字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント Young female footballers from Afghanistan アフガニスタンの若い女性サッカー選手たち have been given the right to live in the UK イギリスに住む権利を与えられていること after leaving the Taliban-controlled country. タリバンの支配下にあった国を離れた後のこと。 I'm Neil and this is News Review from BBC Learning English. 私はニール、これはBBC Learning EnglishのNews Reviewです。 Joining me is Roy. Hello Roy. 参加するのはRoyです。こんにちは、Royさん。 Hello Neil and hello everybody. こんにちは、Neilさん、そして皆さん。 If you would like to test yourself on the vocabulary around this story, この物語にまつわる語彙を自分で試してみたいという方は all you need to do is head to our website 私たちのウェブサイトにアクセスするだけでいいのです。 bbclearningenglish.com to take a quiz. bbclearningenglish.comでクイズに挑戦してみてください。 But now, let's hear more about this story from this BBC News report: しかし、今、この話をBBCニュースのこのレポートから聞いてみましょう。 Yes. So, a group of young female Afghan footballers そう、アフガンの若い女性サッカー選手のグループが and their families have been given visas to come and live in the UK. とその家族には、英国で生活するためのビザが与えられています。 These footballers had left Afghanistan to get away from the Taliban タリバンから逃れるためにアフガニスタンを離れたサッカー選手たち。 and have been living in Pakistan. で、パキスタンに住んでいます。 OK. Well, you have been scanning the world's media いいですよ。さて、あなたは世界中のメディアをスキャンして for this story and you have picked out この物語のために、あなたが選んだのは some really useful words and expressions. What have you got? とても便利な言葉や表現があります。What have you got? We have: 'resettled', 'granted' and 'flee'. 持っています。resettled」、「given」、「flee」。 'Resettled', 'granted' and 'flee'. Resettled」、「given」、「flee」。 So, let's have a look at your first headline please, Roy. では、最初のヘッドラインを見てみましょう、ロイさん。 So, our first headline comes from the UK, さて、最初のヘッドラインはイギリスからです。 from the Evening Standard, and it reads: イブニング・スタンダード紙に掲載されたもので、以下のように書かれています。 'Resettled' – forced or helped to move to a different place to live. Resettled」-住む場所を変えることを余儀なくされたり、助けられたりすること。 Yes. So, this word is spelt R-E-S-E-T-T-L-E-D そう、この言葉のスペルはR-E-S-E-T-L-E-Dです。 and it means that somebody has been moved by force, と、誰かが力ずくで動かしたことを意味しています。 or from help, from one place to another to live. とか、助けてもらったとか、住む場所を変えたとか。 Now, let's first of all look at that word. さて、まずはその言葉に注目してみましょう。 Right in the middle of that word is the word 'settle', その言葉のちょうど真ん中に「Settle」という言葉があります。 which means to move somewhere to live. というのは、どこかに移動して住むという意味です。 So, for example, my parents – when I was a lot younger – 例えば、私の両親は、私がもっと若かった頃は they moved to the Isle of Wight in the south of the UK to live. 彼らはイギリス南部のワイト島に移り住んで生活しています。 So, they settled on the Isle of Wight そこで、ワイト島に住み着いたのである。 and it's about a choice – you choosing to do something – そして、それは選択のことであり、あなたが何かを選択することです。 and it being a permanent arrangement. そして、それは永久的な取り決めである。 Now, in the word 'resettled', we have that prefix 're-', which means 'again'. さて、「resettled」という言葉には「re-」という接頭語がついていますが、これは「再び」という意味です。 So, for example, Neil, if you do something once だから、例えば、ニールさんは、一度でも何かをすると and then you do it again, what do you do? そして、また同じことを繰り返してしまったら、どうしますか? You 'redo' it. あなたはそれを「やり直す」。 'Redo' it: so, you're doing it for a second time – again. やり直し」:つまり、2回目のやり直しをするということですね。 And the idea of 'resettled' is moving where... そして、「Resettled」という考え方は、どこかに移動している...。 you are settled in one place – you're living in one place – you are settled in one place - you're living in one place - 。 and then you move to another place: you 'resettle'. と言って、別の場所に移動するのが「Resettle」です。 Now, it's important to remember this is often that you're helped 今、覚えておいていただきたいのは、これはしばしばあなたが助けられているということです。 or you're forced to do that move. または、その動きをせざるを得ない。 That's right. So, for example, if you live – I mean, we looked その通りです。例えば、あなたが住んでいる場所で......つまり、私たちが見たのは at a story from the Canary Islands with the volcano a few weeks ago. 数週間前のカナリア諸島の火山の話で。 If a volcano explodes – erupts – near you and the lava is flowing もし、あなたの近くで火山が爆発-噴火-して、溶岩が流れていたら towards your house and destroys it or there are floods, for example, の方に向かって、家を破壊したり、洪水が起きたりしています。 you may have to be 'resettled' – that's move to a new place. リセトルド」(新しい場所への移動)が必要になるかもしれません。 And in that situation there is something forcing you – a natural disaster – その中で、何かが自分を追い込んでいる-天災-。 but the authorities are there to help you 'resettle'. が、当局は「再定住」を支援してくれる。 In other situations – we can think of, for example, 他の状況では-例えば、私たちは考えることができます。 with many indigenous populations around the world – 世界の多くの先住民族の方々と governments force them to move onto new settlements 政府は、彼らを新しい入植地に移すことを強要しています。 and that was done by force. と力説していました。 So, it was not with the best intentions. つまり、善意ではなかったということです。 No, no. Absolutely not. いや、違う。絶対にダメです。 And you used an interesting word there. そして、そこには面白い言葉が使われていました。 You used the word 'settlement', which is the place where people 'settle' 人が「定住」する場所である「セツルメント」という言葉を使ったのは and the people that do the 'settling' are called 'settlers'. そして、その「セトリング」を行う人々を「セトラー」と呼ぶ。 That's right, yeah. So, that word 'settle' in the middle there そうなんですよ。だから、そこの真ん中にある「和解」という言葉は is the key to all of this. がすべての鍵を握っています。 Absolutely. 絶対に。 OK. Let's get a summary: OKです。要約してみましょう。 So, we mentioned natural disasters and people having to move. そこで、自然災害や人々が移動しなければならないという話になりました。 We covered a story, a while ago, about a flood in Australia, 少し前に、オーストラリアで起きた洪水の話を取り上げました。 in which crocodiles were seen swimming up and down the streets of a town. ワニが町の通りを泳いでいるのを見たことがあります。 Where can our viewers find it? 視聴者はどこでそれを見ることができるのか? All you need to do is click the link in the description and I can tell you, 説明文にあるリンクをクリックするだけで、教えてくれます。 if there were crocodiles swimming down my streets, もし、ワニが私の通りを泳いでいたら。 I would want to be 'resettled' immediately. 私はすぐにでも「Resetled」になりたい。 I'm sure you would! OK. そうでしょうねー。OKです。 Let's have a look at your next headline. では、次のヘッドラインを見てみましょう。 OK. So, our next headline comes from the National and it reads: OK。さて、次の見出しはNationalからのもので、次のように書かれています。 'Granted' – given something officially. granted」-何かを公式に与えられる。 Yes. So, this word is spelt G-R-A-N-T-E-D そう、この言葉のスペルはG-R-A-N-T-E-Dです。 and it means to be given the permission と、許可されることを意味します。 or the right to do something. または何かをするための権利。 So, for example, in this case these people have been given visas: 例えば、このケースでは、これらの人々にはビザが与えられています。 they have been 'granted' visas. 彼らはビザを取得しています。 Another good example is you can 'grant' somebody access to a building: もう一つの良い例は、誰かに建物へのアクセスを「許可」することです。 you can give that person the permission to enter the building. は、その人に入場許可を与えることができます。 Or, for example, on computers あるいは、例えば、コンピュータでは if you can't access my file, I can 'grant' you the access: もしあなたが私のファイルにアクセスできないのであれば、私はあなたにアクセスを「許可」することができます。 it's about giving the permission. それは、許可を与えることです。 OK. Roy – so, you said it's like 'give': OKです。ロイ - それで、「give」のようなものだと言いましたね。 so, why don't we just use 'give'? では、「give」を使えばいいのではないでしょうか? What's the difference between 'grant' and 'give'? grant」と「give」の違いは何ですか? Well, yeah, I mean, informally you could say they've been 'given' visas, そうですね、つまり、非公式には、彼らはビザを「与えられた」と言えるかもしれません。 but 'grant' is a bit more official. が、「grant」の方が少し正式な表現です。 It's a bit more about giving permission to do something. もうちょっと、何かをすることに許可を与えるということです。 It's an official thing. And it's also... 公式なものです。そして、それはまた... has this sort of idea of it being about a favour は、好意についてのこのような考えを持っています。 or helping someone to do something. または、誰かのために何かをするのを手伝うこと。 That's right, yeah. そうなんですよ。 We see this word, 'grant', also as a noun, don't we? この「グラント」という言葉は、名詞としても使われていますよね。 And it's... it refers often to financial help. そして、それは...しばしば金銭的な援助を意味します。 Yeah. Again, that important word there is 'help' そうですね。繰り返しになりますが、そこでの重要な言葉は「ヘルプ」です。 and it's facilitating something to happen. そして、何かを促進させているのです。 So, a good example of this is maybe if somebody needs help 例えば、誰かが助けを必要としている場合には or they don't have access to finances to go to university, または、大学に行くための資金がない。 they receive a 'grant'; 彼らは「助成金」を受け取ります。 or maybe a charity or a person receives a 'grant' to do something. あるいは、慈善団体や個人が何かをするために「助成金」を受け取ることもあるでしょう。 It's about being helped それは、助けてもらうこと and that idea again of a favour or permission to do something. と、何かをするために好意や許可を得るという考えが再び出てきました。 Yeah. And there's another expression, quite common, isn't there? そうですね。そして、もうひとつの表現があります。よく使われる表現ですよね。 To 'take something for granted'. 当たり前のことを当たり前にする」こと。 Yes. Yeah, absolutely. ええ、そうです。 We hear this a lot, especially parents talking about their children: 特に親が自分の子供について話すときによく聞く言葉です。 'Oh, he or she takes me for granted!' ああ、この人は私のことを当たり前のように思っているんだ!」と。 Now, this idea is believing that something is true or it's available, さて、この考え方は、何かが真実であるとか、それが利用可能であると信じることです。 without really questioning or asking something. 疑問や質問をせずに Now, a great example of this: さて、その好例をご紹介しましょう。 just recently, something's happening in the UK, isn't it, Neil? つい最近、イギリスで何かが起こっていますよね、ニールさん。 That's right, yes. People may have heard そうなんです。人々は、聞いたことがあるかもしれませんが that we've had problems getting petrol in the UK イギリスではガソリンの入手に問題があったことを and so there are queues at petrol stations, そのため、ガソリンスタンドには行列ができています。 or the petrol stations are just empty and it's... または、ガソリンスタンドが空いていて...。 it's a, kind of, shocking surprise for people here ここにいる人たちにとっては、ある意味、衝撃的なサプライズです。 because we 'take it for granted' that there will be petrol ガソリンがあることを「当たり前」と思っているからです。 when you go to a petrol station. ガソリンスタンドに行くと Yeah. And I can think of another example: in the UK, そうですね。そして、もうひとつの例として、イギリスでのことを考えてみましょう。 at the start of the Covid pandemic, コビットのパンデミックが始まった時には I went to the supermarket and the shelves were just... スーパーマーケットに行くと、棚がちょうど...。 there was nothing in the supermarket and toilet paper wasn't there. スーパーには何もなく、トイレットペーパーもありませんでした。 Now, I 'take for granted' that my supermarket will have toilet paper 今では、スーパーにトイレットペーパーがあるのが「当たり前」になっています。 and I think a lot of people 'took that for granted' 多くの人が「それが当たり前」と思っていたのではないでしょうか。 and when the toilet paper wasn't there any more, そして、トイレットペーパーがなくなったとき。 it was a big... a big shock. それは大きな...大きなショックでした。 That's right. Yes, there are many things that we 'take for granted' そうなんです。そう、私たちには「当たり前のこと」がたくさんあります。 that perhaps we shouldn't. してはいけないのかもしれません。 OK. Let's get a summary: OKです。要約してみましょう。 One of the things that we 'take for granted' 私たちが「当たり前のこと」と思っていることの一つに is that we will be here forever on this Earth, は、私たちはこの地球上に永遠に存在するということです。 but anyone who takes... でも、誰でもいいから...。 takes a step back and looks at us floating in space will realise 一歩下がって、宇宙に浮かぶ私たちを見て、気づくだろう。 that actually we're a fragile little place, 私たちは実際には壊れやすい小さな場所なのだと。 and space is a theme that we have been looking at in detail と宇宙をテーマに詳しく見てきました。 at BBC Learning English recently, haven't we, Roy? 最近、BBC Learning Englishでは、Royさんはどうですか? Yes, we have indeed. はい、そうです。 Now, this episode is all about who owns space. さて、今回のエピソードは、誰がスペースを所有しているかということです。 Now, I was... I was... I learnt a lot from this episode. 今、私は...私は...このエピソードから多くのことを学びました。 I found it really interesting 私はそれがとても面白いと思いました。 and all you need to do to watch it is click the link in the description. 視聴に必要なのは、説明文にあるリンクをクリックするだけです。 OK. Let's have a look at our next headline. OKです。次のヘッドラインを見てみましょう。 OK. So, our next headline comes from the Sun and it reads: OK。さて、次の見出しは「サン」紙からのもので、次のように書かれています。 'Flee' – to leave a place of danger. Flee」-危険な場所から離れること。 Right. So, this word is spelt F-L-E-E そうですね。つまり、この単語のスペルはF-L-E-E and it's about escaping a dangerous situation 危険な状況からの脱出をテーマにしています。 or something that you're very scared of. とか、すごく怖いものがあるとか。 So, we use it – and it's got this idea of being in panic or chaos. パニック状態や混沌とした状態をイメージしています。 You're running away very, very quickly. 逃げ足がとても速いですね。 We often 'flee' dangerous situations. 私たちは、危険な状況から「逃げる」ことが多い。 Now, earlier on, you spoke about that volcano going off 先ほど、火山の噴火についてお話しされていましたが on the...in the Canary Islands. カナリア諸島では A lot of people will have... 多くの人には... they will have to have 'fled' from that situation. 彼らはその状況から「逃げた」ことになります。 They will have run away – escaped that situation. 彼らはその状況から逃れるために、逃げ出したのでしょう。 Yeah, interesting past tense there, you used, Roy: 'fled'. ああ、面白い過去形だね、ロイ:「逃げた」を使ったんだ。 It's not 'flee-ed'; it's 'fled'. flee-ed」ではなく、「fred」です。 Yes. So, it's: 'flee', 'fled', 'fled'. F-L-E-D – 'fled'. そう、つまり「flee」、「fled」、「fled」。F-L-E-D - 'fled'です。 Now, obviously, this is for very extreme situations that we use this literally – もちろん、これを文字通りに使うのは、非常に極端な状況の場合です。 you know, with volcanoes or very dangerous situations – but we do... 火山や非常に危険な状況ではありますが、私たちは... we do sometimes use it in an exaggerated sense, don't we? 大げさな意味で使うこともありますよね。 We like to exaggerate with the word 'flee'. 私たちは「Flee」という言葉を使って大げさに表現するのが好きです。 Yeah. So, perhaps you... you're at a party そうですね。つまり、あなたが...パーティーに参加しているとしたら and someone arrives, who you just don't want to see – そして、どうしても見たくない人が現れて......。 ex-girlfriend, ex-boyfriend or 元ガールフレンド、元ボーイフレンド、または someone you've had an argument with or something – and you might 'flee'. 喧嘩をした相手などには、「逃げる」こともあるでしょう。 It means escape that situation because it's uncomfortable for you. 自分にとって居心地が悪いからその状況から逃げるという意味です。 Yeah. And there's a... うん。そして、そこには... there's another word which sounds the same, 同じ響きを持つ別の言葉がある。 but has a completely different meaning, isn't there? とは全く別の意味があるのではないでしょうか? Yes, there is. はい、あります。 Now, in the spirit of the homophones that we like to talk about, さて、私たちが好きな同音異義語の精神で。 there is another word spelt F-L-E-A F-L-E-Aという言葉もあります。 and this is a small creature that jumps. と、これはジャンプする小さな生き物です。 It does huge jumps and it usually bites animals or people. 巨大なジャンプをして、たいていは動物や人間に噛みつきます。 It was believed to be responsible for spreading the plague: 疫病を蔓延させる原因になると考えられていました。 it was biting people and spreading the plague, back in the day. その昔、人を噛んで疫病を蔓延させていたのです。 I'm really scared of these creatures; 私はこの生き物が本当に怖い。 they're making me feel itchy right now. 今、私は彼らのおかげで体が痒くなっています。 I'm kind of itchy, just thinking about 'fleas': ノミ』のことを考えただけで、なんだかむず痒くなってきました。 I... I would like to 'flee' this situation. I...私はこの状況を「逃げたい」と思っています。 Go for it! 頑張れ! OK. Let's get a summary: OKです。要約してみましょう。 Time now for a recap of the vocabulary please, Roy. それでは、語彙を振り返ってみましょう、ロイさん。 Yes. We had 'resettled' – forced or helped to move to a different place to live. はい。私たちは「リセトルド」、つまり住む場所を変えさせられたり、助けられたりしました。 We had 'granted' – given something officially. 私たちは何かを公式に与える「given」をしていました。 And we had 'flee' – leave a place of danger. そして、危険な場所から離れることを意味する「flee」もありました。 If you would like to test yourself 自分で試してみたいという方は on the vocabulary you've heard in this programme, このプログラムで聞いた語彙を使って go to our website bbclearningenglish.com. 私たちのウェブサイトbbclearningenglish.comにアクセスしてください。 You'll find a quiz and all kinds of other activities. クイズをはじめ、さまざまなアクティビティが用意されています。 Thanks for joining us and goodbye. 参加してくれてありがとう、そしてさようなら。 Bye. じゃあね。
B1 中級 日本語 言葉 当たり前 許可 ガソリン 状況 ビザ アフガニスタンの女性サッカー選手が英国のビザを取得 - BBC News Review (Afghan female footballers get UK visas - BBC News Review) 102 2 林宜悉 に公開 2021 年 10 月 12 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語