字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント If you've ever owned a Nintendo console you've probably noticed something about their games. 任天堂のゲーム機を所有したことがあるなら、同社のゲームについて、気づいたことがあるでしょう。 Brand new releases and three-year-old classics both retail for the same price. 新発売のゲームも、3 年前の古いゲームも、小売価格は同じですよね。 Meanwhile, you can buy most other games a couple months after they release at a 20, 30, or even 40 dollar discount. 一方、他のゲームの大半は、発売から数ヶ月経つと、20、30、さらに 40 ドル割引で買うことができます。 So what makes Nintendo different? 任天堂の違いは何でしょうか? Part of the answer lies in their hardware. その答えの一部は、同社のハードウェアにあります。 The Switch and the 3DS both use solid-state cartridges instead of discs. スイッチと 3DS は両方とも、ディスクではなく、固体カートリッジを使用します。 These cost more than the blu-ray discs used by the PlayStation 4 and Xbox One. これらは、プレイステーション 4 や Xbox One で使用される、ブルーレイディスクよりも高価格です。 Sometimes a lot more. 大幅に高値なこともあります。 An eight-gigabyte Switch cartridge cost a publisher as much as a 50 gigabyte blu-ray disc. 製造業者にとって、8GB のスイッチのカートリッジは、50GB のブルーレイディスクと同価格です。 And a 32 gigabyte cartridge costs 60 percent more than a blu-ray disc. そして 32GB のカートリッジは、ブルーレイディスクよりも値段が6割高くなります。 So, if a developer's game is more than eight gigabytes they actually earn less selling the game on Switch 開発者のゲームが 8GB 以上なら、スイッチでゲームを売ることにより、儲けは少なってしまいます。 See the problem? 問題ですよね。 Why take the risk? どうしてリスクを冒すんだ? It's a simple business transaction, dear boy. シンプルなビジネス取引なのさ。 Now you might be thinking: "I download all my Switch games, who cares how much the cartridge costs?" こう考えるかもしれません。「スイッチのゲームは全部ダウンロードしたから、カートリッジがいくらかなんて、関係ない。」 Unfortunately retailers do. 残念ながら、小売業者には関係あるのです。 They won't stock a game if the publisher is just selling it online at a discount. 製造業者が、オンラインで割引価格で売っているだけなら、小売業者はゲームを仕入れません。 This isn't an issue limited to Nintendo either. これは、任天堂だけの問題ではありません。 All publishers have to play by these rules if they want to sell their games in physical stores. 実店舗でゲームを販売したい製造業者は、皆、このルールに従わなければなりません。 But that didn't stop an online uproar over the so called "Switch tax," where certain games cost 10 dollars more on Switch than on other platforms. それでも、いわゆる「スイッチ税」に関するインターネット上での騒ぎは続きました―「スイッチ税」のせいで、他のゲーム機用のものより、スイッチ用のソフトの方が 10 ドル高い場合もあるのです。 Of course, formats don't explain the bigger issue of why Nintendo's first party games seemingly never drop in price. 当然、フォーマットに注目しても、「任天堂のゲーム価格が据え置かれる理由」という、大きな問題は説明できません。 But there's a very good reason for that: It's because they know you'll pay. しかし、それには至極納得できる理由があります―その価格を払ってもらえる、と分かっているからです。 Let me put it another way. 言い換えましょう。 Do you want to play Assassin's Creed 2? 「アサシン・クリード2」をプレイしたいですか? Cool—it's on six different platforms. 良いですね― 6 種類のゲーム機でプレイできます。 Do you want to play an Assassin's Creed style open-world game? 「アサシン・クリード」スタイルの、オープンワールドゲームをプレイしたいですか? Awesome, here are 20. 素晴らしい、20 種類のゲーム機でプレイできます。 But if you want to play a Mario or Zelda game there's only one way: a Nintendo device. でも、マリオやゼルダのゲームをプレイしたければ、方法は 1 つしかありません―任天堂のゲーム機です。 Yes, Sony and Microsoft also produce exclusive games with millions of fans, but they simply don't have Nintendo's decades of consistency. ソニーやマイクロソフトも、何百万人というファンを抱えるゲームを独占的に販売していますが、任天堂の、何十年にもわたる一貫性は有していません。 From the arcade era, to the first home consoles, to the advent and perfection of 3D graphics Nintendo has persevered where other companies have faltered. ゲームセンター時代から、初代家庭用ゲーム機、そして 3D グラフィックスの出現と完成に至るまで、他者がつまずいた部分で、任天堂は持ちこたえてきました。 Nintendo games have a lineage that distinguishes what they do from everything else and it leads to the type of brand loyalty that their competitors would kill for. 任天堂のゲームには、他の物とは一線を画す血統があり、競合他社が欲して止まないブランド・ロイヤルティへとつながっているのです。 You can also see this in the Switch's attachment rate, which is the percent of console owners who also bought a specific game. スイッチの装着率からも、これが見て取れます。装着率とは、ゲーム機の所有者で、かつある特定のゲームを購入した人の割合です。 By January 2018 more than half of Switch owners have bought the latest Mario Kart, Zelda, or Mario game. 2018 年 1 月までに、スイッチの所有者の半数以上が、最新のマリオカート、ゼルダ、もしくはマリオゲームを購入していました。 This is probably the biggest reason they can keep their prices high. これこそ、値段を高止まりさせておくことのできる、最大の理由でしょう。 Literally, because they can. 文字通り、そうできるからなのです。 "I guess it's time to pay up." 「支払いの時が来ましたね。」 But there is another reason Nintendo doesn't like to discount their own games and it has to do with the quality of their products. しかし、任天堂が自社ゲームを割り引きしたくない理由は、もう 1 つあります。それは、商品の品質と関連しています。 The Nintendo logo is practically a guarantee that this is a good game. 任天堂のロゴは実質、良いゲームだという保証です。 Setting aside the fact that Metacritic may be an imperfect measure of game quality, it's notable that in 2017 Nintendo's average score on the review aggregator is one of the highest in the industry. レビューサイト、メタクリティックは、ゲームの質の判定に関して完璧とは言えないかもしれません。それはさておき、このレビュー収集サイトにおいて、2017年の任天堂の平均スコアが業界でも最高レベルにあったことは、特筆すべきです。 Nintendo's quality standards are what set them apart. 任天堂はその品質基準により、他と差を付けています。 When's the last time you could remember Nintendo releasing a buggy unfinished game? 任天堂が、バグだらけで不完全なゲームを最後に発売したのは、いつだったでしょう? This speaks directly to the business philosophy of a late president and CEO of Nintendo, Satoru Iwata. 任天堂の元社長兼 CEO、故 岩田聡氏の経営理念とも直接関連しています。 In an era of cheap low-quality mobile games, he pushed high value games at Nintendo. 低価格、低品質の携帯ゲームの時代において、彼は任天堂で、価値の高いゲームを推し進めました。 -Quality experiences the developers take time to polish, thus providing value to the customer. -["We make platforms designed to demonstrate the high value of high quality video game software.] 質の高い体験を、開発者らは時間をかけて磨き上げます。そして、お客様に価値を提供するのです。(『私たちは、高品質のゲームソフトが持つ高い価値を体現すべくデザインされた、プラットフォームを作ります。』) And justifying that consistent MSRP. そして、一貫性のある、メーカー小売希望価格を正当化しています。 But that intangible sense of Nintendo quality can't be sustained if its games are also in the bargain bin. しかし、任天堂の質に関する漠然とした感覚も、同社のゲームが特売コーナーにあったのでは、維持できませんね。 This is psychology as much as it is marketing. これは、マーケティングであるのと同時に、心理学でもあるのです。 Price is not always but often a signal of quality. 価格は、常にではなくとも、大体の場合、品質の指標です。 Which is one reason many people won't buy generic painkillers. 多くの人が、ジェネリックの痛み止めを買わない理由の 1 つがこれです。 Even though it's literally the same stuff as the name brand. ブランド名のついた商品と、実質同じものであるにも関わらず。 There's actually another major media company that operates in a similar way. 実は、任天堂と似た方法で事業を行っている、大きなメディア企業がもう 1 つあります。 Disney. ディズニーです。 Just like Nintendo, Disney's brand is something people are willing to pay for. 任天堂と同様、ディズニーブランドも、人々が喜んでお金を出すものです。 But don't take it from me. でも、僕の言うことではありません。 This is Rob Enderle, a veteran analyst with over 20 years in the technology industry. こちら、ロブ・エンデール氏は、20 年超にわたってテクノロジー業界に目を向けている、ベテランのアナリストです。 Disney movies don't really get cheaper, it's the... it's the one movie kids buy. ディズニーの映画は、あまり安くなりませんね…子どもが買う映画です。 Over and over again, they'll pay the same price. 彼らは何度でも、同じ値段を払います。 Disney will repromote it and drive it through the... drive it through the channel. ディズニーは繰り返し宣伝し、映画を…流通ルートを伝って動かしています。 Nintendo's much more like that. 任天堂はディズニー以上に、そういう手法をとっています。 Disney like Nintendo knows how to exploit its own storied history. 任天堂もディズニーも、自らの歴史を上手く利用する方法を心得ています。 "Don't miss your chance to own these magical Disney videos before they disappear." 「なくなる前に、マジカルなディズニーのビデオを手に入れるチャンス、お見逃しなく!」 Back when video cassettes were all the rage, Disney didn't make all their old movies consistently available. ビデオカセットが大人気だった頃、ディズニーのクラシック映画は、いつでも入手できたわけではありませんでした。 They'd keep them in the "Disney Vault, get them before they're gone" 「ディズニー・ヴォールト、なくなる前に、手に入れよう!」という風に、ビデオを隠し、 And rerelease them every 10 years. 10 年ごとに再発売します。 By limiting supply Disney was able to create demand amongst their customers. 供給を限ることで、ディズニーは、顧客内における需要を生み出すことができました。 Allowing them to sell their movies at full price over and over and over again. そして、映画を正規の価格で、何度も繰り返し売ることができたのです。 In fact, Disney's have been doing that online now, by moving away from the Netflix and Amazon Primes and starting to bring out their own service. 実際ディズニーは、これをオンラインでも行っています。ネットフリックスやアマゾン・プライムから撤退し、独自のサービスを打ち出し始めました。 Just like Nintendo, they want to control the platform, not just the content. ディズニーは任天堂のように、コンテンツだけでなく、プラットフォームもコントロールしたいのです。 And that's not even all that Nintendo and Disney have in common. 任天堂とディズニーの共通点は、それだけではありません。 They're also after the same demographic. 彼らは、同じ人口統計も対象にしています。 Tends to be a younger more G audience than the other ones. 他企業よりも、若年層、より一般的な聴衆を対象とする傾向にあります。 The games are relatively safe, fairly low violence or the violence is cartoony if they've got it. ゲームは比較的安全で、暴力的な内容も少なく、また暴力があっても、漫画的な描写です。 Nintendo and Disney both design their products to be fun for all ages, but they also know who's actually buying them—the parents. 任天堂もディズニーも、あらゆる年代が楽しめるように商品をデザインしています。しかし、実際に商品を購入するのが誰かも、心得ています―親ですね。 I think that they kind of feel Nintendo's safe. 親は、任天堂は安全だと感じているのだと思います。 Where a lot of the game titles from either Sony or Microsoft you know you don't have that same familiarity and you don't feel quite as safe. ソニーやマイクロソフトから出ているゲームタイトルの多くには、同様の親密さがなく、そこまで安心できません。 Just like Disney, you kind of buy a Disney movie, and you don't figure you're gonna walk in and find, you know, woman's body parts all over the screen, it's just you... ディズニーの映画もそうですね。ディズニー映画を買って、見始めたら女性の体が画面いっぱいに…なんてことになるとは思わないでしょう。 It's gonna be... it's gonna be safe because it's got Disney on it. その映画は…ディズニーという名がついているから、安全なんです。 Not to mention the culture of nostalgia these two companies have cultivated over their lifetimes. そして言うまでもなく、両社が築き上げてきた、懐かしい文化があります。 Nowadays, many new parents have their own fun memories of growing up with a Nintendo console. 最近の、親になった人たちの多くは、任天堂のゲーム機と共に育った楽しい思い出を抱いています。 They may not have played the latest Zelda game, but they probably grew up with one. 最新のゼルダゲームで遊んだことはないかもしれないけれど、ゼルダと共に育ってきたでしょう。 They trust that Nintendo's games are good. 任天堂のゲームは良いものだと、信頼しているのです。 Because they've experienced that quality for themselves. 自分自身で、その質を体験してきたからです。 So if Nintendo doesn't lower its prices because of its more expensive formats. 任天堂が値段を下げないのは、フォーマットが高価だからであり、 Or because it might hurt their quality-based brand identity. 質をベースとしたブランドのアイデンティティを、傷つけないためであり、 Or, well, because they can. また、値段を維持できるからなのです。 Then what hope to you the thrifty gamer have? では、節約ゲーマーの皆さんには、どんな希望があるのでしょうか? Well, there's honestly not much, but, here are a few tips to saving money on Nintendo games. 正直、そこまでの希望は持てませんが、任天堂のゲームで節約するヒントを、いくつか紹介します。 Use your Nintendo points. 任天堂ポイントを使うこと。 You earn these every time you buy a new Nintendo game. 任天堂のゲームを買うと、このポイントをもらえます。 They're not worth much and they expire pretty quickly, but hey, it's free money. ポイントには、そこまでの金銭的価値はなく、有効期限もかなり短いですが、タダでもらえるお金ですよ。 If you buy physical copies of your games and rarely return to them, you might want to consider selling them. ゲームソフトを買って、そのソフトを再び使うことが滅多にないのなら、売ってみてはどうでしょうか。 Since Nintendo's prices rarely drop, their trade-in values rarely do, either. 任天堂の価格は滅多に下がらないので、下取り価格もそこまで下がりません。 So even if it's a couple years old, it should still be worth around 20 dollars. 数年前のゲームでも、20 ドルくらいにはなるでしょう。 Beyond that, there's not much else you can do besides keep an eagle eye out for coupons and discounts at major retailers. それ以外にできることと言えば、大規模小売店のクーポンに目を光らせておくことくらいでしょう。 Or you could stop playing Nintendo games. もしくは、任天堂のゲームで遊ぶのを止めるか。 Yeah, we feel the same way. ええ、私たちも同じ気持ちですよ。 Thanks for watching, if you like this video, be sure to subscribe to our channel where you can learn more about Nintendo. ご覧いただき、ありがとうございました。このビデオを気に入っていただけたら、チャンネル登録をしてくださいね。任天堂についてもっと学べますよ。 Like in this bite-sized look at the company's surprisingly risqué history. ほら、この、一目で分かる、驚くほどに際どい、任天堂の歴史だって学べます。 Or in this video about why Nintendo made Luigi into a punching bag. それからこのビデオでは、任天堂がルイージを憎まれ役にした理由も分かりますよ。
B1 中級 日本語 米 TOEIC 任天堂 ゲーム ディズニー 価格 スイッチ Nintendo(任天堂)が自社ゲームを安売りしない理由とは? 10695 361 Mackenzie に公開 2020 年 07 月 14 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語