Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • At some point growing up, my vision changed.

    成長したある時期から、視界が変わりました。

  • And slowly I stopped being able to see past about...

    そして、徐々に見えなくなり、

  • this far in front of my face.

    ここまで顔の前に。

  • Basically, anything past...

    基本的に、過去のものは...

  • like 10 inches in front of my eyes... is blurry.

    目の前10センチくらい...がぼやけます。

  • So eventually I got glasses.

    だから結局、メガネにしました。

  • And with them, my world turns from this...

    そして、彼らとともに、私の世界はここから

  • to this.

    ここに転じていくのです...。

  • This whole experience, as inconvenient as it is, is more widespread than it's ever been.

    この一連の体験は、不便な分、今まで以上に広まっていると思います。

  • -Myopia. -Myopia.

    -近視。-近視

  • - Myopia, am I saying it right? -A rise in short-sightedness...

    - 近視、ちゃんと言えてるのかな?-近視の増加...

  • -...and the researchers actually called it an epidemic.

    -...そして、研究者は実際にそれを疫病と呼びました。

  • -...but they're still trying to figure out why this is.

    -...しかし、この理由はまだ解明されていないそうです。

  • Rates of myopia, or near-sightedness, or needing glasses to see things far away, have been rising for decades.

    近視、つまり遠くのものを見るのに眼鏡が必要な人の割合は、数十年前から増加しています。

  • In the US, where I live, just 25% of people were myopic in 1971.

    私が住むアメリカでは、1971年に近視の人はわずか25%でした。

  • By 2004, that number was up to 42%.

    2004年には、その数は42%にまで増えています。

  • And if current trends continue it's estimated that half of the world's population will be myopic by 2050.

    また、現在の傾向が続くと、2050年には世界人口の半数が近視になると言われています。

  • In Hong Kong, Singapore, Taiwan, and South Korea rates are already a lot higher than that.

    香港、シンガポール、台湾、韓国では、すでにそれよりもずっと高いレートになっています。

  • And a growing portion have high myopia, which the WHO categorizes as a prescription stronger than -5.

    また、WHOが-5以上の強度近視と分類している強度近視の人も増えています。

  • That puts them at risk of losing their sight one day.

    それは、ある日突然、視力を失ってしまう危険性をはらんでいるのです。

  • For decades, researchers thought that whether or not you needed glasses was just a matter of genetics.

    何十年もの間、研究者は眼鏡が必要かどうかは遺伝の問題だと考えていました。

  • And it partly is.

    そして、それは一部です。

  • Having one myopic parent doubles your odds of being nearsighted and having 2 increases the odds 5 fold.

    近視の親が1人いると近視になる確率は2倍になり、2人いると5倍になります。

  • But human genetics don't change this fast.

    でも、人間の遺伝はこんなに早くは変わらないんです。

  • The abruptness of this increase suggests that that this change is environmental.

    この急激な増加は、この変化が環境的なものであることを示唆しています。

  • Something about the way we live today is making it harder and harder for people to see at a distance.

    何か今の時代、遠くのものを見るのが難しくなってきていますね。

  • So what could it be?

    では、どんなことが考えられるのでしょうか?

  • Most people are born with eyes that are too short from front to back.

    ほとんどの人が生まれつき、前から後ろまでが短すぎる目をしています。

  • In this shape, the lens focuses images behind the retina.

    この形状で、水晶体は網膜の裏側で像を結んでいます。

  • That's the light sensitive tissue at the back of the eye.

    目の奥にある光に敏感な組織ですね。

  • That makes the eye hyperopic or farsighted.

    それが遠視や遠視の眼になります。

  • Blurry up close and clear from far away.

    近くで見るとボケて、遠くから見るとくっきり。

  • But as we grow up, our eyes grow too.

    でも、大人になると目も大きくなるんですよね。

  • Until they reach a spherical shape.

    球状になるまで。

  • In this shape, the lens focuses light directly onto the retina and produces a clear image.

    この形状では、水晶体は網膜に直接光を当て、鮮明な画像を得ることができます。

  • But sometimes the eye keeps growing longer.

    しかし、時には眼球が長くなり続けることもあります。

  • In this shape, the lens can focus up close images onto the retina.

    この形状では、レンズは近くの画像を網膜に焦点を合わせることができます。

  • But at a distance, images focus at a point in front of the retina, making distance vision blurry.

    しかし、遠方では網膜の手前の一点に映像が集中するため、遠方視力がぼやけてしまうのです。

  • So, all of us with myopia just have eyeballs that have grown too long.

    つまり、近視の人はみんな眼球が長くなりすぎているだけなんです。

  • The eye does not look like a basketball anymore.

    眼球がバスケットボールのように見えなくなりました。

  • It looks more like a rugby ball.

    どちらかというとラグビーボールに近い印象です。

  • That's Seang Mei Saw.

    それは、セイメイソウです。

  • She's a myopia epidemiologist and physician in Singapore.

    シンガポールで近視の疫学者、医師として活躍しています。

  • It is a lifelong disease,

    一生モノの病気で、

  • so once you're myopic, it doesn't regress.

    なので、一度近視になると逆行しなければなりません。

  • So what's making more and more people's eyes grow longer than they should?

    では、何が原因で目が長くなる人が増えているのでしょうか?

  • The evidence points to the way we spend time in childhood and adolescence.

    その証拠に、幼少期や思春期の過ごし方を指摘しています。

  • That's when our eyes grow fastest.

    目の成長が最も早い時期なんです。

  • So it's when most people's myopia develops and then stabilizes.

    つまり、ほとんどの人の近視が進行し、その後安定する時期なんですね。

  • Though it can develop later if you abuse your vision enough.

    視力を十分に酷使すれば、後に発症することもあります。

  • Two factors in particular have the biggest influence.

    特に2つの要因が最も大きな影響を及ぼしています。

  • Near work, or the time that we spend looking at things up close, and how much time we spend indoors.

    仕事の近くとか、近くで物を見る時間とか、室内で過ごす時間とか。

  • In a healthy eye, muscles have to squeeze the lens in order to focus up close images onto the retina.

    健康な眼では、筋肉が水晶体を圧迫することで、近くの像を網膜に結んでいます。

  • So some experts theorize that if your eyes grow up straining to look at things up close a lot of the time,

    そのため、目を酷使して成長した場合、近くで物を見ることが多くなるという説を唱える専門家もいます。

  • they'll just grow longer to reduce that strain.

    その負担を軽減するために、長く伸びるだけです。

  • But the evidence on this explanation is mixed.

    しかし、この説明に関する根拠はまちまちです。

  • The stronger explanation is time spent indoors.

    より強く説明できるのは、室内で過ごす時間です。

  • Exposure to bright outdoor light stimulates the production of dopamine in the retina.

    明るい屋外光を浴びると、網膜のドーパミンの生成が促進されます。

  • This neurotransmitter regulates the eyes growth.

    この神経伝達物質は、目の成長を調節します。

  • Without enough dopamine, the eye doesn't know when to stop growing.

    ドーパミンが足りないと、眼球は成長を止めるタイミングがわからなくなります。

  • In indoors, it's hard to get enough.

    室内では、なかなか物足りません。

  • The light from the sun has up to a 100,000 lux on a sunny day.

    太陽の光は、晴れた日には最大で10万ルクスにもなります。

  • Whereas in the room, the light levels generally are only about 200 to 300 lux.

    一方、室内では一般的に200~300ルクス程度の光量しかありません。

  • But between electronic devices and early emphasis on academics eye experts believe that

    しかし、電子機器と早期の学業重視の目の間で、専門家は次のように考えています。

  • children today are growing up with a combination of too little daylight and too much time doing things up close.

    現代の子どもたちは、日照時間が短すぎることと、近くで何かをする時間が長すぎることが重なって育っています。

  • And nowhere is that more apparent than in East and Southeast Asia.

    そして、東アジア・東南アジアほどそれが顕著な地域はありません。

  • Children in Asia are not spending that amount of time outside.

    アジアの子どもたちは、それだけの時間を外で過ごしていないのです。

  • This could possibly be because of the education system has become much more competitive.

    これは、教育システムの競争が激しくなっているためかもしれません。

  • The children have a lot more homework,

    子どもたちの宿題が増えました。

  • they attend teaching centers,

    彼らはティーチングセンターに通っています。

  • and you spend more time reading and writing.

    すると、読んだり書いたりする時間が長くなりますよね。

  • Needing glasses or contacts to see for the rest of your life is obviously inconvenient.

    一生見るためにメガネやコンタクトが必要なのは、明らかに不便です。

  • But in the long term, the consequences of that distorted eyeball shape can become serious.

    しかし、長期的には、その歪んだ眼球の形がもたらす結果は深刻なものになる可能性があるのです。

  • University of Houston, Professor of Optometry, Mark Bullimore, explained this to me.

    ヒューストン大学、検眼科教授、マーク・ブリモアが説明してくれました。

  • You know, you're born with a finite amount of tissue that make up the various coats of your eyeball.

    眼球の様々な被膜を構成する組織は、生まれながらにして有限なんですね。

  • Excessive elongation of that quite simply places additional stress on those structures.

    それを過剰に伸ばすと、その構造体に余計なストレスがかかってしまうのです。

  • The retina has been stretched so much that it starts to break,

    網膜が引き伸ばされすぎて、壊れ始めているのです。

  • and then sort of peel off like an old piece of paint.

    古い塗料のようになんとなく剥がれてしまいます。

  • The longer those eye structures are stretched the higher the risk of disorders

    そのような目の構造が長く伸びるほど、障害のリスクは高くなります。

  • like myopic macular degeneration, retinal detachment, glaucoma, and cataracts.

    近視性黄斑変性症、網膜剥離、緑内障、白内障などのリスクです。

  • So, we're finding this almost linear relationship between them.

    つまり、両者の間には、ほぼ直線的な関係があることがわかります。

  • The amount of myopia and the risks to your vision later in life.

    近視の量と、その後の視力へのリスクです。

  • We used to think about myopia as an optical defect.

    近視は光学的な欠陥と考えるのが普通でした。

  • Now, we think about it much more as a disease.

    今は、もっともっと病気として考えています。

  • And the earlier a child becomes myopic the more serious their myopia can become

    また、近視になるのが早ければ早いほど、近視が深刻化する可能性があります。

  • and the greater the risk of debilitating conditions.

    また、衰弱するリスクが高くなります。

  • Which means it's important to intervene as early as possible.

    つまり、できるだけ早い段階で介入することが重要だということです。

  • So, what does that look like?

    では、どのようなものでしょうか?

  • For those who start to develop myopia, there's treatment.

    近視になり始めた人には、治療があります。

  • First are multifocal soft contacts and glasses.

    第一は多焦点ソフトコンタクトとメガネです。

  • They make peripheral vision intentionally blurry, which appears to slow the progression of myopia.

    周辺視野を意図的にぼやけさせることで、近視の進行を遅らせる効果があるようです。

  • Then, there's orthokeratology, or ortho-k lenses,

    それから、オルソケラトロジー、つまりオルソKレンズですね。

  • hard contact lenses worn only at night that reshape the wearer's cornea while they sleep,

    夜間だけ装着するハードコンタクトレンズで、寝ている間に角膜の形状が変化します。

  • so that they can see at a distance during the day.

    日中も遠くを見ることができるように。

  • And there are atropine eye drops,

    そして、アトロピン点眼液があります。

  • low doses of a substance that temporarily paralyzes the eyes' focusing muscles,

    目のピント合わせの筋肉を一時的に麻痺させる物質を、低用量で投与します。

  • which seems to reduce the development of myopia.

    近視の発達を抑えるようなものです。

  • But the first line of defense is prevention.

    しかし、最初の防衛線は予防です。

  • The simplest and most effective way to prevent myopia is to get kids to spend more time outside.

    近視を予防する最もシンプルで効果的な方法は、子供たちが外で過ごす時間を増やすことです。

  • In Taiwan, the government introduced a nationwide program in 2010,

    台湾では、2010年に政府が全国的なプログラムを導入しています。

  • encouraging schools to get students outside for 2 hours every day.

    毎日2時間、生徒を外に出すことを学校に奨励します。

  • It appears to have successfully reversed a 40 year-long increase in myopia rates.

    40年来の近視率の上昇を見事に逆転させたようです。

  • And since 2001,

    そして2001年からは

  • Singapore has funded public education promoting time outdoors

    シンガポールは、屋外での時間を促進する公共教育に資金を提供しています。

  • and conducted annual vision screenings at schools.

    と、学校で毎年行われる視力検査を実施しました。

  • And it seems to be working.

    そして、それが功を奏しているようです。

  • Right now, these rates may be higher than ever,

    今、このレートはかつてないほど高いかもしれません。

  • but the future of myopia will only look like this if we keep doing things the same way.

    ですが、近視の未来は、同じやり方を続けていると、こんな風にしか見えなくなります。

  • And we've never been in a better position to change.

    そして、これ以上ないほど良いポジションにあるを変更します。

At some point growing up, my vision changed.

成長したある時期から、視界が変わりました。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます