字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント This episode will show you how simply getting hold of water このエピソードでは、水を手に入れるだけでも is often deeply unfair... は、しばしば深い不公平感をもたらします...。 ...and how campaigners are using the law to fight this. そして、運動家たちが法律を使ってどのようにこの問題に取り組んでいるか。 We look at the relationships between race, gender and water... 人種、性別、水の関係を見てみると...。 and how the law can help overcome everyday discrimination. と、日常的な差別を克服するために法律がどのように役立つかを説明しています。 Why fetching water usually falls to women, なぜ水汲みは女性がするのか? and how that furthers inequality... そして、それがいかに不平等を助長するか...。 And the US state that had to pay $600 million そして、6億ドルを払わなければならなかった米国の州は after a town's water supply was poisoned... 町の水源が汚染された後...。 Everyone needs water, but is the way we get it causing problems unfairly? 誰もが水を必要としていますが、水の入手方法が不公平な問題を引き起こしているのではないでしょうか? In Sub-Saharan Africa, many houses don't have a water supply. サハラ以南のアフリカでは、多くの家に水が供給されていません。 The organisation UNICEF says in 71% of those houses, ユニセフの組織によると、そのうち71%の家では women or girls are mainly responsible for getting water. 水を汲むのは、主に女性や女の子が担当します。 That means long walks, carrying heavy loads. つまり、長い距離を歩き、重い荷物を運ぶことになります。 UNICEF estimates that women in Sub-Saharan Africa ユニセフの推計によると、サハラ以南のアフリカの女性は spend 16 million hours collecting water each day. 1日に1600万時間もの水汲みをしています。 And this has implications for women's safety and health, このことは、女性の安全と健康にも影響します。 a pattern repeated around the world. このパターンは世界中で繰り返されています。 Often they're vulnerable to attack. 多くの場合、攻撃を受けやすいのです。 And the weight they have to carry can be very damaging for their bodies. そして、その重さは体に大きなダメージを与えます。 As well as having to fetch water for their families, また、家族のために水を汲まなければならないこともあります。 when children or relatives get sick from consuming poor-quality water, 子供や親戚が質の悪い水を飲んで病気になったとき。 it's the women who normally have to care for them. 本来ならば、女性が世話をしなければならないのですが。 And all of this takes time away from opportunities そして、これらのことは、機会から時間を奪うことになります。 for education, leisure, or even sleep. 教育、レジャー、そして睡眠のために。 Amanda Loeffen from the campaign group Human Right to Water キャンペーン団体「水への人間の権利」のAmanda Loeffen氏 explains which laws deal with this problem. は、どの法律がこの問題に対処しているかを説明しています。 There is an international treaty that protects women specifically. 女性を特別に保護する国際条約があります。 It's from the Committee on the Elimination 排除委員会からのお知らせです。 of all forms of Discrimination against Women – CEDAW – 女性に対するあらゆる形態の差別の撤廃 - CEDAW and it determines that impairing the enjoyment, by women, と判断し、女性の楽しみを損なうと判断しました。 of human rights and fundamental freedoms is a form of discrimination. 人権と基本的自由の侵害は、差別の一形態です。 An international treaty and work by 国際条約と作品は the Committee on the Elimination of Discrimination against Women, 女性差別撤廃委員会では known as CEDAW, protects the rights of women. CEDAWと呼ばれる、女性の権利を守るための組織です。 How can anti-discrimination laws be used? 差別禁止法はどのように活用できるのか? There's the formal route, which is when international organisations 正式なルートがあり、それは国際的な組織が can exert pressure on states through official complaints systems, は、公的な苦情処理システムを通じて国家に圧力をかけることができます。 and in that you have that the different UN treaty committees その中には、国連の様々な条約委員会があります。 and advocacy forums like the Human Rights Council. や、人権理事会のようなアドボカシーフォーラムに参加しています。 But then, on a more informal basis, they can work to empower people しかし、もっとインフォーマルな形で、人々をエンパワーメントするために働くこともできます。 with education, capacity building, 教育、能力開発と and helping people to be aware of their rights and how to claim them. また、人々が自分の権利を認識し、それを主張する方法を支援します。 International organisations can either put pressure 国際的な組織は圧力をかけることも on states directly, by complaining to governments, 政府に文句を言うことで、国家に直接影響を与えます。 or help people through education, so they understand their rights. あるいは、教育を通じて人々を助け、彼らの権利を理解してもらう。 What does this education actually look like? この教育は実際にどのようなものなのでしょうか。 At the community level, we can focus on empowering local people, コミュニティレベルでは、地元の人々のエンパワーメントに力を入れることができます。 helping them to be aware of their rights, 彼らが自分の権利を認識するのを助ける。 how to promote human rights in their own communities 自分のコミュニティで人権を促進する方法 and how to claim them in a court of law if necessary. また、必要に応じて裁判で主張する方法もあります。 And much of the real change is happening at the very local level, そして、本当の意味での変化は、非常にローカルなレベルで起こっています。 as communities take water service provision into their own hands コミュニティが自分たちの手で水サービスを提供するようになると and find local solutions. と、現地での解決策を模索しています。 This education means making things happen at a small scale: この教育は、小さなスケールで物事を実現することを意味します。 making people understand they have a legal right to water, 水に対する法的な権利があることを人々に理解してもらう。 and how they can actually go to court to get the water they need. そして、必要な水を得るために、実際に裁判を起こすことができるのです。 So, does the law need to change to help vulnerable people get water? では、弱者が水を得るためには、法律を変える必要があるのでしょうか? To reach these people, the majority of the 2.2 billion これらの人々に届けるために、22億人の大部分を占める that are without safe water, there needs to be a constructive effort 安全な水が手に入らない人々のために、建設的な努力をする必要があります。 to target vulnerable groups as a priority 弱い立場の人を優先的にターゲットにする and give them more attention. と言って、もっと注目してください。 Otherwise they'll continue to be left out of the equation. そうしないと、彼らは方程式から取り残されたままになってしまいます。 Amanda says more work needs to be done to target the vulnerable people アマンダさんは、弱者をターゲットにした活動がもっと必要だと言います。 who don't have access to water, 水を手に入れることができない人々のために so they aren't forgotten by the law. 彼らが法律によって忘れ去られることのないように。 Laws are there to help stop women being discriminated against, 法律は、女性が差別されるのを防ぐためにあります。 when it comes to water. 水のことを考えると And water problems don't just happen in poorer countries. また、水問題は貧しい国だけで起こるものではありません。 Let's look at the American town of Flint, in Michigan. アメリカのミシガン州にあるフリントという町を見てみましょう。 Flint is a majority African-American city, フリントは、アフリカ系アメリカ人が多数を占める都市です。 where over 40% of the residents live in poverty. 住民の40%以上が貧困状態にあります。 And at least twelve people died there そして、少なくとも12名の方が亡くなりました。 after the water supply was poisoned with lead. 水源地が鉛で汚染されていたからです。 In 2014, to save money, the town switched its water supply 2014年、経費節減のため、町は水道を切り替えた and began taking it from the Flint River. と言って、フリント・リバーから取り始めました。 Tap water sometimes came out blue or yellow, 水道水が青くなったり、黄色くなったりすることもありました。 and many residents lost hair or developed rashes. と言われ、多くの住民が髪の毛を失ったり、発疹が出たりしました。 The water from the river was not treated properly 川からの水が適切に処理されていなかった and reacted with the city's pipes. と街のパイプに反応しました。 That reaction put lead, a powerful poison, into the water supply. この反応により、強力な毒物である鉛が水道水に混入してしまったのです。 Local officials and leaders denied anything was wrong 現地の関係者や指導者は、何も問題がないと否定した。 for over a year. を1年以上続けました。 Thousands of residents filed lawsuits against the state of Michigan. 何千人もの住民が、ミシガン州を相手に訴訟を起こしました。 The state agreed to pay a settlement of $600 million to the victims, 州は被害者に6億ドルの和解金を支払うことに合意しました。 mainly children, who were exposed to the toxic water. 毒水を浴びたのは、主に子どもたちでした。 The city has since switched back to using Detroit's water system. その後、同市はデトロイトの水道を利用するようになりました。 Water campaigner Meera Karunananthan 水のキャンペーンを行うミーラ・カルナナンタン氏 explained why some see what happened in Flint as discrimination. は、フリントで起きたことを差別と捉える人がいる理由を説明しました。 You see this level of criminal negligence and state abandon この程度の刑事上の過失と国家の放棄を見ると in the United States only in cities like Flint, アメリカでは、フリントのような都市でのみ行われています。 which are predominantly poor and predominantly black – 貧困層と黒人が多い地域である。 that you wouldn't see this in wealthier, white neighbourhoods. 豊かな白人居住区ではこのようなことは見られません。 And the residents of Flint, そして、フリントの住民の方々。 who are now taking the state of Michigan 現在、ミシガン州を受け持っている人 and the city of Flint to court, とフリント市を相手に裁判を起こしました。 are fighting for the human right to water. は、水への人権を求めて戦っています。 Campaigners say that this kind of thing キャンペーン担当者は、このようなことは only happens in cities where mostly black people live 黒人が多く住んでいる都市でのみ起こること and it wouldn't happen in mostly white cities in America. アメリカのほとんどの白人都市では起こりえないことです。 Meera explained the importance of an agreement, ミーラは、合意の重要性を説明した。 or resolution, signed in 2015 at the United Nations. や決議に基づいて、2015年に国連で署名されました。 First time we had global consensus 初めてのグローバルコンセンサス that water and sanitation were indeed human rights – 水と衛生はまさに人権であると。 or access to water and sanitation were human rights. とか、水と衛生へのアクセスは人権だとか。 Since then, there's also been the Sustainable Development Goals, その後、「持続可能な開発目標」も出てきました。 launched in 2015, that affirmed 2015年に発売された、肯定的な that all governments must provide universal access すべての政府がユニバーサル・アクセスを提供しなければならないこと to water and sanitation by 2030. 2030年までに、水と衛生への Although it was officially recognised as a right in 2010, 2010年には正式に権利として認められましたが。 access to water was more widely agreed 水へのアクセスがより広く認められた as a human right at the UN in 2015. 2015年に国連で人権としての The Sustainable Development Goals say that 持続可能な開発目標では、以下のように述べられています。 all governments must provide access by 2030. すべての政府は2030年までにアクセスを提供しなければなりません。 But do countries listen to international laws about this? しかし、各国はこのことについて国際法に耳を傾けているだろうか? There's been a huge push to have national governments codify, 各国の政府が成文化することを大々的に推進しています。 or recognise, the human right to water and sanitation in national law. または、水と衛生に対する人権を国内法で認めています。 That's always very important because that's, you know, これは非常に重要なことです。 the most powerful outcome 最強の結果 in terms of ensuring that local courts, 現地の裁判所が確実に活動できるようにするという点で that national courts recognise the human right to water and sanitation. 各国の裁判所が水と衛生に対する人権を認めること。 The international law does carry weight; 国際法には重みがあります。 it depends on the country and depends on the court. それは、国や裁判所によって異なります。 Getting national courts to follow international law 国内法廷に国際法を守らせる is the most important step. は最も重要なステップです。 And there's been a big effort to make this happen. これを実現するために、大きな努力がなされてきました。 How are people actually getting help with this issue? この問題について、実際に人々はどのように助けを得ているのでしょうか? There are multiple strategies that are being pursued – 追求している戦略は複数あります。 many... often simultaneously, 沢山の...しばしば同時に。 so you can go to court and you can, at the same time, のように、裁判所に行くことができるので、それと同時に file a complaint with the Special Rapporteur. 特別報告者に苦情を申し立てることができます。 You can also push for local policies: you can push for cities また、ローカルな政策を推進することもできます。例えば、都市に対して to recognise the human right to water and sanitation. 水と衛生に対する人間の権利を認識するために This is something we are pushing for in... これは、私たちが推進していることです。 increasingly through a project that we call the Blue Communities Project: ブルー・コミュニティ・プロジェクト」と呼ばれるプロジェクトを通じて、ますます多くの人が参加するようになりました。 we're calling for cities around the world to recognise 私たちは、世界の各都市に、そのような認識を持つよう呼びかけています。 the human right to water and sanitation. 水と衛生に対する人間の権利」を People try many different things: they go to court, 人々は様々な方法で裁判に挑みます。 they complain to the United Nations Special Rapporteur 彼らは国連の特別報告者に訴えます。 and they campaign locally in their cities. そして、彼らはそれぞれの都市でローカルなキャンペーンを行います。 Meera argues that the fact cases like Flint Meera氏は、「Flint」のようなケースは、その事実を主張しています。 only happen in largely black towns 大部分が黒人の町でしか起こらない shows water access is linked to racism. は、水へのアクセスが人種差別につながっていることを示しています。 But she also talked about important bits of law that can help. しかし、彼女は助けになる重要な法律についても話してくれました。 This includes the UN resolution from 2015. これには、2015年の国連決議も含まれています。 And we've also seen that the first step また、私たちは、最初のステップとして in overcoming discrimination is the law, 差別を克服するためには、法律が必要です。 which makes it clear that everyone should have the water they need. と、誰もが必要な水を手に入れるべきであることを明確にしています。
B1 中級 日本語 フリント 人権 差別 権利 衛生 裁判 水が手に入らないのは差別?- BBC Learning English (Is lack of access to water discriminatory? - BBC Learning English) 13 2 林宜悉 に公開 2021 年 10 月 27 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語