字幕表 動画を再生する AI 自動生成字幕 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント [Airplane flying and crashing noises] [飛行機の飛行音・墜落音] Back from the dead. 死から戻る Survived the war. 戦争を生き抜いた。 My name's Ronnie. ロニーだ I'm going to teach you something today that is very important 今日は大切なことを教えます in many countries of the world, probably including your country. 世界の多くの国で、おそらくあなたの国も含めて。 It commemorates people who fought in the war, 戦争で戦った人たちを記念しています。 World War I, World War II, and what we're 第一次世界大戦、第二次世界大戦、そして私たちがしていることは doing is we are respecting people who gave their lives for our freedom. 私たちがしていることは、私たちの自由のために命を捧げた人々を尊重しているということです。 Thanks, soldiers. ありがとう、兵隊さん。 Have you noticed that when you walk around in November, people are wearing red flowers 11月に入ってから歩いていると、赤い花をつけている人がいることに気がつきましたか? or a red pin on their jackets? それともジャケットの赤いピン? And you may ask yourself: "Why...? と自問自答するかもしれません。"なぜ...? Why are people wearing these red...? なんでみんなこんな赤いの着てるんだろう...? Is this...? これは... Is this a new brand? 新ブランドなのかな? What's happened?" 何があったの?" What has happened is Remembrance Day. 何があったかというと、追悼の日です。 Or if you are living in America, it's called Veteran's Day, and in other countries of the あるいは、アメリカに住んでいる人であれば「退役軍人の日」と呼ばれ、他の国では world it's called Armistice Day. 世界では休戦記念日と呼ばれています。 This day is November 11th. この日は11月11日。 So, what happens on November 11th at 11am is we have what's called one minute of silence. 11月11日の午前11時に1分間の沈黙があります That means at exactly 11am for one minute we do not speak, because we are remembering つまり、午前11時ちょうど1分間、私たちは覚えているので、私たちは話していないことを意味します。 men and women who died in the wars. 戦争で死んだ男と女 So, we have a very special way to say this, we say: ということで、私たちは特別な言い方をしています。 "The 11th hour"-which is 11am-"of the 11th day of the 11th month". "11月11日の午前11時 "です。 So this is November 11th at 11am. ということで、11月11日の午前11時です。 You might think: "Well, hey, hold on, Ronnie. You think that the war just ended at 11am? と思うかもしれませんが、「まぁ、ちょっと待ってよ、ロニー。戦争が終わったのが午前11時だと思っているのか? They're just like: 'Oh, we're not going to fight anymore'?" (山里)"あー もうケンカしないんだ "って感じですよね"もう喧嘩はしないのか?" No. 駄目だ Unfortunately, it didn't happen like that. 残念ながらそんなことにはなりませんでした。 What happened was it marked the end of World War I in 1918. 何があったのかというと、1918年の第一次世界大戦の終わりをマークしていました。 So, November 11th at 11am there was a treaty signed and それで11月11日の午前11時に条約が調印されて it marked the end of World War I in 1918. それは1918年の第一次世界大戦の終わりを示しています。 But then you know history, and go: "Hey, there was a World War II." しかし、あなたは歴史を知っていて、行く。"第二次世界大戦があった "と Yeah, so there was a World War II-has that ever ended?-and it ended at a different date, 第二次世界大戦があって、それが終わったのか? but this holiday commemorates people who have fought in any wars. しかし、この祝日は、どのような戦争でも戦った人々を記念しています。 So, what does Remembrance Day...? では、追悼の日とは...? What...? What does it commemorate? 何を...?何を記念しているの? Why do we have this? なんでこんなのがあるんだろう? As I told you, we remember members of the armed forces. お話ししたように、私たちは武装勢力のメンバーを覚えています。 "Armed forces" means people in the military, so people in the Army, the Navy, the Marines, "Armed forces "とは軍隊にいる人のことですから、陸軍、海軍、海兵隊にいる人たちのことです。 anywhere where there's armed forces who died in the line of duty. 任務中に死亡した武装勢力がいる場所ならどこでもいい "In the line of duty" means they died while at war or while fighting. "義務として "とは、戦争中や戦闘中に死んだことを意味します。 In the USA, they also have a special day called "Memorial Day". アメリカでは「メモリアルデー」という特別な日もあるそうです。 Now, Veteran's Day and Memorial Day is a little bit different in the USA. さて、アメリカでは退役軍人の日とメモリアルデーは少し違います。 Memorial Day is actually for the people who died, but Veteran's Day remembers anyone and メモリアルデーは実際に亡くなった人のためのものですが、退役軍人の日は誰でも覚えていて everyone who fought in the war. 戦争に参加した全ての人 Like in Remembrance Day and Armistice Day, even if you didn't die in the war, if you 追悼の日や休戦記念日のように、戦争で死ななかったとしても fought in the war, we are remembering and respecting your time and your life that you 私たちは、戦争で戦ったあなたの時間とあなたの人生を覚えていて、尊敬しています。 gave for our countries. 私たちの国のために与えられた In America, Memorial Day is the last Monday in May, but Veteran's Day, Remembrance Day, アメリカではメモリアルデーは5月の最後の月曜日ですが、退役軍人の日(Remembrance Day)です。 and Armistice Day is November 11th. そして休戦記念日は11月11日。 So, you might still be thinking, like: "Whoa, Ronnie, what? まだ考えてるかもしれないけど"おい、ロニー、何だよ? I'm so confused. 混乱してしまいました。 November 11th, why are people wearing poppies? 11月11日、なぜ人々はポピーをつけているのか? I don't get it. 意味がわからない。 I don't understand about poppies." "ポピーのことはよくわからない" So, the reason why we wear poppies, which are a red flower on our jackets, is because ということで、ジャケットに赤い花であるポピーを着ているのは there is a very, very famous soldier... とっても有名な軍人さんがいて Well, he was more than a soldier actually. まあ、彼は実際には兵士以上の存在だった。 He was a Lieutenant, so this word is Lieutenant-Colonel, and he was a doctor, and he was Canadian. 彼は中尉だったので、この言葉はLieutenant-Colonelで、彼は医者で、彼はカナダ人でした。 He was a Canadian physician. カナダの医師でした。 He earned the rank of Lieutenant-Colonel. 彼は中佐の階級を獲得しました。 His name is John McCrae. 彼の名前はジョン・マクレア。 John McCrae wrote a really famous song... ジョン・マクレアは本当に有名な曲を書いた...。 Or, sorry. それか、ごめんね。 Poem, probably a song, "In Flanders Fields". 詩、おそらく歌であろう「フランダースの野原で」。 Now, Flanders is a place in Belgium where there was a war. さて、フランドルはベルギーで戦争があった場所です。 So, what happens is the people who were in the war were buried in Flanders Fields. それでどうなるかというと、戦争に参加していた人たちはフランドル畑に埋葬されています。 He wrote a poem. 彼は詩を書いた When I was in school... 私が学生の頃は Any school child in Canada has to recite the poem: カナダのどの学童も詩を暗唱しなければなりません。 "In Flanders Fields where poppies grow, among the crosses, row on row, that mark our place". "フランダースの野原ではポピーが育ち、十字架の間には、私たちの場所を示す列が並んでいる。" Bam. バム So, what happened is he was talking about poppy fields that grew that marked the soldiers' 何があったのかというと、彼が話していたのは、兵士たちの目印となるケシ畑のことでした。 graves. 墓場だ Another lady thought this was kind of cool, and decided to use the poppy as the emblem 別の女性は、これはちょっとかっこいいと思って、ケシをエンブレムとして使うことにしました。 or the symbol to represent brave men and women who fought in the wars. または戦争で戦った勇敢な男性と女性を表すシンボルです。 If Remembrance Day teaches us nothing to remember the people, 追悼の日が何も教えてくれないとしたら how about we talk about not having wars? 戦争をしないという話はどうだろうか? Let's try that for the next Remembrance Day. 次の追悼の日にはそれをやってみよう。 Until next time, we salute the troops. 次回までは軍隊に敬意を表します。 See ya later. またね