字幕表 動画を再生する
Improvement pill here. A study was conducted in 2014 at Princeton University,
改善薬はこちらです。2014 年にプリンストン大学で行われた研究では、
where they separated a class into two groups.
クラスを 2 つのグループに分けました。研究者たちはそれぞれの
The researchers had each group take notes for a class in two different ways.
グループに 2 つの異なる方法で授業のノートを取らせました。最初のグループは
The first group was told to take notes by hand. You know the old-school method with a pen and paper,
手書きでノートを取るよう指示されました。ご存知の通り、昔ながらの方法ですね。
which was met with a lot of groans and complaints because...
ペンと紙を使うので、うめき声と不満がたくさん上がりました。というのも、
Well, it requires a lot of effort. It's time-consuming and it cramps up your hands.
時間がかかる労力を必要とするし、手がしびれてしまうからです。
The second group was told to take notes by typing it out on their laptop or phone or whatever device.
2 番目のグループは、ノートパソコンや携帯電話など、ノートを取るのに
Which was a far more efficient way of note-taking.
はるかに効率的なデバイスを使ってタイプしてノートを取るように指示されました。
In fact, the second group on average ended up with twice the amount of notes after each class,
実際、2 番目のグループはペンと紙を使ったグループと授業の後に比較すると
compared with the pen and paper group.
平均して2倍の量のノートを作成しました。さて、この研究の目的は
Now the purpose of this study was to figure out what method of taking notes would allow you to remember more of what was being taught.
どのノートの取り方をすると教えられたことを良く覚えているかを
So at the end of the semester the researchers looked at the overall test scores for all of the students in this class.
見つけ出すことで、学期末に研究者は
And to their surprise, the kids who took notes by hand using the old-school pen and paper method,
このクラスの生徒全員のテストの総合得点を見てみました。
scored twice as well as the kids who used their laptops. That's a lot.
驚いたことに、昔ながらのペンや紙を使って手書きでノートを取っていた子供たちが
And at first the researchers thought, okay, maybe having this group take notes by hand somehow prompted them to study a bit more outside of class.
ノートパソコンを使った子供たちの2倍の点数を取りました。すごいですね。
So they conducted this study two more times.
そして、最初は研究者がこのグループに手書きでノートを取らせることで、
One time they tested each group immediately after class so they had no time to study.
どういうわけか授業以外でももっと勉強する気になったと考えました。
And the second time they gave a surprise test to each group only a week after they took notes.
そこで、この調査をさらに2回実施しました。 1 回目は授業の直後に各グループを
And both times, the kids who took notes by hand scored about twice as well as the kids who typed out their notes.
テストしたので勉強する時間がなく、2 回目はノートを取ってから1週間後に
What they discovered in this experiment, is what I would like to call the "effort principle".
抜き打ちで各グループをテストしました。2 回とも手書きでノートを取った子供たちは
Essentially, the more effort you put into recording a piece of information, the better you will retain it.
タイプしてノートを取った子供たちの約 2 倍もの点を取りました。
And I believe that this is a concept that has a lot of value in the world of self improvement.
この実験で発見したことは、私が「努力の原則」と呼ぶものです。
See, one of the biggest issues with self improvement is the fact that there's so much information out there.
本質的には、情報を記録しようと努力をすればするほど
There are hundreds of thousands of books, videos and podcasts.
よりたくさん保持することができるということです。
But it doesn't matter how much time you spend consuming this information,
私が思うに、この考え方は自己改善の世界でも非常に価値があります。
because if you're not remembering any of it and internalizing the lessons, there's no point.
自己改善における最大の問題のひとつは、
Now, I know, I know I'm someone who advocates listening to audiobooks a lot.
あまりに多くの情報がありすぎるということです。何十万冊もの本や動画、
I tell you guys to do it all the time.
ポッドキャストがありますが、この情報を消費する時間はどれだけあっても構いません。
But to be honest, I don't think just listening to audiobooks is ideal. It's too easy.
なぜなら情報を全く覚えていなかったり、授業の内容を吸収できないのであれば
It doesn't require that much effort. In fact, back in the day I would often find myself listening to an entire book.
全く意味がないからです。今、私は自分がオーディオブックをたくさん聞くことを
And just one or two week later barely remembering any of the key concepts.
推奨する人間だということを分かっています。あなた方にそうしなさいといつも言っていますが、
So today I want to show you a sort of note-taking mini habit that I created over the years,
正直のところオーディオブックを聴くだけが理想的ではないと思います。あまりに簡単すぎます。
that has allowed me to retain most of the key lessons from the books that I listen to.
それはさほど努力を必要としません。実際、私は昔はよく
Quick little side tangent. If you are interested in building habits, we do have a new program.
一冊の本をまるまる聞いて、一週間か二週間後になると
"The habit builder challenge" that teaches you exactly how to do that.
その本の重要な概念を覚えていませんでした。そこで今日は
We sold out all of the seats in just a week and the program has been extremely successful so far.
私が長年かけて編み出したノートを取るための小さな習慣を教えます。
So if you want to gain access to this program the next time we run it,
それによって私は聞いている本の重要な教訓のほとんどを覚えることができています。
all you have to do is click on the link in the description box below to sign up for the waiting list.
ちょっと話が脱線します。習慣を身につけることに興味のある方には、
Now back to the topic at hand.
新しいプログラムがあります。厳密にどうすればいいのかを教えてくれる習慣を身につけるチャレンジであり、
The note-taking mini habit is essentially this.
たった1週間ですべての座席が売り切れになりました。これまでのところ、
See I carried these little water proof notebooks with me.
このプログラムは非常に成功しています。したがって、次回私達が実施するこのプログラムに
They are a bit smaller than my phone which makes them very easy to carry around.
アクセスしたい場合は、下の説明欄にあるリンクをクリックして
And whenever I'm listening to a book and I come across an "aha-moment", basically a moment where the gears in your head click.
順番待ちリストに申し込んでください。では、ここで目の前のトピックに戻りますが、
And something just makes a whole lot of sense to you.
ノートを取る小さな習慣は基本的にこれです。見てください、私はこれらの
Something that you know is a game changer that you should really remember.
防水のノートを持ち歩いています。私の携帯電話よりも少し小さめのサイズで
When that happens, I will put in some effort to record that lesson down.
持ち運びにとても便利で、本を聞いていて出会うのが「ひらめき」の瞬間、
For example, a couple of weeks ago, I was listening to "Can't Hurt Me" by David Goggins at the gym.
つまり基本的に頭の中の歯車がカチッとなる瞬間で、あなたにとって
And I came across an aha-moment when he talked about what he likes to call the "cookie jar method".
何かが非常に理にかなっていること、そして本当に覚えておくべきゲーム・チェンジャー
The moment I heard about this method, I thought to myself.
であるとわかることです。 そうなった時、私は
"Wow, this is some powerful stuff. I need to remember this."
その教訓を記録する努力をしています。 例えば数週間前、私は
So I put down my weights. I paused the audio book. I pulled out my little notebook and pen and I wrote down cookie jar method.
ジムでデイビット・ゴギンズの「キャント・ハート・ミー」を聴いていて、私は
And I proceeded to write a short little summary about what it was.
彼が呼ぶところの「クッキー・ジャー・メソッド」について話をした時に「ひらめき」の瞬間に出会いました。
And after doing that I rewinded the audio by a couple of minutes.
このメソッドを聞いた瞬間、心の中で思ったのですが、「うわー、これは
Just so I could listen to that part again.
パワフルなことだなぁ。これは覚えておかないといけないな。」と思い、ウェイトを置きました。
If you take a look at this incident. I'm putting in maybe 10, 20 times more effort into digesting this one piece of information,
そしてオーディオブックを一時停止して、自分の小さなノートとペンを引っ張り出して「クッキー・ジャー・メソッド」と書きとめました。
as compared to if I just listen to it on the audiobook.
そして、それが何であったかについての短いサマリーを続けて書きました。
And because of that, that lesson has stuck with me ever since.
そうした後、数分でオーディオを巻き戻しました。
And to top it all off, when I really, really want a lesson to stick with me,
その部分をもう一度聞くことができるように。今回の件を見ていただければ、
I'll actually go out of my way and put in even more effort, by bringing it up in a conversation soon after.
この情報を消化するのに 10 倍や 20 倍の労力が必要なのかもしれません。
I have some friends that are interested in self-improvement and when we're just hanging out,
単にオーディオブックでそれを聞く場合と比較すると。なぜなら
I'll talk about some of the new concepts I've come across recently.
その教訓はそれ以来離れないからです。そのうえ、私が本当に
The moment you re-teach what you've learned, you're putting in additional effort,
教訓を離さずに置きたいと思ったら、私は実際に自分のやり方から外れて
which will cause you to retain the information even more.
すぐに会話の中に持ち出すなどしてさらに努力します。 私には何人か
This episode's brought to you by... you guessed it, audible.
自己啓発に興味を持っている友人がおり、ただぶらぶらしているときに、
Now that you know about the effort principle, you still have to read books in order to find powerful lessons that are even worth remembering.
最近出会った新しい考え方について話をします。
This is where audible comes in.
学習したことに改めて触れる瞬間、さらに努力を注いでいます。
Audible allows you to find powerful lessons in places where you normally wouldn't be able to pull out a physical book.
それによって、情報をさらにもっと覚えておくことができます。このエピソードは
I listen to the audio books when I'm commuting on long flights,
察しの通りAudibleによってお送りしました。さて、努力の原則について
when I'm eating by myself and when I'm working out.
分かったところで、あなたはまだ本や指示を読んで、強力なレッスンを探す必要があります。
Go to www.audible.com/improvementpill or text "improvementpill" to 500500 to get started today. You will get one free audible book of your choice, and two free audio originals every single month.
覚えておく価値さえあるものを。そこでAudibleの出番です。 Audibleがあれば、
Of course, I recommend you guys to check out "Can't Hurt Me" by David Goggins. It is a very powerful book jam-packed with powerful lessons that we should all remember.
強力なレッスンを見つけることができます。
So, definitely check that out. Besides that, guys, stay tuned.
ふだん物理的に本を引っぱり出せる場所で。 私がオーディオブックを聞くときは、長時間のフライトでの通勤、ひとりで食事をしているとき、そしてトレーニング中などです。 www.youtube.comにアクセスしてください。 私たちが覚えておくべき 強力なレッスンがたくさんあります。チャンネルをそのままにしておくだけでなく、絶対にチェックしてくださいね。