字幕表 動画を再生する
Thank you. Thank you Jason for inviting this Jason.
ありがとうございます。このジェイソンを誘ってくれてありがとうございます。
And of course the clicker would be good to have.
もちろんクリッカーもあるといいですね。
But thank you. Thank you for also inviting me into your life experience.
でも、ありがとうございます。また、あなたの人生経験に私を誘ってくれてありがとう。
It's been a long time since I spent Zhongqiu Jie with friends in Taiwan.
台湾の友人と中秋節を過ごすのは久しぶりです。
So it's very exciting for me.
だから、私にとってはとてもエキサイティングなことです。
And I apologize for speaking in English, even though Chinese is my mother tongue.
そして、中国語が母国語なのに英語で話してしまったことを謝罪します。
But I'm more comfortable speaking in English , since I've been living in the state for the last 28 years.
しかし、私はこの28年間この州に住んでいるので、英語で話す方が楽です。
So many of you with no doubt have heard that the occupy Wall Street movemen.
あなたの多くは、間違いなくウォール街の移動者を占領していることを聞いたことがありません。
Know about the 99% vs the 1%.
99% vs 1%を知る。
At the very ugly core of it. The conversation has become "You vs Me"
それの非常に醜いコアで。会話は"You vs Me"になっています。
I'm very concerned.
とても気になります。
Partly that conversation has risked of developing into a French Revolution like outcome.
その会話の一部は、フランス革命のような結果に発展する危険性があります。
Where the poor really doesn't have nothing to eat but the rich.
貧乏人が本当に食べるものがないところは、金持ちしかいない。
I'm also concerned for very self-serving reason. I'm part of that 1%.
私も非常に自分勝手な理由で心配しています。私はその1%の一部です。
I'm a business owner. I worked in the finance industry.
私は経営者です。金融業界で働いていました。
I actually teach finance to MBA students in the state who want to go work on Wall Street.
私は実際にウォール街で働きたいと思っている州のMBAの学生に金融を教えています。
It pains me to know that what I do, what I make, what I've saved.
自分が何をしているか、何を作っているか、何を貯めているかを知るのは苦痛です。
Things that I thought would be very attractive to girls and their parents.
女の子とその親にとって、とても魅力的だと思ったこと。
These are now things that pit me against 99% of my fellow men.
これらは今、私を99%の同胞から敵に回している。
When I thought about this. I thought maybe I can help reduce the tension.
これを考えた時にテンションが下がるのではないかと思いました。
Putting on my economist head, perhaps by helping people to understand...
経済学者の頭を被って、人々の理解を助けることで、おそらく...
that it's quite natural, even desirable in a market-based economy to have income and wealth inequality.
市場主義経済では、所得と富の不平等があるのは当然のことであり、望ましいことでもあります。
If I could help people understand that. Maybe I could bridge the gap between the 99% and that 1%.
人々の理解を助けることができれば99%と1%の間のギャップを埋めることができるかもしれない。
Putting together in a presentation, my friends came to me and he told me...
プレゼンでまとめると、友達が来てくれて、彼に言われた
"How dare you! Someone who represents the finance fat cat think that you have any right to justify or rationalize income inequality!"
"How dare you!金融脂肪猫を表す誰かは、あなたが所得の不平等を正当化したり、合理化するために任意の権利を持っていると思います! ".
"Everything you say is buy and sell serving!"
"あなたが言うすべてのものは、サービングを売買しています! ".
And I panic. What I thought could have been my 15 minutes of TED fame could easily turn into a live time of internet infamy.
そして私はパニックに陥りました。15分間のTEDで有名になったと思っていたことが、簡単にインターネットの悪名高きライブタイムに変わってしまいました。
What am I going to do?
私はどうすればいいの?
So it's my plan. I come to you today not posing as an economist with deep understanding that economic inequality.
だからそれは私の計画です。私は今日、経済的不平等を深く理解しているエコノミストを装っていません。
Not offering a solution. In fact I have no interest in even judging inequality to be bad.
解決策を提示しているわけではありません。実際、私は不平等を悪いと判断することにすら興味がありません。
Instead I invite you to conversation with me to explore this topic with different perspective.
その代わりに、私との会話に誘って、別の視点でこのトピックを探求してみませんか。
So, let's take a look at the very basic statistic about inequality.
そこで、不平等についての非常に基本的な統計を見てみましょう。
It's absolutely true that top 20% owns about 93% of all financial wealth.
それは、上位20%が全金融資産の約93%を所有していることは絶対に真実です。
When you look at the statistic. You can't help yourself sympathize with the sum of poor have nothing to eat but the rich.
あなたは統計を見たとき。あなた自身が貧しい人々の合計に共感するのを助けることはできませんが、金持ちが食べることは何もありません。
But then, when you look on the consumption side. The bottom 80%, despite having only 7% of the assets, actually consume about 70% of total output.
しかし、消費の面で見ると底辺の80%の人たちは 資産の7%しか持っていないにもかかわらず 実際には総生産の約70%を消費しています
If we take a look on the income side.
収入面で見てみると
What you would see is a fairly familiar story.
あなたが見るであろうものは、かなり身近な話です。
The top 20% of the higher earner makes about 15 times more than the bottom 20%.
上位20%の稼ぎ手は、下位20%の約15倍になります。
But yet their consumption is roughly about twice as high.
しかし、それでも消費量は約2倍です。
So the enormous gap on income side doesn't quite fully translate in the consumption differences.
そのため、所得面での格差が大きく、消費面での格差が完全に反映されていないのです。
Of course, all of us know that income inequality has grown quite a bite over time.
もちろん、所得格差が時間の経過とともにかなり噛み合ってきたことは誰もが知っています。
Roughly by about 10% per annum over last many decades.
過去数十年の間に年間約10%の割合で。
Again, puzzling enough, consumption differentials have not moved up by the same token.
またしても不可解なことに、消費格差は同じように上がっていない。
So what's going on here?
で、ここで何が起こっているの?
Interesting enough.
十分に興味深い。
Apparently the wealthy are so in love with money that they spend most of their time making more money instead of consuming.
どうやら富裕層はお金に惚れ込んでいて、消費するよりもお金を稼ぐことに時間を費やしているようです。
So they're not actually crowding out goods and services from the rest of us.
だから、彼らは実際には、私たちの残りの部分から商品やサービスを押し出しているわけではありません。
But that's not really the point.
しかし、それは本当の意味での問題ではありません。
After all consumption is about what we buy.
結局のところ、消費は何を買うかということです。
An ultra high net worth might spend a quarter of million dollars to buy a Bentley.
超富裕層は25万ドルをかけてベントレーを買うかもしれない。
The average household buys a Camry at 1/10 of the price.
平均的な家庭では1/10の価格でカムリを購入しています。
I was told by the Birkin bag costs about a thousand times more than the average fashion bag.
バーキンのバッグは平均的なファッションバッグの1000倍くらいの値段がすると言われました。
I'm not a girl, but I don't think that makes you look a thousand times sexier.
私は女の子ではありませんが、私はそれがあなたの千倍セクシーに見えるとは思いません。
For the men who chuckle in audience.
観客の中で笑い声を上げる男たちのために。
We men are the worst. This is the latest Breuget. It's about 10,000 times more expensive than a normal Timex.
私たち男は最悪です。これが最新のブルージェットです。普通のタイメックスの約1万倍の値段です。
And I can assure you that it doesn't make you 10,000 times a man.
そして、それはあなたを1万倍の男にはしないと断言できます。
But it doesn't about how much we spend.
しかし、それは私たちがどれだけ使うかということではありません。
At the end of the day it's about happiness.
一日の終わりには、それは幸せについてです。
It's about what we buy and we consume.
それは、私たちが何を買い、何を消費するかということです。
And oddly enough. The research shows that above certain level.
そして奇妙なことに調査によると、一定のレベルを超えると
There's almost no difference in the happiness between he who has lots of money and he who's not.
お金をたくさん持っている人と持っていない人とでは、幸福度にほとんど違いはありません。
That's interesting.
それは面白いですね。
If it's not about happiness. If it's not about the consequence of income and wealth inequality .
それは幸せについてではない場合。もしそれが所得と富の不平等の結果についてではないならば。
Then I'm very confused as an economist.
となると、経済学者として非常に困惑してしまいます。
I find it authentic when people say they do believe the wealthy are more happier and more purposeful.
富裕層の方がより幸せで目的意識が高いと信じていると言われると、私はそれが本物だと思います。
And I don't think that it's the case that somehow the 1% has so exploited the system and taken everything.
そして、1%がシステムを搾取してすべてを奪ってしまったというのは、そうではないと思います。
So the mass is nothing but to eat the rich.
だから大衆は金持ちを食うためにしかない。
Then what is it?
じゃあ何なんだ?
As I take my head off as an economist and began to explore and feel this conversation as a human being.
経済学者として頭を下げ、人間としてのこの会話を探り、感じるようになりました。
I started to understand what is in our collective soul.
集団の魂の中に何があるのかを理解し始めました。
It's about unfairness.
不公平感についてです。
It's not about what the income buys us.
収入が何を買ってくれるかということではありません。
It's actually about the income tells us.
それは収入について実際に私たちに伝えています。
About us and another men.
私たちともう一人の男について。
We no longer expect the capital market to assign prices to coordinate economy activities.
もはや資本市場が経済活動を調整するために価格を割り当てることを期待していない。
We actually have outsource to the market economy to set prices to the worth of human beings.
実際には市場経済に外注して、人間の価値に価格を設定しています。
The price of a Birkin bag is no longer about supply and demand.
バーキンのバッグの価格は、もはや需要と供給の問題ではありません。
The price of a Birkin bag now tells you the worth of your life and the quality of your experience.
バーキンバッグの価格は今、あなたの人生の価値と経験の質を教えてくれます。
No wonder you're angry.
怒るのも無理はない。
You're angry when you see the wage of school teachers significantly lower than the wage of bankers.
学校の先生の給料が銀行員の給料より大幅に低いのを見て怒るんですね。
You're angry when you see a doctor being pay less than a plastic surgeon.
医者が整形外科医より給料が低いのを見て怒るんだよね。
When you look deep inside, when you say that the wage of school teachers is too low, is unjust.
心の奥底を見ると、学校の先生の賃金が低すぎると言うと、不当だ。
Do you really object to the supply and demand of school teachers?
学校の先生の需給に本当に異論があるのか?
Or say something more fundamental.
もっと根本的なことを言うとか。
Is it that you finally realize hypocrisy.
ようやく偽善に気付いたということでしょうか。
Despite all that you say, deep down in your heart, you judge another man by the 0 in his bank account.
何を言っても、心の奥底では、銀行口座の0で他人を判断している。
And despite everything you try, deep down inside you cling to the belief that more money is a better experience.
そして、あなたがしようとするすべてのものにもかかわらず、心の奥底では、より多くのお金がより良い経験であるという信念にしがみついています。
So you're sitting in those seats and you think naively that if I could only join a protest and give a school teacher a higher salary then I can give him a better life.
あなたはその席に座っていて、私が抗議に参加して学校の先生の給料を上げることができれば、より良い生活を送れると甘く考えているのですね。
The high income earners are going to try their very best to convince you that they're smarter, they're better, they're mightier because they have a bigger picture.
高額所得者は、彼らがより賢く、より良く、より強く、より大きな絵を持っているので、あなたを納得させるために最善を尽くすつもりです。
But yet, it's us who dignify that shallow expression of a human experience by raging against their paychecks, products and Mercedes.
しかし、まだ、それは彼らの給料、製品やメルセデスに対して怒ることによって、人間の経験のその浅い表現を尊厳を与える私たちです。
When you have chosen to engage in a battle field defined by dollars, you've already lost.
あなたがドルで定義された戦場に従事することを選択したとき、あなたはすでに負けています。
The market system actually needs you to believe that.
市場のシステムは、実際にそう思ってもらう必要があります。
It needs you to believe that you lack, you're insufficient.
それはあなたが不足している、あなたが不足していると信じている必要があります。
So that you'll punch in 10 hours a day and wake up to do it all over again tomorrow.
そうすれば、1日10時間でパンチして、明日には目が覚めてまたやり直すことができます。
I can share with you, the example of John D. Rockefeller.
ジョン・D・ロックフェラーの例をご紹介します。
Rockefeller literally had more money than god himself.
ロックフェラーは文字通り神よりも多くの金を持っていた。
But when he was asked "Mr. Rockefeller, what do you need to be happy?"
しかし、彼は"Mr.ロックフェラー、あなたは幸せになるために何が必要ですか?
To which he responded "Just a little bit more."
To which he responded "Just little bit more.".
You can choose to be that.
そうなることを選ぶことができます。
If so whether you are the rich or if you eat the rich.
もしそうなら、あなたがお金持ちかどうか、お金持ちを食べているかどうか。
You will not satisfy your hunger.
空腹を満たすことはできません。
But there's a different way.
しかし、別の方法があります。
You can choose to believe that you have enough.
自分には十分にあると信じることができます。
You have everything need to experience this human life, to be this wonderful amazing creature of possibilities.
あなたは、可能性のこの素晴らしい素晴らしい生き物になるために、この人間の生活を体験するために必要なすべてを持っています。
Not defined by what you made, by what you spent, by what you have, but defined by who you are and what you are becoming each every day.
何を作ったか、何を使ったか、何を持っているかで定義されるのではなく、自分が何者であるか、自分が何者になるかで定義されます。
And when you choose that, it becomes possible for the each of us to relate each other.
そして、それを選択したときに、それぞれがお互いに関わり合うことができるようになるのです。
Not from the 99% vs 1% but I say a whole complete 100%.
99%対1%からではなく、私は全体の完全な100%を言う。
I'm Jason Hsu and I'm 100%.
私はJason Hsuと私は100%です。