字幕表 動画を再生する
Hello.
こんにちは
I'd like to introduce you to someone.
みなさんにある人を紹介したいと思います。
This is Jomny.
ジョニーです。
That's "Jonny" but spelled accidentally with an "m,"
"ジョニー "ですが、誤って "m "で綴ってしまいました。
in case you were wondering,
(なんで "m" なのにジョニーなのって思っている人のために)念のために言っておきますね。
because we're not all perfect.
なぜなら、私たちは完璧ではないからです。
Jomny is an alien
ジョムニーは宇宙人
who has been sent to earth with a mission to study humans.
人間を研究する使命を持って地球に派遣されました。
Jomny is feeling lost and alone and far from home,
ジョムニーは迷いと孤独を感じ、故郷から遠いところに、
and I think we've all felt this way.
と、誰もが感じたことがあると思います。
Or, at least I have.
というか、少なくとも私は感じたことがあります。
I wrote this story about this alien at a moment in my life
この宇宙人の話を書いたのは、私の人生のある時のことです。
when I was feeling particularly alien.
特に自分は異質であると感じていた時に。
I had just moved to Cambridge and started my doctoral program at MIT,
私はケンブリッジに引っ越してきたばかりで、MIT で博士課程を始めたばかりでした。
and I was feeling intimidated and isolated and very much like I didn't belong.
私は怯えていて、孤独で、自分の居場所がないように感じていました。
But I had a lifeline of sorts.
ですが、私にはある種の命綱のようなものがありました。
See, I was writing jokes for years and years
それは、私は何年も何年もジョークを書いて
and sharing them on social media,
ソーシャルメディアで共有していていたことです。
and I found that I was turning to doing this more and more.
と気がつくと、どんどんするようになっていました。
Now, for many people, the internet can feel like a lonely place.
今、多くの人にとって、インターネットは寂しい場所に感じることがあります。
It can feel like this,
こんな感じに感じることがあります。
a big, endless, expansive void
巨大で、終わりのない、膨大な虚空
where you can constantly call out to it but no one's ever listening.
どんなに声を上げても誰も聞いてくれないところ。
But I actually found a comfort in speaking out to the void.
ですが、私は実際に空虚な空間に向かって話すことに心地よさを見つけました。
I found, in sharing my feelings with the void,
虚空と感情を共有することに
eventually the void started to speak back.
やがて虚空が語り返し始めたのに気づいたのです。
And it turns out that the void isn't this endless lonely expanse at all,
そして、それは空虚さは果てしなく孤独な広がりではないことが分かったのです。
but instead it's full of all sorts of other people,
でも、その代わりに、いろいろな人でいっぱいです。
also staring out into it and also wanting to be heard.
また、それを見つめていると同時に、自分の声を聞いて欲しいと感じています。
Now, there have been many bad things that have come from social media.
今、ソーシャルメディアで悪いことがたくさん起きています。
I'm not trying to dispute that at all.
それに異論を唱えるつもりは全くありません。
To be online at any given point is to feel so much sadness
常にオンラインであることは、それだけの悲しみや
and anger and violence.
怒りと暴力を感じることでもあります。
It can feel like the end of the world.
世界の終わりであるような気分になるかもしれません。
Yet, at the same time, I'm conflicted
ですが、同時に、私は矛盾も感じています。
because I can't deny the fact that so many of my closest friends
それはなぜかというと、私の親しい友人の多くが
are people that I had met originally online.
元々ネットで知り合った人たちだからです。
And I think that's partly because there's this confessional nature
その理由の一つは、このような告白的な性質がソーシャルメディアに
to social media.
あるからだと思います。
It can feel like you are writing in this personal, intimate diary
個人的で完全にプライベートで親密な日記を書いているように
that's completely private,
感じることがあります。
yet at the same time you want everyone in the world to read it.
それと同時に世界中の人に読んでもらいたいと思っています。
And I think part of that, the joy of that
そして、その喜びの一部に
is that we get to experience things from perspectives from people
人の視点から物事を体験することができるというものがあると思うんです。
who are completely different from ourselves,
自分たちとは全く違う人たちからの視点を。
and sometimes that's a nice thing.
そしてそれは、たまにはいい面もあるのです。
For example, when I first joined Twitter,
例えば、私がツイッターに初めて参加した時。
I found that so many of the people that I was following
私がフォローしていた人たちの多くが
were talking about mental health and going to therapy
メンタルヘルスの話をしたり、セラピーに行ったりしていました。
in ways that had none of the stigma that they often do
こういった問題を直接人と人で話し合うときにあるような
when we talk about these issues in person.
社会的な汚名という感覚がない方法で。
Through them, the conversation around mental health was normalized,
彼らを通して、メンタルヘルスをめぐる会話が正常化されたのです。
and they helped me realize that going to therapy was something
そして気づかせてくれたんです、セラピーに通うことが
that would help me as well.
私にとってもいいことじゃないのかと。
Now, for many people,
さて、多くの人にとって
it sounds like a scary idea to be talking about all these topics
こういったことを話すのは勇気がいると感じてしまうでしょう
so publicly and so openly on the internet.
こんなに公然とネット上で
I feel like a lot of people think that it is a big, scary thing
多くの人が、オンラインで会話をすることは大きくて怖いと思っているような気がします。
to be online if you're not already perfectly and fully formed.
もしまだ自分というものを完全に持っていなければ。
But I think the internet can be actually a great place to not know,
でも、ネットって実は無知である素晴らしい場所でもあると思うんです。
and I think we can treat that with excitement,
ワクワクしながら接することができると思います。
because to me there's something important about sharing your imperfections
なぜらな私にとっては、欠点や
and your insecurities and your vulnerabilities
あなたの不安と弱さを共有することの大切さを感じるからです。
with other people.
(Laughter)
(笑)
Now, when someone shares that they feel sad or afraid
例えば彼らは悲しさや、恐怖
or alone, for example,
孤独さを共有したとしましょう。
it actually makes me feel less alone,
すると、私は孤独感が薄れるんです、
not by getting rid of any of my loneliness
寂しさを排除するのではなく、
but by showing me that I am not alone in feeling lonely.
私は寂しさを感じるのが私一人ではないことを知ることで
And as a writer and as an artist,
作家として、芸術家としても、
I care very much about making this comfort of being vulnerable a communal thing, something that we can share with each other.
この弱さの心地よさを共同体的なもの、お互いに共有できるものにすることをとても大切にしています。
I'm excited about externalizing the internal,
内面を外部化することにワクワクしています。
about taking those invisible personal feelings that I don't have words for,
言葉にならない目に見えない個人的な感情を
holding them to the light, putting words to them,
光に照らして、言葉にして。
and then sharing them with other people
そして、それを他の人と共有することで
in the hopes that it might help them find words to find their feelings as well.
自分の気持ちを見つけるための言葉を見つける手助けになれればと思っています。
Now, I know that sounds like a big thing,
今は、それが大きなことのように聞こえるのは分かっています。
but ultimately I'm interested in putting all these things
でも、最終的には、これらのものをすべて置くことに興味があります。
into small, approachable packages,
小さくて親しみやすいサイズに変えるんです
because when we can hide them into these smaller pieces,
なぜなら、私たちがこれらの小さな断片にそれらを隠すことができるとき、
I think they are easier to approach, I think they're more fun.
アプローチしやすいし、楽しくなると思うんです。
I think they can more easily help us see our shared humanness.
小さくすることで私たちの共有している人間性をより簡単に見せてくれると思います。
Sometimes that takes the form of a short story,
それが短編小説の形になることもあります。
sometimes that takes the form of a cute book of illustrations, for example.
ときどきそれがかわいい図鑑の形になったりします。
And sometimes that takes the form
そして、時にはそれが
of a silly joke that I'll throw on the internet.
ネット上で投げかけるくだらないジョークになったりもするんです。
For example, a few months ago, I posted this app idea
例えば、数ヶ月前にこんなアプリのアイデアを投稿しました。
for a dog-walking service
犬の散歩サービスで、
where a dog shows up at your door and you have to get out of the house
玄関先に犬が現れて家から出て
and go for a walk.
と散歩にいかないといけないというやつです。
(Laughter)
(笑)
If there are app developers in the audience,
会場にアプリ開発者がいれば
please find me after the talk.
お話の後でお会いしましょう。
Or, I like to share every time I feel anxious about sending an email.
というか、メールを送るのが不安になるたびに共有するのが好きです。
When I sign my emails "Best,"
メールに "ベスト "とサインをすると
it's short for "I am trying my best,"
それは、僕にとっては"私は頑張っています"という意味で
which is short for "Please don't hate me, I promise I'm trying my best!"
それはまた "嫌わないでください、私はできること全部してるんです!"の略のようなものなんです。
Or my answer to the classic icebreaker,
古典的なアイスブレーカーへの私の答えなんかも投稿します。
if I could have dinner with anyone, dead or alive, I would.
今生きている人、亡くなっている人、誰とでも食事ができるなら?そうしたいですね
I am very lonely.
私とても寂しいので。
(Laughter)
(笑)
And I find that when I post things like these online,
こういうのをネットに投稿すると
the reaction is very similar.
反応が非常に似ています。
People come together to share a laugh,
人が一緒に笑ったり
to share in that feeling,
その気持ちを共有するために集まり、
and then to disburse just as quickly.
同じようにすぐに分かちあうのです。
(Laughter)
(笑)
Yes, leaving me once again alone.
はい、また一人になってしまいました。
But I think sometimes these little gatherings can be quite meaningful.
でも、たまにはこういう小さな集まりも意味のあるものになると思うんですよね。
For example, when I graduated from architecture school
例えば、建築系の学校を卒業したとき
and I moved to Cambridge,
ケンブリッジに引っ越して、
I posted this question:
この質問を投稿しました。
"How many people in your life have you already had
"あなたの人生の中で、すでに何人の人と
your last conversation with?"
"最後の会話をしたか?"
And I was thinking about my own friends who had moved away
そして、引っ越してしまった自分の友人のことを考えていました。
to different cities and different countries, even,
違う都市や海外にいってしまった友人です、
and how hard it would be for me to keep in touch with them.
そして連絡を取り合うのがどれだけ大変なことか。
But other people started replying and sharing their own experiences.
しかし、他の人が自分の体験を返信したり共有しはじめ、
Somebody talked about a family member they had a falling out with.
仲違いをしている家族の話をする人もいれば
Someone talked about a loved one who had passed away quickly and unexpectedly.
急に亡くなった愛する人の話をする人もいて
Someone else talked about their friends from school
他にも学生時代の友人の話をしている人もいました。
who had moved away as well.
同じように引っ越していったというものです。
But then something really nice started happening.
でも、そこで本当にいいことが起こり始めました。
Instead of just replying to me,
私に返信するのではなく
people started replying to each other,
人がお互いに返信を始めました。
and they started to talk to each other and share their own experiences
お互いに話をしたり、自分の経験を共有したりするようになりました。
and comfort each other
お互い慰め合ったり
and encourage each other to reach out to that friend
と励まし合い、その友人に手を差し伸べようとしたのです。
that they hadn't spoken to in a while
長く話していない家族がいるとか
or that family member that they had a falling out with.
仲違いしている家族がいると言って。
And eventually, we got this little tiny microcommunity.
そして最終的には、この小さな小さなマイクロコミュニティを手に入れました。
It felt like this support group formed
この支援団体が結成されたように感じました。
of all sorts of people coming together.
いろんな人が集まっている団体です。
And I think every time we post online,
ネットに投稿するたびに思うんだけど
every time we do this, there's a chance
これをするたびにチャンスがあると思うんです、
that these little microcommunities can form.
これらの小さなマイクロコミュニティが形成されるというチャンスです。
There's a chance that all sorts of different creatures
いろんな種類の生き物が
can come together and be drawn together.
一緒になって引き寄せられることがあります。
And sometimes, through the muck of the internet,
そして時々、ネットの泥沼を通って
you get to find a kindred spirit.
同胞を見つけることができます。
Sometimes that's in the reading the replies
時々、それは返信を読んでいる時であったり
and the comments sections and finding a reply that is particularly kind or insightful or funny.
コメント欄を見ていて、特に親切であったり、勉強になったり、笑わせてくれるような返信を見つけることなんかです。
Sometimes that's in going to follow someone
時にはそれは誰かをフォローすること
and seeing that they already follow you back.
相手もフォローしてくれることにあるのです。
And sometimes that's in looking at someone that you know in real life
時には実生活で知っている人を見たり、
and seeing the things that you write and the things that they write
自分の書いたものと相手の書いたものを見たりする、
and realizing that you share so many of the same interests as they do,
そして、あなたは彼らと同じように多くの同じ興味を共有していることに気付いたりするのです。
and that brings them closer together to you.
それがあなたとの距離を縮めてくれるのです。
Sometimes, if you're lucky,
運が良ければ時には
you get to meet another alien.
別の宇宙人に会うことになります。
[when two aliebns find each other in a strange place,
[見知らぬ場所で二人のアリエバンがお互いを見つけたとき。
it feels a litle more like home]
♪ it feels litle more like home ♪]
But I am worried, too, because as we all know,
でも、みんなが知っているように、私も心配です。
the internet for the most part doesn't feel like this.
大体のネットはこんな感じじゃないんですよね。
We all know that for the most part,
大体の場合はみんな知っています。
the internet feels like a place where we misunderstand each other,
ネットはお互いに勘違いしてしまったり、
where we come into conflict with each other,
互いに対立したり、
where there's all sorts of confusion and screaming and yelling and shouting,
混乱と叫び声と叫び声と怒鳴り声がある場で
and it feels like there's too much of everything.
いろんなものが溢れすぎているように思えますよね。
It feels like chaos,
カオスのようです。
and I don't know how to square away the bad parts with the good,
どうやって悪い部分と良い部分を 区別したらいいのか分からない
because as we know and as we've seen,
なぜなら、私たちが知っているように、私たちが見てきたように
the bad parts can really, really hurt us.
悪いものというのは本当に本当に傷つく
It feels to me that the platforms that we use to inhabit these online spaces
私には、これらのオンライン空間に生息するために使用するプラットフォームのように感じます。
have been designed either ignorantly or willfully
意図的に設計されて
to allow for harassment and abuse, to propagate misinformation,
嫌がらせや罵倒、誤報を広めるために
to enable hatred and hate speech and the violence that comes from it,
憎悪やヘイトスピーチとそこから生まれる暴力を可能するためかのようです。
and it feels like none of our current platforms
現在のプラットフォームのどれもが
are doing enough to address and to fix that.
それに対処し、修正するのに十分なことをしていないように思います。
But still, and maybe probably unfortunately,
それでも、たぶん、たぶん、不幸にも
I'm still drawn to these online spaces, as many others are,
他の多くの人がそうであるように、私は今でもこういったオンライン空間に惹かれています。
because sometimes it just feels like that's where all the people are.
時々そこに人がいるように感じることがあるからです。
And I feel silly
そして、私は愚かに
and stupid sometimes
馬鹿に感じたりします。
for valuing these small moments of human connection in times like these.
このような時代に、人と人とのつながりの小さな瞬間を大切にすることに。
But I've always operated under this idea
しかし、私はいつもこの考えの下で運営してきました
that these little moments of humanness are not superfluous.
このような人間らしさの小さな瞬間は、余計なものではありません。
They're not retreats from the world at all,
この小さな瞬間は全然世界の避難所ではないのです。
but instead they're the reasons why we come to these spaces.
でもその代わりに、私たちがこれらの空間に来る理由はその小さな瞬間なのです。
They are important and vital and they affirm and they give us life.
大切なものであり、生命力であり、肯定し、命を与えてくれます。
And they are these tiny, temporary sanctuaries
そして、それらは、これらの小さな、一時的な聖域です。
that show us that we are not as alone as we think we are.
私たちが思っているほど孤独ではないことを示してくれます。
And so yes, even though life is bad and everyone's sad
なので、人生が悪くてみんなが悲しんでいても
and one day we're all going to die --
いつかみんな死ぬ日が来るとしても
[look. life is bad. everyones sad.
[ほら、人生は悪くて、みんな悲しんでいる。
We're all gona die, but i alredy bought this inflatable bouncey castle
私たちはみないつか死ぬが、私はこの風船の城を買った
so are u gona take Ur shoes off or not]
♪靴を脱ぐか脱がないか ♪]
I think the inflatable metaphorical bouncy castle in this case
この場合のインフレータブル比喩的な弾む城は
is really our relationships and our connections to other people.
本当に私たちの人間関係や人とのつながりです。
And so one night,
そうしてある夜。
when I was feeling particularly sad and hopeless about the world,
世の中のことを特に悲しく、絶望的に感じていた時に
I shouted out to the void,
私は虚空に向かって叫んだ。
to the lonely darkness.
孤独な闇に
I said, "At this point, logging on to social media
私「ソーシャルメディアにログインすると
feels like holding someone's hand at the end of the world."
世界の果てに誰かの手を握っているような気分になる"
And this time, instead of the void responding,
そして今回は虚空が反応する代わりに
it was people who showed up,
姿を現したのは人だった。
who started replying to me and then who started talking to each other,
それは返信し始めた人と、お互い話し始めた人、
and slowly this little tiny community formed.
そしてゆっくりとこの小さな小さなコミュニティが形成されていきました。
Everybody came together to hold hands.
みんなで手をつないで集まりました。
And in these dangerous and unsure times,
そして、この危険で不安な時代に
in the midst of it all,
その中で
I think the thing that we have to hold on to is other people.
しがみつくのは他人だと思います。
And I know that is a small thing made up of small moments,
そして、それは小さな瞬間からできている小さなことだと知っています。
but I think it is one tiny, tiny sliver of light
でも、それは一粒のちっぽけな光だと思います。
in all the darkness.
すべての暗闇の中で
Thank you.
ありがとうございます。
(Applause)
(拍手)
Thank you.
ありがとうございます
(Applause)
(拍手)