字幕表 動画を再生する
I must say, this is my first time in Taiwan
初めての台湾と言わざるを得ませんが
Actually, my first in Asia.
実は、アジアでは初めて。
I'm really excited.
本当にワクワクしています。
and, um, thank you.
と、えーと、ありがとうございます。
I've only been here for two days, but
まだ2日しか経っていませんが
(Thank you for your invitation)
(ご招待ありがとうございます)
(It's my pleasure to be here)
お目にかかれて光栄です
Before I speak I’ve got something important to say.
話す前に大事な話があるんだ。
This is ted, so they told me to be very brief and to the point, concise.
これはテッドなので、簡潔に簡潔にと言われました。
so I promise I'll as brief as possible
だから私は約束します できるだけ簡潔に
no matter how long it takes.
どんなに時間がかかっても
I come from a conference that was held in Doha, Qatar
私はカタールのドーハで開催された会議から来ています。
At the international education resources network summit
国際教育資源ネットワークサミットにて
one of the most important conference in the world about education.
教育に関する世界で最も重要な会議の一つ。
And I've done in a couple of other times.
他にも何度かやったことがあります。
So
然れば
right.
右のように。
successful running around the world
走破成功
everything was laid out for me
用意されていた
not.
駄目だ
and I come from a small village in the north of Italy.
と私はイタリア北部の小さな村の出身です。
from a lower middle class family
中流家庭出身
actually to be perfectly honest, to European standard ,pretty poor family
正直に言うと、ヨーロッパの基準では、かなり貧しい家系です。
and if I look back in my past I realize
過去を振り返ってみると
that very few would bet on me.
私に賭けてくれる人は ほとんどいない
I was, you know, one of the losers
私は、あなたが知っているように、私は、敗者の一人でした。
I was kind of a nerd.
なんだかオタクっぽかった。
And proud of it, it was fun.
そして、それを誇りに思って、楽しかったです。
still am. so um.
今もそうだけど...
But i mean, the school environment was really tough.
でも、学校の環境は本当に厳しかった。
you have to fight your way out.
あなたはあなたの道を戦う必要があります。
When I say fight, I don't mean in the metaphorical term.
喧嘩と言っても、比喩的な意味ではありません。
I mean, literally, fight.
つまり、文字通り、戦う。
And as you can tell
そして、あなたが言うように
it is me right there
あそこにいるのは俺だ
the tough looking one
強面
that. yeah
そうだ、そうだ
I was clearly the strongest and the biggest of the whole bunch.
私は明らかに最強で、全体の中では一番大きかったです。
no problem for me there
それはそれでいい
when I was 14 I had to decide the high school to attend
14歳の時に高校を決めた時に
And my teacher, he said to my mom
そして、私の先生は、私の母に言った
Ms...I'm sorry but your son is not one of the smart kids
先生...申し訳ありませんが、あなたの息子さんは頭の良い子ではありません。
not the one. He's, you know, kind of stupid
なくてもいい。彼は、あなたが知っているように、一種の愚かな
he was asking weird questions.
彼は変な質問をしていた
You should just send him to work.
仕事に行かせればいいのに。
You know, don't bother send him to school
学校に行かせるなよ
Certainly don't send him to Ginnasio, the toughest school in the country.
確かに、国で最も厳しい学校であるジナシオに彼を送ることはありません。
I mean, ever
つまり、これまで
So my parents have been obviously the awesome parents they are
私の両親は、明らかに素晴らしい両親でした。
They didn't listen the piles of nonsense
彼らは、ナンセンスの山を聞かなかった
And they send me precisely to the school that they said I'll never be able to make it.
そして、彼らは私がそれを作ることができないだろうと言った学校に正確に私を送ります。
And two years later I was given a chance
そして2年後、私はチャンスを与えられました。
I won a full scholarship for a very prestigious school.
超名門校の奨学金を全額獲得しました。
In the north of Italy, closely to Slovenia, it's called United World College
イタリア北部、スロベニアに近いところでは、ユナイテッドワールドカレッジと呼ばれています。
Its mission was to make education a force to unite people,
その使命は、教育を人々を団結させる力にすることでした。
nations and cultures for peace and a sustainable future.
平和と持続可能な未来のための国家と文化
Just like my previous school. same thing.
前に通っていた学校と同じです。
Yeah I was kind of like that.
ああ、俺もそんな感じだった。
But this is my turning point.
でも、ここが私のターニングポイントです。
In that school I had amazing teachers.
その学校には素晴らしい先生方がいました。
They were the best.
彼らは最高でした。
Because more than just teachers,
だって、先生以上に
they were mentors.
彼らは指導者だった
They were guides, and they were friends.
彼らはガイドであり、仲間だった。
They told us that we could be everything we wanted
彼らは私たちが望むすべてのものになることができると言われました
We could do anything in our lives.
私たちの人生では何をしてもいいのです。
If we believe we can do it,
できると信じていれば
if we had a plan
案があれば
and if we acted on it
そして、それを行動に移せば
right and making peace on earth was not a hippie dream
正義と地球の平和はヒッピーの夢ではなかった
It could have been a reality.
現実になっていたかもしれません。
So that gave me the vision and the strength
それが私にビジョンと力を与えてくれた
to take on many challenges that have gone through my life.
自分の人生を貫いてきた多くのチャレンジをするために
It brought me where I am today.
それが今の私を連れてきてくれました。
If I'd listened to my teacher back in my previous school
前の学校で先生の話を聞いていたら
I am probably sweeping the floor of the school by now.
今頃は学校の床を掃除していることでしょう。
But how many kids didn't have this opportunity?
しかし、このような機会を得られなかった子供たちは何人いるのでしょうか?
It's nice to say the success story of one guy
一人の男のサクセスストーリーと言うのはいいですね
How many people are stuck in the small town
小さな町で何人が動けなくなっているのか
with uninspired teachers, violent classmates
刺激のない教師と暴力的なクラスメートと
and no hope on the horizon
冥土の土産にもならない
In the past of couples of years I traveled extensively in many countries
数年前のカップルの時には、私は多くの国を広範囲に旅行しました。
many continents,schools, universities
多くの大陸、学校、大学
fortune 500 companies
五百大企業
And I can tell you that my story actually is not my story
そして、私の話は実は私の話ではないことがわかります。
It's maybe your story, or maybe your story
それはあなたの話かもしれないし、あなたの話かもしれない。
It's story of thousands of people that I spoke to individually
それは、私が個別に話した何千人もの人々の話です。
They came up to me and said
彼らは私に近づいてきて言った
I have the same thing
私も同じものを持っています
Thank you
ありがとうございます
And theses are just the ones I spoke to in person
そして、これらは私が直接話したものです。
It's probably millions of people
おそらく何百万人もの人が
or hundred of millions people. Who knows?
あるいは何億人もの人がいます。 誰が知ってるの?
This is a tragedy, right?
これは悲劇ですよね。
Why is this happening?
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
And many people ask the question
と多くの人が質問しています。
Are we preparing children for the uncertain future that lies ahead?
目の前にある不確実な未来に向けて、子どもたちの準備はできているのでしょうか。
But before we can answer this question,
しかし、この質問に答える前に
I think we first must address two very important issues.
まず、非常に重要な2つの問題に取り組まなければならないと思います。
The first is do we even know what we are looking for?
第一に、私たちは何を探しているのかさえ分かっているのでしょうか?
What's the purpose.
何が目的なんだ?
What is education for?
何のための教育なのか?
Because if we don't agree what education is for
教育とは何のためのものなのかということに同意できなければ
then we can never say we're doing a good or a poor job
是が非でも良い仕事をしているとは言えない
I am going to tell you what education was for.
何のための教育だったのか教えてあげようと思います。
Education was created for making factory workers
教育は工場労働者を作るために作られた
See at the end of 18th century. industrialization has the problem
18世紀末に参照してください。 工業化は問題を持っている
They really had a hard time convincing people to leave the open fields and come to work at a factory
畑を出て工場で働くように説得するのに苦労しました。
with dark rooms,10~12 hour a day, 10 ~12 hours a day,
暗い部屋で、1日10~12時間、1日10~12時間。
repeating the same monotonous
蜻蛉返り
mindless task over and over, obeying every order
循循
without ever questioning anything and never complain about it.
何事にも疑問を持たず、決して文句を言わずに。
I mean you can see why they had trouble finding volunteers.
ボランティアを見つけるのに苦労した理由がわかるだろう
I'm sure you have seen the historical reenactment by Mr.Chaplin
チャップリンさんの歴史的再演をご覧になったことがあると思います。
So they created something called public educations
そこで彼らは公教育というものを作った
and placed you at where you are strictly separated by a year
厳密には一年離れた場所に配置されている
where you have to follow orders
従軍慰安婦
never question authority and just do what you're told.
決して権威を疑わず、言われたことだけをする。
sit down and shut up until you're told otherwise
言われてみれば黙っている
just obey orders.
命令に従え
we spent the first three years of our lives
三年目にして
learning how to walk and talk, kind of useful skills I would say
歩き方や話し方を覚えて、役に立つスキルを身につけることができます。
and for the rest we're told sit down and shut up.
それ以外は黙って座っているように言われています。
and yeah that sounds like a great idea
それはいい考えだ
I'm gonna do that.
私はそれをするつもりです。
just follow as exactly as instructed, never question authority
仰せのままに従う、権威を疑わない
I remember in the elementary school
小学生の頃の記憶
one day the teacher told us
ある日先生が教えてくれた
now children,whatever I ask
今の子供たち、私が何をお願いしても
I want all you to answer at once
一度に答えて欲しい
understood? ok
分かりましたか?
So how much is six times four?
で、6回4回でいくらになるの?
and we all said, at once!
と、一斉に言った。
See for the purpose that we set out for two hundred years ago
200年前に目指した目的のために見てください。
the education system is doing fine.
教育システムがうまくいっている
In fact, it's working perfectly
実際には、それは完璧に動作しています。
creating obedient workers
従順労働者の創出
The trouble is
悩みは
This approach is no longer useful
このアプローチはもはや役に立たない
It was never humane to begin with
そもそも人道的ではなかった
but it was economically advantageous.
が、経済的には有利でした。
And now, it's neither.
そして今、それはどちらでもない。
So are we preparing children for the uncertain future that lies ahead?
では、先の見えない未来に向けて、子どもたちの準備はできているのでしょうか。
The second problem is this:
2つ目の問題はこれです。
no matter the supposed expert would like to tell you
専門家が何を言おうとも
Believe me,
信じてくれ
there are many of them,
がたくさんあります。
nobody really knows what the future is going to look like five years from now
五年先のことは誰にもわからない
and let alone ten or twenty years which is when a child who's now in kindergarten
ましてや10年、20年ともなれば、今は幼稚園に入っている子供もいます。
will graduate and will have to find a job.
は卒業して就職活動をしなければなりません。
What about the rest?What about the hundreds of millions of people
あとはどうなんでしょうか?
who are working today and who could be out of a job
今日働いている人、無職の可能性のある人
because they are displaced by robotics and artificial intelligence five, ten or twenty years from now
なぜなら、5年後、10年後、20年後にはロボットや人工知能に置き換えられているからです。
I hear that some guy wrote a book about that
どっかの人が本に書いてたらしいけど
about robots will stealing your job.
ロボットがあなたの仕事を盗むことについて
you can read for free at the PirateBay
で無料で読むことができます。
It's illegal. It's creative commons open knowledge.
違法です。クリエイティブ・コモンズのオープン・ナレッジです。
So we only know one thing for certain
だから一つだけ確かなことがある
that the only constant is change.
唯一の定数は変化であることを
After all, Entropy is not what used to be
結局のところ、エントロピーは、かつてのものではありません。
Change will always come
変わりは必ず来る
and most likely at an increasing pace
そしてほとんどの場合、増加のペースで
With this in mind
このことを念頭に置いて
I think we must do three things.
3つのことをしなければならないと思います。
The first, we must prepare to accept change in stead of fighting it
第一に、私たちはそれと戦うのではなく、変化を受け入れる準備をしなければなりません。
I've been afraid of changes many times
私は何度も変化を恐れてきた
I didn't want to change school, I didn't want to change jobs
学校も転職もしたくなかったし、転職もしたくなかった。
Let me tell you
教えてあげよう
whenever I was afraid to do something
恐れ多くも
I didn't want to change
変えたくなかった
Those are by far the most depressing moments of my life
私の人生の中で最も憂鬱な瞬間です。
Being afraid is not nice
怖いもの知らず
It's paralyzing
それは麻痺している
Because when you are afraid, you're afraid to fail
恐れているときは失敗を恐れているからだ。
You're afraid that yeah, I would not make it to that school
あなたはその学校には行けないと思っています。
I would not win the scholarship
私は奨学金を獲得することはありません
I would not be able to change up and find something else.
私ならば、着せ替えて他のものを探すことはできないでしょう。
You know. They were right. I was stupid
知ってるだろう彼らは正しかった私はバカだった
I couldn't learn. I couldn't learn lalalalaal
私は学べませんでした。学ぶことができませんでした
It's a downward spiral.
それは下降スパイラルです。
We live in a society that stigmatizes mistakes.
私たちは、間違いをスティグマ化する社会に生きています。
We've been living in where failure is not an option
私たちは失敗が許されない場所で生きてきました。
And that we should play safe
そして、私たちは安全に遊ぶべきだと
Study something that will get you a safe job
安心して仕事ができるように勉強する
Work for a big company, look for stability
大企業で働き、安定性を求める
But you see, in the future of great uncertainty
しかし、ほら、不確実性の高い未来では
Stability is the illusion of the unimaginative.
安定は想像力のない錯覚である。
lifelong. I think we must move away from the idea that teaching is for adults, and learning is for kids.
一生ものです。教えるのは大人のため、学ぶのは子供のためという考えから脱却しなければならないと思います。
Learning is a lifelong experience.
学びは生涯の経験です。
And anybody can be a mentor,
そして、誰でもメンターになれる。
a teacher, or a friend to someone else.
師匠というか、誰かの友達というか。
Or a guide.
あるいはガイド。
In our strictly individualistic society,
厳格な個人主義社会の中で
our personal success is imperative
吾輩の成功が肝心
So we have standardized tests
だから標準化されたテストがある
we try to get the best grades
成績上位を目指す
at the best school
ベストスクールで
so we can get to the best university
最高の大学に行けるように
and then we can get to best job and outcompete everyone else and be successful.
そうすれば、最高の仕事に就いて、みんなを出し抜いて成功することができます。
But in a collaborative society
しかし、協働社会では
your accomplishments. An accomplished individual is one that contribute the most
達成した人は、あなたの業績に最も貢献している人です。達成された個人は、最も貢献している人です。
both of their personal development as well as that of their fellow human beings.
その人の個人的な成長だけでなく、仲間の人間的な成長も。
When I was at school I remember that
学生時代の記憶では
the way I learned best was not when the teacher was talking
勉強になったのは先生が話している時ではない
was when one of my classmates would come up to me and say
は、クラスメイトの一人が近寄ってきて
hey how? this is how you do it ?
どうやってやるんだ?
Like in five minutes we would solve something that in 2 hours of lesson that nobody understood
2時間のレッスンで誰も理解できなかったことを 5分で解決するように
and I thought why can't we just get to that
と思っていたのですが、どうしてそれにたどり着かないのでしょうか?
Those 5 minutes of peer learning
5分間のピアラーニング
and when I was teaching someone else
と誰かに教えていた時に
I was really testing my ability of understanding and reciprocating that
それを理解して返す能力が本当に試されていました。
And also it was much more fun and engaging
そしてまた、それははるかに楽しく、魅力的でした。
It was rewarding to be able to teach to someone
誰かに教えることができてやりがいがあった
you can see in their eyes like there've been going like tho sfor 2 hours
彼らの目には、そこにあるように見ることができます; ve been been going like tho sfor 2 hours.
and you teach them in two minutes
二分で教えて
and their eyes go like
と目が回る
yeah! I get it
やった承知しました
It's fun, right?
楽しいでしょ?
And we need time to experiment
実験には時間が必要です
to make mistakes, to teach yourself, to teach others
過ちを教えて人に教える
maybe with interesting problems
おもしろい問題があるかもしれない
not, here's the vacuum. Imagine this idealized
ではなく、ここに真空があります。この理想化された
no no no, real life problems
いやいや、現実問題
Problems that have many solutions
多くの解決策がある問題
maybe no optimal solutions
最適解はないかもしれない
maybe no one know what the answer is
答えは誰にもわからないのかもしれない
maybe there are no answers. Who knows?
答えがないのかもしれない誰が知ってるの?
Fun and challenging problems
楽しくてやりがいのある問題
and the process of discovery just like they were saying
と言っていたのと同じように発見のプロセスを
"starve them, not stuff them."
"それらを飢えさせるのではなく、stuff them.".
The speaker before me.
目の前のスピーカー。
It's exactly right
その通り
Discovery. Learning is a process that happens when you're interested and engaged.
発見。学習とは、あなたが興味を持って、それに参加しているときに起こるプロセスです。
Not when you're receiving
あなたが受信しているときには、そうではありません。
This way, you foster an innate curiosity
このようにして、あなたは生来の好奇心を育みます。
that is inside all of us.
私たちの中にある
And finally I think we must develop a stronger culture of grit
そして最後に、私たちは、より強い勇気の文化を発展させなければならないと思います。
Grit means passion. It means perseverance. It means never giving up.
グリットは情熱を意味します。それは忍耐を意味します。諦めないことを意味します。
The determination
決意
So many people see my success story
多くの人が私の成功体験を見ている
and they wonder what's different about me
私のどこが違うのかと思っている
Am I special?
私は特別なの?
no
否
Do I come from a rich family?
私はお金持ちの家系なのかな?
No
否
Am I some sort of genius? Nonsense, my teacher said that I was too stupid to learn
私はある種の天才なのか?くだらない 先生に言われたんだ 勉強するには頭が悪すぎるって
So what's different?
何が違うの?
It's very simple
それは非常に簡単です。
I had somebody who believe in me
信じてくれる人がいた
And I never gave up
そして、私は決して諦めなかった
That's it
已むに已まれず
Studies has shown that intelligence, talent
研究によると、知性、才能
and social status have very little correlation with your long term success in life
己の人生の長期的な成功と社会的地位はほとんど相関関係がない
So if you can find the person
ということは、その人を見つけることができれば
If you can find somebody who believes in you
自分を信じてくれる人を見つけられたら
Somebody who can look at you in the eye
あなたの目を見ることができる人
and tell you that you're not stupid
と言って、あなたは馬鹿ではないと言います。
you're not crazy
おかしいことはない
go for it
頑張れ
THAT changes everything
それがすべてを変える
everything
なんでもかんでも
My drive has always been to fix stuff.
私の原動力は常に物を直すことです。
and whenever I saw something I want to be there to fix it, or make it better
と、何かを見たときには、その場にいて直してあげたい、もっと良くしてあげたいと思っていました。
or finding it get more optimal resolutions.
またはそれがより最適な解像度を取得することを見つける。
whenever I saw a toy or a desk and bicycle
おもちゃや机や自転車を見るたびに
or the school or politics in Italy.
またはイタリアの学校や政治
I want to fix everything
すべてを解決したい
didn't matter what it was
どうでもいい
couldn't help it
仕方がない
and when I was twelve I saw this thing, this computer
12歳の時にこれを見たんだこのコンピューターを
which I could program myself
自分でプログラムできる
and it will do stuff for me
とかしてくれる
and I was like holy cow
と思っていたのですが
this is amazing
凄い
Seriously, I didn't have any money
真面目な話、お金がなかったんです。
I didn't have any resources, I don't have any budget
私には資源も予算もありませんでした。
But suddenly, I could solve humongous problems
しかし、突然、膨大な問題を解決することができました。
that used to required thousands of people
幾千人もの人を必要とした
just by myself
一人で
the only thing I needed was
欲しかったのは
determination, passion, interest, and patience. lots of patience.
決意、情熱、興味、そして忍耐。
but then
然し乍ら
when I found a community of activists, of hackers, of makers
活動家、ハッカー、メーカーのコミュニティを見つけたときに
people who challenge me, people who inspire me
私に挑戦する人、私を鼓舞する人
everything got so much better, so much faster, so much quicker
凄く良くなった、凄く速くなった、凄く速くなった
and so much more interesting and engaging.
と、とても面白く、魅力的なものになりました。
It increased my range, in orders of magnitude
射程距離が伸びました
and we need to foster our creativity.
と、創造性を養う必要があります。
I think that has a lot to do with mentorship
それにはメンターシップが大きく関係していると思います。
with guidance
誘導を受けて
First I had my parents who believed in me
最初に私を信じてくれた親がいた
And then, my school, the college
そして、私の学校、大学
and then countless other people to which
そして、数え切れないほどの人々が
I owe everything
恩がある
everything that I am now
今の自分
there are many people here on the stage
ここの舞台にはたくさんの人がいる
you can see them
見える
not crazy, I don't really see them
狂っていない、私は本当にそれらを参照してください。
but you know what I mean
然しながら
I am standing on their shoulders
私は彼らの肩の上に立っている
If it hadn't been for them, I would not be here now
彼らがいなかったら、私は今ここにはいなかっただろう。
talking to you
談話
and technology is now making this process easier, more skills available than ever.
と技術がこのプロセスを容易にし、これまで以上に多くのスキルを利用できるようになりました。
Because your mentor doesn't have to be in the same village, doesn't have to be in the same town
あなたの師匠は同じ村にいる必要はありませんし、同じ町にいる必要もありません。
or even the same country
同じ国でも
doesn't even have to speak the same language
喋らなくてもいい
we can't forget that only 6% of the world speak English natively
世界の6%しか英語を母国語としないことを忘れてはならない
and 73% of the world doesn't understand any English
世界の73%は英語を理解していない
But now technology is taking down all these barriers.
しかし、今ではテクノロジーがこれらの障壁をすべて取り払っています。
For the first time in human history
人類史上初めて
we have the technological tools to bring about a revolution in education
教育に革命をもたらす技術的なツールを持っている
But it won't come by itself
しかし、それは自力ではできません。
We need people too
私たちも人を必要としています
and also we need the right mindset
そしてまた、我々には正しい考え方が必要です
So that's my project, esplori
それが私のプロジェクトです。
Imagine if the sum of human knowledge were available to everyone, on earth,
人類の知識の総和が地球上の誰もが利用できるようになったとしたら、想像してみてください。
anywhere on earth, to everyone in any language on video
地球上のどこにいても、誰にでも、どんな言語でも、ビデオで見ることができます。
and imagine you could be a farmer in India
インドで農民になることを想像してみてください
or a hacker in Taiwan
または台湾のハッカー
or a solar engineer in Ecuador
またはエクアドルのソーラーエンジニア
Imagine if you can teach your skill to anybody
自分のスキルを誰かに教えることができるか想像してみてください
regardless where they are, or what language they speak
どこにいてもどこの国の言葉を話しても
or how rich they are
或いはどれだけ裕福か
wouldn't it be great?
凄いことだと思いませんか?
But better yet, what if you can be a guide
でも、それよりも、もしあなたがガイドになれるとしたら?
what if you could be a mentor
師匠になれるとしたら
to someone who hasn't figured out yet what they want to do
したいことが決まっていない人に
whenever I travel, I see thousands and thousands of young people
旅先では何千人、何千人もの若者を見かける
kids who tell me that I don't know what to do
どうしたらいいのかわからないと言う子供たち
but I need to decide my university and my parents are telling me this and my job and blalalalala
でも大学を決めないといけないし、親にも言われているし、仕事とブラララララ
They don't have the time to think, to experiment
彼らには考える時間も実験する時間もありません。
They don't have any guidance
彼らは何のガイダンスも持っていない
What if we could use technology to make that happen easily
それを技術で簡単に実現できるとしたら
Imagine a strong community of dedicated individuals
献身的な個人の強力なコミュニティを想像してみてください
who want to help each other
助け合い
who are solving challenging and fun problems
挑戦的で楽しい問題を解いている人
everything that I have talked about until now in this 13 minutes
この13分で今まで話してきたことをすべて
Everything that I've learned in my life
私の人生で学んだことはすべて
everything that I am
私の全て
is right here in this project
はこのプロジェクトの中にあります。
so this is it
此処まで
It's my mission, my passion.
それが私の使命であり、情熱です。
It's my drive.
それは私のドライブです。
It's what keeps me awake at night at 3 a.m and happy to do it
それは私が夜中の3時に目を覚まし、それを行うことが幸せであることを維持するためのものです。
and with your help
あなたの力を借りて
I think we can make it.
作れると思います。
So that's my part
それが私の役割です。
and since this is a conference about education
そして、これは教育に関する会議なので
here's your homework
これが宿題
If you can inspire somebody
誰かを奮い立たせることができれば
to follow their passion
彼らの情熱に従うために
If you can give them a chance
チャンスを与えることができれば
and make them feel special
とっても特別な気分にさせてくれる
I can tell you. In fact, I can guarantee you
私はあなたに伝えることができます。実際、私はあなたを保証することができます
from personal experience
経験上
You will have saved a life.
命を救ったことになります。
So off you go
行ってらっしゃい
save a life
命を救う