字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント My son was born in January 2020, 息子は2020年1月に生まれました。 shortly before the lockdown in Paris. パリのロックダウンの直前に He was never scared of people wearing masks, 彼はマスクをしている人を怖がることはありませんでした。 because that's all he knows. 彼はそれしか知らないから My three-year-old daughter knows how to say "gel hydro-alcoolique." 3歳の娘は "ジェルハイドロアルコリック "の言い方を知っています。 That's the French word for hydroalcoholic gel. フランス語でハイドロアルコリックジェルのことですね。 She actually pronounces it better than I do. 彼女は実際に私よりも発音がいいんです。 But no one wants to be wearing a mask しかし、誰もマスクをつけたがる人はいない or wash their hands with hand sanitizer every 20 seconds. または、20秒ごとに手指消毒剤で手を洗う。 We're all desperately looking at R and D to find us a solution: a vaccine. 私たちは必死にRとDを見て解決策を探しています:ワクチン。 It's interesting that in our minds, 私たちの心の中では面白いです。 we keep thinking of the vaccine discovery like it's the Holy Grail. 私たちは、それが聖杯であるかのようにワクチンの発見を考え続けています。 But there are a couple of shortcuts here that I'd like to unpack. しかし、ここにはいくつかの近道があり、それを紐解いていきたいと思います。 I'm not a doctor, I'm just a consultant. 医者ではなく、ただの相談者です。 My clients focus on health care -- 私のクライアントはヘルスケアに焦点を当てています。 biopharma companies, providers, global health institutions -- バイオ製薬会社、プロバイダー、世界の医療機関--。 and they've educated me. と教育してくれました。 We need to find the tools to fight COVID, COVIDと戦うためのツールを見つける必要があります。 and we need to make them accessible to all. そして、誰もが利用できるようにする必要があります。 First, one single vaccine will not get us out of this. 第一、ワクチン一本ではどうにもならない。 What we need is an arsenal of tools. 必要なのは道具だ We need vaccines, we need therapeutics, we need diagnostics ワクチンも治療薬も診断薬も必要だ to make sure that we can prevent, identify and treat COVID cases COVID症例の予防、特定、治療を確実に行うために in a variety of populations. 様々な集団の中で Second, it's not just about finding a tool. 2つ目は、道具を探すだけではないことです。 What do you think will happen when one of those clinical trials 臨床試験の一つが終わったら どうなると思いますか? demonstrates that the tool is effective? ツールが効果的であることを示しているか? Do you think we can all run to the pharmacy next door, みんなで隣の薬局に行こうかな? we get the product, we take off our masks 商品を手に入れたらマスクを外す and we go back to French kissing? フレンチキスに戻るのか? No. 駄目だ Finding an effective tool is just one step in this big fight, 効果的なツールを見つけることは、この大きな戦いの一歩に過ぎません。 because there is a difference between the existence of a product の存在に差があるからです。 and access to that product. とその製品へのアクセスができるようになります。 And now you're thinking, そして今、あなたは考えています。 "Oh -- she means other countries will have to wait." "他の国は待たなければならないということだ" Well, no, that's not my point. いや、そういう問題じゃない。 Not only others may have to wait, 他の人だけではなく、待たなければならないこともあるかもしれません。 but any of us may have to. でも、誰かがやらなければならないことがあるかもしれない。 The humbling thing about COVID COVIDの謙虚なところ is that because of its speed and magnitude, というのは、その速度と大きさからくるものです。 it's exposing all of us to the same challenges 皆が同じ課題に直面している and giving us a flavor of challenges we're not used to. と、慣れない課題に味を出してくれています。 Remember when China got into lockdown? 中国が封鎖された時のことを覚えているか? Did you imagine that you would be in the same situation 自分が同じ状況になることを想像していましたか? a few weeks after? 数週間後? I certainly didn't. 確かに私はしなかった。 Let's go to the theoretical moment when we have a vaccine. ワクチンのある理論的瞬間に行こう。 In this case, the next access challenge この場合、次のアクセスチャレンジ will be supply. が供給されます。 The current estimate of the global community 現在の世界社会の推定 is that by the end of 2021 -- 2021年の終わりまでに so that's over a year after the discovery of the vaccine -- ワクチンが発見されてから1年以上経っている we would have enough doses to cover one to two billion 10億から20億をカバーするのに十分な量があります of the eight billion of us on the planet. 地球上の80億人のうちの So who will have to wait? では、誰が待つことになるのでしょうか? How do you think about access when supply is short? 供給が不足している時のアクセスをどう考えるか? Scenario number one: シナリオその1 we let the market forces play, 市場の力に任せる and those who can pay the highest price or be the fastest to negotiate deals と最も高い価格を支払うことができるか、または取引を交渉するために最速であることができる人 will get access to the product first. が先に製品にアクセスできるようになります。 It's not equitable at all, 全然平等じゃない。 but it's a very likely scenario. が、その可能性は非常に高いです。 Scenario number two: シナリオその2 we could all agree, based on public health rationale, 公衆衛生上の合理的な根拠に基づいて、私たちは皆、同意することができます。 who gets the product first. 誰が最初に製品を取得します。 Let's say we agree that health care workers would get it first, 医療従事者が先に手に入れることに同意したとしよう。 and then the elderly 而して年長者 and then the general population. そして、一般の方へ。 Now let me be a bit more provocative. では、もう少し挑発的なことを言わせてください。 Scenario number three: シナリオ番号3 countries who have demonstrated that they can manage the pandemic well パンデミックをうまく管理できることを証明した国 would get access to the product first. が先に製品にアクセスできるようになります。 It's a little bit extrapolated, 少し外挿しになっています。 but it's not complete science fiction. しかし、完全なSFではありません。 Years ago, when the supply of high-quality second-line tuberculosis drug was scarce, 数年前、高品質のセカンドラインの結核薬の供給が不足していた時代。 a special committee was established 特別委員会設置 to determine which countries had health systems that were strong enough どの国に十分に強力な医療システムがあるのかを判断するために to ensure that the products would be distributed properly 適正に流通させるために and that patients would follow their treatment plans properly. と、患者さんが治療計画をきちんと守ってくれることを期待していました。 Those select countries got access first. 選ばれた国が先にアクセスしてきました。 Or, scenario number four: もしくは、シナリオナンバー4。 we could decide on a random rule, ランダムにルールを決めればいい for instance, that people get to be vaccinated on their birthday. 例えば、誕生日に予防接種を受ける人がいるとか。 Now let me ask you this: では、これをお聞きします。 How does it feel to think of a future where the vaccine exists, ワクチンが存在する未来を考えると、どんな気持ちになるのでしょうか。 but you would still have to wear a mask and keep your kids home from school, それでもマスクをして子供を学校から留守番させなければならない。 and you would not be able to go to work the way you want 思うように出勤できなくなる because you wouldn't have access to that product? その製品にアクセスできないから? Every day that passed would feel unacceptable, right? 過ぎ去った毎日が受け入れられないと感じてしまうのではないでしょうか? But guess what? でも、何だと思う? There are many diseases for which we have treatments and even cures, 治療法や治療法さえある病気はたくさんあります。 and yet people keep being infected and die every year. それなのに人は毎年感染して死に続けています。 Let's take tuberculosis: 結核を取り上げよう。 10 million people infected every year, 毎年1000万人が感染しています。 1.5 million people dying, 150万人が死ぬ although we've had a cure for years. 何年も前から治療法はあったが And that's just because we haven't completely figured out それは、私たちが完全に理解していないからです。 some of the key access issues. アクセスに関する重要な問題のいくつかをご紹介します。 Equitable access is the right thing to do, 平等にアクセスすることは正しいことです。 but beyond this humanitarian argument しかし、この人道的な議論を超えて that I hope we are more sensitive to もっと敏感になってほしい now that we've experienced it in our flesh, 私たちの肉の中で経験した今では there is a health and an economic argument 健康にも経済にも一長一短がある to equitable access. を使って、公平なアクセスができるようにします。 The health argument is that as long as the virus is active somewhere, 健康論は、ウイルスがどこかで活動している限り、ということです。 we're all at risk of reimported cases. 逆輸入のリスクがあるからな The economic argument is that because of the interdependencies 経済的な議論は、相互依存性のために in our economies, 私たちの経済の中で no domestic economy can fully restart if others are not picking up as well. 他の国も同じように拾ってくれなければ、国内経済は完全に再スタートできない。 Think of the sectors that rely on global mobility, グローバルモビリティに依存しているセクターを考えてみましょう。 like aerospace or travel and tourism. 航空宇宙や旅行や観光のように。 Think of the supply chains that cut across the globe, 地球を横断するサプライチェーンを考えてみましょう。 like textiles or automotive. テキスタイルや自動車のような Think of the share of the economic growth that is coming from emerging markets. 新興市場から来る経済成長のシェアを考えてみてください。 The reality is that we need all countries to be able to crush the pandemic in sync. パンデミックを同調して潰せる国が必要なのが現実です。 So not only is equitable access the right thing to do, だから公平なアクセスだけが正しいわけではありません。 it is also the smart thing to do. それもまた、賢いやり方です。 But how do we do that? でも、どうやってやるの? Let's make sure we're on the same page in terms of what "access" means. アクセス」の意味を確認しよう It would actually mean that the product exists; 実際に存在しているということになります。 that it's working sufficiently well; それが十分に機能していることを that it's been approved by the local authorities; 自治体の承認を得ていることを that it is affordable; それが手頃な価格であること。 but also that there is evidence that it works in all the populations だけでなく、それがすべての集団で動作するという証拠があること。 that need it, それを必要としている and that can include pregnant women or immunodepressed people, or children; そして、それには妊婦さんや免疫抑制の人、子供も含まれます。 that it can be distributed in a variety of settings, 様々な設定で配布できること。 like hospitals or rural clinics, or hot climate or cold climate; 病院や田舎の診療所のように、暑い気候や寒い気候のように and that we can produce it at the right scale. そして、それを適切な規模で生産できること。 It's a very long checklist, I know, チェックリストが長いんですよね。 and in a non-crisis situation, と、危機的状況ではない状況で we would likely address these issues one after the other in a sequential way, これらの問題には、順次対応していくことになるでしょう。 which takes a lot of time. 時間がかかります。 So what do we do? で、どうすればいいの? Access is far from being a new challenge, アクセスは新たな挑戦とは程遠い。 and in the case of COVID, とCOVIDの場合。 I have to say, we're seeing extraordinary collaboration 並外れたコラボレーションを見ていると言わざるを得ません。 of international organizations, civil society, industry and others 国際機関、市民社会、産業界などの to accelerate access: でアクセスを加速させます。 working things in parallel, 並行して作業をしています。 speeding up regulatory processes, 規制プロセスのスピードアップ engineering supply mechanisms, 工学的な供給メカニズム。 securing procurement, mobilizing resources, etc. 確保 Yet we are likely to face a situation where, for instance, とはいえ、例えばこんな状況に直面することもあるでしょう。 the vaccine would need to be constantly stored at, let's say, ワクチンを常に保管しておく必要があります。 minus 80 Celsius degrees; マイナス80度。 or where the treatment would need to be administered または治療を行う必要がある場合 by a highly specialized health care worker; 専門性の高い医療従事者による or where the diagnostic would need to be analyzed または診断の分析が必要な場所 by a sophisticated lab. 洗練された研究室で So what more can we do? では、それ以上に何ができるのか? Pushing further the logic that the global health community グローバルヘルス・コミュニティの論理をさらに推し進める has advocated for for years, を長年擁護してきた。 there is one additional thing I can think of that might help. もう一つ、思い当たることがあります。 There is a concept in product development and manufacturing 製品開発・製造にはコンセプトがあります that's called "design to cost." それは "コスト設計 "と呼ばれています。 The basic idea is that the cost management conversation 基本的な考え方としては、原価管理の会話 happens at the same time as the product being designed, は、設計された製品と同時に起こります。 as opposed to the product being designed first 製品が最初に設計されるのとは対照的に and then reworked to bring the cost down. を作り直して、コストを下げています。 It's a simple method that helps ensure これは、簡単な方法で that when cost has been identified as a priority criteria for a product, コストが製品の優先基準として認識されている場合には、このようなことはありません。 it's made a target from day one. 初日から標的にされています。 Now, in the context of health and access, さて、健康とアクセスの文脈で。 I think there is untapped potential 未開拓の可能性があると思う in R and D to access, でRとDにアクセスします。 the same way that manufacturers design to cost. メーカーがコストに合わせて設計するのと同じように This would mean that, instead of developing a product これは、製品を開発する代わりに and then working to adapt it to ensure equitable access later, そして、後に公平なアクセスを確保するためにそれを適応させる作業を行います。 all of the items on the checklist I mentioned 挙げたチェックリストの全ての項目を would be built into the R and D process from the beginning, は最初からRとDのプロセスに組み込まれているでしょう。 and this would actually benefit us all. そして、これは実際に私たち全員の利益になります。 Let's take an example. 例を挙げてみましょう。 If we develop a product with equitable access in mind, 平等なアクセスを意識して開発すれば we might be able to optimize for scale-up faster. スケールアップのための最適化が速くなるかもしれません。 In my experience, drug developers often focus on finding a dose that works, 私の経験では、医薬品開発者はしばしば、効果のある用量を見つけることに焦点を当てています。 and only after do they optimize the dosage or make adjustments. そして、投与量を最適化したり、調整したりした後に初めて Now imagine that we're talking of a candidate product 今、候補商品の話をしていると想像してみてください。 for which the active ingredient is a scarce resource. 有効成分が不足しているために What if instead we focused on developing a treatment 代わりに治療法の開発に焦点を当てたら? that uses the lowest possible amount of that active ingredient? その有効成分の可能な限り低い量を使用していますか? It could help us produce more doses. より多くの用量を生産するのに役立つかもしれません。 Let's take another example. 別の例を挙げてみましょう。 If we develop a product with equitable access in mind, 平等なアクセスを意識して開発すれば we might be able to optimize for mass distribution faster. 大量流通のための最適化が速くなるかもしれません。 In high-income countries, 高所得国では we have strong health systems capacity. 私たちには強力な医療システムの能力があります。 We can always distribute products the way we want. いつでも好きなように商品を配ることができます。 So we often take for granted that products can be stored そのため、製品が保存されるのは当たり前と思っていることが多いのですが in temperature-controlled environments 恒温環境下で or requires a highly skilled health care worker for administration. または管理に高度な技能を有する保健師を必要とする。 Of course, もちろんです。 temperature-controlled environments and highly skilled health care workers 温度管理された環境と高度なスキルを持った医療従事者 are not available everywhere. はどこにでもあるわけではありません。 If we were to approach R and D RとDにアプローチするとしたら with the constraints of weaker health systems in mind, 弱者医療制度の制約を念頭に置いて we might get creative 工夫を凝らしてみよう and develop sooner, for instance, temperature-agnostic products を開発して、例えば温度にとらわれない製品を早期に開発する。 or products that can be taken as easily as a vitamin またはビタミン剤のように手軽に摂取できる商品 or long-lasting formulations instead of repeat doses. または長期的に持続する製剤を繰り返し服用する代わりに使用することができます。 If we were able to produce and develop such simplified tools, このような簡略化されたツールを制作・開発することができれば it would have the added benefit ついでに of putting less strains on hospitals and health systems 病院や医療システムへの負担を軽減するために for both high- and low-income countries. 高所得国と低所得国の両方を対象としています。 Given the speed of the virus ウイルスの速度を考えると and the magnitude of the consequences we're facing, そして、私たちが直面している結果の大きさ。 I think we have to continue challenging ourselves 挑戦し続けなければならないと思います to find the fastest way to make products to fight COVID COVIDと戦うための製品を作るための最速の方法を見つけるために and future pandemics accessible to all. と将来のパンデミックに誰もがアクセスできるようにするために。 In my perspective, 私の視点では unless the virus disappears, ウイルスが消えない限り there are two ways this story ends. この物語の終わり方は二つある Either the scales tip one way -- 鱗が一方的に傾くか only some of us get access to the product 一部の人だけが製品にアクセスできる and COVID remains a threat to all of us -- そしてCOVIDは私たち全員にとっての脅威であり続けています。 or we balance the scales, 秤のバランスを取るか we all get access to the right weapons, 私たちは皆、適切な武器を手に入れることができます。 and we all move on together. と言って、みんなで前に進みます。 Innovative R and D can't beat COVID alone, 革新的なRとDはCOVIDだけでは勝てない。 but innovative management of R and D might help. しかし、RとDの革新的な管理が役立つかもしれません。 Thank you. ありがとうございます。
B1 中級 日本語 アクセス 製品 治療 開発 医療 covid パンデミックを潰すために必要なこと|ジョアンナ・ベニスティ (What it takes to crush a pandemic | Johanna Benesty) 17 2 林宜悉 に公開 2020 年 12 月 08 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語