字幕表 動画を再生する
Could a potential conflict over the island of Taiwan spill over onto islands that are part of Japan?
台湾をめぐる対立が、日本の島々にまで波及する可能性はありますか。
That is the question we're exploring first on today's show.
今日の番組では、まずその疑問について探っていきます。
I'm Carl Azuz; thank you for watching.
カール・アズスです。ご視聴ありがとうございました。
Taiwan is located about 100 miles east of mainland China, and the governments of those two places have been at odds for decades.
台湾は中国大陸の約100マイル東に位置します。2つの場所の政府は数十年にわたり対立している。
When China's Communist Party won a civil war in the 1940s, the nation's previous government was forced to flee to Taiwan.
1940年代に中国共産党が内戦に勝利すると、国の旧政権は台湾に避難せざるを得なくなりました。
Today, the island sees itself as an independent democracy.
現在、この島は、自らを独立した民主主義国家とみなしています。
China sees it as part of the mainland, and therefore, subject to China's communist government.
中国は本土の一部とみなしているため、中国の共産党政権に服することになります。
So the two sides have an ongoing dispute; they are not at war at this point.
戦争をしているわけではありませんが、両方の争いは続いているのです。
But after Russia invaded Ukraine on February 24th, some experts have said China might be considering a similar operation in Taiwan.
しかし、2月24日にロシアがウクライナに侵攻した後、中国が台湾で同様の作戦を考えているのではないか、という専門家の声も聞かれるようになりました。
No one knows for sure if that's going to happen, but there has been a lot of political and military activity around the island.
それが実現するかどうかは誰にもわかりませんが、島の周辺では政治的、軍事的な動きが活発になっています。
A group of US lawmakers recently visited Taiwan for a show of support for it.
先日、米国の議員団が台湾を訪問し、台湾への支持を表明しました。
China called that trip "provocative" and responded by holding military drills near the island with ships, bombers, and fighter planes.
中国はこれを「挑発的」とし、島付近で艦船、爆撃機、戦闘機による軍事訓練を実施して対抗しました。
So, what does this have to do with Japan?
では、それが日本とどんな関係があるのでしょうか。
Well, like the US, Japan supports Taiwan; it does not want China's government to take over the island, and Japan doesn't like what it sees when it comes to Chinese military patrols.
まあ、アメリカと同じように、日本も台湾を支持しています。中国政府に台湾を占領されたくないし、中国の軍事パトロールに関しても、日本は目にするのも望んでいないです。
20 years ago, the Japanese government says it counted fewer than 20 Chinese warships sailing near Japanese islands.
20年前、日本政府は日本列島の近くを航行する中国の軍艦を20隻以下と数えたということです。
Last year, that number jumped to more than 70, and the Japanese who live on their country's westernmost islands are much closer to Taiwan than Tokyo, the Japanese capital.
昨年、その数が70以上に跳ね上がりました。日本の最西端の島に住む日本人は、日本の首都である東京よりも台湾に近いです。
So, they're deeply concerned about what could happen if China makes a move against Taiwan.
ですから、中国が台湾に対して何か行動を起こせばどうなるか、深く懸念しているのです。
For the past 25 years, Kazushi Kinjo has made a living fishing in the water surrounding Japan's Nansei Islands.
25年前から南西諸島の海で漁をすることを生業としている Kazushi Kinjo さんです。
That includes the uninhabited group of islands known as the Senkakus in Japan and Diaoyu in China.
その中には、日本の尖閣諸島や中国の釣魚島と呼ばれる無人島群も含まれています。
When he started, Kinjo says he never saw Chinese ships, but in the last few years...
金城は、漁業の仕事を始める当時は中国の船を見ることはなかったというが、ここ数年は......。
[Japanese] You could see it in the video; the bow of one of their ships was pointed straight at us, and they were chasing us.
映像でもわかるように、1隻の船の船首がまっすぐこちらに向いていて、私たちを追ってきたのです。
Dangerous encounters, specifically around the contested Senkaku Islands, that Kinjo says are guaranteed.
危険な遭遇、特に係争中の尖閣諸島周辺での遭遇は確実と Kinjo さんは言います。
[Japanese] I don't know for sure, but I also saw what looked like cannons.
確かなことはわかりませんが、大砲のようなものも見えました。
[Japanese] Looking back, they definitely could have shot at us if they wanted to.
今思えば、その気になれば、間違いなく我々を撃つことができたのです。
[Japanese] I felt that fear.
その怖さを感じました。
In response to CNN, China's Ministry of Foreign Affairs says it's carrying out law enforcement duties in its territory.
CNN の取材に対し、中国外務省は、自国の領土で法執行の職務を遂行していると述べています。
But it's not just the Chinese coast guard trolling these contested waters.
しかし、この係争海域を荒らしているのは中国沿岸警備隊だけではありません。
Japanese and senior US defense officials say Chinese warships are routinely patrolling Japanese territorial waters and the waters near Taiwan.
日本とアメリカの防衛当局者は、中国の軍艦が日常的に日本の領海と台湾近海をパトロールしていると述べています。
And according to one of the men in charge with defending Japan, that increased activity isn't limited to the sea.
日本を守る責任者の一人によると、その活動は海に限ったことではないそうです。
From where I'm walking on the shores of Japan's Yonaguni Island, the east coast of Taiwan is only 110 kilometers away.
私が歩いている日本の与那国島から、台湾の東海岸まではわずか110キロメートルしかないです。
It's so close that, on a clear day, you can actually see it.
晴れた日には実際に見ることができるほどの近さです。
It's this stretch of water⏤it's been viewed as a potential battleground if China invades Taiwan.
この海域は、中国が台湾を侵略した場合の戦場となる可能性があると見られています。
It's that close proximity that has Japanese officials claiming Taiwan's peace and stability is directly connected to Japan's.
台湾の平和と安定は日本の平和と直結していると、日本の関係者が主張するほど、台湾は近い距離にあります。
A security threat amplified by the ongoing nuclear threat posed by North Korea and a growing fear that China may try to take control of land that the Japanese government claims is inherently theirs.
安全保障上の脅威は、北朝鮮による継続的な核の脅威と、日本政府が本来自国の領土であると主張する土地を中国が支配しようとする恐れの増加によって増幅されています。
[Japanese] Japan's territorial sovereignty extends to the Nansei Islands, and I'm afraid that may be infringed in the future.
日本の領土主権は南西諸島まで及んで、今後それが侵害される可能性があるのではと恐れています。
It's for those reasons that General Yoshihide Yoshida says defending the Nansei islands is a top priority.
吉田圭秀さんが「南西諸島を守るのは最優先事項です」と言うのも、そうした理由からです。
The Nansei Islands consist of these 198 islands.
南西諸島は、この198の島々で構成されています。
Since 2016, in a clear departure from Japan's post-World War Two pacifism, Japan's self-defense force has increased its footprint, building bases on Amami Oshima, Miyakojima, and Yonaguni.
2016 年以降、第二次世界大戦後の日本の平和主義とは明らかに異なる形で、日本の自衛隊は奄美大島、宮古島、与那国に基地を建設し、その拠点を増やしています。
Ishigaki is next.
次は石垣です。
How confident are you in Japan's ability to defend itself?
日本の自衛能力にどの程度自信がありますか?
[Japanese] We are enhancing our capabilities, but our competitors are also enhancing their capabilities at an extremely fast pace.
戦力を高めていますが、競合相手も非常に速いスピードで戦力を高めています。
[Japanese] It will be very difficult to maintain our deterrence and response capabilities unless we further increase our military capacity.
軍事力をさらに増強しない限り、抑止力・対処力を維持することは非常に困難です。
Back on Yonaguni, the Russian invasion of Ukraine is sparking fears that China could be emboldened to act off Japan's shores.
与那国に戻ると、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに、中国が日本沿岸で行動を起こすのではないかという懸念が広がっています。
[Japanese] The people are terrified of the situation that's happening.
国民は、起きている状況に恐怖を感じているのです。
[Japanese] I think that the Senkaku issue and the Taiwan contingency are similar to the Ukrainian issue.
尖閣問題や台湾有事は、ウクライナ問題と似ていると思います。
[Japanese] I have a strong sense of crisis that this island will eventually cease to be Japan.
この島がいずれ日本でなくなることに強い危機感を抱いているのです。
But in the face of geopolitical concerns well out of his control, Kinjo and his crew do what they know: they prepare for another day at sea.
しかし、 Kinjo とその乗組員は、自分ではどうすることもできない地政学的な問題に直面しながらも、自分たちが知っていることを行い、今日もまた海での一日に備えていくのです。
Blake Essig, CNN, Yonaguni, Japan.
CNN のブレイク・エッシグ、日本・与那国からの報道です。
10-second trivia: Which of these airlines was founded first?
10秒豆知識:最初に設立された航空会社は?
Southwest, Spirit, Frontier, or JetBlue.
サウスウエスト、スピリット、フロンティア、ジェットブルーのいずれか。
Dating back to 1967, Southwest is by far the oldest airline on this list.
1967年に設立されたサウスウエストは、このリストの中で最も古い航空会社です。
As demand for airline travel increases this summer along with ticket prices, one challenge airlines are facing is pilot fatigue.
この夏、航空券の価格上昇とともに航空需要が増加する中、航空会社が直面している課題のひとつにパイロットの疲労があります。
An airline pilots association says that's the number one safety threat for Southwest Airlines, but that's not the only company whose employees say they're exhausted.
航空会社のパイロット組合は、それがサウスウエスト航空の安全を脅かすナンバーワンだと言っているが、従業員が疲れていると言っているのは、この会社だけではないのです。
Airline travel hasn't completely recovered from the COVID pandemic, but it's getting there.
航空機の旅は、COVID の大流行から完全に回復したわけではありませんが、少しずつ回復しています。
US government data shows that this month, there were about 90 percent of the travelers there were in 2019, but there's an ongoing shortage of pilots.
アメリカ政府のデータによると、今月は2019年の約90%の旅行者がいましたが、パイロットの不足が続いているそうです。
Thousands of them retired during the pandemic, others have complained of not enough pay, long and expensive training, being put on leave without pay, and COVID vaccine requirements.
数千人がパンデミック中に退職し、他の人たちは十分な給与が得られないこと、長くて高価な訓練、無給休暇にされること、コロナのワクチンの必要性などに不満を抱いています。
The federal government has rules about how much airline pilots can fly.
連邦政府には、航空会社のパイロットの飛行時間に関する規則があります。
Those are set at 30 hours max in the air each week and at least 9 hours of rest in between shifts.
これらは、毎週最大30時間の飛行と、シフトとシフトの間に少なくとも9時間の休息が設定されています。
But pilots say changes because of weather, delays, and other issues are taking their toll.
しかし、パイロットによると、天候や遅延などの問題による変化が負担になっているそうです。
It is the latest challenge to your next trip⏤understaffed airlines and overworked flight crews causing carriers to cancel flights.
航空会社の人手不足と乗務員の過労で、航空会社がフライトをキャンセルする事態が発生しています。
After hundreds of cancellations last weekend, JetBlue announced it is cutting 8 to 10 percent of its summer schedule, citing a "challenging staffing situation".
先週末に何百ものキャンセルが発生したジェットブルーは、「厳しい人員配置の状況」を理由に、夏期スケジュールの8~10%を削減すると発表しました。
The latest numbers show that airlines are still shy, more than 30,000 workers compared to before the pandemic.
最新の数字では、パンデミック前に比べて、航空会社はまだ3万人以上、人手不足であることがわかります。
There's a lot of burnout and...and especially amongst some workgroups; I'm hearing from folks saying, "I just can't take it anymore."
燃え尽き症候群が多発しています。特にワークグループの中には、「もう限界だ」という声も聞かれます。
Crew shortages are hitting airlines, large and small.
乗務員不足は大小の航空会社を直撃しています。
Alaska Airlines is canceling 2 percent of its flights through June; Delta pilots say they are being pushed to the limit on a regular basis.
アラスカ航空は6月までのフライトの2%をキャンセルしています。デルタ航空のパイロットは、定期的に限界まで追い詰められていると言います。
Longer days with shorter nights at home, shorter layovers, and our pilots are tired and fatigued.
日数が長く、自宅での夜が短い、待ち時間が短い、そしてパイロットは疲労が蓄積しています。
Pilot reports of fatigue spiked at Southwest Airlines last month.
先月、サウスウエスト航空でパイロットの疲労報告が急増しました。
Their union says the company is struggling to retain its newest hires.
組合によると、同社は新入社員の定着に苦労しているということです。
This is going to be a...a critical issue, um, em, every month and every year that we move forward.
これは、毎月、毎年、前進していく上で、重要な問題になると思います。
Help comes in the form of sky-high hiring goals.
そのために、高い採用目標を掲げています。
Delta wants to hire 200 new pilots each month.
デルタ航空は毎月 200 人のパイロットを新規に採用したいと考えています。
JetBlue has already hired 3,000 new crew this year alone.
ジェットブルーは今年だけですでに 3,000 人のクルーを新規採用しています。
United Airlines came up with a different solution: opening up its own flight school, a first for any major airline in the United States.
ユナイテッド航空は、アメリカの大手航空会社としては初めて、自社でフライトスクールを開設することで解決に乗り出した。
The pilot shortage is real.
パイロット不足は現実です。
We can hire pilots at United Airlines, but the regional airlines and smaller airlines all have a real pilot shortage and are having real challenges.
ユナイテッド航空ではパイロットを雇うことができますが、地域航空会社や小規模航空会社はどこもパイロット不足で、本当に大変な状況なのです。
For 10 out of 10, Toby Keith is the oldest dog in the world.
十中八九、トビー・キースは世界最高齢の犬です。
That's not a knock on the country singer; Toby Keith is also the name of a chihuahua.
カントリーシンガーを非難しているのではありません。トビー・キースはチワワの名前でもあるのです。
This chihuahua, which Guinness World Record says is the oldest canine alive.
このチワワ、ギネス世界記録では「現存する最古のイヌ」となっているそうです。
He was adopted from a shelter a few months after he was born on January 9, 2001, which means Toby Keith recently celebrated his 21st birthday, and he's said to be in good health, though he spends a lot of time sleeping.
2001 年1月9日に生まれて数ヶ月後にシェルターから養子に出されたので、トビー・キースは最近21歳の誕生日を迎えたことになるが、寝ている時間が多いものの、健康状態は良好です。
When that dog growls at the door, you better "Let the Old Man In".
犬がドアでうなったら、「老人を入れろ」の方がいいです。
He's probably thinking, "How Do You Like Me Now?"
きっと、「今、どんな気持ち?」と思ってるのでしょう。
"Every Dog Has Its Day", I'm "Unleashed", and "I Wanna Talk About Me"; don't "Pull My Chain".
「どんなにつまらない者でも、得意絶頂の時はある」という言葉が書いたように、今は「解き放たれた」状態なので、「自分のことを話したい」です。「私の鎖を引っ張らないで」。
I was "Made in America" longer ago than any other and I never thought I "Should've Been A Cowboy".
誰よりも長くアメリカにいますが、「カウボーイになるべきだった」と思ったことは一度もありません。
I'm Carl Azuz; today's shout-out goes out to Mancelona High School.
カール・アズスです。今日はマンセローナ高校にご挨拶をしたいと思います。
It is great to see you watching from Mancelona, Michigan.
ミシガン州マンセローナからご覧いただいているのは、とてもうれしいです。
Our YouTube channel at youtube.com/CNN10 is the only place we look for shout-out schools.
ご挨拶をご希望の方は、Youtube チャンネル、youtube.com/cnn をご覧ください。