbing.
私はデスクに張り付いているわけではないが、長距離フライトは少々気疲れするものだ。
Most of the time the plane just flies itself.
ほとんどの場合、飛行機は勝手に飛んでいく。
We work to very tight schedules.
我々は非常にタイトなスケジュールで仕事をしている。
But I shouldn't complain.
でも、文句を言ってはいけない。
I feel sorry for people who are stuck in a rut or who are in dead-end jobs.
マンネリに陥っている人や、行き詰まった仕事に就いている人を気の毒に思う。
I started off as a technician.
最初は技術者としてスタートした。
After retraining I worked for a software company, and later I went in with a friend and we formed our own software company as a start-up in 2009, so now I'm self-employed.
再教育を受けた後、ソフトウェア会社に勤め、その後、友人と一緒に2009年にスタートアップとしてソフトウェア会社を設立しました。
My husband is freelance.
夫はフリーランスです。
He works for several different companies as and when they need work done.
彼はいくつかの会社で仕事を請け負っている。
He's a computer programmer.
彼はコンピューター・プログラマーだ。
a. Aspects of job satisfaction
a.仕事の満足度の側面
What does job satisfaction mean?
仕事のやりがいとは何か?
Is it just having a pleasant workplace, or is it more than that?
それは単に快適な職場を持つことなのか、それともそれ以上のことなのか。
Can a run-of-the-mill job be satisfying?
ありふれた仕事でも満足できるのか?
Some people are prepared to put up with a stressful or unpleasant job if it means short-term financial reward.
短期的な経済的報酬を得るためなら、ストレスの多い仕事や不愉快な仕事を我慢する覚悟のある人もいる。
Staff morale has been very low since the company announced a freeze on pay rises.
同社が昇給凍結を発表して以来、スタッフの士気は非常に低い。
Our new manager is very keen to encourage teamwork to help us solve problems.
新マネージャーは、問題解決に向けたチームワークの促進に熱心だ。
Is job stability more motivating than an exciting high-risk career?
エキサイティングでハイリスクなキャリアよりも、安定した仕事の方がモチベーションが上がるのだろうか?
After working in the fast-moving fashion industry for six years,
移り変わりの激しいファッション業界で6年間働いた後、
Sam has decided to look for a career with a better work-life balance.
サムはワークライフバランスの良いキャリアを探すことにした。
Daniel's job in a dynamic new company is often challenging but exciting.
ダイナミックな新会社でのダニエルの仕事は、しばしばチャレンジングだがエキサイティングだ。
Chloe is demotivated in her current job following the recent changes in the finance sector.
クロエは最近の金融部門の変化に伴い、現在の仕事にやる気をなくしている。
She is looking to work in something more creative, like marketing.
彼女はマーケティングなど、もっとクリエイティブな仕事に就きたいと考えている。
She is seeking a career in something more creative, like marketing.
彼女はマーケティングなど、もっとクリエイティブな仕事を求めている。
b. Expressions connected with working life
b.社会人生活に関連する表現
In many countries, women are allowed maternity leave and men paternity leave if they're having a baby.
多くの国では、出産する場合、女性は産休、男性は育休が認められている。
If they adopt a child, they may have a right to adoption leave.
養子縁組をした場合、養子縁組休暇を取得する権利がある。
What perks do you get in your job? Informal
あなたの仕事にはどんな特典がありますか?非公式
What extra benefits do you get in your job? Formal
あなたの仕事にはどのような特別手当がありますか?フォーマル
What's your holiday entitlement? I get four weeks a year.
あなたの休暇は?年に4週間です。
Do you get regular salary increments each year?
毎年定期的に昇給していますか?
Do you get performance-related pay rises?
業績に応じた昇給はありますか?
Do you get an annual bonus?
年間ボーナスはありますか?
Most people think they are overworked and underpaid.
ほとんどの人は、自分たちは働き過ぎで給料が低いと思っている。
Because of the recession, the company announced that there would have to be voluntary redundancies.
不況のため、会社は希望退職者を出すと発表した。
Because of the recession, the company announced that there would have to be compulsory redundancies.
不況のため、会社は強制解雇を発表した。
During the strike, the airport managed to continue running with a skeleton staff of volunteers.
ストライキの間、空港はボランティアのスケルトンスタッフでなんとか運営を続けた。
The people on the interview panel at the last job I applied for were so unfriendly that I got very nervous.
最後に応募した仕事の面接委員会の人たちはとても無愛想で、私はとても緊張した。
A. A career in sales
A.営業職
When Karl left school, he took the first job he was offered, in telesales.
カールは学校を出ると、最初に誘われたテレセールスの仕事に就いた。
He thought telemarketing sounded quite glamorous, but soon found that most of the people he phoned hated cold calling and put the phone down when he tried the hard sell.
テレマーケティングはとても華やかに聞こえると思っていたが、彼が電話をかける相手のほとんどがコールドコールを嫌い、強引なセールスをしようとすると電話を切ってしまうことがすぐにわかった。
However, he persevered and found he became quite skilled at persuading customers to part with their money.
しかし、彼は辛抱し、客を説得して金を出させることに長けていることに気づいた。
He then moved into a job on a TV shopping channel where he specialised in selling merchandise for the leisure market.
その後、テレビショッピングチャンネルに転職し、レジャー市場向けの商品を専門に販売した。
He did so well at this that he set up his own sportswear company and hasn't looked back since.
その結果、彼は自分のスポーツウェア会社を立ち上げ、それ以来、後戻りはしていない。
B. Buying and selling
B.売買
A person's purchasing power is the ability they have to buy goods, that is, the amount of money they have available.
購買力とは、商品を購入する能力、つまり利用可能なお金の量である。
If you shop around, you try different companies or shops to see which offers best value.
買い物をするのであれば、いろいろな会社や店を試してみて、どこが一番お得かを確認する。
If you want to buy something, you need to find a shop that stocks it.
買いたいものがあれば、それを置いている店を探す必要がある。
If you trade something up, usually a car or a house, you buy one that is of higher value than the one you had before.
通常、車や家など、何かを下取りに出す場合は、それまで持っていたものよりも価値の高いものを購入する。
People sometimes make a purchasing decision based on brand loyalty.
人は時として、ブランド・ロイヤルティに基づいて購買決定を下す。
Supermarkets sometimes sell an item for less than it costs them in order to attract a lot of people into the shop where they will also buy more profitable items.
スーパーマーケットでは、多くの人を店内に呼び込み、より利益の高い商品を買ってもらうために、商品を原価よりも安く売ることがある。
The item being sold at a low price is called a loss leader.
低価格で売られている商品はロスリーダーと呼ばれる。
If a company finds a niche market, it finds a specialised group of customers with particular interests that that company can meet.
企業がニッチ市場を見つけるということは、その企業が満たすことのできる、特定の関心を持つ特別な顧客グループを見つけるということである。
If an item is said to come or go under the hammer, it is sold at an auction.
ある品物がハンマーにかけられる、あるいはハンマーにかけられると言われれば、それはオークションで売られることになる。
C. A career in business
C.ビジネスでのキャリア
A few years ago, Tina started her own software development business, which turned out to be very lucrative.
数年前、ティナは自分のソフトウェア開発ビジネスを始めた。
However, she got increasingly irritated by all the red tape involved in the administration of a business, and when a larger company contacted her with a proposition suggesting a takeover, she was interested.
しかし、企業経営にまつわるお役所仕事の数々に苛立ちを募らせた彼女は、ある大企業から買収の提案を持ちかけられ、興味を持った。
At first, the two companies could not agree on all the details of the agreement, but they managed to reach a compromise and hammer out a deal without too much delay.
当初、両社は協定の細部について合意することができなかったが、妥協点を見出し、それほど遅れることなく契約をまとめることができた。
In many ways, Tina was sad that her company had been swallowed up, but she has used the money raised by the sale of her capital assets to invest in a business start-up, an online holiday property letting agency.
いろいろな意味で、ティナは自分の会社が飲み込まれてしまったことを悲しんだが、資本資産を売却して得た資金で、オンライン・ホリデー不動産賃貸仲介業という起業に投資した。
A. Character and personality
A.性格と個性
Chinese astrology organises years into cycles of twelve and asserts that the year you are born in affects your character.
中国占星術では、年を12のサイクルに分けて整理し、生まれた年がその人の性格に影響すると主張する。
Each year is named after an animal.
各年には動物の名前が付けられている。
Rat 1972, 1984, 1996, 2008
1972年、1984年、1996年、2008年
Imaginative, charming, generous, quick-tempered, opportunistic
想像力豊か、魅力的、寛大、短気、日和見主義
Buffalo 1973, 1985, 1997, 2009
バッファロー 1973年、1985年、1997年、2009年
Conservative, methodical, conscientious, chauvinistic, a born leader
保守的、几帳面、良心的、排外主義者、生まれながらの指導者
Tiger 1974, 1986, 1998, 2010
タイガー 1974年、1986年、1998年、2010年
Sensitive, emotional, tends to get carried away, stubborn, rebellious, courageous
繊細、感情的、調子に乗りやすい、頑固、反抗的、勇敢
Rabbit 1975, 1987, 1999, 2011
ウサギ 1975年、1987年、1999年、2011年
Affectionate, obliging, sentimental, superficial, often insecure
愛情深い、義務的、感傷的、表面的、しばしば不安定
Dragon 1976, 1988, 2000, 2012
ドラゴン 1976年、1988年、2000年、2012年
Fun-loving, popular, a perfectionist, gifted, may sometimes be tactless
楽しいことが大好き、人気者、完璧主義者、才能豊か、時に無粋かもしれない。
Snake 1977, 1989, 2001, 2013
スネーク 1977年、1989年、2001年、2013年
Charming, intuitive, stingy
魅力的、直感的、ケチ
Horse 1978, 1990, 2002, 2014
馬 1978年、1990年、2002年、2014年
Diligent, independent, placid, outgoing, can be selfish and cunning
勤勉、独立心旺盛、おだやか、外向的、利己的で狡猾な面もある
Goat 1979, 1991, 2003, 2015
ヤギ 1979年、1991年、2003年、2015年
Elegant, artistic, always ready to complain, over-anxious
エレガント、芸術的、いつも文句を言う、過剰な心配性
Monkey 1980, 1992, 2004, 2016
モンキー 1980年、1992年、2004年、2016年
Witty, magnetic personality, good company, can be distrustful
機知に富み、魅力的な性格、社交的、不信感を抱くこともある
Rooster 1981, 1993, 2005, 2017
1981年、1993年、2005年、2017年
Industrious, shrewd, supportive, decisive, extravagant
勤勉、抜け目がない、協力的、決断力がある、贅沢好き
Dog 1982, 1994, 2006, 2018
犬 1982年、1994年、2006年、2018年
Down-to-earth, altruistic, morose, sharp-tongued
実直、利他的、不機嫌、毒舌
Pig 1983, 1995, 2007, 2019
1983年、1995年、2007年、2019年
Intellectual, tolerant, naive, often materialistic
知的、寛容、ナイーブ、しばしば物質主義的
Bee, positive and negative associations
ビー、ポジティブな連想とネガティブな連想
Charming, generous, is that how you think of yourself?
魅力的で、気前がいい。
Selfish, cunning, that can't be me
利己的で、狡猾で、私であるはずがない
Some words in the chart above have positive associations, others negative ones
上の表には、ポジティブな連想の言葉もあれば、ネガティブな連想の言葉もある。
Here are some words from the chart together with other words that share some aspects of their meaning
以下は、チャートからいくつかの単語と、その意味の一部を共有する他の単語を抜粋したものである。
The table shows which have positive and which have negative associations
表はポジティブな関連とネガティブな関連を示している。
Positive, generous, unstinting
前向き、寛大、たゆまぬ努力
Negative, extravagant, immoderate
否定的、贅沢、過度
Positive, resolute, dogged
前向き、断固、執念深い
Negative, stubborn, obstinate
否定的、頑固、強情
Positive, thrifty, frugal
前向き、倹約、質素
Negative, stingy, parsimonious
消極的、ケチ、倹約家
Positive, diligent, industrious
前向き、勤勉、勤勉
Negative, work-obsessed, a workaholic
消極的、仕事熱心、ワーカホリック
Positive, idealistic, principled
前向き、理想主義、原則主義
Negative, dogmatic, inflexible
否定的、独断的、融通が利かない
Positive, shrewd, astute
前向き、抜け目がない、鋭い
Negative, cunning, sly
ネガティブ、ずる賢い
Positive, sober, serious
前向き、冷静、真面目
Negative, morose, sullen
ネガティブ、不機嫌、陰気
Positive, witty, pithy
ポジティブ、ウィットに富んでいる、歯切れがよい
Negative, brusque, terse
否定的、無愛想、簡潔
Positive, tolerant, open-minded
前向き、寛容、オープンマインド
Negative, unprincipled, unscrupulous
否定的、無節操、不謹慎
Positive, chatty, talkative
前向き、おしゃべり、話し好き
Negative, verbose, garrulous
否定的、冗長、饒舌