字幕表 動画を再生する
-
Hi guys. Welcome back.
どうも皆さん、またお会いしましたね。
-
Sorry if I'm talking a little bit low today, but I am actually next to a very nice temple and I don't want to disturb too much.
ちょっと今日は小声で失礼しますね、素敵なお寺の真横に居ますんであんまり大声出して邪魔したくないんです。
-
Today's topic is going to be: "why Japanese streets are so clean and neat?"
今日のトピックは「どうして日本の通りはこんなにきれいでゴミがないのだろうか?」です。
-
And my target is going to be to find some trash in the street.
何とかして道端に落ちているゴミを探してみたいと思います。
-
Let's see if we can find it, let's go
じゃ、早速やってみましょう。
-
[Little Things in Japan.]
[Little Things in Japan.]
-
One of the elements the surprise is foreigners the most while visiting Japan is the total absence of litter in the streets.
外国から来た人が驚かされる要因の一つに、通りにゴミが全く落ちていないということがあります。
-
Cleanliness, and neatness rule, and it's actually very difficult to find some trash around, even if you look for that by purpose.
きれいさ、整理整頓の概念が浸透しているので、本当に落ちているゴミを探すのが難しくて、意識してもなかなか目に入ってきません。
-
And the surprise, surprise all of that happens without trash bins around the cities.
そして何とビックリ、街の中にゴミ箱が見当たらないにも関わらず、です。
-
So how this can work?
どうしてこんなことが可能なのでしょうか?
-
Even with this contradiction?
相反する様な状況なのに?
-
Yes, of course, you can find a lot of signals telling you not to throw garbage in the street or leave your dog's stool around, but the main reason is to be found in a lifestyle and culture of Japanese people.
もちろん、通りにゴミや犬のフンを捨てないように看板は出ていますけど、本当の理由は日本人の文化やライフスタイルに起因するのです。
-
Did you know, for example, that at Japanese elementary schools there are no janitors and all the cleaning work is performed by the scholars themselves.
例えば、日本の小学校には清掃担当員がいなくて、掃除は全部生徒自身が行うって知ってました?
-
For real!
ホントなんです!
-
It is easy then to develop a sense of responsibility that, as you would expect, expands outside the school moves to the neighborhood where also adults contribute to maintain it clean.
ですから、ご想像通り学校の外でも近所で大人が清掃に携わっているだけの責任感が芽生えるというのは自然な流れになってくるわけです。
-
You see this guy?
この人見てくださいよ?
-
It's my morning hero!
毎朝素晴らしいですよね!
-
Then, the same behavior expands naturally to your city, to your country, and just becomes part of you.
そして、この様な姿勢が街全体、国全体に広がっていって、自分の人生の一部になっていくんです。
-
So, if you have watched the video images so far, you have noticed that no litter is around.
これまでの動画の中で、まだ全くゴミが登場してないのに気付いたと思います。
-
Whether we are walking on a big street, a secondary one, or even a work-in-progress site.
大通りであっても、細道でも、工事現場であっても、です。
-
By the way, how cool is this traffic delimiter?
どうでもいいですけど、この交通規制板、スゴク良くないですか?
-
So, let me try to raise the bar and go somewhere you can usually find a lot of garbage ...
じゃあ、ちょっと頑張って普通はたくさんゴミが集まってくるところを見ていきましょう…
-
... a drainage canal
…排水溝です!
-
[Let's see.]
[どうでしょうか]
-
Nothing.
何もないです。
-
No luck even this time.
今回もダメでした。
-
Okay then, let's continue our research.
じゃあ、このまま探し続けていきましょう。
-
[Another "no littering" sign.]
[ここにも「ポイ捨て禁止」の看板が]
-
[Another immaculate drainage canal.]
[この排水溝もきれいです]
-
[I kept walking until finally ...]
[歩き続けて、ついに…]
-
Finally, I got something to show you.
ようやく、これをお見せしたいと思います。
-
Here we are.
これです。
-
The only piece of trash in something like half an hour of walk.
30分近く歩き続けて唯一のゴミです。
-
Really, the only one.
冗談抜きで、これだけです。
-
Wow! That was a tough one!
いやー!難しかったですね!
-
One piece of trash in about three kilometers radius.
約3キロの範囲内にゴミはたった1個。
-
Even if I live here now, still, this aspect of Japan doesn't stop to amaze me.
ボクはここに住んでいますけど、日本のこの側面には今でも驚かされます。
-
But what about you?
でも、皆さんはどうですか?
-
Is your country as clean as Japan?
お住まいの国は日本のようにきれいですか?
-
Let me know in the comments
コメント欄から教えてください。
-
And, uh, hey, don't forget to subscribe for more videos
それから、チャンネル登録してもっと動画チェックしてみて下さいね。
-
See you next time!
では次回お会いしましょう!