Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hello and welcome to Part 2 of our webcast on Current and Anticipated Financial Effects.

    こんにちは、ウェブキャストのパート2「現在と予想される金融効果」へようこそ。

  • My name is Gabriel Benedict, and I am on the technical staff at the ISSB, joined by Sue Lloyd, one of our vice chairs.

    私の名前はガブリエル・ベネディクトで、ISSBのテクニカルスタッフです。

  • As we get started, you can find our standards on our website, which includes the appendices as well as the basis for conclusions and accompanying guidance, which refer to as, collectively, the standards and related materials.

    その中には、付録や結論の根拠、付随するガイダンスも含まれており、これらを総称して「基準および関連資料」と呼んでいる。

  • Our webcast and materials explaining and illustrating S1 and S2 can also be found on our website.

    ウェブキャストやS1、S2を説明・解説した資料はウェブサイトでもご覧いただけます。

  • Finally, the views expressed in this webcast are those of myself and Sue.

    最後に、このウェブ放送で表明された見解は、私とスーのものである。

  • They are not necessarily those of the ISSB or the IFRS Foundation.

    これらは必ずしもISSBやIFRS財団のものではない。

  • As a reminder of our objective, our webcast is to explain the disclosure requirements related to the current and anticipated financial effects of sustainability-related, including climate, risks and opportunities on a company's financial performance, financial position, and cash flows, also referred to as current and anticipated financial effects.

    このウェブキャストの目的は、気候変動 を含む持続可能性に関連するリスクや機会が、企 業の業績、財政状態、キャッシュ・フローに 与える現在及び予想される財務上の影 響(現在及び予想される財務上の影 響とも呼ばれる)に関する開示要件を説明す ることである。

  • Current and anticipated financial effects requirements are part of a company's disclosures about strategy, which provide information about a company's approach to managing sustainability-related risks and opportunities.

    現在および予想される財務上の影響に関する要件は、企業の戦略に関する開示の一部であり、持続可能性に関連するリスクと機会を管理するためのアプローチに関する情報を提供するものである。

  • As we begin, one last reminder regarding terminology for our webcast.

    ウェブ放送を始めるにあたり、用語について最後の注意を。

  • We use the term investors to refer to primary users of general-purpose financial reports who are existing and potential investors, lenders, and other creditors.

    我々は、投資家という用語を、既存および潜在的な投資家、貸し手、その他の債権者である、汎用財務報告書の主要な利用者を指すために使用している。

  • We use the term financial effects to refer to the effects on the financial statements and being a company's financial position, financial performance, and cash flows.

    財務上の影響という用語は、財務諸表に与える影響や、企業の財政状態、財務業績、キャッシュフローを指す。

  • And we use the term reporting package to refer to the general-purpose financial reports, the package of information that includes both the financial statements and our sustainability-related financial disclosures, which provide financial information about a company that is material to investors in making investment decisions.

    また、レポーティング・パッケージという言葉は、汎用財務報告書、つまり財務諸表と持続可能性に関連する財務情報開示の両方を含む情報パッケージを指す言葉として使用しています。

  • Our first topic in Part 2 pertains to anticipated effects.

    パート2の最初のトピックは、予想される効果に関するものだ。

  • Companies are required to provide information about how it expects its financial position, financial performance, and cash flows to be affected over the short, medium, and long term, given its strategy to manage sustainability-related risks and opportunities.

    企業は、持続可能性に関連するリスクと機会を管理するための戦略を考慮した上で、財務状況、財務実績、キャッシュフローが短期、中期、長期にわたってどのような影響を受けると予想されるかについての情報を提供することが求められる。

  • To determine how management expects its financial position to change over the short, medium, and long term, a company considers investment and disposal plans, for example, capital expenditure, major acquisitions and disposals, including plans the company is not contractually committed to, and plan sources of funding to implement their strategy.

    経営陣が短期、中期、長期にわたって財務状況がどのように変化すると予想しているかを判断するために、企業は、例えば、設備投資、大規模な買収や処分などの投資・処分計画(企業が契約上コミットしていない計画も含む)、および戦略を実行するための資金調達源の計画を検討する。

  • A company must consider information about decisions made that may result in future inflows and outflows that have not yet met the criteria for recognition in the related financial statements.

    企業は、関連財務諸表で認識するための基準をまだ満たしていない、将来の流入と流出をもたらす可能性のある決定に関する情報を考慮しなければならない。

  • As discussed in Part 1, the standards ask a company to provide quantitative and qualitative information subject to the mechanisms available to it, and allows a company to disclose a single amount or range when disclosing quantitative information.

    第1部で述べたように、基準は、企業が利用可能なメカニズムに従うことを条件として、定量的・定性的情報を提供するよう求めており、定量的情報を開示する場合には、単一の金額または範囲を開示することを認めている。

  • Applying anticipated financial effects requirements will require management judgment.

    予想される金融効果要件を適用するには、経営者の判断が必要となる。

  • The ISSB introduced proportionality mechanisms to enable disclosure requirements to be scalable when relevant, which we will discuss shortly.

    ISSBは、開示要件が適切な場合に拡張性を持たせるための比例メカニズムを導入したが、これについては後ほど説明する。

  • Now, on to an example to illustrate the anticipated financial effects disclosures.

    次に、予想される財務効果の開示を説明するための例を挙げよう。

  • For the purposes of this webcast, we will be working through each requirement separately, using examples to help explain each requirement.

    このウェブキャストでは、各要件を個別に説明し、各要件を説明するのに役立つ例を使用します。

  • As a result, each example does not provide a complete illustration of all current and anticipated financial effects disclosure requirements.

    その結果、各例は、現在および今後予想されるすべての財務効果の開示要件を完全に説明するものではない。

  • So, Company C has a transition plan that relies on the replacement of a third party's financial status to the company's diesel-powered fleet with electric vehicles over the next five years.

    そこでC社は、今後5年間で同社のディーゼルエンジン車を電気自動車に置き換えるという、第三者の財務状況に依存した移行計画を立てている。

  • The plan is to replace each vehicle as it reaches the end of its useful life.

    計画では、各車両は耐用年数に達した時点で交換することになっている。

  • The company has reviewed the residual values of the fleet and concluded that no changes to the depreciation rates or the useful lives are required.

    同社は保有車両の残存価値を見直し、減価償却率や耐用年数の変更は必要ないとの結論に達した。

  • Company C determines that there are no current effects on the financial position, financial performance, and cash flows reported in the financial statements arising from this climate-related risk and opportunity, which might be information that Company C wants to provide.

    C社は、この気候変動に関連するリ スクと機会から生じる財政状態、財務パフ ォーマンス、財務諸表に報告されるキ ャッシュ・フローへの現在の影響はな いと判断している。

  • In its sustainability-related financial disclosures, subject to considering the mechanisms available to it, Company C will provide information identifying and explaining the connections between their vehicle transition plan, as this is part of its strategy to manage sustainability-related risks and opportunities and the anticipated financial effects.

    C社は、サステナビリティ関連の財務開示において、利用可能なメカニズムを考慮することを前提に、サステナビリティ関連のリスクと機会を管理する戦略の一環である車両移行計画と、予想される財務的効果との関連を特定し説明する情報を提供する。

  • While considering materiality, Company C may need to explain that the transition plan will have consequences for its future cash flows and its accounting, as reflected in the related financial statements, and that this is consistent with its transition plan.

    重要性を検討する一方で、C社は、移行計画が、関連する財務諸表に反映されるように、将来のキャッシュ・フローや会計に影響を及ぼすこと、また、それが移行計画と整合していることを説明する必要があるかもしれない。

  • Company C may be able to disclose the capital investment plan per year, provided as a single amount or range, providing information to help investors understand the anticipated financial effects of managing its sustainability-related risks and opportunities, the expected investment to install charging points, and the plan to transition their fleet evenly over the next years, the anticipated reduction in fuel costs for their new electrified fleet, and disclose that this plan does not require new sources of funding if deemed material information.

    C社は、持続可能性に関連するリスクと機会を管理することにより予想される財務的効果、充電ポイントを設置するために予想される投資額、今後数年間で保有車両を均等に移行させる計画、電化された新型車両にかかる予想燃料費削減額、この計画が新たな資金源を必要としないことを投資家が理解するのに役立つ情報を提供し、重要な情報とみなされる場合には、1年当たりの設備投資計画を、単一の金額または範囲として開示することができる。

  • As with all our examples, it is important to note that there could be other effects and considerations specific to the company, so this is not an exhaustive list of all the considerations.

    すべての例と同様に、企業特有の効果や考慮事項が他にもあり得ることに注意することが重要である。

  • When providing anticipated financial effects information, a company needs to specify the time horizons over which the effects could reasonably occur, and explain how it defines short, medium, and long-term, including how these are linked to the planning horizons used by the company for strategic decision-making.

    予想される財務上の影響に関する情報を提供する場合、企業は、その影響が合理的に発生し得る時間軸を特定し、短期、中期、長期をどのように定義しているかを、それらが企業の戦略的意思決定に用いられる計画期間とどのように関連しているかを含めて説明する必要がある。

  • This is another area of management judgment.

    これも経営判断の領域だ。

  • There is no one-size-fits-all approach to determining short, medium, and long-term risks.

    短期、中期、長期のリスクを判断するのに万能なアプローチはない。

  • This approach leverages the TCFD recommendations.

    このアプローチは、TCFDの勧告を活用している。

  • The TCFD believed that if they were to define such time frames for all companies across sectors for short, medium, and long-term, an approach could hinder a company's consideration of climate-related risks and opportunities that are specific to their business, and the ISSB has applied the same logic for sustainability-related risks and opportunities.

    TCFDは、このような時間枠を、セクタ ーを問わず全ての企業に対して短期、 中長期で定義することは、その企業のビジネ スに特有な気候変動リスクや機会の検討を妨 げる恐れがあると考え、ISSBは、持続可能 性に関連するリスクや機会についても、同 様のロジックを適用している。

  • Not specifically defining time frames requires management to use judgment to determine those relevant to their own circumstances.

    時間枠を具体的に定義していないため、経営陣は自らの状況に関連する時間枠を判断する必要がある。

  • Companies may do so using different factors, including industry-specific characteristics such as cash flow, investment and business cycles, the planning horizons typically used in a company's industry for strategic decision-making, and capital allocation plans, and the time horizons over which investors conduct their assessment of a company in that industry.

    企業は、キャッシュフロー、投資、ビジネス・サイクルといった業界特有の特性、戦略的意思決定や資本配分計画のためにその業界で一般的に使用される計画期間、投資家がその業界の企業を評価する際の時間的見通しなど、さまざまな要素を用いてそうすることができる。

  • To illustrate, time horizons could differ if a company were a manufacturer of perishable goods, a software business, or in mining and exploration.

    例えるなら、ある企業が生鮮品のメーカーであったり、ソフトウェア・ビジネスであったり、鉱業や探鉱業であったりすれば、時間軸は異なってくる。

  • So, let's move on to the final topic, the mechanisms that were included to proportionality.

    では、最後のトピック、比例に盛り込まれたメカニズムに移ろう。

  • So, we'll look at these two different types of mechanisms.

    そこで、この2つの異なるタイプのメカニズムを見ていくことにしよう。

  • So, the mechanisms to facilitate application, which apply both to disclosures about current and anticipated financial effects, and the mechanisms that address the range of capabilities and level of preparedness of entities around the world to apply the standards, and therefore address challenges entities could have with resource constraints, data availability, and the and they only apply to the anticipated financial effects disclosures.

    そのため、適用を容易にするための仕組みは、現在の財務上の影響と予想される財務上の影響に関する開示の両方に適用される。また、世界中の企業が基準を適用するための能力の範囲や準備のレベルに対応するための仕組みは、リソース上の制約、データの入手可能性、予想される財務上の影響の開示にのみ適用される。

  • So, taken together, these mechanisms are intended to support companies to provide information and to assist them in applying the current and anticipated disclosure requirements that we included in S1 and S2.

    つまり、これらの仕組みは、企業が情報を提供し、S1およびS2に盛り込まれた現在および予想される開示要求事項の適用を支援することを意図している。

  • So, let's start with these mechanisms to facilitate application that apply to both current and anticipated financial effects.

    それではまず、現在と今後予想される経済効果の両方に適用される、適用を容易にするためのこれらのメカニズムについて説明しよう。

  • So, when referring to both current and anticipated financial effects, companies need not provide quantitative information, or at least more emphasis is put on qualitative information, related to a sustainability-related risk or opportunity if either the current or anticipated effects are not separately identifiable, or if the level of measurement uncertainty that's involved is so high that the resulting quantitative information might not be useful.

    そのため、現在及び予想される財務上の影響の両方に言及する場合、現在又は予想される影響のいずれかが個別に識別できない場合、又は測定の不確実性のレベルが非常に高く、結果として得られる定量的情報が有用でない可能性がある場合には、企業は、持続可能性に関連するリスク又は機会に関連する定量的情報を提供する必要はないか、少なくとも定性的情報をより重視する必要がある。

  • Both of these concepts, although they're used in a different context, have been taken from IFRS accounting standards.

    この2つの概念は、異なる文脈で使われてはいるが、いずれもIFRS会計基準から引用されたものである。

  • So, let's look at the first criterion.

    では、最初の基準を見てみよう。

  • Practically speaking, it may not be possible in some cases for management to separately identify the financial effects of an individual's sustainability-related risk and opportunity, and that's because the financial effects could arise from multiple risks or opportunities, and they could affect multiple line items of the related financial statements.

    実務的に言えば、経営者が個々の持続可能性に関連するリスクや機会の財務的影響を個別に識別することが不可能な場合もあり、それは、財務的影響が複数のリスクや機会から生じる可能性があり、関連する財務諸表の複数の項目に影響を与える可能性があるからである。

  • Regarding the second criteria on measurement uncertainty and assessing whether information is useful, it might be helpful to consider the conceptual foundations that are included in is useful if it is relevant and faithfully represents what it ought to represent.

    測定の不確実性に関する2つ目の基準と、情報が有用であるかどうかの評価については、「情報が有用であるかどうかは、それが適切であり、それが表すべきものを忠実に表しているかどうかである。

  • This is helpful to keep in mind when considering disclosure of quantitative information with a high level of measurement uncertainty.

    このことは、測定の不確実性が高い定量的情報の開示を検討する際に念頭に置いておくと役に立つ。

  • If a company determines that it's not required to provide quantitative information about current or anticipated financial effects, applying these criteria mentioned above, then the company is required still to provide information, but that information is an explanation of why it hasn't provided quantitative information, and qualitative information about the financial effects, including identifying the line items, the totals, and the subtotals within the related financial statements that are likely to be affected or have been affected by that information, but about the combined effects of that sustainability-related risk or opportunity with other sustainability-related risks or opportunities and other factors affecting it, unless the company determines that that quantitative information about combined financial effects would not be useful.

    上記の基準を適用し、現在又は予想される財務上の影響に関する定量的情報を提供する必要がないと判断した場合、企業は情報を提供する必要があるが、その情報は、定量的情報を提供していない理由の説明、及び財務上の影響に関する定性的情報(項目、合計の特定を含む)となる、ただし、複合的な財務的影響に関する定量的情報が有用でないと会社が判断しない限り、その持続可能性に関連するリスク又は機会と、他の持続可能性に関連するリスク又は機会及びそれに影響を与える他の要因との複合的な影響に関するものである。

  • So let's consider the following example.

    では、次の例を考えてみよう。

  • Company D has identified a climate-related transition risk and is experiencing a decline in revenue from the sale of its diesel vehicles.

    D社は、気候変動に関連する移行リスクを特定し、ディーゼル車の販売による収益の減少を経験している。

  • The company believes that this is due to a change in consumer demand, but it cannot separately identify the effect of the change in consumer demand that's associated particularly with climate transition risk from other factors that are affecting the demand and the consequences for revenue.

    同社は、これは消費者需要の変化によるものだと考えているが、特に気候変動リスクに関連した消費者需要の変化の影響を、需要に影響を与える他の要因や収益への影響から個別に特定することはできない。

  • This means that they conclude they cannot separately identify the effect of the climate-related transition risk to quantify it.

    つまり、気候変動に関連した移行リスクの影響を個別に特定し、定量化することはできないと結論づけている。

  • Although only one of the criteria needs to be met to qualify for this relief or assistance for disclosure, in this case the company also does conclude that as a result of the difficulty of separating, it also cannot quantify the effects on revenue from this particular aspect of the change in consumer demand with the appropriate level of measurement uncertainty.

    この救済または開示の支援を受けるためには、基準のうち1つだけを満たす必要があるが、このケースでは、分離が困難であるため、消費者需要の変化という特定の側面から生じる収益への影響を、適切な測定不確実性水準で定量化することもできないと結論付けている。

  • It concludes there's a high level of measurement uncertainty, so high that it would affect the usefulness of the information.

    それは、情報の有用性に影響を与えるほど高いレベルの測定の不確実性があると結論付けている。

  • As a result of those assessments, Company D determines that it's unable to provide quantitative information about the current financial effects of the climate-related transition risk.

    これらの評価の結果、D社は、気候変動に関連する移行リスクの現在の財務的影響に関する定量的情報を提供できないと判断している。

  • So Company D is able to apply the mechanisms to facilitate application and to provide qualitative information about the line items, totals and subtotals within the related financial statements that have been affected.

    そのためD社は、適用を容易にする仕組みを適用し、影響を受けた関連財務諸表内の行項目、合計、小計に関する定性的な情報を提供することができる。

  • In this case, for example, this would include identifying the revenue line item in the statement of financial performance as a line item affected by this risk.

    この場合、例えば、このリスクの影響を受ける項目として、損益計算書の収益の項目を特定することが含まれる。

  • In addition, Company D would provide quantitative information about the combined financial effects of the change in consumer demand and other factors which have resulted in a decrease in revenue if that information is determined to be useful.

    さらに、D社は、消費者需要の変化と収益の減少をもたらしたその他の要因の複合的な財務的影響について、その情報が有用であると判断される場合には、定量的な情報を提供する。

  • These disclosures will identify and explain the connections between the sustainability-related risks and the decrease in revenue that's reflected in the current period financial statements.

    これらの開示は、持続可能性に関連するリスクと、当期の財務諸表に反映される収益の減少との関連を特定し、説明するものである。

  • Company D may be able to consider the use of cross-referencing to information in the related financial statements if this avoids unnecessary duplication and the criteria set out in the standards are met, including specific references to the notes.

    D社は、不必要な重複を回避し、注記への具体的な参照を含め、基準に定める基準を満たす場合には、関連する財務諸表の情報への相互参照の使用を検討することができる。

  • Now that we've talked about the mechanisms to The ISSB has introduced proportionality mechanisms to support preparers in dealing with data availability and to scale the requirements in S1 and S2, specifically considering the range of capabilities and preparedness of companies around the world to apply the requirements.

    ISSBは、データ入手可能性への対応において作成者を支援し、S1およびS2の要求事項を拡大するために、特に世界中の企業が要求事項を適用するための様々な能力と準備態勢を考慮した比例性の仕組みを導入した。

  • More specifically, proportionality mechanisms have been introduced to support companies in dealing with resource constraints, noting that the cost of investing in and operating the systems and processes necessary for applying the anticipated financial effects requirements are proportionately higher for some entities.

    より具体的には、予想される財務上の影響に関する要求事項を適用するために必要なシステムやプロセスへの投資や運用のコストは、一部の企業にとって比例して高くなることに着目し、企業がリソースの制約に対処することを支援するための比例メカニズムが導入された。

  • Data availability, noting the high quality external data is less available in some markets, industries, and parts of the value chain.

    データの入手可能性:バリューチェーンの一部の市場、産業、部分においては、高品質の外部データが入手しにくくなっている。

  • And specialist availability, noting that skills and expertise are less available to some companies and in some markets.

    また、一部の企業や市場においては、スキルや専門知識の入手が困難であることを指摘している。

  • Proportionality mechanisms only apply to anticipated financial effects.

    比例メカニズムは、予想される財務的影響にのみ適用される。

  • The criteria to apply these include companies being able to use all reasonable and supportable information that is available to the company at the reporting date without undue cost or effort and an approach being used that is commensurate with the skills, capabilities, and resources that are available to the company for preparing those disclosures.

    これらの適用基準には、企業が過度のコストや労力をかけることなく、報告日時点で入手可能な合理的かつ裏付け可能なすべての情報を利用できること、また、これらの開示を作成するために企業が利用可能な技能、能力、資源に見合ったアプローチが用いられていることなどが含まれる。

  • So, let's dive into the first proportionality mechanism.

    では、最初の比例メカニズムに飛び込もう。

  • The concept of all reasonable and supportable information that is available to the entity at the reporting date without undue cost or effort is beneficial if entities apply the parameters for the type of information to consider and for the effort required to obtain such information.

    過度のコストや労力をかけずに、報告日時点で企業が入手可能なすべての合理的かつ裏付け可能な情報という概念は、企業が考慮すべき情報の種類と、そのような情報を入手するために必要な労力に関するパラメータを適用すれば有益である。

  • Determining what qualifies as reasonable and supportable information involves a company to consider all the information that is reasonably available, including information an entity already has, having an appropriate basis for using the information, and considering information available at the reporting date, including information about past events, current conditions, and forecasts of future conditions.

    何が合理的で裏付けのある情報として適格であるかを判断するには、企業が既に持っている情報を含め、合理的に入手可能なすべての情報を検討し、情報を使用するための適切な基礎を持ち、過去の事象、現在の状況、将来の状況の予測に関する情報を含め、報告日に入手可能な情報を検討する必要がある。

  • A company cannot ignore information that would inform its disclosure, nor is a company expected to carry out an extensive search for such information.

    企業は、情報開示の参考となる情報を無視することはできないし、そのような情報を広範に検索することも期待されない。

  • The information should be available without undue cost or effort.

    情報は、過度なコストや労力をかけずに入手できるものでなければならない。

  • At the same time, companies cannot argue that no effort is necessary, because information about sustainability-related risks and opportunities that could reasonably be expected to affect the company's prospects would be useful to investors.

    同時に、企業の見通しに影響を及ぼすと合理的に予想される持続可能性に関連するリスクや機会に関する情報は、投資家にとって有用であるため、企業は努力不要と主張することはできない。

  • The greater the usefulness of the information about a sustainability-related risk or opportunity is to investor, the greater the undue cost and effort can change over time as circumstances change.

    投資家にとって、持続可能性に関連するリスクや機会に関する情報の有用性が高ければ高いほど、不当なコストや労力は、状況の変化に応じて時間の経過とともに変化する可能性がある。

  • Now moving to the second proportionality mechanism, when we think about skills, capabilities, and resources, this might include both internal and external skills, capabilities, and resources.

    さて、2つ目の比例メカニズムに移るが、スキル、能力、リソースについて考えるとき、これには内部と外部のスキル、能力、リソースの両方が含まれるかもしれない。

  • As it relates to disclosing information about the anticipated financial effects of a particular sustainability-related risk or opportunity, an entity with fewer resources may be limited in its ability to quantify the anticipated effects of such a risk or opportunity.

    特定の持続可能性に関連するリスクや機会から予想される財務的影響に関する情報の開示に関連して、経営資源の少ない企業は、そのようなリスクや機会から予想される影響を定量化する能力に限界があるかもしれない。

  • Skills, capabilities, and resources might also provide context to inform consideration of the potential cost or level of effort required in preparing anticipated financial effects information.

    また、スキル、能力及び資源は、予想される財務上の影響に関する情報を作成する際に必要となる潜在的なコストや労力のレベルを検討する際の参考となるかもしれない。

  • It is important to note that a company need not provide quantitative information about the anticipated financial effects of a sustainability-related risk or opportunity if it does not have the skills, capabilities, or resources to provide that quantitative information.

    企業が定量的情報を提供するスキル、能力、資源を有していない場合には、持続可能性に関連するリスク又は機会が予想される財務的影響に関する定量的情報を提供する必要はないことに留意することが重要である。

  • However, for the avoidance of doubt, if resources are available to the company, then it will be able to invest in obtaining or developing the necessary skills and capabilities.

    しかし、誤解を避けるために言っておくと、会社に資源があれば、必要なスキルや能力を獲得したり開発したりするために投資することができる。

  • If quantitative information about the anticipated effect of an individual risk or opportunity is not provided, the company will need to explain why it has not provided quantitative information, provide qualitative information about those anticipated financial effects, including identifying the line items, totals, and subtotals within the related financial statements that are likely to be affected or have been affected by that sustainability-related risk or opportunity, and provide quantitative information about the combined effects of that sustainability-related risk or opportunity with other sustainability-related risks or opportunities and other factors affecting it unless the company determines that quantitative information about the combined effects would not be useful.

    個々のリスク又は機会の予想される影響に関する定量的情報が提供されない場合、会社は、定量的情報を提供しなかった理由を説明し、当該持続可能性に関連するリスク又は機会により影響を受ける可能性が高い、又は影響を受けてきた関連財務諸表内の項目、合計及び小計を特定することを含め、予想される財務上の影響に関する定性的情報を提供し、当該持続可能性に関連するリスク又は機会と他の持続可能性に関連するリスク又は機会及び影響を及ぼす他の要因との複合的影響に関する定量的情報を提供する必要がある。

  • Note, under both types of mechanisms, the information that needs to be provided as a result of not providing quantitative information for the financial effects of a sustainability-related risk or opportunity are the same.

    なお、どちらのタイプのメカニズムにおいても、持続可能性に関連するリスクや機会の財務的影響に関する定量的情報を提供しない結果として提供する必要がある情報は同じである。

  • Consider this example on using an approach that is commensurate with the skills, capabilities, and resources.

    スキル、能力、リソースに見合ったアプローチを用いることについて、この例を考えてみよう。

  • Company E is a small beverage manufacturer that depends on the availability and quality of local water resources, which are affected by an increase in drought conditions due to climate change.

    E社は小規模な飲料メーカーで、地域の水資源の利用可能性と質に依存しているが、気候変動による干ばつ状態の増加の影響を受けている。

  • This, in turn, could affect the manufacturer's operations and its ability to produce its goods, thus presenting a climate-related physical risk.

    その結果、メーカーの操業や商品生産能力に影響を及ぼす可能性があり、気候に関連した物理的リスクが発生する。

  • If the manufacturer sees this risk as longer-term, which the company has defined as greater than five years, and the company performs strategic planning for only the next five years, providing useful quantitative information related to this effect may not be possible based on the company's skills, capabilities, and available resources.

    メーカーがこのリスクを長期的なもの(同社では5年以上と定義している)とみなし、同社が今後5年間だけの戦略的計画を立てている場合、同社のスキル、能力、利用可能なリソースに基づいて、この影響に関連する有用な定量的情報を提供することは不可能かもしれない。

  • The company might know that consulting firms and large beverage companies have the capabilities or resources to develop sophisticated anticipated effects related to drought or to water availability risks, but if Company E does not have the resources available to hire a third party to obtain this information, the company may disclose why quantitative information was not provided and provide qualitative disclosures.

    E社は、コンサルティング会社や大手飲料会社が、干ばつや水利用可能性リスクに関連した高度な予想効果を開発する能力や資源を持っていることを知っているかもしれないが、E社がこのような情報を入手するために第三者を雇うことができる資源を持っていない場合、定量的な情報を提供しなかった理由を開示し、定性的な開示を行うことができる。

  • It may also provide information about the combined anticipated financial effects if it determines to be material for investors.

    また、投資家にとって重要であると判断した場合には、予想される複合的な財務的影響に関する情報を提供することもある。

  • So, bringing part two of our webcast to a close, let's reflect on some key takeaways.

    それでは、ウェブキャストの第2部を締めくくるにあたり、いくつかの重要なポイントを振り返ってみよう。

  • So, current and anticipated financial effects requirements are designed to produce information that complements or expands upon the information that's provided in the related financial statements, making connections between the sustainability-related risks and opportunities information and the information reported in the financial statements.

    そのため、現在および将来予想される財務効果の要件は、関連する財務諸表で提供される情報を補完または拡張する情報を作成するように設計されており、持続可能性に関連するリスクと機会の情報と財務諸表で報告される情報との間に関連性を持たせている。

  • A combination of both qualitative and quantitative information is the most useful to enhance investors' understanding of sustainability-related risks and opportunities.

    持続可能性に関連するリスクと機会について投資家の理解を深めるには、定性的情報と定量的情報の両方を組み合わせることが最も有効である。

  • We've discussed the mechanisms to facilitate application and mechanisms to address proportionality that are available in the standards and the information that's required when they're applied.

    私たちは、基準を適用しやすくするためのメカニズムや、比例に対処するためのメカニズムについて議論してきた。

  • The mechanisms included in the standards are to provide a balance between the need for decision-useful information while considering a company's capabilities and level of preparedness, particularly when it comes to providing quantitative information about the financial effects of sustainability-related risks and opportunities.

    特に、持続可能性に関連するリスクや機会が財務に及ぼす影響に関する定量的な情報を提供する場合、企業の能力や準備のレベルを考慮しつつ、意思決定に有用な情報を提供する必要性との間でバランスを取ることを目的としている。

  • And throughout the discussion, we've really underscored the crucial role of management in applying judgment.

    この議論を通じて、私たちは経営陣の判断が極めて重要な役割を果たすことを強調してきた。

  • Companies need to apply judgment in determining whether they meet the specified conditions for when they do not need to provide quantitative information about current and anticipated financial effects.

    企業は、現在及び予想される財務上の影響に関する定量的情報を提供する必要がない場合について、指定された条件を満たすかどうかを判断する際に、判断を適用する必要がある。

  • The objective of this two-part webcast was to provide you with better understanding of the disclosure requirements related to current and anticipated financial effects in the ISSB standards, identifying its importance and providing useful information about a company's strategy disclosures.

    この2部構成のウェブキャストの目的は、ISSB基準における現在および予想される財務的影響に関連する開示要件について理解を深めていただき、その重要性を明らかにするとともに、企業の戦略開示に関する有益な情報を提供することである。

  • We appreciate your engagement and thank you for joining us.

    ご参加ありがとうございました。

Hello and welcome to Part 2 of our webcast on Current and Anticipated Financial Effects.

こんにちは、ウェブキャストのパート2「現在と予想される金融効果」へようこそ。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます