字幕表 動画を再生する
And now ASAP Science presents:
さて
The elements of the Periodic Table
ASAP サイエンスが
There's Hydrogen and Helium
元素の周期表を紹介します!
Then Lithium, Beryllium
初めに水素にヘリウム
Boron, Carbon everywhere
それからリチウム、ベリリウム
Nitrogen all through the air
ホウ素、至る所に炭素
With Oxygen so you can breathe
空気中にはたくさんの窒素
And Fluorine for your pretty teeth
呼吸には酸素を
Neon to light up the signs
きれいな歯のためにはフッ素を
Sodium for salty times
ネオンが看板を照らし
Magnesium
塩辛いお菓子にはナトリウム
Aluminum, Silicon
マグネシウム、アルミニウム、ケイ素
Phosphorus
リン、そして硫黄 塩素にアルゴン
Then Sulfur, Chlorine, and Argon
カリウム カルシウムで強くなろう!
Potassium
スカンジウム、チタン バナジウムにクロム、マンガン
And Calcium so you'll grow strong
これは元素の周期表!
Scandium
希ガスは安定していて
Titanium, Vanadium
ハロゲンとアルカリ金属は激しく反応するよ
And Chromium, and Manganese
周期ごとに新しい殻がついて
This is the Periodic Table
右へ進むと電子が増えていくよ
Noble gas is stable
鉄は26番
Halogens and Alkali react aggressively
そしてコバルト、硬貨にはニッケル
Each period will see new outer shells
銅、亜鉛にガリウム
While electrons are added moving to the right
ゲルマニウム、ヒ素
Iron is the 26th
セレン、臭素フィルム
Then Cobalt, Nickel coins you get
クリプトンが部屋を明るくしてくれるよ
Copper, Zinc and Gallium
ルビジウムにストロンチウム そしてイットリウム、ジルコニウム
Germanium and Arsenic
ニオブ、モリブデン、テクネチウム
Selenium and Bromine film
ルテニウム、ロジウム、パラジウム
While Krypton helps light up your room
銀の食器、カドミウム、インジウム
Rubidium and Strontium
スズの缶、アンチモン テルルにヨウ素、キセノン そしてセシウム...
Then Yttrium, Zirconium
バリウムは56番で ここで周期表が分かれて
Niobium
ランタノイドが始まるよ
Molybdenum, Technetium
ランタン、セリウム、プラセオジム
Ruthenium
ネオジムの隣は
Rhodium, Palladium
プロメチウム、次は62番
Silver-ware
サマリウム、ユウロピウム ガドリニウム、テルビウム
Then Cadmium and Indium
ジスプロシウム、ホルミウム エルビウム、ツリウム
Tin-cans
イッテルビウム、ルテチウム
Antimony
ハフニウム、タンタル タングステン、それから
Then Tellurium, and Iodine
レニウム、オスミウムに イリジウム
And Xenon and then Caesium and...
白金 金で老後までお金持ち!
Barium is 56
水銀は気温を教えてくれて
And this is where the table splits
タリウムに鉛 そしてお腹にはビスマス
Where Lanthanides have just begun
ポロニウム、アスタチンは美味しくないよ
Lanthanum, Cerium
ラドン、寿命が短いフランシウム
And Praseodymium
ラジウム そして89番からはアクチノイド!
Neodymium's next to
これは元素の周期表!
Promethium then 62
希ガスは安定していて
Samarium, Europium
ハロゲンとアルカリ金属は激しく反応するよ
Gadolinium and Terbium
周期ごとに新しい殻がついて
Dysprosium, Holmium, Erbium, Thulium
右へ進むと電子が増えていくよ
Ytterbium, Lutetium
アクチニウム、トリウム プロトアクチニウム
Hafnium
ウラン、ネプツニウム プルトニウム
Tantalum, Tungsten then we're on to
アメリシウム、キュリウム バークリウム
Rhenium, Osmium and Iridium
カリホルニウム、アインスタイニウム フェルミウム
Platinum, Gold to make you rich till you grow old
メンデレビウム、ノーベリウム ローレンシウム
Mercury, to tell you when it's really cold
ラザホージウム、ドブニウム シーボーギウム
Thallium
ボーリウム、ハッシウム そしてマイトネリウム
And Lead then Bismuth for your tummy
ダームスタチウム、レントゲニウム コペルニシウム
Polonium
ニホニウム、フレロビウム
Astatine would not be yummy
モスコビウム、リバモリウム
Radon, Francium will last a little time
テネシン、オガネソン
Radium
おしまい
Then Actinides at 89
もしこの動画が良かったら高評価、チャンネル登録お願いします!
This is the Periodic Table
いくつかの最近の動画を掲載するからテェックしてみてね
Noble Gas is stable
ASAPscience.comで最新情報や新しい商品を確認しよう!
Halogens and Alkali react aggressively
では、またね!元気で!
Each period will see new outer shells
While electrons are to the right
Actinium, Thorium, Protactinium
Uranium, Neptunium, Plutonium
Americium, Curium, Berkelium
Californium, Einsteinium, Fermium
Mendelevium, Nobelium, Lawrencium
Rutherfordium, Dubnium, Seaborgium
Bohrium, Hassium, Meitnerium
Darmstadtium, Roentgenium, Copernicium
Nihonium, Flerovium
Moscovium, Livermorium
Tennessine and Oganesson
And then we're done
Thank you guys so much for watching!
If you liked the song make sure you check it out
on iTunes and Bandcamp, put the link below.
If you think you'd enjoy other video like this
Make sure you subscribe to our channel
And I'll put some of our recent videos over there
So you go check them out
You can also check out ASAPscience.com
To keep up with everything
What's the latest up with ASAP Science
Including stuff like new merch
Otherwise? We will see you next time! Peace!