字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント Today we're going to learn 16 different responses to 'thank you'. 今日は「ありがとう」に対する16種類の対応を学びます。 Hey Siri, how often do I have to water my tomato plant? ねえSiri、トマトの植物に水をやる頻度はどれくらいですか? Here's what I found. 見つけたのはこんな感じです。 Thanks, Siri! ありがとう、Siri! Of course! もちろん! She didn't say 'You're welcome!' "どういたしまして "って言ってないよ For the record, 'you're welcome' is still by far the most common response, ちなみに、「どういたしまして」というのは、今でも圧倒的に最も一般的な反応です。 so there's absolutely nothing wrong with using it, だから使っても全く問題ない。 but different responses do have slightly different meanings, とはいえ、反応が違うと意味が微妙に違ってきます。 so let's expand your vocabulary and knowledge of English by learning them. なので、それらを学ぶことで英語の語彙や知識を広げていきましょう。 We're also going to study real world examples of people responding to 'thank you' ありがとう」に反応する人の実例も勉強します。 so you can see how they respond and how they string together multiple responses. ということで、相手がどのように反応しているのか、複数の反応を紐付けしているのかがわかるようになっています。 There's a lot to study today, stick with me, and as always, if you like this video 今日は勉強することがたくさんあります、私と一緒に粘って、いつものように、このビデオが好きならば or you learned something new, please like and subscribe with notifications, it really helps. また、何か新しいことを学んだ場合は、「いいね!」をして通知を購読してください、それは本当に役立ちます。 You're welcome. どういたしまして I want to make sure you know how to pronounce this word: Are you thinking 'you're'? この単語の発音の仕方を確認したいのですが、'you'と思っていますか? Because that's not how we would say that. We would say 'yer', you're welcome, yer, yer, yer, そんな言い方はしないわ 私たちは'yer'と言うだろう、どういたしまして、yer, yer, yer, yer, yer. this is called a reduction, where we change the sounds and make a word shorter, quicker in spoken English. これはリダクションと呼ばれるもので、音を変えて単語を短くしたり、スピーディーにしたりすることを話し言葉にしています。 You won't hear someone say: You're Welcome. 誰にも言われません。You're welcome. It's always: You're welcome, yer, yer. いつものことです。どういたしまして、ヤー、ヤー。 Yer, yer, you're welcome. ヤー、ヤー、どういたしまして。 You can also vary this by adding a word like 'quite'. また、「かなり」のような言葉を入れることで変化させることもできます。 Quite makes it more formal for sure, and you'll see fewer examples of this. かなりフォーマルになるのは確かで、このような例はほとんど見られません。 By the way, if you don't know Youglish, that's where I'm going to get all these example. ちなみにYouglishを知らない人には、ここで例文が出てきます。 You can type in a word or phrase and it gives you a bunch of different video clips あなたは、単語やフレーズを入力することができますし、それはあなたに別のビデオクリップの束を提供します。 where that example is used. So it's a good way to not only get examples, で、その例が使われているところを見てみましょう。 だから例を得るだけでなく but see how frequent a phrase is in spoken English. と言っても、英語の話し言葉でどのくらいの頻度でフレーズが使われているのかを見てみましょう。 So, you're quite welcome. どういたしまして There's also: You're very welcome. もあります。どういたしまして You might say this if someone says to you: 'Thank you very much'. 誰かに言われたらこう言うかもしれません。ありがとうございました」と言われたときに言うかもしれません。 You're very welcome! どういたしまして! But you can also just say it as a response to 'thank you'. でも、「ありがとう」に対する返答として言えばいいんです。 Thank you. ありがとうございます。 You're very welcome. どういたしまして You're very welcome. どういたしまして You might also hear: You're so welcome. This could be a response to 'Thank you so much'. という声も聞こえてくるかもしれません。どういたしまして。 これは、「ありがとうございました」への返答かもしれません。 You're so welcome. どういたしまして Wow, we're also learning different ways to say 'thank you', aren't we? うわー、私たちも「ありがとう」の言い方をいろいろ学んでいるんですね。 Thank you so much. 本当にありがとうございました。 You're so welcome. どういたしまして You're so welcome. どういたしまして I like this one. これはいいですね。 Okay, next. You'll also hear 'you're most welcome'. よし、次だ。you're most welcome』も聞こえてきます。 This one is more formal and less common. こちらの方がフォーマルで一般的ではありません。 You're most welcome. どういたしまして I want to point out that when we have a T between two consonants, 2つの子音の間にtがあるときに指摘しておきたい。 like here, we have ST, the ending cluster of 'most', and then W, the 'w' of 'welcome', ここのように、ST、'most'の語尾クラスタ、そしてW、'welcome'の'w'があります。 so the T comes between 2 consonants. なので、Tは2つの子音の間に来ます。 In a case like this, most native speakers will usually drop that T. このような場合、ほとんどのネイティブスピーカーは、通常、そのTを落とします。 So it will be: You're mos—welcome. そうだな歓迎するよ Mos—welcome. モス歓迎。 Not: Mostt welcome. していない:大歓迎です。 Most welcome. 大歓迎だ You're most welcome. どういたしまして No T. Let's listen to that example again, plus another one, and notice, there is no T in 'most'. その例をもう一度聞いてみましょう。 Another thing you can instead of 'you're welcome', that's casual, is “no problem.” "you're welcome "の代わりにできるもう一つのカジュアルな表現は、"no problem "です。 This one is more casual, but you will hear it a lot. こちらの方がカジュアルな感じですが、よく耳にします。 Actually, my cousin used to work at a restaurant that was a little bit fancy, 実は従兄弟が以前働いていたお店がちょっとオシャレなお店だったんです。 and she said one of the rules there is that they were not allowed to respond to 'thank you' with 'no problem'. と彼女は、そこでのルールの一つとして、「ありがとう」に対して「問題ない」と答えることは許されないと言っていました。 I guess the management felt it was a little too casual. 運営側はちょっとカジュアルすぎると感じたんだろうな。 But really, in most situations, I think it's just fine. でも、本当に、ほとんどの状況では、それでいいと思います。 Thank you. ありがとうございます。 No problem! 問題ありません! Now, my cousin was told instead to say something more formal like, 今、私のいとこは、代わりに、もっとフォーマルなことを言うように言われました。 “my pleasure” or “it's my pleasure.” "私の喜び "か "それが私の喜び "か In British English, you can even shorten it to just 'pleasure', イギリス英語では、単に「喜び」と短くすることもできます。 but that's not something we do in American English. でも、それはアメリカ英語ではやっていないことです。 We keep it to 'my pleasure'. 私たちはそれを「私の喜び」にとどめています。 Now, another way you can respond to 'thank you' is with 'thank you'. さて、もう一つの「ありがとう」の返し方は、「ありがとう」です。 This shows that we enjoyed what you asked us to do. これは、あなたが私たちに頼んだことを楽しんでいることを示しています。 You'll hear it a lot in a situation like this: Someone is invited to speak somewhere or present something, こんな時によく耳にしますよね。誰かがどこかに呼ばれて話をしたり、何かを発表したりしています。 and when someone says, “thank you for coming” or “thank you for being here” or と言われて、「来てくれてありがとう」とか「ここにいてくれてありがとう」とか言われても “thank you for doing this,” that person will say, “thank you for inviting me”. "こんなことをしてくれてありがとう "と、その人は "誘ってくれてありがとう "と言います。 Sometimes with more emphasis on 'you'. Thank YOU for inviting me. 時には「あなた」をより強調して誘ってくれてありがとう Or, thank you for inviting me. あるいは、招待してくれてありがとう。 Let's listen to an example. 例を挙げて聞いてみましょう。 So there she said, oh, thank you. そこで彼女は、ああ、ありがとうと言った。 In the next one he'll say 'no, thank YOU.' And he'll really emphasize 'you'. 次のやつでは "No, thank YOU "って言って "you "を強調するんだよね But both of these phrases work great. しかし、どちらのフレーズも素晴らしい効果を発揮します。 This is a phrase I use pretty much every day when I get an email from a student thanking me for a video, これは、学生から動画のお礼のメールが来たときに、かなり毎日使っているフレーズです。 or for my Academy, the materials there, I always say, no thank YOU. アカデミーの教材はいつもノーサンキューと言っている Thank you for watching, for signing up, for putting in the time to study with me. 見てくださった方、登録してくださった方、私と一緒に勉強する時間を作ってくださった方、ありがとうございます。 You'll so hear 'sure'. Short, quick, casual. あなたは '確かに'を聞くことができます。 短く、素早く、カジュアルに。 Thank you. ありがとうございます。 Sure. そうだな Or you might hear: Sure thing. 聞こえるかもしれない確かに Even Siri knows 'sure thing'. Siriでさえ「確かなこと」を知っている。 Thanks Siri. ありがとうシリ。 Sure thing. 確かに Sure thing! She didn't say: You're welcome! 確かに!彼女は何も言わなかったどういたしまして! Of course. もちろんです。 'Of course' by itself means obvious, expected. "当然のこと "とは、それ自体が明白な、期待されているという意味です。 So when someone says 'of course' instead of 'you're welcome', だから、誰かが「どういたしまして」ではなく「もちろん」と言った時には、「どういたしまして」と言うのです。 the feeling is “it's obvious that I would do that because I want to do that'. 感覚としては、「あれがしたいからやるのは当たり前」という感じです。 It's friendly. It's a friendly way to say it. フレンドリーな言い方です。 親しみやすい言い方です。 Thank you so much for helping me today. 今日はお世話になりました。 Of course! I enjoyed it. 当たり前だよ!楽しませていただきました。 In this example, there is music. この例では、音楽があります。 One woman said “thanks again” 一人の女性が "ありがとうございました "と言った and the other woman replied “of course”. と聞くと、相手の女性は「もちろん」と答えた。 No worries, or, don't worry about it. 心配しなくていい、というか、心配しなくていい。 This one is a little strange because it seems like we're saying the person should be worrying that と心配するべきだと言っているように見えるので、これはちょっと不思議です。 they've asked you to do too much, 頼まれすぎている。 but that's not really what it means. It's just a very casual 'you're welcome'. という意味ではありませんが ごくごくさりげなく「どういたしまして」という感じです。 So he answered with no worries, thank YOU. ということで、何の心配もなく、ありがとうと答えてくれました。 He did that Thank YOU thing. 彼はサンキューユーのことをしてくれました。 And he also gave two responses that would have worked on their own. そして、それだけでは通用しなかったであろう2つの回答もしてくれました。 And that's something that definitely happens quite a bit. そして、それは間違いなくかなりの頻度で起こることです。 “Of course, my pleasure”, or, “Sure, you're welcome.” "もちろんです、どういたしまして "とか "もちろんです、どういたしまして "とか。 Next, don't mention it. 次は、そのことには触れないでください。 It's like saying, you don't even have to thank me. お礼を言わなくてもいいと言ってるようなものだ。 Which we wouldn't actually say, but we would say don't mention it. 実際には言わないが 言及するなと言うだろう This one's not too common. I do have an example for you, but it's a pretty old clip. これはあまり一般的ではありません。 例がありますが、かなり古いクリップです。 And actually, this is a response that Siri might give you. そして、実はこれはSiriが出してくれるかもしれない反応なんです。 Thanks Siri! ありがとうSiri! Don't mention it. そのことには触れないでください。 Don't mention it! そんなこと言わないで! She didn't say 'You're welcome!' "どういたしまして "って言ってないよ Thanks! ありがとうございます! Don't mention it. そのことには触れないでください。 You'll also hear 'anytime'. It's like saying, I would do this for you any time, I would do it again. また、「いつでも」という言葉も出てきます。 これは「いつでもあなたのためなら、またやりますよ」と言っているようなものです。 Anytime. There are other 'any' responses, like 'anything for you.' 何でもいいよ 他にも "any "という反応があります。"any for you "のように、"Anything for you "です。 Or, Anything, anytime. あるいは、何でもいいから、いつでもいいから。 That's like saying, I will always help out. それは、私がいつも助けてあげると言っているようなものです。 You'll also hear I'm happy to. 嬉しいという声も聞こえてきます。 This could look like this: Thank you! こんな感じになるかもしれません。ありがとうございます! I'm happy to do it. 喜んでやっています。 Or, I'm happy to be here. あるいは、ここにいてよかったと思う。 This could also be: I'm happy to help. これもあるかもしれません。お役に立てて嬉しいです。 Sometimes you'll hear with this: It was nothing, I'm happy to help.” たまにはこれで聞いてみてください。"何でもなかった、助けになれてよかった" So: 'It was nothing' could be another response. だから:「何でもなかった」というのは、別の反応かもしれません。 It's like saying, it was so easy to help. 助けるのは簡単だったと言っているようなものです。 Thank you, it was nothing. ありがとうございます、何でもなかったです。 The last one I'm going to go over today is the phrase 'no sweat'. 本日最後にご紹介するのは、「汗をかかない」というフレーズです。 This is one that's also casual, and you know what? こちらもカジュアルな感じの一枚ですが It's another one of Siri's responses. これもSiriの対応の一つですね。 Thanks Siri! ありがとうSiri! No sweat. 汗をかいていません。 No sweat! 汗をかいていない! Now we're just going to look at a few examples of people responding to 'thank you' in real life situations. では、実際の生活の中で「ありがとう」と返事をする人の例をいくつか見てみましょう。 You'll notice that people stack responses. 人はレスポンスを積み重ねていることに気づくはずです。 Sometimes using more than one of these phrases that we've learned. For example: 覚えたフレーズを複数使うこともあります。例えば “Thank you, it's always a pleasure.” This kind of thing. "ありがとうございます、いつもお世話になっています" この手のものは I hope this video has helped you understand the different responses to 'thank you' この動画で、「ありがとう」に対するさまざまな反応を理解していただけたでしょうか。 and how to build a good response yourself. と、自分で良い対応を構築する方法をご紹介します。 And remember, if you're ever not sure, just say “you're welcome”. 迷った時は「どういたしまして」と言えばいいことを覚えておいてください。 And now I want to thank you for watching this and giving me your precious study time. そして今、これを見てくれて、貴重な勉強時間を与えてくれたことに感謝したいと思います。 I make new videos on the English language every Tuesday, be sure to subscribe. 毎週火曜日に英語の新しいビデオを作っています。 I also run an Academy where you can train and take your English communication skills to the next level, 私はまた、英語でのコミュニケーション能力を次のレベルに引き上げるためのトレーニングができるアカデミーも運営しています。 be sure to check it out, that's Rachel's English Academy. 必ずチェックアウトしてください、それはレイチェルの英語アカデミーです。 That's it, and thanks so much for using Rachel's English. 以上、レイチェルの英語を使っていただきありがとうございました。
A2 初級 日本語 siri 反応 フレーズ 英語 カジュアル フォーマル Please DON'T say "You're Welcome" !- THANK YOUへのより良い回答|英語を学ぶ (Please DON’T Say “You’re Welcome”! – Better responses to THANK YOU | Learn English) 80 1 Summer に公開 2020 年 09 月 08 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語