字幕表 動画を再生する
english vocabulary in the bathroom.
英語のボキャブラリーをバスルームで
Now, in a house, we call this word a bathroom, but if you're out at a restaurant, you might call it the restroom.
さて、家の中ではこの言葉をバスルームと呼びますが、レストランなどではレストルームと呼ぶこともあります。
This is called the toilet, but if you have little kids, there's a good chance that for some reason you call it the potty.
これは「トイレ」と呼ばれていますが、小さなお子さんがいらっしゃる方は、なぜか「おまる」と呼んでいる可能性が高いですね。
This here is the flusher also called the handle.
こちらは、ハンドルとも呼ばれるフラッシャーです。
The toilet has a lid and a seat it in the shower.
トイレには蓋があり、シャワーには便座があります。
We have a shower curtain, a curtain liner and a grab bar so you don't fall getting in and out of the shower.
シャワーカーテン、カーテンライナー、グラブバーを用意しているので、シャワーの出入りで転ぶことはありません。
This is called the curtain rod.
これを「カーテンロッド」と呼びます。
We have the showerhead, the shower faucet and the drain towel rack with a hand towel.
シャワーヘッド、シャワー水栓、排水口のタオルラックにハンドタオルを置いています。
Do you notice I'm dropping the D.
私がDを落としていることに気づいていますか?
In that word, It comes after an end before another continent.
その言葉を借りれば、「It comes after an end before another continent」です。
Hand towel?
ハンドタオル?
No.
いいえ。
D.
D.
Here we have the sink faucet and the vanity Sheldon's another towel rack and a bath mat and a disgusting but essential tool for plunger.
ここにはシンクの蛇口と洗面台 シェルドンの他にタオル掛けとバスマット、そして嫌だけど欠かせない道具のプランジャーがあります。
As a bonus, I put in some fresh flowers in a vase.
おまけに、花瓶に生花を入れてみました。
Isn't that nice?
いいじゃないですか。