字幕表 動画を再生する
(futuristic synthesizer music)
らくおんがく
- Here's the new OnePlus 7T.
- こちらが新型OnePlus 7Tです。
It's a lot like one of our favorite phones of the year,
今年のお気に入りのスマホの一つにもなっています。
the OnePlus 7 Pro,
OnePlus 7 Proです。
but it's a little bit smaller and it costs less.
が、少し小さくなっただけで値段も安くなりました。
It's a follow-on from the OnePlus 7
OnePlus 7の後追いです。
that was available in other markets,
他の市場で利用可能だった
but not here in the US.
でも、ここアメリカでは違う。
So you can think of it more as a successor
ということは、より後継者として考えてもいいのではないでしょうか。
to the OnePlus 6T from last year.
を昨年のOnePlus 6Tに変更しました。
You'll be able to buy the 7T starting on October 18th,
10月18日から7Tが買えるようになります。
from either OnePlus or T-Mobile
ワンプラスかTモバイルのどちらかから
for 599 bucks,
599ドルで
which is about 70 to 100 dollars less than the 7 Pro.
7 Proよりも70~100ドルほど安くなっています。
Now don't let that lower price lead you into thinking
今、その低価格があなたを考えさせることはありません。
that the 7T is a worse phone than 7 Pro,
7Tが7Proよりも酷いスマホであることを
because in realty, between the two,
なぜなら、現実には、2つの間に
it's the one that I actually prefer.
私が実際に好んでいるのはこれです。
(smooth synthesizer music)
(スムースシンセサイザーミュージック)
It still has the best parts of the 7 Pro.
7 Proの最高の部分が残っています。
That super-smooth 90 hertz screen,
あの超滑らかな90ヘルツの画面。
fast and responsive performance,
高速でレスポンスの良いパフォーマンス。
but it doesn't have the other things
が、他のものを持っていない
that make the 7 Pro challenging to use,
7プロを使いこなせるように
like a giant size and curved edges.
巨大なサイズと湾曲したエッジのような
It also has a couple of new tricks
それはまた、いくつかの新しいトリックを持っています
that the 7 Pro doesn't even offer.
7プロが提供していないことを
So let's talk about specs,
では、スペックの話をしましょう。
because when you review a OnePlus phone,
なぜなら、OnePlusのスマホをレビューすると
you have to talk about specs.
スペックの話をしなければならない。
The 7T is a 6.55 inch 10 eDP OLED display
7Tは6.55インチの10型eDP有機ELディスプレイ
with that 90 hertz refresh rate.
90ヘルツのリフレッシュレートで
So scrolling on this looks a whole lot smoother
この上でのスクロールは、全体的にスムーズに見えます。
than on most other phones.
他のほとんどの携帯電話よりも
Now you probably can't see it on video,
今はおそらく動画では見ることができません。
but trust me, it's buttery in person.
でも、信じてください、実際に食べてみるとバターのような食感です。
It has a Qualcomm Snapdragon 855+ processor,
Qualcomm Snapdragon 855+プロセッサを搭載しています。
which is technically faster
どっちの方が技術的には早い
than the standard 855 in the 7 Pro,
7 Proの標準855よりも
but I doubt you'd really notice
気がつかないだろう
much difference between them.
ほどの差があります。
Either way, performance is still excellent.
どちらにしても性能は抜群です。
The 7T that will be available here in the US
ここアメリカで発売される7Tは
has 8 gigs of RAM and 128 gigs of storage.
は8ギガのRAMと128ギガのストレージを搭載しています。
Other markets like India and China
インドや中国のような他の市場
are also going to get a 256 gig option.
は256ギガのオプションも付くようです。
The screen has a 20 by nine aspect ratio
画面は20×9のアスペクト比
which makes it a bit tall,
だから少し背が高くなってしまいます。
but it's noticeably narrower than the
に比べて目立って狭くなっていますが
7 Pro and even last year's 6T.
7プロはもちろん、昨年の6Tでさえも
That, plus the flat surface,
それに加えて平面。
there's no waterfall curves here,
ここには滝のカーブがない
make it more comfortable to hold.
抱き心地を良くする
But you shouldn't go thinking
でも、考えてはいけないのは
that this is a suddenly new, small phone from OnePlus.
これがいきなりOnePlusの新しい小型スマホであることを
This is still a big phone,
これはやはり大きなスマホですね。
it's just a little smaller than the 7 Pro.
7 Proより少し小さいだけです。
The display doesn't have a completely uninterrupted screen.
画面が全く途切れないわけではありません。
There is a small water drop notch at the top
上部に小さな水滴の切り欠きがある
for the front camera,
フロントカメラ用。
because the 7T doesn't have the fancy
7Tには派手さがないので
pop-up motorized front camera that the 7 Pro has.
7 Proが持っているポップアップ式の電動フロントカメラ。
Now OnePlus says this notch is specifically 31.6% smaller
今OnePlusは、このノッチは具体的には31.6%小さいと言います。
than the notch on the 6T and the 7.
6Tと7のノッチよりも
And to be honest with you,
そして、正直に言うと
I really haven't found it to be any problem
本当に何の問題もありません。
in use over the past week or so.
ここ1週間ほどの間に使用していた
Now the screen supports both HDR10 and HDR10+
これで画面はHDR10とHDR10+の両方に対応しました
and it's 27% brighter in direct sunlight,
で、直射日光では27%の明るさになります。
thanks to a new boosted outdoor mode,
新しいブーストドアウトドアモードのおかげで
which lets it get to up to a peak of 1,000 nits.
これで1000ニッツのピークに達することができます。
There's really not a whole lot to complain about
文句のつけようがないほど
with this screen.
この画面で
It's bright, it's colorful,
明るいし、カラフルだし。
it has that fast refresh rate that's awesome.
それはその高速リフレッシュレートを持っていますそれは素晴らしいです。
Now it's technically a lower resolution
今は技術的には低解像度
than the 1440p panel on the 7 Pro,
7 Proの1440pパネルよりも
but I really can't see a difference
でも、本当に違いがわからない
in sharpness between them.
その間の鋭さに
Now if we stop staring at the screen for a second,
ちょっと画面を見つめるのをやめれば
which, I admit, it's hard to do,
それが難しいのは認めるよ
we could flip the 7T over and check out its camera system.
7Tをひっくり返してカメラシステムを確認することができます。
Now just like the 7 Pro
今では7 Proと同じように
and a lot of other phones out this year,
と、今年はたくさんのスマホが出ています。
the 7T has a three-camera system.
7Tには3カメラシステムが搭載されています。
It's got a standard one,
定番のものが入っています。
an ultra-wide and a telephoto.
超広角と望遠。
And they're all housed in this kinda giant hump
そして、この巨大なこぶの中に 収容されています
on the back of the phone.
携帯電話の裏に
It kind of reminds me of the old Nokia Lumia 1020.
それは私に古いノキアLumia 1020を思い出させるようなものです。
The standard camera and the ultra wide
標準カメラと超ワイド
are basically exactly the same as the 7 Pro's camera.
は基本的に7 Proのカメラと全く同じです。
And the telephoto is just a 2x zoom
しかも望遠はただの2倍ズーム
instead of the 3x that you get on the 7 Pro.
7 Proに搭載されている3倍ではなく、7 Proに搭載されている3倍になります。
You can expect the same kind of images
同じようなイメージが期待できます
from the 7T as you can get from the 7 Pro
7 Proから得られるのと同じように、7Tからも
and I think a lot of people
と多くの人が思っています。
are gonna be really happy with these results.
は、この結果に本当に満足するでしょう。
One new thing that the 7T has is a super macro mode
7Tに搭載されている新機能の一つにスーパーマクロモードがあります。
that lets you get focused really close on an object.
それはあなたがオブジェクトに本当に近くに焦点を合わせることができます。
It can be challenging to use
を使用することに挑戦することができます。
because it's hard to hold still
辛くて堪らないから
and get a sharp shot at these close distances,
と、これらの至近距離でシャープなショットを得ることができます。
but with a little practice,
が、少しの練習で
it can be a ton of fun
盛り上がる
and you won't be able to get this on the 7 Pro,
と、7 Proでは手に入らないでしょう。
even through a software update,
ソフトウェアのアップデートでも
because OnePlus tells me that to get this to work,
なぜなら、OnePlusは、これを動作させるために私にそれを教えてくれるからです。
it requires some special hardware
特殊なハードウェアが必要
that the 7 Pro just doesn't have.
7 Proにはないことだ
Another thing that the 7 Pro doesn't have
7 Proにはないもう一つのこと
is Warp Charge 30 plus,
はワープチャージ30プラスです。
which is the latest version of OnePlus's
の最新版であるOnePlusの
proprietary fast-charging system.
独自の急速充電システム。
The company says it's up to 23% faster
最大23%の高速化を実現しているという。
than the Warp Charge 30 that's on the Pro,
Proについているワープチャージ30よりも
and it should charge the 7T's battery from zero to 100
そしてそれはゼロから100に7Tの電池を満たすべきである
in just 60 minutes.
わずか60分で
In my test, I was able to go from 22 to 87%
私のテストでは、22から87%まで行くことができました
in just 30 minutes, which is really impressive.
わずか30分で、それは本当に印象的です。
But just know that, in order to get those speeds,
しかし、それらの速度を得るために、ちょうどそれを知っています。
you're going to have to use the included brick
同梱のレンガを使って
and cable that came in the box with the 7T.
と、7Tと一緒に入っていたケーブル。
The 7T is launching with Android 10
7TはAndroid 10を搭載して発売
and OnePlus's OxygenOS 10,
とOnePlusのOxygenOS 10。
making it one of the first phones
それを最初の電話の一つにする
to launch with Google's latest software.
をGoogleの最新ソフトウェアで起動します。
Now you can choose
今、あなたは選択することができます。
between Android 10's new gesture interface,
Android 10の新しいジェスチャーインターフェイスの間にある。
or the standard three buttons.
または標準の3つのボタンを使用します。
But if you were a fan of OnePlus's old gestures,
でもOnePlusの昔のジェスチャーのファンだったら
I'm sorry to report, those are no longer available.
申し訳ありませんが、それらはもう手に入らなくなりました。
One new thing in OxygenOS that I particularly like
OxygenOSで特に気に入っている新しいこと
is the chromatic reading mode,
は色読みモードです。
which desaturates the screen to make it easier to read,
画面を見やすくするために脱飽和状態にします。
but it doesn't turn it fully monochrome like before.
が、以前のように完全なモノクロにはなりません。
Now I like using this when I'm using Pocket
今ではPocketを使っている時に使うのが好きになりました
or the Kindle app and doing a lot of reading,
またはKindleアプリを使って多読をしています。
but if you prefer the older,
でも、古い方がいいなら
full-style monochrome version,
フルスタイルのモノクロ版。
you can choose that if you want to.
あなたが望むならば、それを選んでもいいでしょう。
So, what's not to love with the 7T?
では、7Tの何が気に入らないのでしょうか?
Well, for starters,
手始めに
I'm only seeing average battery life with it,
平均的なバッテリー駆動時間しか見ていません。
which is about four to five hours of screen time.
これは、約4~5時間のスクリーンタイムです。
Even though this thing has
たとえこれが
a big 3800 milliamp hour battery.
大きな3800ミリアンペアのバッテリー。
I don't think this is a huge problem
大した問題ではないと思いますが
and I think most people will be able to get
を手に入れることができ、ほとんどの人が
through a full day with the 7T,
7Tで丸一日通して。
but if you saw that stat
でもあの統計を見たら
and were hoping for a multi-day monster,
と複数日モンスターを期待していました。
this ain't it.
これじゃない
It's clear that the 90 hertz screen
90ヘルツの画面は明らかに
does take a hit on battery life,
はバッテリーの寿命に影響を与えます。
but I think it's totally worth the trade.
しかし、私は完全にトレードする価値があると思っています。
The 7T also has the familiar OnePlus complaints.
7Tにはお馴染みのOnePlusの不満もあります。
It doesn't support wireless charging,
ワイヤレス充電には対応していません。
which might not matter to you,
あなたにはどうでもいいことかもしれませんが
but matters to me.
でも、私にとっては重要なことです。
It doesn't have a rated official IP rating
公式のIP評価がない
for water and dust resistance,
耐水性と防塵性に優れています。
and you can't expand the storage with a micro SD card.
と、マイクロSDカードでストレージを拡張することはできません。
It also tends to aggressively shut down apps
また、積極的にアプリをシャットダウンする傾向がある
when I'm not using them,
使っていない時は
which is something the company says
曰く
it'll be addressing in future software updates,
今後のソフトウェアアップデートで対応する予定です。
but it just hasn't yet.
でも、まだなんです。
I mostly notice this when I'm using
これは主に
Android messages on my computer
私のコンピュータ上のAndroidのメッセージ
and I can't send or receive new messages
で、新しいメッセージの送受信ができません。
until I wake up the 7T on my desk.
机の上の7Tを起こすまで。
But I can forgive and forget a lot of those things
しかし、私はそれらの多くのことを許すことができ、忘れることができます。
when I consider the fact that I'm getting this screen
この画面が出てくることを考えると
and this performance for 600 bucks.
と600ドルでこのパフォーマンス。
We're expecting Google to put a similar 90 hertz display
Googleが似たような90ヘルツのディスプレイを置くことを期待しています
in the upcoming Pixel 4,
今後のPixel 4で。
but I guarantee that won't be available
しかし、それは利用できないことを保証します
for anywhere near the price of the 7T.
7Tの価格のどこか近くで。
In fact, when I compare the 7T to any other phone right now,
実際、今7Tを他のスマホと比較してみると
even the 7 Pro,
7プロですら
I'm not sure anything else
他には何もないと思いますが
can touch this combination of display,
は、この組み合わせのディスプレイに触れることができます。
performance and price.
性能と価格。