字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント This here is a pile of keepsakes from preschool. ここにあるのは、幼稚園時代の思い出の品々です。 So what we have is just a standard family portrait, some smiling cat, masterfully drawn rainbows and flowers, and then there's this. どんなものがあるかというと、よくある家族の絵とか、笑顔の猫、見事な虹やお花、それからこれ。 It's my name written completely backward. 自分の名前を完全に反転させて書いてるんです。 Weird, right? 変ですよね? Except I used to do this all the time. でも、私はいつもこうしてました。 If it wasn't my full name, it was usually just a random letter or number, like I did with the 'G' in kindergarten. 名前じゃなくても、たいてい文字や数字がランダムに反転していたんです。"kindergarten"(幼稚園)の"g"みたいに。 It's called mirror writing, and most kids under the age of seven have done it at some point, in some form. これは、鏡映文字と呼ばれていて、6歳以下のほとんどの子どもが、ある時期に、何らかの形で書くものなんです。 It seems kind of ridiculous now, but it's completely normal. 今はちょっとバカみたいって思いますが、これはまったく普通のこと。 It's just a sign of how our brains evolved to see the world. 純粋に脳が発達していることを表してるんです。世界を理解するためにね。 Learning to write is kind of hard. 文字を書くことを学ぶのは、なかなか難しいものです。 First, we have to understand a string of abstract shapes, then, as we learn, we have to understand that, in English, script goes from left to right. まず、不思議な形の線を認識できるようにならなければなりません。それから、英語だったら、文章が左から右に進んでいくということを認識しなけれなならないのです。 Early on, before really understanding which direction to write in, kids like me just wrote where there was empty space available. 初めのうちは、どちらに向かって書くのかをよく理解できていないと、私のような子どもは、とにかく空いているスペースに書きます。 So if I put a 'K' on the right edge of the page, I just wrote the rest of my name into the empty space on the left. そして、ページの右端に”K”と書く場合、自分の名前の残りの部分は、左側の空いているスペースに書くんです。 I would be willing to bet that you started with the letter "K" because you know that "K" is the first letter of your name, and they progressed in the right-to-left direction – writing the "K" backwards, the "I" and the "M" would also be written backwards, but we don't see that because they look exactly the same. 間違いなく、君が”K”から書き始めた思ったよ。”K”は、君の名前の頭文字だからね。それから右から左に向かって進んでいく。"K"を反転させて書きながらね。"i"と"m"も反転されてるんだけど、見る側には分からない。この文字は反転させても同じに見えるからだ。 Rob McIntosh has studied various forms of mirror writing for years. ロブ・マッキントッシュ氏は長年、鏡映文字について様々な研究を行っています。 Much more common, actually, is just partial mirror writing. もっとよく見られるのは、実は、部分的な鏡映文字なんです。 Where the script might go in the correct direction, but individual letters will be reversed. 文そのものは正しい方向に向かっているんだけど、その中の文字が単体で反対になってしまう。 So maybe the letter "D" is written as a "B" or "B" is written as a "D." だから、”d”は”b”として、または、”b”が”d”として書かれているかもしれない。 You might be thinking, "So what? Kids are still learning and just don't understand the shapes yet." 皆さんはこう思っているかもしれません。「だから何?子どもはまだ覚えている途中で、ただ形を理解していないだけでしょ」って。 But it's not likely for a kid to take that same letter and flip it completely upside down. ですが、子どもの方はというと、同じ文字を選んでひっくり返しているだけではないようなんです。 And we're not talking about them confusing one letter for another entirely. それに、子どもたちがある文字を他の文字と間違えているんだというわけでもありません。 Remember, I didn't use the wrong shapes. 思い出してください。私は間違った文字は使っていませんでした。 I used the right ones. 使った文字は合っていたんです。 In the right order – just backward. 正しい順番で。ただ逆方向だっただけ。 So, how did I manage to do that? では、いったいどうしてそんなことになったのでしょう? The short answer is that children can't tell these mirror images apart at this stage. 簡単に言うと、この段階の子どもたちは、まだミラーイメージ(鏡像)を区別することはできないからです。 You know, we tend to think that children are bad at discriminating the mirror images, but we might turn that around and say that actually that children are very good at generalizing across mirror image forms. まあ、私たちは子どもたちがミラーイメージを区別するのが苦手だと考えがちですが、実はそれとは逆に、ミラーイメージの一般化(当たり前のものとして捉えること)が得意なのかもしれません。 And it seems to be that that's something the human brain is set up do. そしてそれは、人間の脳が設定したことによって行われるようなのです。 There's a name for this inability to tell mirror images apart: "mirror generalization" and our adult minds do it all the time too. この、鏡映文字を識別できない状態は、「鏡映の一般化」と言い、大人の意識の中でいつも起こっています。 Think of the Statue of Liberty 自由の女神を思い浮かべてください。 You can probably picture that it's a green statue that holds a torch but... トーチを片手に持った緑色の銅像を思い浮かべることはできますよね。でも、 -What hand is the torch in? どちらの手でトーチを持っているでしょう? -I'm trying to think... if I picture... 思い出そうとしてるんだけど…、頭に浮かぶのは… -Oh, God. あぁ、もう。 -Oh, I have no idea. 全然分かんない。 -I mean 50/50 guess, I'm gonna say the right hand. 2分の1の確率だけど、右手かな。 -Left? 左? -Torch is in the right hand. トーチは右手にある。 -Left. 左。 -Are you sure? それで大丈夫? -No. ダメ(笑) And you can probably describe the Apple logo. それから、アップル社のロゴは描けますよね…? -A silhouette of an apple with a bite mark out of it ... ひと口かじられたあとのあるリンゴの形なんだけど… But – でも、 -Which side is the bite taken out of? どちら側がかじり取られてるんだっけ? -Oh my god. I look at this every single day. もう、毎日見てるのに。 -If I'm looking at it? 正面から見て? -Yeah. そう。 -It's on the left side of the Apple. リンゴの左側。 -I want to say the right side. 右側だと思うんだけど。 -Uh, the left side. あぁ、左側。 -The left side. 左側だね。 The trouble is that orientation as in the left or right direction something is facing is rarely committed to memory. 問題は、何かが右を向いているかとか、左を向いているかという方向は、記憶にほとんど残らないのです。 Because in the natural world, it doesn't really matter. 自然界ではあまり重要ではないから。 When we see an animal facing to the left, we'll still recognize it as a dog when it turns around. 左の方を向いている動物を見た場合、その動物が反対を向いても、犬だということが分かります。 When I'm sitting to the right of someone, I'm not suddenly shocked when they turn to face me or move to my left. 誰かの右側に座っていて、その人が自分の方に顔を向けたり、自分の左側に移動してきても衝撃を受けることはありません。 Most objects in nature don't change their identity depending on which way round they're facing. ほとんどの物体は、どの方向を向いていようが、その性質が変わることはないですよね。 Trees, plants, and animals basically look the same one way or another. 木や植物、動物たちは基本的に同じように見えるものなのです。 So our brains cut corners to allow us to recognize these things quickly and commit them to memory without focusing on direction. そのため、脳は最小限の労力でそういった物体を素早く認識し、方向は重視せずに記憶にとどめておくのです。 So when it comes to letters and numbers and other things that depend on orientation, we have to work a little harder to remember which way is right. ですから、文字や数字、その他、方向次第で変わるものに関しては、正しい方向を覚えるためにもう少し努力しなければなりません。 We have to sort of suppress the tendency to automatically generalize. 自動的に一般化してしまう習性を抑える必要があるのです。 Which is actually an amazing feat. 実はそれこそが、すごいことなんです。 Our brains have evolved to mirror generalize, and we've taught them when and how to turn that skill off. 私たち人間の脳が発達したことで、鏡映の一般化が生じるのですが、私たちは脳にいつ、どんなふうにその機能をオフにするのかを教えていたんです。
A2 初級 日本語 米 Vox 文字 子ども 反転 左側 方向 子どもの不思議 ー どうして文字を反対に書いてしまうのか?(Why kids write letters backward) 1085 45 たらこ に公開 2020 年 06 月 11 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語