Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Charlie Watts, the drummer from the legendary British rock group

    イギリスの伝説的ロックグループのドラマー、チャーリー・ワッツ。

  • the Rolling Stones, has died at the age of 80.

    the Rolling Stonesが80歳で亡くなりました。

  • This is News Review from BBC Learning English.

    BBC Learning EnglishのNews Reviewです。

  • I'm Neil and joining me is Tom. Hello Tom.

    私はニール、そして今回はトムです。こんにちは、トム。

  • Hello Neil and hello to our audience.

    ニールさん、そして視聴者の皆さん、こんにちは。

  • Don't forgetif you want to test yourself on today's vocabulary,

    忘れてはいけないのは、今日のボキャブラリーを自分で試してみたいということです。

  • there's a quiz at bbclearningenglish.com.

    bbclearningenglish.comにクイズがあります。

  • Now, let's hear about this story from a BBC radio report:

    さて、この話をBBCラジオのレポートから聞いてみましょう。

  • So, Charlie Watts, drummer of the Rolling Stones, has died.

    ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツが亡くなったんですね。

  • Newspapers in the UK and abroad

    英国および海外の新聞

  • have paid respect to the late drummer.

    は、今は亡きドラマーに敬意を表しています。

  • Watts died at the age of 80

    80歳で亡くなったワッツ

  • and this was shortly after cancelling his appearance

    と、出演をキャンセルした直後の話です。

  • on the most recent planned tour.

    直近の計画されたツアーで

  • Yeah. Sad news for fans of the Rolling Stones.

    うん。ローリング・ストーンズのファンにとっては悲しいニュースです。

  • You've been looking at this story and you've picked out

    この物語を見て、あなたが選んだのは

  • three words and expressions that we can use to talk about it.

    の3つの単語や表現を使って話をすることができます。

  • What have you got?

    何かあったのか?

  • I have three words and expressions: 'backbone', 'rock' and 'pay tribute'.

    私には3つの言葉と表現があります。バックボーン」、「ロック」、「ペイ・トリビュート」。

  • 'Backbone', 'rock' and 'pay tribute'.

    バックボーン」、「ロック」、「ペイ・トリビュート」。

  • Let's start with your first headline then please, Tom.

    では、トムさんの最初の見出しからお願いします。

  • My first headline, Neil, is from the Miami Herald in the USit says:

    私の最初の見出しであるニールは、アメリカのマイアミ・ヘラルドに掲載されているものです。

  • And that word is 'backbone'.

    そしてその言葉は「バックボーン」。

  • 'Backbone' – meaning main support.

    バックボーン」...主な支えという意味。

  • Now, 'backbone' – that word made up of two words: 'back' and 'bone'–

    さて、「バックボーン」とは、2つの単語を組み合わせた言葉です。背中」と「骨」です。

  • I know what that is. That's... that's your spine, isn't it?

    それが何かは知っています。それは...それはあなたの背骨ではありませんか?

  • Yeah. You know the medical useso, the spine is...

    うん。医療用としては、背骨が...

  • is your 'backbone'. And what does it do, Neil?

    はあなたの「バックボーン」です。そして、その役割は、ニール?

  • What is the purpose of this spine or 'backbone' in the body?

    この背骨は何のために存在するのでしょうか?

  • Well, it supports everything else: all of the other main bones come off it

    他のすべての骨を支えています:他のすべての主要な骨はここから出ています

  • and it's really central. Without it, the body would collapse.

    それは本当に中心的なものです。それがなければ、体は崩壊してしまいます。

  • Yeah. It quite literally holds everything together,

    ええ、文字通りすべてを支えています。

  • and it's in this way that this use is similar.

    と、このような使い方が似ています。

  • We're not talking about an actual bone in your body, but when we say,

    実際の骨の話ではありませんが、私たちが言うと

  • 'Charlie Watts was the backbone of the Rolling Stones,'

    チャーリー・ワッツはローリング・ストーンズのバックボーンだった」と。

  • we mean that he helped to keep the group together.

    というのは、彼がグループをまとめるのに貢献したということです。

  • This could be because of his personality

    これは彼の性格によるものかもしれません

  • or, as a drummer, he helps to keep other musicians in time.

    あるいは、ドラマーとして、他のミュージシャンの時間を守るための手助けをする。

  • Yeah, that's right. And we use that expression

    ええ、その通りです。その表現を使うのは

  • 'to be the backbone of something' precisely like that

    to be the backbone of something」正確にはそんな感じです。

  • to say that something is really important

    何かが本当に重要であると言うために

  • in terms of supporting something.

    何かをサポートするという意味では

  • Yeah, and it... it's quite a positive thing to say.

    ええ、それに...かなりポジティブなことを言っています。

  • There's another use of 'backbone',

    バックボーン」にはもう一つの使い方があります。

  • which refers to, kind of, strength of character.

    これは、一種の、キャラクターの強さを意味しています。

  • If someone 'displays backbone'

    誰かが「バックボーンを見せる」と

  • or you could say if they 'have a lot of backbone',

    あるいは、「気骨がある」かどうかと言ってもいいでしょう。

  • it means they display great strength of character

    それは、彼らが非常に強い個性を持っているということです。

  • and they're a, sort of, strong person.

    そして、彼らは、ある意味、強い人間なのです。

  • OK. So, that's a slightly different meaning to the one in this headline then,

    OKです。では、このヘッドラインの意味とは少し違うのですね。

  • where we're saying that somebody is important for supporting.

    誰かをサポートするために、誰かが重要であると言っているのです。

  • This is about the strength, or how brave somebody is.

    これは、誰かの強さ、またはどれだけ勇気があるかということです。

  • Yeah, precisely. So, imagine... one day, Neil,

    ええ、その通りです。では、想像してみてください...ある日のニールさん。

  • if I didn't want to do News Review and I said,

    ニュースレビューをやりたくないと言ったら、私は

  • 'Oh, I'm tired. I don't feel like it.

    「ああ、疲れた。そんな気分じゃないよ。

  • I don't know if I can do it.'

    できるかどうかわからないけど』。

  • And you said, 'Tom, come on! Show some backbone. Do the job.'

    そして、あなたは「トム、来いよ!」と言いました。気骨を見せろ。仕事をしろ』と。

  • It means, kind of, be strong.

    強くなる、という意味ですね。

  • Yeah. And interestingly, we talk about 'spine' in a...

    うん。そして興味深いことに、私たちは「背骨」について、ある...

  • in a similar way to mean, sort of, being brave.

    のように、ある意味では「勇敢である」という意味になります。

  • We can say that somebody who isn't brave is 'spineless'.

    勇気のない人を「spineless」と言うことができます。

  • Exactly. Yeah. So, almost the opposite of having 'backbone'

    その通りです。そうですね。だから、「バックボーン」を持つこととはほぼ正反対の

  • is being 'spineless', whichif you say to someone, 'Don't be spineless,'

    とは、「意気地なし」のことで、誰かに「意気地なしになるな」と言っても

  • it means: 'Don't be a wimp.'

    の意味は、「弱音を吐くな」です。

  • You know, you need to be brave.

    勇気を出してね。

  • Yeah. That's right. OK. Shall we get a summary?

    そうですね。その通りです。OKです。まとめをしましょうか。

  • Let's do that.

    そうしよう。

  • If you like stories about music, we have the perfect one for you

    音楽にまつわる物語が好きな方にぴったりの作品をご紹介します。

  • about whether or not music's getting faster.

    音楽が速くなっているかどうかについて。

  • What do our viewers have to do, Tom?

    視聴者の皆様には、トム?

  • They just need to groove on down the page

    ページをめくるだけでいいのです。

  • and click the link in the video description.

    をクリックし、動画の説明文にあるリンクをクリックしてください。

  • Let's have a look now at your second headline.

    それでは、2つ目のヘッドラインを見てみましょう。

  • Of course. My second headline is from

    もちろんです。2つ目のヘッドラインは

  • the Financial Times in the UKit says:

    イギリスの「Financial Times」にはこう書かれています。

  • And the word is 'rock'.

    そして、その言葉は「ロック」です。

  • So, 'rock' – strong, reliable person.

    つまり、「rock」-強い、信頼できる人。

  • Yeah. 'Rock' – strong, reliable person.

    ええ、「ロック」...強い、信頼できる人。

  • Now, I've chosen this today, Neil,

    さて、今日選んだのは、ニールさん。

  • because lots of people know what a 'rock' is,

    なぜなら、多くの人が「ロック」を知っているからです。

  • and it relates to a stone, actually.

    と、実は石に関係しています。

  • But there are all these other uses of 'rock' that we use in English as well.

    しかし、英語で使われる「rock」には、他にも様々な使い方があります。

  • I thought this would be a good opportunity to look at these.

    これを機に見てみようと思いました。

  • Yeah. And in this headline the use of the word 'rock'

    そうですね。そしてこの見出しでは、「ロック」という言葉が使われています。

  • has multiple meanings and that's very typical of a headline.

    は複数の意味を持ち、いかにもヘッドラインらしいですね。

  • We call these puns. They are plays on word... on words.

    これをダジャレと呼びます。言葉遊びです...言葉の。

  • They are, of course, yeah, because Charlie....

    もちろん、そうです。Charlie....

  • Charlie Watts was a 'rock musician'. He played in a 'rock band'

    チャーリー・ワッツは「ロックミュージシャン」である。彼は「ロックバンド」で演奏していた

  • and to describe him as the 'rock' of a band is quite appropriate.

    と、彼をバンドの「ロック」と表現するのがぴったりです。

  • The meaning is almost similar: if you think of a 'rock' –

    意味はほぼ似ていて、「岩」を思い浮かべると-。

  • it's strong, you know, it's hard

    それは強い、ほら、難しい

  • and these are adjectives we could use to describe 'rock music' as well,

    と、これらは「ロックミュージック」を表現するのにも使える形容詞です。

  • which has a sort of strong, hard and powerful sound.

    は、ある種の強さ、硬さ、力強さを感じさせる音です。

  • Yeah. And if we describe someone as 'your rock' or 'my rock',

    そうですね。そして、誰かを「your rock」や「my rock」と表現すると。

  • we're talking about the strength that they give you.

    私たちは、それらが与える強さについて話しています。

  • Yeah. So, this is more in a, sort of, emotional context.

    そうですね。これはどちらかというと、感情的な文脈ですね。

  • If you have a husband or wife or partner and you say,

    もし、あなたに夫や妻、パートナーがいて、あなたが言うならば。

  • 'You are my rock,' or, 'This person is my rock,'

    あなたは私の支えです」とか「この人は私の支えです」とか。

  • it means you are my, sort of, person that I depend on.

    それは、あなたが私の、ある種の、頼りになる人だということです。

  • You're my number one person that I rely on for support.

    あなたは私にとって、頼りになるナンバーワンの存在です。

  • Yeah, OK. What else can we say about this word?

    うん、わかった。この言葉について、他に何かありますか?

  • About 'rock'. So, in the headline, what it's saying is that

    ロック」について。つまり、見出しでは、何を言っているかというと

  • Charlie Watts was a strong and reliable band member.

    チャーリー・ワッツは、強力で信頼できるバンドメンバーでした。

  • It's quite, actually, similar to the... to the first headline.

    最初の見出しに似ていますね。

  • It's a respectful play to the late drummer.

    これは、今は亡きドラマーへの敬意を表したものです。

  • OK then. Let's get a summary:

    じゃあ、いいよ。要約してみましょう。

  • So, we've had stones, rock and now we have metal

    石、岩、そして今回は金属です。

  • all about music.

    all about music.

  • We've got a 6 Minute English programme about death metal

    デスメタルをテーマにした6分間の英語番組があります。

  • and whether it can bring people joy.

    そして、それが人を喜ばせることができるかどうか。

  • Where can our viewers find that, Tom?

    視聴者はどこでそれを見ることができますか、トム?

  • Our viewers can find that, Neil, again

    私たちの視聴者は、ニール、再びそれを見つけることができます。

  • by scrolling down the pageclicking the link.

    ページをスクロールして、リンクをクリックしてください。

  • I'm a big death metal fan and I personally really enjoyed this episode.

    私はデスメタルの大ファンなのですが、個人的にはこのエピソードをとても楽しめました。

  • It's given you plenty of joy.

    そのおかげで、あなたはたくさんの喜びを得ることができました。

  • Yes. Always.

    はい。いつものことです。

  • OK. Let's have a look at your next headline.

    よし。次のヘッドラインを見てみましょう。

  • Great. OK. Our next headline, appropriately,

    素晴らしい。OKです。次のヘッドラインは、適当に

  • is from Rolling Stone magazineit says:

    はローリングストーン誌に掲載されたもので、こう書かれている。

  • There's that word 'rock' again,

    また、「ロック」という言葉が出てきました。

  • but our expression here is 'pay tribute'.

    が、ここでの表現は「ペイ・トリビュート」。

  • 'Pay tribute' – honour someone or something.

    Pay tribute」-誰かや何かに敬意を払う。

  • 'Pay tribute' – so, in history, 'tribute' is money

    貢ぎ物をする」→だから、歴史上では「貢ぎ物」はお金です

  • that you would pay to a king, a queen or a ruler of somewhere.

    どこかの国の王様や女王様、支配者に支払うようなものです。

  • And you did this to show respect.

    そして、敬意を表すために行ったのですね。

  • It was a form of respect.

    尊敬の念を込めたものだ。

  • So, it has this figurative usage of paying respect.

    つまり、敬意を払うという比喩的な使い方をしているのです。

  • Obviously, in the modern times,

    明らかに現代では

  • when people 'pay tribute' to someone, they don't give them money;

    人が誰かに「敬意を表する」とき、お金を渡すことはありません。

  • they're more likely to give them a nice statement,

    は、彼らに素敵な発言をしてくれる可能性が高くなります。

  • or write a song,

    または曲を作る。

  • but the idea of money is where you get the verb collocation 'pay'.

    が、お金の概念があるからこそ、動詞のコロケーションである「pay」が生まれるのです。

  • So, 'pay tribute to someone' means show respect to somebody.

    つまり、「pay tribute to someone」は、誰かに敬意を払うという意味です。

  • And this is really, really common when somebody famous dies.

    有名人が亡くなると、これは本当によくあることです。

  • We see this expression to 'pay tribute' to someone all the time.

    この表現は、誰かに「敬意を払う」という意味で、よく見かけます。

  • Yeah, definitely. So, as a... we'd normally do it

    ええ、もちろんです。だから、普通に考えれば......普通に考えれば

  • through statements, or acts,

    声明や行動を通して

  • or it's very popular with artists as well.

    または、アーティストにも人気があります。

  • In fact, if you have a song,

    実際に、曲があれば

  • you can say that a song is 'a tribute to someone'.

    は、曲が「誰かへのオマージュ」であると言えます。

  • You can use 'tribute' as a noun.

    トリビュート」は名詞として使うことができます。

  • So, if we were to play a song now, Neil, we could say:

    だから、今、ニールさんの曲を演奏するとしたら、こう言えます。

  • 'This is a tribute to Charlie Watts.'

    「これは、チャーリー・ワッツへのトリビュートです」。

  • It means it's intended for his memory.

    それは、彼の記憶のために意図されているということです。

  • Yeah. And also that word 'tribute' as a noun

    うん。そして、名詞としての「トリビュート」という言葉も

  • can be modified by an adjective connected to the type of tribute.

    は、トリビュートの種類に関連した形容詞で修飾することができます。

  • So, for example, if you wrote a song

    だから、例えば、あなたが曲を作ったとしても

  • about someone that you wanted to honour,

    敬意を表したいと思った人について

  • it would be called a 'musical tribute'.

    それは「ミュージカル・トリビュート」と呼ばれるものです。

  • A 'musical tribute', yeah. Or in fact, Neil, there are actually bands

    ミュージカル・トリビュート」ですね。あるいは実際に、ニール、実際にバンドがあります。

  • that just copy the song in the style of other bands

    他のバンドのスタイルで曲をコピーしているだけのような

  • do you know these bands?

    これらのバンドを知っていますか?

  • Yeah, they're called 'tribute bands'.

    ええ、彼らは「トリビュートバンド」と呼ばれています。

  • They are 'tribute bands', yes. So, they're just the people who copy it,

    彼らは「トリビュートバンド」ですね。つまり、コピーする人たちなんです。

  • and play much smaller venues and just don't write their own songs.

    また、小さな会場で演奏することが多く、自分で曲を作ることもありません。

  • So, if we formed a Rolling Stones 'tribute band' – what could we...

    ローリング・ストーンズの「トリビュート・バンド」を結成するとしたら、どんなことができるだろう...。

  • we could call ourselves the 'Rolling Rocks',

    私たちは自分たちを「Rolling Rocks」と呼ぶことができます。

  • because 'rock' – 'stone'...

    because 'rock' - 'stone'...。

  • ...kind of similar. I think we should do it.  

    ...似たようなものですね。やるべきだと思います。

  • We should definitely do it! I think we should do it as well.

    絶対にやるべきだ!」と思っています。私たちもそうすべきだと思います。

  • Let's get the guitars down!

    ギターを置いてみよう!

  • OK. Let's get a summary:

    OKです。要約してみましょう。

  • Time now then for a recap of the vocabulary please, Tom.

    それでは、トムさんに語彙の総括をしていただきましょう。

  • Of course. Today's vocabulary: we have 'backbone' – main support.

    もちろんです。今日のボキャブラリー:「backbone」-主な支えとなるものがあります。

  • 'Rock' – strong, reliable person.

    ロック」・・・強い、信頼できる人。

  • And 'pay tribute', which means honour someone or something.

    また、「ペイ・トリビュート」は、誰かや何かに敬意を払うという意味です。

  • The best way to learn vocabulary is to test yourself

    ボキャブラリーを学ぶ一番の方法は、自分でテストすることです。

  • and you can do that by visiting our website bbclearningenglish.com.

    そのためには、私たちのウェブサイトbbclearningenglish.comにアクセスすることが必要です。

  • You'll find a quiz on the words that we talked about today.

    今日お話しした単語のクイズが出てきます。

  • And don't forget we're also all over social media.

    そして忘れてはいけないのが、私たちはソーシャルメディアでも活躍しているということです。

  • Thanks for joining us. And goodbye.

    ご参加ありがとうございました。そして、さようなら。

  • See ya!

    それではまた。

Charlie Watts, the drummer from the legendary British rock group

イギリスの伝説的ロックグループのドラマー、チャーリー・ワッツ。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます