字幕表 動画を再生する
- All right.
- いいだろう
It's here.
ここにある
iPad OS.
iPadのOS。
Well, okay,
まあ、いいわ。
iPad OS 13.1.2
iPad OS 13.1.2
and maybe by the time you watch this,
これを見る頃には
it's gonna be iPad OS 13.2. whatever.
iPad OS 13.2になるんだろうな、なんにせよ。
There've been a lot of bugs is what I'm saying and
今までバグが多かったのは、私が言っていることと
there's been a lot of updates to fix those bugs
バグを修正するために多くのアップデートが行われています
but look, here.
でもこれを見て
It's here!
来たぞ!
iPad OS.
iPadのOS。
And, after a year or two of me talking on this channel
そして、私がこのチャンネルで話して1年か2年で
about the future of computers and what's a computer,
コンピュータの未来とコンピュータとは何かについて
it's go time.
ゴータイムだ
Apple finally shipped a thing with multiple windows,
Appleはついに複数のWindowsを搭載したものを出荷した。
and the ability to use USBC drives, and all the rest.
とか、USBCドライブが使えるとか、その他もろもろ。
So here's a question,
そこで質問です。
did Apple do it?
アップルがやったのか?
Can this be your main computer?
これがメインのパソコンになりますか?
I mean, look, with computer interfaces,
つまり、見てください、コンピュータのインターフェイスで。
it's more about the journey
旅の方が大事
than it is about the destination.
目的地のことよりも
Have you ever heard of Zeno's Paradox?
ゼノンのパラドックスをご存知ですか?
Where to go from zero to 100,
ゼロから100になるところ。
first you gotta get halfway
先ずは中途半端
and then you gotta get halfway again.
で、また中途半端になってしまう。
And you always have to get those halfway marks
そして、いつも中途半端なマークをつけなければなりません。
and then you never actually get there.
そして、実際にはそこに着くことはありません。
Yeah that's kinda how I feel about iPad OS.
iPad OSはそんな感じですね。
So for this review,
だから、このレビューのために。
I want to do something just a little bit different.
ちょっとだけ違うことをしたい。
Look, I mean, you've already installed this, right?
あのさ、もうインストールしたんでしょ?
You've got an iPad.
iPadを持っているんですね。
I'm sure you're already using iPad OS.
すでにiPadのOSを使っているのではないでしょうか。
So want I want to do is talk about the things
だから私がしたいことは
that I think you should definitely check out
と思うので、ぜひチェックしてみてください。
to make iPad OS and the iPad in general,
を作って、iPad OSとiPad全般を作る。
more useful to you.
あなたにとってより有益なものになるでしょう。
Whether you're a pro
あなたがプロであるかどうか
or you just wanna use the dang thing on your couch.
ソファで使いたいだけだろ?
Also, have you noticed that the video quality
また、動画の画質が
is like, (mumbles) here?
は、ここで(つぶやく)のようなものですか?
I'm doing this myself.
自分でやっています。
The actual professionals are out there,
実際のプロが出ています。
busy editing more professional videos,
より多くの専門的なビデオの編集に忙しい。
so sorry about that.
それは残念だった
I'm gonna do my best
頑張ります
and you can tell I'm screwing this up
勘違いしているのがわかるだろう
and I'm doing it on my own
と、勝手にやっています。
because I forgot the intro graphic.
イントロのグラフィックを忘れたから
Intro graphic!
イントログラフィック!
All right, the first thing that you should check out
よし、まず最初にチェックすべきことは
on iPad OS is Apple Arcade.
iPad OS上のApple Arcadeです。
It is this thing in the iOS store
iOSストアではこんな感じです。
that lets you pay five bucks a month
月に5ドルも払える
for complete, full access to a whole bunch of
に完全にフルアクセスするには
iPad, iPhone, and even eventually Mac games
iPad、iPhone、さらにはMacのゲーム
that you just play for free.
無料でプレイしているだけで
There's no in app purchases, there's no garbage or whatever.
アプリ内課金もないし、ゴミもないし、何でもありだな。
And five bucks a month seems cheap but technically,
そして月5ドルは安いように見えるが、技術的にはそうではない。
that's 60 bucks a year
年に60ドル
and I am sure that you have never spent 60 bucks a year
と私はあなたが年間60ドルを費やしたことがないことを確信しています。
on mobile games.
モバイルゲームで。
So it seems like it's a weird thing
ということで、なんだか変な感じがしますが
for me to recommend you do here.
私はあなたがここで行うことをお勧めします。
But these games are great.
しかし、これらのゲームは素晴らしいです。
They're just, they're beautiful, they're really good,
彼らはただ、美しくて、本当に良い人たちです。
they're really fun, they're really high quality.
本当に楽しいし、クオリティも高い。
And, if nothing else,
そして、何もなければ
more people subscribing to Apple Arcade
Apple Arcadeを購読している人が増える
could mean that we get more games like this.
このようなゲームが増えるということかもしれません。
It's totally worth it.
完全に価値がある
You will feel way differently about your iPad
あなたのiPadの感じ方が変わります。
than you did before.
以前よりも
Plus, if you have a controller sitting around,
加えて、コントローラーが座っていれば
like for an Xbox or PS4,
XboxやPS4のためのような
it'll work with your iPad
それはあなたのiPadで動作します
and it makes those games even more fun.
そして、それはそれらのゲームをさらに楽しくしてくれます。
The second thing is kind of a bonus thing.
2つ目はちょっとしたおまけみたいなものです。
It's Sidecar.
サイドカーです。
Which is technically a feature of Mac OS Catalina,
これは技術的にはMac OS Catalinaの機能です。
which is coming out pretty soon.
もうすぐ出てきます。
What it does is it turns your iPad into a second monitor
それは何をするかというと、それは第二のモニターにあなたのiPadを回すことです。
for your Mac.
をMacにインストールしてください。
You can either do it wirelessly,
無線でやるのもよし、無線でやるのもよし。
but I prefer to do it over USB.
でも、私はUSBでやる方が好きです。
Also, if you have a lightning iPad,
また、Lightning iPadをお持ちの方。
you should definitely just go spend,
あなたは、絶対にただの消費に行った方がいいです。
you know, ten bucks, on USBC to lightning cable.
USBCからLightningケーブルで10ドルだ
This one's from Anchor.
これはアンカーからだ
Makes it way more convenient.
便利になりました。
Anyway, the Sidecar thing, you can, like,
とにかく、サイドカーのことは、あなたは、あなたのように、することができます。
have the touch bar right on it if you want.
望むなら、タッチバーを右に持っています。
You can get little option things.
ちょっとしたオプション的なものが手に入ります。
It doesn't make the touchscreen work
タッチスクリーンが動かない
for interacting with your Mac
Macとの対話のための
but you can use the Pencil on certain things
でも、鉛筆を使うことができるものもあります。
if you want to do that.
をしたいのであれば
Oh that's fine.
ああ......いいんじゃないかな。
The bottom line is, having a second monitor for your Mac
要するに、Mac用のセカンドモニターを持っているということです。
is really convenient.
は本当に便利です。
And to be able to do that when you're like,
そして、そんな時にできること。
on the go is great.
on the goは素晴らしいです。
You should definitely check it out.
ぜひチェックしてみてくださいね。
Next, I want you to try the new floating keyboard.
次は、新しいフローティングキーボードを試してほしい。
Now, a lot of people have been making fun of this thing
今、多くの人がバカにしているのは
and saying it's dumb, but I don't get it
とか言って馬鹿にしていますが、私には理解できません。
because I think it's great.
素晴らしいと思うからです。
When you have the onscreen keyboard,
オンスクリーンキーボードがある場合
you can pinch on it and then the keyboard
をピンチすると、キーボードの
turns into a little iPhone sized keyboard
iPhoneサイズのキーボードに変身
that you can then move around anywhere on the screen.
画面上のどこにいても移動できるようになります。
And then on that iPhone sized keyboard,
そして、そのiPhoneサイズのキーボードに
you can use swipe typing to type really fast.
スワイプタイピングを使えば、本当に速くタイピングできます。
I love this thing because if you're using the iPad
iPadを使っているならば、これが一番好きだから
in your hands,
あなたの手の中に
it's way easier than
わりと簡単
trying to reach your thumbs across to type.
親指を伸ばしてタイプしようとしています。
You can just use your right thumb or left thumb
右手の親指か左手の親指を使えばいいんだよ
over on the side of the screen.
横から見てみましょう。
I also love it because it doesn't take up
また、それが占有しないので、私はそれが大好きです。
the whole damn screen.
画面全体を
It's just a little box that floats over
それはただの小さな箱が浮いているだけです。
what you're actually doing,
実際にやっていること
so you have a much easier time doing stuff
そうすれば、何かをするのが楽になる
when you need to enter
入り時
just a little bit of text on your iPad.
iPadで文字を少しだけ。
The next thing I'm going to recommend
次におすすめするのは
is that you play around with the new Files app.
は、新しいFilesアプリを使って遊ぶことです。
The new Files app is pretty great.
新しいFilesアプリはかなり素晴らしいです。
I think it works better with Cloud services.
クラウドサービスとの相性が良いと思います。
It supports USB drives now, which is awesome.
それは今ではUSBドライブをサポートしており、それは素晴らしいです。
And you can also just set up local folders
また、ローカルフォルダを設定するだけでも
wherever you want on the iPad
iPadで好きなところに
instead of only depending on iCloud,
iCloudだけに頼るのではなく
which means you can just download stuff from Safari, which,
つまり、Safariからダウンロードするだけでいいということです。
it's all great!
素晴らしかったです
I love it!
大好きなんですよー。
But it's not exactly like Finder on the Mac
しかし、MacのFinderのようなものではありません。
or Explorer on Windows.
またはWindowsのエクスプローラを使用してください。
It still is a little bit iPad-y.
相変わらずiPadっぽいですね。
And that's not necessarily bad, but it is different.
そして、それは必ずしも悪いことではないのですが、違うのです。
And so if you are planning on having a workflow
そのため、ワークフローを持つことを計画しているのであれば
that really matters to you,
それはあなたにとって本当に重要なことです。
you should play around with it at home
おうちでいじってみたら
or at the office or whatever
あるいは会社でも何でも
until you know exactly how it's going to work
肝心なことがわかるまでは
and make sure that it works for you.
と確認して、自分に合ったものにしましょう。
In a previous video,
以前の動画では
I talked about not going into battle
出陣しない話をしました
with an unproven rifle.
証明されていないライフルで
And that's true.
そして、それは事実です。
With the Files app,
ファイルアプリで
you need to make sure you understand how it works
その仕組みを理解しておく必要があります。
before you work with it.
を使って作業する前に
So just poke at it.
だから、突っかかってみてください。
Little poke.
小さなポケ。
My last piece of advice for getting the most out of
最後のアドバイスとして、私は
iPad OS is a little bit counterintuitive
iPadのOSはちょっと逆ギレ
and that's, don't think about it too much.
と、それは、あまり考えないでください。
And I'm talking specifically about the windowing system
そして、具体的には窓際のシステムの話をしています。
because it is literally counterintuitive.
なぜなら、それは文字通り直観的であるからです。
iPad OS can do a bunch of new stuff with windows.
iPad OSはwindowsで新しいことがたくさんできる。
A single app can have multiple windows.
1つのアプリで複数のウィンドウを持つことができます。
A single app can have multiple windows in Split Screen.
1つのアプリで複数のウィンドウを分割画面で持つことができます。
You can have two different apps in Split Screen.
スプリットスクリーンでは、2つの異なるアプリを持つことができます。
You can have a bunch of apps sitting in Slide Over.
Slide Overにはたくさんのアプリが鎮座しています。
You can take icons and turn them into windows.
アイコンを取ってウィンドウにすることができます。
You can take links and drag them and turn them into windows.
リンクを取ってドラッグしてウィンドウにすることができます。
You can do all sorts of stuff to make all sorts of windows
いろんなことをして、いろんな窓を作ることができる
and they, like, come out of nowhere and they fly around,
どこからともなく出てきて 飛び回るんだ
and you forget where they are, and it's just,
どこにいるのか忘れてしまうし、ただの
it's a little bit confusing.
ちょっとわかりにくいですね。
And I've been thinking about this ever since
そして、このことをずっと考えていました。
I made that video where I talked about the
の話をした動画を作ってみました。
grammar of user interfaces and I figured it out.
ユーザーインターフェースの文法を理解し、それを理解しました。
The iPad mixes metaphors now.
iPadは今、比喩をミックスしています。
So on your phone, you use a time metaphor.
スマホでは時間の比喩を使っているんですね。
You've got your current app and then your most recent app,
現在のアプリと最新のアプリがあります。
and then when you go to Multitasking,
で、マルチタスクに行くと
it just kind of (mumbles) goes back in time.
それは、ちょっとした(つぶやきながら)時間を遡るようなものです。
On your desktop, you use a spatial metaphor.
デスクトップでは、空間的なメタファーを使っています。
So one window is here, one window is here,
ということで、1つの窓はここに、1つの窓はここに。
one window is here and you move them around in space.
ここに一つの窓があり、それを空間内で移動させます。
The iPad literally has both
iPadは文字通り両方を持っています。
so the Multitasking view goes back in time
マルチタスク表示が時間を遡るように
with all your most recent apps in split screens
最新のアプリを分割画面で表示
but then there's also the spacial metaphor of,
空間的な比喩もありますが
you know, the Slide Over apps over here,
こっちのスライドオーバーのアプリだと
and the Split Screens are set up this way
とスプリットスクリーンはこのように設定されています。
and understanding how time and space are relative to
と時間と空間がどのように相対化されているかを理解し
each other and relate is great for Einstein
アインシュタインのために、お互いに関係することは素晴らしいことです。
but for us regular slugs, you can get a little bit lost.
でも、私たち普通のナメクジにとっては、ちょっと迷ってしまうこともありますよね。
I can't tell you the number of times I've tapped an icon
アイコンをタップした回数がわからない
and expected it to show up in a certain way
と期待していました。
and shows up in a completely different way.
と全く違う形で現れます。
And, what I've learned, and what I'm telling you to do
そして、私が学んだこと、そして、あなたに伝えていることは
is not try and figure it out because
は試してみて、それを把握しようとしていないので
the iPad is so good at apps keeping their state
iPadは状態を維持するアプリがとても良いです
and opening them up quickly
とすぐにそれらを開きます。
that if your set up isn't exactly what you want it to be,
あなたの設定が正確にあなたが望むものではない場合、それはあなたがそれを望んでいます。
you can just make it what you want right then.
その時に好きなように作ればいいんだよ。
Don't assume that your set up is going to stick around.
設定が固執すると決めつけてはいけない。
Think of it like a Buddhist sand mandala
仏砂曼荼羅のように考える
where it's a beautiful thing but it's going to go away.
綺麗なものだけど消えていくところ。
Everything is ephemeral, everything disappears.
すべてが儚く、すべてが消えていく。
Nothing is permanent, but it's still beautiful.
何も永久的なものはありませんが、それでも美しいです。
So you can tell that this is a processor video
ということは、これがプロセッサビデオであることがわかります。
I made by myself because by the end,
終わる頃には、自分で作っていたので。
we got to the impermanence of all things
無常に至る
and Buddhism as a metaphor for user interfaces,
と、ユーザーインターフェースのメタファーとしての仏教を紹介しています。
so you're welcome internet.
ネットでは歓迎されているんですね。
If you're looking for a classic review
定番のレビューをお探しの方は
that goes over every single feature of iPad OS, don't worry.
iPad OSの全ての機能を網羅しているので、ご心配なく。
We've got your covered.
私たちはあなたをカバーしています。
It's over at theverge.com,
Theverge.comにある。
link to it down in the show notes.
リンク先はショーノートにあります。
But here for this review, what do I think of iPad OS?
しかし、ここでは、このレビューのために、私はiPadのOSをどう思いますか?
Well, you can read between the lines.
行間を読めばいいんだよ
I think it's really good, it's really powerful
迫力があって本当に良いと思います
but that it has a steep learning curve
しかし、それは急な学習曲線を持っていること
if you wanna use it for professional things
プロの仕事に使うなら
as your main computer.
をメインコンピュータとして使用します。
I'm weirdly proud of Apple for that.
その点ではAppleを妙に誇りに思っている。
It was so worried that people would get confused
人が混乱するのではないかと心配になるほど
and put off by complication
こじつけがましい
that it use to treat this thing like a big iPhone,
これを大きなiPhoneのように扱うために使用されています。
but now it's not afraid to make it a little bit complicated
でも今は少し複雑になっても平気です。
and just trust that people who need it will figure it out,
それを必要としている人たちがそれを理解することを信じて。
and you know what?
とか
That sure sounds like a computer to me.
それは確かに私にはコンピュータのように聞こえる
Hey everybody, thank you so much for watching.
皆さん、見てくれてありがとうございます。
I know this was a little bit different kind of a video,
ちょっと変わった種類の動画だったけど
but it let me get my thoughts out there,
でも、そのおかげで自分の考えを外に出すことができました。
so I appreciate doing that.
だから感謝しています。
And I'm gonna plug something else
そして、私は他のものをプラグインするつもりです。
that lets me get my thoughts out there.
そのおかげで自分の考えを外に出すことができます。
It's our newsletter.
メルマガです。
It's at theverge.com/newsletter
Theverge.com/newsletterにあります。
and I write one every day
と毎日書いています
and it often has a big, long essay
と、大長編のエッセイになっていることが多いです。
about what I think of the tech news of the day.
今日のテックニュースを見て思うことについて。
So you know, please go subscribe to that.
だから、それを購読してきてください。