Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • 4,300 years ago in ancient Sumer, the most powerful person in the city of Ur was banished to wander the vast desert.

    4,300 年の昔、シュメールの古代都市ウルから一人の権力者が追放され、広い砂漠をさまようこととなりました。

  • Her name was Enheduanna.

    その人物の名はエンヘドゥアンナ。

  • She was the high priestess of the moon god and history's first known author.

    月の神に仕えた大神官であり、歴史上初めて作家として名をはせた人物でもあります。

  • By the time of her exile, she had written 42 hymns and three epic poems, and Sumer hadn't heard the last of her.

    追放されるまでに、賛歌を 42 篇、叙事詩を 3 篇書き上げていますが、シュメールで彼女の死について知る者はいません。

  • Enheduanna lived 1,700 years before Sappho, 1,500 years before Homer, and about 500 years before the Biblical patriarch Abraham.

    エンヘドゥアンナが生きたのは(女流詩人)サッフォーの 1,700 年前、(吟遊詩人)ホメロスの 1,500 年前、そして旧約聖書に登場するユダヤ人の族長アブラハムの 500 年前のこと。

  • She was born in Mesopotamia, the land between the Tigris and Euphrates rivers, and the birthplace of the first cities and high cultures.

    彼女が生まれたメソポタミアは、チグリス川とユーフラテス川に挟まれた地域にあり、人類初の都市国家、そして豊かな文化が生まれた場所でもありました。

  • Her father was King Sargon the Great, history's first empire builder, who conquered the independent city-states of Mesopotamia under a unified banner.

    父親はサルゴン大王。世界初の帝国の建国者で、メソポタミアの独立都市国家を制圧し、統一国家とした人物です。

  • Sargon was a northern Semite who spoke Akkadian, and the older Sumerian cities in the south viewed him as a foreign invader.

    サルゴン王は北方のセム系民族でアッカド語を話しました。そのため、もともとシュメール系都市国家であった南方の人々に、よそ者の侵略者として見られていました。

  • They frequently revolted to regain their independence, fracturing his new dynasty.

    彼らは頻繁に暴動を起こし、独立の回復を目指しました。新王朝を瓦解させようとしていたのです。

  • To bridge the gap between cultures, Sargon appointed his only daughter, Enheduanna, as high priestess in the empire's most important temple.

    文化の隔たりを埋めるため、サルゴン王は一人娘のエンヘドゥアンナを大神官に任命しました。帝国で最も重要な寺院の神官にです。

  • Female royalty traditionally served religious roles, and she was educated to read and write in both Sumerian and Akkadian, and make mathematical calculations.

    王家の女性は代々宗教的な役割を担っていて、エンヘドゥアンナも教育を受け、シュメール語とアッカド語のどちらも読み書きすることができました。また、数学的な計算も学んでいました。

  • The world's first writing started in Sumer as a system of accounting, allowing merchants to communicate over long distances with traders abroad.

    文書の記述はシュメール文化で始まったもので、計算のために使われていました。そのおかげで商人たちは遠方の国々の貿易相手との意思の疎通が可能だったのです。

  • Their pictogram system of record keeping developed into a script about 300 years before Enheduanna's birth.

    記録のために使われていた象形文字は、新たな文字体系へと発展していきました。エンヘドゥアンナが生まれる300年ほど前のことです。

  • This early writing style, called cuneiform, was written with a reed stylus pressed into soft clay to make wedge-shaped marks.

    この初期の記述方式は、楔形(くさびがた)文字と呼ばれ、尖筆(せんぴつ)という藁(わら)の筆記具を柔らかい粘土に押し付けて、V字のへこみをつけて記されました。

  • But until Enheduanna, this writing mostly took the form of record keeping and transcription, rather than original works attributable to individual writers.

    けれども、エンヘドゥアンナが登場するまでは主に記録や書写に使われており、一人の作家が作品を生み出すためのものではありませんでした。

  • Enheduanna's Ur was a city of 34,000 people with narrow streets, multi-storied brick homes, granaries, and irrigation.

    彼女が神官となったウルは、34,000の人々が暮らす都市で、狭い通りに複数階建てのレンガの家々や、穀物倉庫、灌漑用水路がありました。

  • As high priestess, Enheduanna managed grain storage for the city, oversaw hundreds of temple workers, interpreted sacred dreams, and presided over the monthly new moon festival and rituals celebrating the equinoxes.

    大神官としてエンヘドゥアンナは都市の穀物の貯蔵管理を任されていました。また、数百人という寺院の労働者を監督し、宗教儀式として夢の解釈、毎月行われていた新月の祭事や春分・秋分の祝いの儀式を執り行っていました。

  • Enheduanna set about unifying the older Sumerian culture with the newer Akkadian civilization.

    また、旧来のシュメール文化と新しいアッカド文化の融合を試みます。

  • To accomplish this, she wrote 42 religious hymns that combined both mythologies.

    そのために、両文化の神話を融合させた 42 篇の賛歌を書き上げました。

  • Each Mesopotamian city was ruled by a patron deity, so her hymns were dedicated to the ruling god of each major city.

    メソポタミアの都市はそれぞれ守護神を持っていてことから、彼女の賛歌は各主要都市の支配神に捧げられました。

  • She praised the city's temple, glorified the god's attributes, and explained the god's relationship to other deities within the pantheon.

    それぞれの寺院を称賛し、神の品格を讃え、その都市の神と他の神々との関係について解説したのです。

  • In her writing, she humanized the once aloof gods: now they suffered, fought, loved, and responded to human pleading.

    彼女の賛歌では、かつて趙善的な存在であった神々は人間らしく描かれ、悩んだり、争ったり、愛し合ったり、人間の願いに応えたりしています。

  • Enheduanna's most valuable literary contribution was the poetry she wrote to Inanna, goddess of war and desire, the divinely chaotic energy that gives spark to the universe.

    エンヘドゥアンナの最も価値のある文学的功績としてあげられるのは、戦いと欲望の女神、イナンナについて詠った詩で、天地万物に活力を与えた、混沌としていながらも神々しいエネルギーが描かれていました。

  • Inanna delighted in all forms of sexual expression and was considered so powerful that she transcended gender boundaries, as did her earthly attendants, who could be prostitutes, eunuchs, or cross-dressers.

    イナンナは性的におおらかで、性別の壁を超越した強さを持っていたと考えられていました。地上の従者たちも同様で、娼婦や宦官、異性の服を着た者などがいました。

  • Enheduanna placed Inanna at the top of the pantheon as the most powerful deity.

    エンヘドゥアンナはイナンナをパンテノン(すべての神々)の頂点に置きました。最も力のある神としたのです。

  • Her odes to Inanna mark the first time an author writes using the pronoun "I," and the first time writing is used to explore deep, private emotions.

    イナンナに捧げた彼女の抒情詩は、「私」という代名詞が使われた最古の詩で、個人の心情を深く描き出した初めての文書でもあります。

  • After the death of Enheduanna's father, King Sargon, a general took advantage of the power vacuum and staged a coup.

    エンヘドゥアンナの父、サルゴン王の死後、一人の将軍が政権の空白状態を利用し、クーデターを起こしました。

  • As a powerful member of the ruling family, Enheduanna was a target, and the general exiled her from Ur.

    王族でも力が強かったことからエンヘドゥアンナは攻撃の対象となり、将軍にウルから追放されてしまったのです。

  • Her nephew, the legendary Sumerian king Naram-Sin, ultimately crushed the uprising and restored his aunt as the high priestess.

    その後、彼女の甥であり伝説のシュメール王のナラム・シンが最終的に暴動を鎮圧し、彼女を再び大神官の地位に戻しています。

  • In total, Enheduanna served as high priestess for 40 years.

    総年数でいうと、エンヘドゥアンナは大神官として 40 年間仕えたことになります。

  • After her death, she became a minor deity, and her poetry was copied, studied, and performed throughout the empire for over 500 years.

    死後、彼女は小神(しょうじん)となり、アッカド帝国中で彼女の詩は複写され、教材として使われ、500年以上も吟じられました。

  • Her poems influenced the Hebrew Old Testament, the epics of Homer, and Christian hymns.

    彼女の詩はヘブライ語の旧約聖書や、ホメロスの叙事詩、キリスト教の讃美歌にまで影響を与えています。

  • Today, Enheduanna's legacy still exists, on clay tablets that have stood the test of time.

    現在も、エンヘドゥアンナの伝説は生き続けています。長い試練を耐え抜いた粘土板に。

  • Enheduanna wasn't the only literary princess of old.

    エンヘドゥアンナはプリンセス以上の存在だったのです。

  • Take a look at the life and work of Anna Komnene, a historian torn between loyalty to her controversial family and loyalty to the truth.

    物議を醸す家族への忠誠と真実への忠誠に板挟みになっていた歴史家である Anna Kom nini の業績と彼女の人生をのぞいてみてください、

4,300 years ago in ancient Sumer, the most powerful person in the city of Ur was banished to wander the vast desert.

4,300 年の昔、シュメールの古代都市ウルから一人の権力者が追放され、広い砂漠をさまようこととなりました。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます