字幕表 動画を再生する
- Three years later and we finally have
- 3年後、ついに
the second generation of Apple's AirPods Pro.
AppleのAirPods Proの第2世代。
They're $249, they have a better case,
249ドルで、もっといいケースがあるんです。
improved battery life and an all new H2 chip
バッテリー駆動時間の向上と新型H2チップの搭載
that Apple claims--
アップルが主張する--。
- Delivers advanced computational audio
- 高度なコンピュテーションオーディオを実現
previously unable to run on a device of this size.
従来はこのサイズのデバイスで動作させることができませんでした。
- And that coupled with new vent placements
- そして、新しい吹き出し口の配置と相まって
reportedly adds up to twice the amount of
の2倍の量を追加すると報告されています。
active noise cancellation
アクティブノイズキャンセル
over the previous AirPods Pro.
従来のAirPods Proを超える
Thing about reviewing earbuds on video
イヤホンを動画でレビューすることについてのアレコレ
is that features such as ANC are incredibly
は、ANCなどの機能が信じられないほど
hard to demonstrate.
実証しにくい。
So, I wanted to try something new.
だから、新しいことに挑戦したかったんです。
This is Owen.
こちらはオーウェンです。
He set up a sort of blind active noise cancellation test
彼は、ブラインドアクティブノイズキャンセリングのテストのようなものを設定しました。
that's going to simulate common noises
一般的なノイズをシミュレートしてくれる
that most folks who are wearing ANC buds wanna cancel out.
ANCのバッドをつけている人のほとんどがキャンセルしたがります。
Every earbud fits every ear differently
耳へのフィット感は人それぞれ。
and that is incredibly important to ANC performance
これは、ANCのパフォーマンスにとって非常に重要なことです。
but I'm hoping that this test will give us a
が、今回のテストでは、そのようなことはありません。
general idea of how each of these earbuds perform.
それぞれのイヤホンの性能について、おおよその見当がつきます。
I'm gonna be listening to the same song
同じ曲を聴くことになる
on four pairs of wireless earbuds
4組のワイヤレスイヤホンで
that we, here at The Verge, think have
私たちThe Vergeが思うに、それは
the best active noise cancellation in this price range.
この価格帯で最高のアクティブノイズキャンセリングを実現しました。
If/when I hear a noise, I'll raise this sign
音が聞こえたら、このサインを掲げよう
and then we'll move onto the next sound.
と言って、次の音に移ります。
Okay, go.
よし、行け。
(bell rings)
(鐘が鳴る)
(machine clattering)
(マシン・クランタリング)
Yeah, is that a jackhammer?
ああ、これは削岩機か?
(waves crashing)
(波が砕ける)
Is that like white noise?
それはホワイトノイズのようなものですか?
Yeah, that's like a low.
ええ、まるで低空飛行ですね。
Oh God.
ああ、もう。
Whoa, is that like a helicopter?
おっ、ヘリコプターみたい?
It's deep, it's deep.
深いんですよ、深いんですよ。
I can like feel it but I can't hear it.
感じることはできても、聞くことはできない。
All set?
準備完了?
- [Owen] Yeah.
- うん
- Wow.
- すごい。
Okay, so jackhammers.
なるほど、ジャックハンマーですね。
- [Owen] Yeah.
- うん
- Okay.
- なるほど。
No other pair of earbuds came close to canceling
他のどんなイヤホンも、それを打ち消すには至らなかった
as much noise as the Bose QuietComfort II's did.
は、Bose QuietComfort IIのものと同じぐらいの騒音です。
It was almost scary how much I couldn't hear.
聞こえないのが怖いくらいでした。
That being said, the AirPod Pros second gen
とはいえ、AirPod Pros第2世代は
did cancel out a pretty good amount of noise
は、かなりのノイズを打ち消すことができました。
and definitely more than the previous version.
と、前バージョンよりも断然多くなっています。
Now, they also have a feature called
という機能も搭載されました。
active transparency mode,
アクティブトランスペアレンシーモード。
which is when you're in transparency mode
というのは、透明化モードの時です
meaning that you can hear the things around you.
周りのものが聞こえるという意味です。
If there's annoying sounds, it's supposed to take
迷惑な音がする場合は、本来なら
those sounds down so you have a more pleasant
より快適に過ごせるように、その音を小さくしています。
listening experience.
を聴くことができます。
Now, I have had an incredibly hard time
今、私は信じられないほど大変な思いをしています。
getting those to trigger it.
それをきっかけに
In fact, I haven't been able to get it to trigger.
実は、まだトリガーがかかっていないんです。
Even here in the studio, we played some jackhammer sounds
このスタジオでも、ジャカジャカと音を鳴らしました
and I couldn't get it to take them down.
で、倒せなかったんです。
So, we'll have to use these headphones more
だから、このヘッドホンをもっと使わないといけませんね
and see if we can get that feature to work at all.
と、その機能を全く使えないかどうかを確認します。
(light music)
(軽音楽)
For folks coming from the original AirPods Pro,
初代AirPods Proから来た人たちへ。
the biggest changes you'll notice are actually in the case.
しかし、最も大きな変化は、実は筐体にあります。
There's a lanyard loop on the side
サイドにはランヤードループがあります
and now the case can be charged via MagSafe
と、MagSafeでの充電が可能になりました。
or on any Apple watch charger.
またはApple Watchの充電器で充電してください。
But more importantly, the case now makes sound.
しかし、それ以上に重要なのは、このケースが音を立てるようになったことです。
(dinging)
(チーン)
(beeping)
(ビープ音)
The only visual difference to the buds themselves is
つぼみそのものへの視覚的な違いは
the vent is now located on the top of the bud
ベントがバッドの上部に配置されるようになりました。
and there's an added extra small size ear tip option.
と、特小サイズのイヤーチップがオプションで追加されています。
On the stem, there's also now the ability to swipe
ステム上では、スワイプする機能も追加されました
up and down to adjust the earbuds volume.
上下に動かしてイヤホンの音量を調節します。
I have thought that all earbuds should have
すべてのイヤホンに搭載すべきと考えてきました。
swiping volume controls.
スワイプによる音量調整
So it's absolutely excellent to see that coming
だから、それが実現したのは本当に素晴らしいことです。
to these earbuds.
をこのイヤホンに搭載しました。
Apple also claims that they have improved the
また、Appleは改良を加えたと主張しています。
inward facing mics on these buds.
内向きのマイクを搭載しています。
So we put them through the ultimate stress test.
そこで、究極のストレステストを行ってみました。
(rumbling)
(ゴロゴロ)
Okay, I've wanted to do this mic test for a very long time.
さて、このマイクテスト、ずっとやりたかったんです。
These are $249 2nd gen AirPod Pros
こちらは249ドルの第2世代AirPod Proです。
and we're on a boat.
そして、私たちはボートに乗っています。
The boat test is not just about wind.
ボートテストは、風だけではありません。
It's also about background noise.
また、バックグラウンドノイズの問題でもあります。
It's also about just wanting to talk on the phone
電話で話したいだけというのもありますが
when you want to talk on the phone.
電話で話したいときに
And these are the original AirPods Pro.
そして、こちらはオリジナルのAirPods Proです。
You can get them for like $179.
179ドルとかで買えちゃうんですよ。
Ah man, speaking on waves, baby.
ああ、男、波動で語る、ベイビー。
Definitely has some really nice windshield
確かに、とても素敵なフロントガラスがあります。
technology on their earbuds,
の技術をイヤホンに搭載しました。
but this is a lot of wind and a lot of background noise.
が、これは風が強く、バックグラウンドノイズが多い。
Okay, okay, but here's what they sound like
わかった、わかった、でも、こんな音がするんだ。
in a more controlled environment.
よりコントロールされた環境で
There's like a noisy fridge behind me but,
後ろにうるさい冷蔵庫みたいなのがあるけど。
otherwise, we're in a quiet office.
でなければ、静かなオフィスにいることになる。
I continue to be impressed with the mic
マイクに感動し続ける
on the Sony LinkBuds.
をソニーのLinkBudsに搭載しました。
I continue to be disappointed by the mic
マイクに失望し続ける
on the Samsung Buds 2 Pro.
をSamsung Buds 2 Proに搭載しました。
But to me, the 1st gen AirPods Pro
しかし、私にとっては第1世代のAirPods Proは
don't really sound all that different
大差ない
from the 2nd generation of the AirPods Pro.
第2世代「AirPods Pro」から。
And well, nothing will ever come close
そして、まあ、何もかもが近寄りがたい
to the wired Apple headphones
アップルの有線ヘッドホンに
that of course have incredible mic placement
もちろんマイクの配置も素晴らしい
and a solid wired connection.
としっかりした有線接続が必要です。
But, how do the AirPod Pros sound?
しかし、AirPod Proの音はどうなのでしょうか?
(upbeat music)
(アップビート・ミュージック)
The new AirPods Pro have a personalized
新しいAirPods Proは、パーソナライズされた
spacial audio feature that is created via
を介して作成される空間的なオーディオ機能。
the true depth camera on the iPhone.
iPhoneに搭載された真の深度カメラ。
It always feels fun to go through a personalization setup
パーソナライゼーションのセットアップを進めるのは、いつも楽しい気分です
but rarely does it affect real life performance
が、実際のパフォーマンスに影響を与えることはほとんどない
and sadly, that is true here as well.
と、悲しいかな、ここでもそうなのです。
I did not notice any real change in
には、特に変化は感じられませんでした。
spacial audio performance post-personalization.
パーソナライゼーション後の空間的なオーディオパフォーマンス。
But that didn't make me any less in love
でも、だからといって、愛が薄れることはない。
with head tracking which many folks would label
ヘッドトラッキングで、多くの人がレッテルを貼るであろう
as a gimmick and I don't know,
をギミックとし、わからない。
it just hasn't gotten old for me yet
まだまだ飽きさせない
and I especially love making people use it who
という人に使ってもらうのが特に好きです。
have never tested it before.
は、今までテストしたことがありません。
It's really cool.
本当にかっこいいんです。
It's a great bar trick.
バーでの手品に最適です。
Bt more importantly, the 2nd generation AirPod Pros
しかし、より重要なのは、第2世代のAirPod Prosです。
have an improved H2 chip and new amps and drivers.
は、改良されたH2チップと新しいアンプとドライバを搭載しています。
The company claims that this creates deeper bass
これにより、より深い低音を実現するとしている
and crisper highs and yeah, it does.
と高域がより鮮明になり、ええ、そうです。
These buds sound great and incredibly full
このバッドの音は素晴らしく、信じられないほど充実している
with a balanced amount of bass.
を、バランスの良い低音量で実現しました。
But if you're coming from the previous AirPod Pros,
でも、以前のAirPod Proからなら。
I'm not sure there's like that much of a difference.
そんなに差はないような気がするのですが。
Those earbuds have great sound and these do too.
あのイヤホンも音がいいし、これもいい。
I made a playlist that I'll link down below
プレイリストを作りましたので、以下にリンクします。
full of all the songs I've been listening to
今まで聴いてきた曲でいっぱい
while testing these buds.
この芽をテストしながら
They happen to be all these like full,
たまたま、こういうのがいっぱいあるんです。
really punchy songs that have lots of highs and lows
高低差のあるパンチの効いた曲。
and good bass.
といいバスといい。
I mean, these headphones, they really shine
このヘッドフォンは、本当に輝いています。
when they can kinda separate all those sounds for you.
これらの音を分離させることができるのです。
Now, something that previous owners of AirPod Pros
さて、これまでのAirPod Proをお持ちの方が気になること。
and new owners will notice is battery life.
と新しいオーナーが気づくのは、バッテリーの持ちです。
The new buds have six hours of battery life
新しいバッドは6時間のバッテリー駆動が可能です。
with ANC turned on
ANCをONにした状態
and four and a half hours of continuous talk time
連続通話時間4.5時間
from a single charge.
を1回の充電で使用することができます。
All of that means that during a work day,
全ては、仕事中にということです。
I started at nine-thirty AM.
朝9時半にスタート。
I was able to get around three PM
午後3時ごろには
before the buds died.
蕾が枯れる前に。
It's definitely better and will feel amazing
確実に良くなり、驚くほどの効果を実感できるはずです
if your 1st gen AirPod Pros batteries
第1世代AirPod Prosのバッテリーの場合
have begun to fade.
が色あせ始めている。
So, the 2nd generation AirPods Pro,
というわけで、第2世代AirPods Pro。
they're not the stemless, earth-shattering earbuds
ステムのない、地球を揺るがすようなイヤホンではなく
I was kind of hoping they would be.
そうなることをちょっと期待していたんです。
But they're a solid upgrade to the previous version.
でも、しっかりとバージョンアップしてくれています。
Apple took an already great product
Appleはすでに素晴らしい製品を手に入れた
and added some simple upgrades to battery life,
と、バッテリー駆動のための簡単なアップグレードを追加しました。
some minor case improvements, a bump in audio quality,
筐体の改善、音質の向上、など。
and a much bigger bump in ANC,
と、ANCの方がはるかに大きく跳ね上がっています。
and added a few gimmicks like personalized spacial audio.
と、パーソナライズされた空間オーディオのようなギミックをいくつか追加しました。
All of these things will make these AirPods Pro
これらのことで、このAirPods Proは
feel new and special to owners of the previous
前モデルをお持ちのお客様には、新しい特別感を感じていただけると思います。
AirPods Pro, but I don't think there's enough there
AirPods Proですが、そこそこ物足りない気がします
for folks who aren't due for an upgrade to jump at.
アップグレードの予定がない人が飛びつくためのものです。
But I'm just not so sure why I'm seeing
ただ、なぜか、私が見ているのは
so many reviews like absolutely raving about these earbuds.
このイヤホンを絶賛するようなレビューがたくさんあります。
They're good, yes, but they're not nearly as groundbreaking
確かに良いが、画期的とは言い難い。
as the 1st generation was and of course,
第1世代がそうであったように、そしてもちろん
if you are an iOS user,
iOSユーザーであれば
you're gonna love the tight integration
タイトな統合が気に入るはずです。
with the ecosystem and you're probably absolutely
エコシステムで、あなたはおそらく絶対に
gonna buy these so long as they fit your ears.
耳にフィットするのであれば、これを購入するつもりです。
But for everybody else,
でも、他のみんなには。
there's a whole huge sea of wireless earbuds
ワイヤレスイヤホンの巨大な海が広がっている
that have better ANC like the Bose QC IIs
Bose QC IIのようなANCが優れているもの。
or I don't know, better audio quality
とか、音質が良いとか、よくわからないけど
like Sony's WF, WF 1000 XM4s, I think that it,
ソニーのWF, WF 1000 XM4sのように、それだと思うのです。
it's a bad name but I think that's it.
というのは、名前が悪いですが、それだと思います。
Or I don't know, anything from Anker that's gonna be
もしくは、Ankerの製品で、今後発売が予定されているもの。
a much cheaper price.
を、より安価に提供します。
But if you love your AirPod Pros
しかし、もしあなたがAirPod Prosを愛しているのなら
or you're set on having a pair of AirPod Pros,
または、AirPod Proのペアを持つことが決まっている方。
then these, these are the absolutely best ones yet.
となると、これはもう、絶対に最高です。
- I couldn't get this sound to play
- このサウンドを再生することができませんでした
when we were doing the case sound test
ケースサウンドテストの時
because the headphones weren't dead,
ヘッドホンが死んでいなかったからです。
but they're dying now.
しかし、彼らは今、死んでいる。
So, this is the sound that it makes
だから、このような音になるのです
when you put your headphones in the case
ヘッドホンをケースに入れたとき
and the headphones are dying.
で、ヘッドフォンが死んでしまう。
It is the most useful sound they have
彼らの持つ最も有用な音である
'cause it reminds you to charge it.
充電を忘れないようにするためです。
Anyway.
とにかく
(light beeping)
(ライトビープ音)
That's sweet, right?
甘いだろ?
(imitating beeping)
(laughs) Bye bye.
(笑) バイバイ。