字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント This is Peach Fuzz. ピーチ・ファズです。 Pantone's 2024 Color of the Year. パントン社が選んだ2024年のカラーです。 It'll make headlines, but we're not gonna talk about it a lot in this video because selling colors is not how the company makes money. しかし、この動画ではそのことはあまり話しません。色を売ることは、会社が儲ける方法ではないからです。 It also doesn't make money selling paint or color mixing machinery or even color itself. また、ペンキや調色機、色そのものを売って儲けるわけでもありません。 What Pantone sells is something much more abstract, a promise of uniformity so that the color Peach Fuzz looks the same, whether it's printed out on a billboard or a ceramic mug. パントンが売っているのは、より抽象的なものです。ピーチ・ファズという色がビルボードやセラミックマグに印刷されていても同じように見えるという一貫性の約束です。 This whole idea that you can sell consistency is relatively new. 一貫性を売りにするという考え方は比較的新しいでしょう。 It's the brainchild of this guy, Lawrence Herbert, AKA, the king of color. ローレンス・ハーバートが発案しました。別名「色彩王」です。 This is the Economics of Pantone. これがパントンの経済学です。 New Jersey, 1956. Recently graduated chemistry major Lawrence Herbert joined a small printing company called Pantone as a part-time printer. 1956年のニュージャージー州。化学専攻を卒業したばかりのローレンス・ハーバートは、パントンという小さな印刷会社にパートタイムの印刷工として入社しました。 At the time, product packaging was less consistent. 当時、製品のパッケージはあまり統一されていなかったです。 Now we're used to seeing products come in identical packaging, like all these blue Modelo boxes. 今でこそ、青いモデロの箱のように、同じパッケージの商品を見かけるようになりました。 But Pantone's president says, "It didn't use to be that way, back when everything was done over the phone." しかし、パントンの社長は「昔はそうではなかった、すべて電話で行われていた時代だ」と言います。 It's really difficult to say, "Hey, that's a, it's kind of like a cherry wrap, but not as bright, but maybe slightly darker." 「これはチェリー・ラップのような色ですが、それほど明るくなく、少し暗い色です」と言うのは本当に難しいんです。 It is really hard to actually convey that message. 実際にそのメッセージを伝えるのは本当に難しい。 For example, see these two camera boxes? 例えば、この2つのカメラボックスを見てください。 The yellow on the right is brighter than the one on the left. 右の黄色は左のものより明るいですね。 Kodak says customers were more likely to buy the lighter yellow boxes, logically thinking that the darker boxes were older and therefore contained older film. コダックによれば、顧客は明るい黄色の箱を買う傾向が強く、暗い箱の方が古く、したがって古いフィルムが入っていると論理的に考えたという。 Customers didn't know that the difference in color was due to the fact that the boxes were printed at different factories. 顧客は、箱の色が異なる工場で印刷されたことによる違いだとは知らなかったのです。 Each of which mixed their own versions of Kodak yellow. コダックの黄色はそれぞれの工場で調合されたものです。 Herbert recognized this was a problem as he worked his way up the ranks at Pantone, he became known for his expertise in color chemistry. ハーバートは、パントン社で出世するにつれ、これが問題であることを認識し、色化学の専門家として知られるようになりました。 And when he bought the company in 1962, he had an idea to change it from a printing company into something entirely different that could solve Kodak's problems. そして1962年に会社を買収したとき、彼は印刷会社からコダックの問題を解決できるようなまったく別の会社に変えるというアイデアを持っていました。 His team created a set of formulas, so every factory printed the packaging in the same color. 彼のチームは一連の公式を作成し、どの工場でも同じ色でパッケージを印刷できるようにしました。 For a lot of companies, color is part of their brand identity. 多くの企業にとって、色はブランド・アイデンティティの一部です。 There's Tiffany and they have that specific blue, and it's very important because we say, "Oh, that's Tiffany Blue." ティファニーにはティファニー特有のブルーがあって、それはとても重要なことなんです。みんな「それはティファニーブルーだ」って言うからです。 We see the box and we go, "Oh, you got me a Tiffany ring." 箱を見て、「ティファニーの指輪を買ってくれたね」と。 67 years after Herbert joined the company, Pantone has developed these formulations into over 10,000 colors. ハーバートが入社してから 67 年、パントンはこれらの調合を10,000色以上に発展させました。 So no one actually owns color. 誰も色の所有者ではありません。 What we have is the IP of the Pantone color system, which is a collection of colors that we have selected for it's not just this beauty, but it's reproducibility across different formats. 私たちが持っているのは、パントン・カラーシステムという IP であり、その美しさだけでなく、さまざまなフォーマットでの再現性を考慮して選んだ色のコレクションなのです。 Matching colors across formats is harder than it sounds, but it's vital for companies. 異なるフォーマット間で色を合わせることは、想像以上に難しいことですが、企業にとっては不可欠なことなのです。 They may have a color in mind that they want to make sure that can be reproduced across different materials that they may be presented color, 色を提示される可能性のあるさまざまな素材にわたって再現できることを確認したい色を念頭に置いているかもしれません。 whether it could be from their clothing line, all the way to the storefront, all the way to the internet representation on the website. そのような色彩は、服のラインから店頭に至るまで、またインターネット上のウェブサイトに至るまで、すべてにおいて再現できるものでなければなりません。 So say a company wanted the same color on its packaging and its magazine ads, the ink might look one way on cardboard and another way on glossy paper. つまり、ある企業がパッケージと雑誌広告を同じ色にしたかったとすると、インクが厚紙では別の色に見え、光沢紙では別の色に見えるかもしれません。 So Pantone would have to provide slightly different formulas to make the colors look exactly the same. だからパントンは、まったく同じ色に見せるために、微妙に異なる配合を提供しなければなりません。 For example, the cardboard formula would be adjusted to a matte, absorbent, slightly textured surface, while the formula for magazine paper would be altered to account for the shiny finish. 例えば、厚紙の配合はマットで吸収性があり、少しテクスチャーのある表面に調整され、雑誌用紙の配合は光沢のある仕上げを考慮して変更されます。 To ensure all colors look the same, Pantone has a rigorous quality control process. すべての色が同じに見えるように、パントン社では厳格な品質管理を行っています。 The company uses a tool called the Spectrophotometer to compare the same color on different surfaces. パントン社では、分光光度計というツールを使って、同じ色を異なる表面で比較しています。 So Pantone would analyze reflected light from the materials and generate a number value based on that color. つまり、パントンは素材からの反射光を分析し、その色に基づいた数値値を生成するのです。 Then they'd compare it to the number for the color in their official index. そして、公式インデックスにある色の数値と比較するんです。 If the data doesn't match, they'd have to reformulate. データが一致しない場合は、再調整する必要があります。 You know, basically someone's out there checking these cards to make sure that the fabric that we've dyed are within a certain Delta E difference, 基本的には、私たちが染めた生地が一定のデルタ E 差以内であることを確認するために、誰かがこのカードをチェックしているんです。 meaning that it the color is consistent one by one, and it's highly, it has to be highly accurate. つまり、1つ1つの色が一定であることを確認するのです。 Pantone has done color testing for over 10,000 colors, which it compiles into these Color Guides, like this 1964 version, which cover the whole gamut or range of colors logged by the company. パントンは 10,000 色以上のカラーテストを行い、この 1964 年版のようなカラーガイドにまとめています。それらを同社によって記録されたすべての色のガイドです。 There are dozens of different versions of the guidebooks. ガイドブックには何十種類ものバージョンがあります。 Some are even made specifically for certain companies. ある特定の会社のために作られたものさえあります。 About half of our revenue comes from the physical guides that we have. 収入の約半分は、物理的なガイドから得ています。 Because there are so many different formats of it. いろんな形式のものがあるからね。 They can cost about $700 for this essentials kit to about $9,000 for a set of color display towers. この必需品キットは 700 ドルくらいから、カラーディスプレイタワーのセットで 9000 ドルくらいします。 Pantone says the guidebooks generate the most revenue. パントン社によると、ガイドブックが最も収益を上げているそうです。 It sells them to designers, marketers, and artists annually. デザイナー、マーケティング担当者、アーティストに毎年販売しています。 Each year they're updated with new colors. 毎年、新しい色に更新されます。 Your book is exposed to air and it can oxidize, and then what you see in your book can visually change when you look at it. 本は空気にさらされると酸化する可能性があり、その結果、本を見るときに視覚的に変化することがあります。 So then you won't accurately know if that's the exact color that you are looking for. そうすると、その色が自分の探している色なのかどうか、正確にはわからなくなるんです。 So for that reason, it is important to keep getting fresh books so that you can view them accurately. だから、正確に見るためには、常に新しい本を手に入れることが重要なんです。 Pantone says the other half of its revenue comes from its consulting and licensing and digital services businesses. パントン社によると、収益の残りの半分はコンサルティングとライセンシング、デジタルサービス事業によるものだという。 Universal Studios approached Pantone for the 2015 movie "Minions", asking them to make a new yellow. ユニバーサル・スタジオは2015年の映画『ミニオンズ』のためにパントンに新しいイエローの制作を依頼しました。 It made this banana inspired hue and standardized it for the franchise. バナナにインスパイアされたこの色は、このフランチャイズのために標準化されました。 Banana? バナナ? Uh, Stuart? スチュアート? Banana! バナナ! Companies can trademark specific colors, so you can't say, "Make and sell your own competing products using Tiffany Blue." 企業は特定の色を商標登録することができるので、「ティファニー・ブルーを使った競合製品を作って売れ」とは言えません。 But when it comes to all the other colors in Pantone's guidebooks... しかし、パントンのガイドブックに掲載されている他の色となると......。 So those who get their hands on the color, of course they can use the color, つまり、その色を手に入れた人は、もちろんその色を使うことができます。 but when we're communicating colors between different people, and this is where the Pantone IP comes into handy. しかし、異なる人々の間で色を伝達する場合、パントン IP が役に立つのです。 Because we can refer to a specific shade, a hue of a color through its name. なぜなら、色の名前を通して特定の色合いや色相を参照することができるからです。 While the majority of Pantone's revenue comes from those branches, it's well-known marketing campaign might be what makes it a household name. パントンの収益の大半はこれらの支社からのものですが、よく知られたマーケティングキャンペーンがパントンの知名度を高めているのかもしれません。 2024's Peach Fuzz is inspired by warmth and healing. 2024年のピーチ・ファズは暖かさと癒しをイメージしています。 A Pantone spokeswoman said they anticipated increased interest in self-care in the next year, which they felt the shade represented. パントンの広報担当者は、来年はセルフケアへの関心が高まると予想しており、この色合いはそれを表していると感じていると語りました。 We want to make sure that our community of creatives and designers, you have a conversation about color every year, at least once a year. 我々は、毎年少なくとも1回、クリエイティブな人々やデザイナーのコミュニティが色について会話することを確認したいと考えています。 After nearly five decades of ownership, Lawrence Herbert's family sold Pantone to X-Rite in 2007. ローレンス・ハーバートの一族は、50年近い所有権の後、2007年にパントンをエックスライト社に売却しました。 The company makes color measurement tools, which helped to cement Pantone status as a color authority. 同社は色彩測定ツールを製造しており、パントンの色彩の権威としての地位を確固たるものにしました。 Just five years later, X-Rite was acquired by the Danaher Corporation, a life sciences and technology conglomerate. そのわずか5年後、エックスライト社はライフサイエンスとテクノロジーの複合企業であるダナハー社に買収されました。 In October, Pantone and X-Rite spun off from Danaher with 11 other companies into a newly traded company, Veralto Corp. 10月、パントンとエックスライトは他の11社とともにダナハーから分離独立し、新たにヴェラルト社を設立しました。 While Lawrence Herbert could have never predicted Pantone's evolution, his idea was a leap forward for the marketing industry and the world of color. ローレンス・ハーバートはパントンの進化を予測することはできなかったでしょう。彼のアイデアはマーケティング業界と色の世界にとって飛躍的な進歩でした。 And as products advance from physical to digital, Pantone's scope will have to keep evolving. そして、製品が物理的なものからデジタルなものへと進歩するにつれ、パントンの範囲は進化し続けなければならないでしょう。 When it comes to color, we want to make sure that it's always going to be consistent no matter where you are, whether it's in digital format, where we can continue to expand on that, 色に関しては、デジタルフォーマットであろうと、それを拡大し続けることができる場所であろうと、どこにいても常に一貫性が保たれるようにしたいのです。 those products and services, or in different types of physical formats to help by our customers and clients find the right color and be able to execute those colors the way that they want it to be. これらの製品やサービス、またはさまざまな物理的な形式で、私たちの顧客やクライアントが適切な色を見つけ、それらの色を彼らが望むように実行できるようにする手助けをします。
B1 中級 日本語 米 ハーバート ホスト カラー ローレンス ティファニー ピーチ 色の専門家「パントン社」に潜入!色彩のビジネスとして大成功した秘密とは? 16234 113 Julianne Sung に公開 2024 年 03 月 21 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語