字幕表 動画を再生する
I was excited to be a part of the "Dream" theme,
翻訳: Hiroe Humphreys 校正: Yasushi Aoki
and then I found out I'm leading off the "Nightmare?" section of it.
今回は「夢」がテーマだと聞いて とても楽しみにしていましたが
(Laughter)
私のセッションは 「悪夢?」だったんですね
And certainly there are things about the climate crisis that qualify.
(笑)
And I have some bad news,
確かに気候危機についてなら 当てはまります
but I have a lot more good news.
いくつか悪い知らせがありますが
I'm going to propose three questions
もっとたくさんの 良い知らせがあります
and the answer to the first one
3つの質問を提起します
necessarily involves a little bad news.
最初の質問への答えは
But -- hang on, because the answers to the second and third questions
必然的に 少し悪い知らせが含まれます
really are very positive.
でも 待ってください 第二、第三の質問への答えは
So the first question is, "Do we really have to change?"
本当にとても前向きなものです
And of course, the Apollo Mission, among other things
最初の質問は「私たちは本当に 変わらなくてはならないのか?」です
changed the environmental movement,
もちろんアポロ計画や その他のことで
really launched the modern environmental movement.
環境保護運動は変わり
18 months after this Earthrise picture was first seen on earth,
本当に現代的な環境運動が 始まりました
the first Earth Day was organized.
この「地球の出」の写真を 人々が目にした18か月後に
And we learned a lot about ourselves
最初のアースデイが 開催されました
looking back at our planet from space.
そして宇宙から地球を 振り返ることで
And one of the things that we learned
私たちは自分自身について 多くを学びました
confirmed what the scientists have long told us.
私たちが学んだことの一つは
One of the most essential facts
長い間 科学者が 語ってきたことの確認です
about the climate crisis has to do with the sky.
気候危機についての
As this picture illustrates,
最も重要な事実の一つは 空に関連しています
the sky is not the vast and limitless expanse
この写真が示す通り
that appears when we look up from the ground.
空は広大で無限に 広がっているわけではありません
It is a very thin shell of atmosphere
地上から見上げると そう見えますが
surrounding the planet.
実際は とても薄い大気の殻が
That right now is the open sewer for our industrial civilization
地球を取り囲んでいるだけです
as it's currently organized.
そこは 現在の社会構造では
We are spewing 110 million tons
産業文明の下水溝 のようになっています
of heat-trapping global warming pollution into it every 24 hours,
空に向けて 温室効果を生む 地球温暖化汚染が
free of charge, go ahead.
24時間で1億1千万トン 吐き出されています
And there are many sources of the greenhouse gases,
無料です どうぞご自由にと
I'm certainly not going to go through them all.
温室効果ガスの発生源は 沢山あります
I'm going to focus on the main one,
もちろん すべてを 検討するつもりはありません
but agriculture is involved, diet is involved, population is involved.
主要なものに集中します
Management of forests, transportation,
農業、食べ物 人口が関連しています
the oceans, the melting of the permafrost.
森林管理、輸送
But I'm going to focus on the heart of the problem,
海洋、永久凍土の融解も 関連していますが
which is the fact that we still rely on dirty, carbon-based fuels
ここでは問題の核心に焦点を 合わせようと思います
for 85 percent of all the energy that our world burns every year.
それは私たちが未だに汚染源となる 炭素系燃料に依存してるということで
And you can see from this image that after World War II,
毎年 世界で燃やされる エネルギーの85%を占めています
the emission rates started really accelerating.
この図から分るように 第二次世界大戦後に
And the accumulated amount of man-made, global warming pollution
排出量の増加が加速しています
that is up in the atmosphere now
人間による地球温暖化汚染は
traps as much extra heat energy as would be released
大気圏に蓄積されており
by 400,000 Hiroshima-class atomic bombs exploding
それが今や24時間ごとに 広島型原爆40万発が
every 24 hours, 365 days a year.
1年365日休みなく爆発したのと 同じ量の余分な熱エネルギーを
Fact-checked over and over again,
取り込み続けています
conservative, it's the truth.
何度も事実確認をしましたが
Now it's a big planet, but --
控えめにみても これは事実です
(Explosion sound)
地球は大きな惑星ですが
that is a lot of energy,
(爆発音)
particularly when you multiply it 400,000 times per day.
これは大量のエネルギーで
And all that extra heat energy
毎日その40万倍となれば なおさらです
is heating up the atmosphere, the whole earth system.
その余分な熱エネルギーが
Let's look at the atmosphere.
大気や地球のシステム全体を 加熱するのです
This is a depiction
大気を見てみましょう
of what we used to think of as the normal distribution of temperatures.
このグラフは
The white represents normal temperature days;
かつて気温の正規分布と されていたものです
1951-1980 are arbitrarily chosen.
白い部分は 平年並みの気温の日です
The blue are cooler than average days,
1951年から1980年という期間は 任意に選びました
the red are warmer than average days.
青は平均より涼しい日
But the entire curve has moved to the right in the 1980s.
赤は平均より暖かい日です
And you'll see in the lower right-hand corner
1980年代には分布曲線全体が 右に移動しています
the appearance of statistically significant numbers
右下の角に
of extremely hot days.
統計的に有意な数の猛暑日が
In the 90s, the curve shifted further.
出現しています
And in the last 10 years, you see the extremely hot days
90年代に分布曲線は 更に移動しました
are now more numerous than the cooler than average days.
この10年では猛暑日が
In fact, they are 150 times more common on the surface of the earth
平均より涼しい日よりも 多くなっていることが分ります
than they were just 30 years ago.
実際に地球表面では 猛暑日が
So we're having record-breaking temperatures.
ほんの30年前より 150倍多く発生しています
Fourteen of the 15 of the hottest years ever measured with instruments
記録破りの気温です
have been in this young century.
計器測定されるようになって以来 最も暑かった年15のうちの14までが
The hottest of all was last year.
この始まったばかりの世紀に 起きています
Last month was the 371st month in a row
すべての中で 最も暑かったのは去年です
warmer than the 20th-century average.
先月まで 20世紀の 平均よりも暑い月が
And for the first time, not only the warmest January,
371か月連続しています
but for the first time, it was more than two degrees Fahrenheit warmer
そして先月は最も暑かった1月 というだけでなく
than the average.
初めて平均を2°F (1.1℃) 以上
These higher temperatures are having an effect on animals,
上回りました
plants, people, ecosystems.
こうした高い気温は動物 植物、人、生態系に
But on a global basis, 93 percent of all the extra heat energy
影響を与えますが
is trapped in the oceans.
地球全体では 余分な熱エネルギーの93%が
And the scientists can measure the heat buildup
海洋に蓄えられています
much more precisely now
現在では科学者が 深海、中間
at all depths: deep, mid-ocean,
数百メートルの浅い部分と
the first few hundred meters.
すべての深さで 熱の集積量を
And this, too, is accelerating.
正確に測定できるように なっています
It goes back more than a century.
そしてこれも 加速しています
And more than half of the increase has been in the last 19 years.
一世紀以上前から 始まっていますが
This has consequences.
上昇の半分以上は 最近19年間に起こりました
The first order of consequence:
これには結果が伴います
the ocean-based storms get stronger.
直接の影響としては 海を起点とする嵐が
Super Typhoon Haiyan went over areas of the Pacific
より強くなっていることです
five and a half degrees Fahrenheit warmer than normal
超大型台風ハイエンが
before it slammed into Tacloban,
これまで上陸した中で 最も破壊的な嵐として
as the most destructive storm ever to make landfall.
タクロバンを襲う前に通った 太平洋の海域は
Pope Francis, who has made such a difference to this whole issue,
通常よりも水温が 3℃高くなっていました
visited Tacloban right after that.
教皇フランシスコは この問題を重大視して
Superstorm Sandy went over areas of the Atlantic
直後にタクロバンを 訪問しています
nine degrees warmer than normal
巨大暴風雨サンディが ニューヨークやニュージャージーを
before slamming into New York and New Jersey.
襲う前に通過した 大西洋海域の水温は
The second order of consequences are affecting all of us right now.
通常より5℃ 高くなっていました
The warmer oceans are evaporating much more water vapor into the skies.
温暖化の二次的な影響は今や みんなに影響を及ぼしています
Average humidity worldwide has gone up four percent.
暖かくなった海はより多くの 水蒸気を空中に放出しています
And it creates these atmospheric rivers.
世界の平均湿度は 4%以上 上昇しています
The Brazilian scientists call them "flying rivers."
それで この水蒸気の流れが 作り出されます
And they funnel all of that extra water vapor over the land
ブラジルの科学者たちはこれを 「空飛ぶ川」と呼んでいます
where storm conditions trigger these massive record-breaking downpours.
荒天状態によって 大規模な 記録破りの豪雨が引き起こされ
This is from Montana.
余分な水蒸気がすべて 大地の上に流し込まれています
Take a look at this storm last August.
写真はモンタナ州でのものです
As it moves over Tucson, Arizona.
こちらの 去年8月の嵐を ご覧ください
It literally splashes off the city.
アリゾナ州トゥーソンを 過ぎていくところです
These downpours are really unusual.
文字通り町が 水しぶきを上げています
Last July in Houston, Texas,
この豪雨は明らかに異常です
it rained for two days, 162 billion gallons.
去年7月に テキサス州ヒューストンでは
That represents more than two days of the full flow of Niagara Falls
2日で6,130億リットルの 雨が降りました
in the middle of the city,
ナイアガラの滝の最大流量の 2日分以上が
which was, of course, paralyzed.
町中に流れ込んだことになります
These record downpours are creating historic floods and mudslides.
もちろん都市機能は麻痺しました
This one is from Chile last year.
こういった記録的豪雨は歴史的な 洪水や土砂崩れを引き起こしています
And you'll see that warehouse going by.
これは去年のチリでのものです
There are oil tankers cars going by.
倉庫が通り過ぎるのが見えます
This is from Spain last September,
タンクローリーが通り過ぎています
you could call this the running of the cars and trucks, I guess.
これは去年9月の スペインのものです
Every night on the TV news now is like a nature hike
「車やトラックの流れ」とは このことですね
through the Book of Revelation.
今や毎晩のテレビニュースは
(Laughter)
ヨハネの黙示録観察ツアーのようです
I mean, really.
(笑)
The insurance industry has certainly noticed,
いや本当に
the losses have been mounting up.
保険業界は間違いなく 気付いていることですが
They're not under any illusions about what's happening.
損失が増大してきています
And the causality requires a moment of discussion.
何が起こっているのかについて 彼らは思い違いはしていません
We're used to thinking of linear cause and linear effect --
因果関係については 議論が必要です
one cause, one effect.
かつて私たちは直接的な 原因と結果を考えていました
This is systemic causation.
原因一つに結果一つです
As the great Kevin Trenberth says,
でもこれはシステム的な原因です
"All storms are different now.
優れた気象学者ケビン・トレンバースが 言っています
There's so much extra energy in the atmosphere,
「今やすべての嵐は異なります
there's so much extra water vapor.
大気中には非常に多くの余分な
Every storm is different now."
エネルギーと水蒸気があります
So, the same extra heat pulls the soil moisture out of the ground
今やすべての嵐は 異なるのです」
and causes these deeper, longer, more pervasive droughts
同じ余分な熱が 地面から土壌水分を奪い
and many of them are underway right now.
より深刻で長期的かつ 広範囲な干ばつを起こし
It dries out the vegetation
その多くは現在も 続いています
and causes more fires in the western part of North America.
草木を枯らし
There's certainly been evidence of that, a lot of them.
北アメリカ西部で より多くの 火災を引き起こしています
More lightning,
確かな証拠がたくさんあります
as the heat energy builds up, there's a considerable amount
雷も増えています
of additional lightning also.
熱エネルギーがたまるにつれ
These climate-related disasters also have geopolitical consequences
かなりの数の雷が起きています
and create instability.
こうした気候関連の災害には 地政学的な影響もあり
The climate-related historic drought that started in Syria in 2006
不安定さの原因になっています
destroyed 60 percent of the farms in Syria,
シリアで気候に起因する歴史的な 干ばつが2006年に始まりました
killed 80 percent of the livestock,
シリアにある農場の 60%が壊滅し
and drove 1.5 million climate refugees into the cities of Syria,
家畜の80%が死に
where they collided with another 1.5 million refugees
150万人の気候難民が シリアの都市に押し寄せ
from the Iraq War.
そこでイラク戦争から 逃れてきた150万人の難民と
And along with other factors, that opened the gates of Hell
衝突しました
that people are trying to close now.
他の要因と相まって 地獄の門が開かれました
The US Defense Department has long warned
人々は今 それを 閉じようと努力しています
of consequences from the climate crisis,
米国国防総省は難民や
including refugees, food and water shortages
食料と水の不足
and pandemic disease.
病気の世界的流行も含めた 気候危機の影響を
Right now we're seeing microbial diseases from the tropics spread
長らく警告してきました
to the higher latitudes;
現在 微生物疾患が熱帯地方から 高緯度地域に広がるのを
the transportation revolution has had a lot to do with this.
目の当たりにしています
But the changing conditions change the latitudes and the areas
これは輸送革命によるところが 大きいのですが
where these microbial diseases can become endemic
環境の変化によって こうした微生物疾患が流行し得る
and change the range of the vectors, like mosquitoes and ticks that carry them.
緯度や地域が変化し
The Zika epidemic now --
蚊やダニのような媒介生物の 種類も変化しています
we're better positioned in North America
今 ジカ熱が流行していますが
because it's still a little too cool and we have a better public health system.
北アメリカの状況はましです
But when women in some regions of South and Central America
まだ少し涼しすぎることに加え 優れた公衆衛生システムがあるからです
are advised not to get pregnant for two years --
しかし中南米の 一部地域にいる女性は
that's something new, that ought to get our attention.
2年間 妊娠しないよう 助言されています
The Lancet, one of the two greatest medical journals in the world,
これは今までなかったことで 注目すべきことです
last summer labeled this a medical emergency now.
世界の2大医学誌の 一つであるランセットが昨夏
And there are many factors because of it.
これを現在の医学的な 緊急事態に分類しました
This is also connected to the extinction crisis.
これには多くの要因があります
We're in danger of losing 50 percent of all the living species on earth
気候変動は絶滅の危機とも 関連があります
by the end of this century.
今世紀の終わりまでに地球にいる 全生物種の50%を
And already, land-based plants and animals
失う危険があります
are now moving towards the poles
陸上の動植物種は
at an average rate of 15 feet per day.
今や 両極に向かって
Speaking of the North Pole,
1日平均5m 移動しています
last December 29, the same storm that caused historic flooding
北極に関していえば
in the American Midwest,
昨年12月29日に 歴史的な洪水を
raised temperatures at the North Pole
アメリカ中西部に もたらした嵐が
50 degrees Fahrenheit warmer than normal,
北極の気温を
causing the thawing of the North Pole
通常より28℃上昇させて
in the middle of the long, dark, winter, polar night.
長くて暗い冬の極夜の最中に
And when the land-based ice of the Arctic melts,
北極の凍解を引き起こしました
it raises sea level.
北極圏にある 陸上の氷が解けると
Paul Nicklen's beautiful photograph from Svalbard illustrates this.
海面が上昇します
It's more dangerous coming off Greenland
ポール・ニックレンの美しい スバールバル諸島の写真に示されています
and particularly, Antarctica.
グリーンランドや 特に南極の融解は
The 10 largest risk cities for sea-level rise by population
更に危険です
are mostly in South and Southeast Asia.
海面上昇によるリスクが 人口面で最も大きな10都市は
When you measure it by assets at risk, number one is Miami:
ほとんどが 南・東南アジアにあります
three and a half trillion dollars at risk.
資産的なリスクの大きさから見ると 1位はマイアミで
Number three: New York and Newark.
390兆円が 損失の危機にさらされています
I was in Miami last fall during the supermoon,
3位はニューヨーク・ ニューアーク地区です
one of the highest high-tide days.
私は昨秋 スーパームーンのときの
And there were fish from the ocean swimming in some of the streets
最満潮日にマイアミにいました
of Miami Beach and Fort Lauderdale
海から来た魚がマイアミビーチや フォートローダーデール
and Del Rey.
デルレイビーチの通りを
And this happens regularly during the highest-tide tides now.
泳いでいました
Not with rain -- they call it "sunny-day flooding."
今やこれが 最満潮時に 定期的に起きています
It comes up through the storm sewers.
雨とは関係ないので 「晴天の洪水」と呼ばれます
And the Mayor of Miami speaks for many when he says
排水管から 水が上がってくるのです
it is long past time this can be viewed through a partisan lens.
これを党派的な目で見ていられる 時代はとうに終わっていると
This is a crisis that's getting worse day by day.
マイアミ市長は 多くの人を代弁して語っています
We have to move beyond partisanship.
危機は日々 さらに悪化しています
And I want to take a moment to honor these House Republicans --
私たちは党派を超えて 動く必要があります
(Applause)
この下院共和党議員たちに 敬意を表したいと思います
who had the courage last fall
(拍手)
to step out and take a political risk,
昨秋 勇気を持って
by telling the truth about the climate crisis.
一歩踏み出し 政治的危険を冒しながら
So the cost of the climate crisis is mounting up,
気候危機に関しての 真実を語りました
there are many of these aspects I haven't even mentioned.
気候危機による損失が 増大しており
It's an enormous burden.
私が言及さえしなかったことが たくさんあります
I'll mention just one more,
それが途方もなく 大きな負担となっています
because the World Economic Forum last month in Davos,
もう一つだけ言及します
after their annual survey of 750 economists,
先月 ダボスでの 世界経済フォーラムで
said the climate crisis is now the number one risk
750人の経済学者への 年次調査の結果
to the global economy.
今や気候危機は 世界経済にとって 一番の危険要因になっていると
So you get central bankers
発表されました
like Mark Carney, the head of the UK Central Bank,
英国中央銀行の
saying the vast majority of the carbon reserves are unburnable.
マーク・カーニー総裁のような 中央銀行関係者は
Subprime carbon.
炭素埋蔵量の大部分は 「燃やすことができない」と言っています
I'm not going to remind you what happened with subprime mortgages,
「サブプライム・カーボン」です
but it's the same thing.
サブプライム住宅ローンに 何が起こったかは言いませんが
If you look at all of the carbon fuels that were burned
これは同じことです
since the beginning of the industrial revolution,
産業革命が 始まって以来燃やされた
this is the quantity burned in the last 16 years.
すべての化石燃料を見ると
Here are all the ones that are proven and left on the books,
濃い部分が この16年間に 燃やされた量です
28 trillion dollars.
存在が確認されている 化石燃料の埋蔵量は
The International Energy Agency says only this amount can be burned.
3,100兆円相当です
So the rest, 22 trillion dollars --
国際エネルギー機関によると そのうちで燃やせるのは灰色の部分だけで
unburnable.
残りの2,400兆円分は
Risk to the global economy.
燃やせません
That's why divestment movement makes practical sense
世界経済に対する危機です
and is not just a moral imperative.
だから投資撤収の動きは ただの道徳的要請ではなく
So the answer to the first question, "Must we change?"
実際的な意味があるのです
is yes, we have to change.
ですから「私たちは変わらなければならないのか?」 という最初の質問への答えは
Second question, "Can we change?"
「変わらなければならない」です
This is the exciting news!
第二の質問は 「私たちは変われるだろうか?」
The best projections in the world 16 years ago
朗報があります
were that by 2010, the world would be able to install
16年前の最善の予測では
30 gigawatts of wind capacity.
2010年までに世界中で 導入できる風力発電量は
We beat that mark by 14 and a half times over.
30ギガワットということでした
We see an exponential curve for wind installations now.
実際の数値は その14.5倍になっています
We see the cost coming down dramatically.
風力発電量は 指数関数的に増加しています
Some countries -- take Germany, an industrial powerhouse
コストが劇的に 下がっているのが分ります
with a climate not that different from Vancouver's, by the way --
強い産業を持つ国の ドイツを例に取ると
one day last December,
バンクーバーとそれ程 変わらない気候ですが
got 81 percent of all its energy from renewable resources,
昨年12月のある日には
mainly solar and wind.
全エネルギーの81%が 再生可能資源由来でした
A lot of countries are getting more than half on an average basis.
主に太陽光と風力です
More good news:
平均で半分以上という国は たくさんあります
energy storage, from batteries particularly,
良い知らせは まだあります
is now beginning to take off
エネルギー貯蔵 特に電池によるものが
because the cost has been coming down very dramatically
大きく伸びていることです
to solve the intermittency problem.
断続性の問題に 対処するコストが
With solar, the news is even more exciting!
劇的に下がっています
The best projections 14 years ago were that we would install
太陽光発電についての朗報は さらに心躍る内容です
one gigawatt per year by 2010.
14年前の最善の予測では 2010年までに導入量が
When 2010 came around, we beat that mark by 17 times over.
年1ギガワットになる ということでした
Last year, we beat it by 58 times over.
2010年になったら その17倍になっていました
This year, we're on track to beat it 68 times over.
去年は58倍になりました
We're going to win this.
今年は68倍になるでしょう
We are going to prevail.
私たちは勝つのです
The exponential curve on solar is even steeper and more dramatic.
私たちは勝者となるのです
When I came to this stage 10 years ago,
太陽光発電の指数曲線は さらに急で より劇的です
this is where it was.
10年前 私がTEDの壇上に 上がったときは
We have seen a revolutionary breakthrough
ここでした
in the emergence of these exponential curves.
こうした指数曲線が現れる中で
(Applause)
私たちは画期的な技術革新を 目にしてきました
And the cost has come down 10 percent per year
(拍手)
for 30 years.
この30年間 コストは
And it's continuing to come down.
年に10%下がっています
Now, the business community has certainly noticed this,
そしてそれは 下降し続けています
because it's crossing the grid parity point.
今やグリッドパリティとなる点を 越えようとしており
Cheaper solar penetration rates are beginning to rise.
経済界はそのことに 確かに気付いています
Grid parity is understood as that line, that threshold,
安い太陽光発電の普及率が 増加し始めています
below which renewable electricity is cheaper than electricity
グリッドパリティとは 分岐点であり その先では
from burning fossil fuels.
再生可能発電の方が 化石燃料を燃やすよりも
That threshold is a little bit like the difference
安価だと 理解されているものです
between 32 degrees Fahrenheit and 33 degrees Fahrenheit,
その分岐点は 華氏32度と33度
or zero and one Celsius.
もしくは 摂氏0度と1度の違いに
It's a difference of more than one degree,
少し似ています
it's the difference between ice and water.
それは1度の違い以上のもので
And it's the difference between markets that are frozen up,
氷と水を分ける違いです
and liquid flows of capital into new opportunities for investment.
それは凍り付いた市場と
This is the biggest new business opportunity
新たな投資の機会に対する 資本の流れがある市場の違いです
in the history of the world,
これは世界史上最大の
and two-thirds of it is in the private sector.
新しいビジネスの機会です
We are seeing an explosion of new investment.
開発投資の3分の2は 民間が行っています
Starting in 2010, investments globally in renewable electricity generation
私たちは新たな投資の急増を 目の当たりにしています
surpassed fossils.
2010年からは全世界の 再生可能電力への投資が
The gap has been growing ever since.
化石燃料を超えました
The projections for the future are even more dramatic,
それ以来 差は開いてきています
even though fossil energy is now still subsidized
将来への予測は さらに劇的なものです
at a rate 40 times larger than renewables.
化石燃料が今もなお 再生可能エネルギーよりも
And by the way, if you add the projections for nuclear on here,
補助を40倍多く 受けているにもかかわらずです
particularly if you assume that the work many are doing
ここに原子力への 予測を加えると
to try to break through to safer and more acceptable,
特に より安全で許容できる
more affordable forms of nuclear,
より手頃な形の 原子力にするための努力が
this could change even more dramatically.
多くなされていることを 考えるなら
So is there any precedent for such a rapid adoption
変化はより一層 劇的なものになるでしょう
of a new technology?
では そのような新技術の 急速な導入に
Well, there are many, but let's look at cell phones.
先例はあるのでしょうか?
In 1980, AT&T, then Ma Bell,
たくさんありますが 携帯電話の例を見てみましょう
commissioned McKinsey to do a global market survey
1980年にAT&T かつての「マ・ベル」が
of those clunky new mobile phones that appeared then.
当時現れた 新しい不格好な携帯電話の
"How many can we sell by the year 2000?" they asked.
世界市場調査を マッキンゼーに依頼しました
McKinsey came back and said, "900,000."
「2000年までに何台売れるか?」 との問いに
And sure enough, when the year 2000 arrived,
マッキンゼーは 「90万台」と答えました
they did sell 900,000 -- in the first three days.
2000年になったら 確かに90万台売れました
And for the balance of the year, they sold 120 times more.
最初の3日間で
And now there are more cell connections than there are people in the world.
その年の売上台数は 120倍になりました
So, why were they not only wrong, but way wrong?
今や携帯電話の契約数は 世界人口以上になっています
I've asked that question myself, "Why?"
なぜこんなにも大きく 予想が外れたのでしょうか?
(Laughter)
自分自身に問いかけました 「なぜ?」
And I think the answer is in three parts.
(笑)
First, the cost came down much faster than anybody expected,
答えは3つあると思います
even as the quality went up.
第一にコストが誰も予想しないほど 早く下がったこと
And low-income countries, places that did not have a landline grid --
同時に品質が向上したこと
they leap-frogged to the new technology.
固定電話網のなかった 低所得国や地域で
The big expansion has been in the developing counties.
一足飛びに 新技術に 飛びついたこと
So what about the electricity grids in the developing world?
大きな広がりは 発展途上国で起こっています
Well, not so hot.
では発展途上国の 電力供給網はどうでしょうか?
And in many areas, they don't exist.
さほど良くありません
There are more people without any electricity at all in India
多くの地域では 存在すらしていません
than the entire population of the United States of America.
インドでは まったく電気がない人が
So now we're getting this:
アメリカの全人口よりも たくさんいます
solar panels on grass huts
現在はこうなってきています
and new business models that make it affordable.
藁ぶき屋根の上の 太陽電池パネルと
Muhammad Yunus financed this one in Bangladesh with micro-credit.
それを入手可能にした 新しいビジネスモデルです
This is a village market.
ムハマド・ユヌスはバングラデシュで これに対してマイクロクレジット融資を行いました
Bangladesh is now the fastest-deploying country in the world:
これは村の市場です
two systems per minute on average, night and day.
バングラデシュは今や 世界で最も早く展開している国で
And we have all we need:
昼も夜も 平均1分間に2台 導入されています
enough energy from the Sun comes to the earth
必要なすべてがあります
every hour to supply the full world's energy needs for an entire year.
太陽から地球に届く エネルギーの1時間分で
It's actually a little bit less than an hour.
世界の1年分のエネルギー需要を まかなうことができます
So the answer to the second question, "Can we change?"
実際には1時間より 少し短いくらいです
is clearly "Yes."
「私たちは変われるか?」 という第二の質問への答えは
And it's an ever-firmer "yes."
もちろん「はい」です
Last question, "Will we change?"
これ以上にないくらい 確固たる「はい」です
Paris really was a breakthrough,
最後の質問です 「私たちは変わるだろうか?」
some of the provisions are binding
パリ協定は大成功でした
and the regular reviews will matter a lot.
いくつかの条項には 拘束力があり
But nations aren't waiting, they're going ahead.
定期的な状況確認が 大変重要でしょう
China has already announced that starting next year,
関係諸国は待つのではなく 前進しています
they're adopting a nationwide cap and trade system.
すでに中国は来年から全国で
They will likely link up with the European Union.
キャップ・アンド・トレードの仕組みを 導入すると発表しました
The United States has already been changing.
彼らは欧州連合と 連携する見込みです
All of these coal plants were proposed
アメリカはすでに 変わってきています
in the next 10 years and canceled.
これらの石炭発電所は
All of these existing coal plants were retired.
この10年間に建設予定で キャンセルされたものです
All of these coal plants have had their retirement announced.
これらは廃止された 石炭発電所です
All of them -- canceled.
これらの石炭発電所は 廃止が発表されています
We are moving forward.
すべてキャンセルです
Last year -- if you look at all of the investment
私たちは前進しています
in new electricity generation in the United States,
去年の新しい発電に対する
almost three-quarters was from renewable energy,
アメリカでの すべての投資を見ると
mostly wind and solar.
ほぼ4分の3は 再生可能エネルギーに対するもので
We are solving this crisis.
大部分は風力と太陽光でした
The only question is: how long will it take to get there?
私たちはこの危機を 解決しつつあるのです
So, it matters that a lot of people are organizing
唯一の疑問はどれくらい 掛かるのかということです
to insist on this change.
この変化を強く求めるためには
Almost 400,000 people marched in New York City
大勢で団結することが重要です
before the UN special session on this.
約40万人が気候変動に関する 国連特別総会の前に
Many thousands, tens of thousands,
ニューヨーク市を デモ行進しました
marched in cities around the world.
何千何万の人が
And so, I am extremely optimistic.
世界中の都市で デモ行進しました
As I said before, we are going to win this.
だから私はとても楽観的です
I'll finish with this story.
前に言ったように 私たちは勝つのです
When I was 13 years old,
この話で締めくくりましょう
I heard that proposal by President Kennedy
私が13才のとき
to land a person on the Moon and bring him back safely
10年以内に 人間を月に着陸させ
in 10 years.
無事に帰還させるという ケネディ大統領の
And I heard adults of that day and time say,
計画を聞きました
"That's reckless, expensive, may well fail."
その時 大人たちは 「それは無謀で
But eight years and two months later,
費用も掛かるし 失敗するだろう」と言いました
in the moment that Neil Armstrong set foot on the Moon,
しかし8年2か月後に
there was great cheer that went up in NASA's mission control in Houston.
ニール・アームストロングが 月に第一歩を記したとき
Here's a little-known fact about that:
ヒューストンにあるNASAの管制室で 大きな歓声が上がりました
the average age of the systems engineers,
ほとんど知られていない 事実があります
the controllers in the room that day, was 26,
その日 管制室にいた システムエンジニアや
which means, among other things,
管制官の平均年齢は26才でした
their age, when they heard that challenge, was 18.
ということは つまり
We now have a moral challenge
その挑戦のことを聞いたとき 彼らは18才だったということです
that is in the tradition of others that we have faced.
人々が直面してきた 良心への挑戦の伝統に
One of the greatest poets of the last century in the US,
今 私たちは直面しています
Wallace Stevens,
20世紀アメリカの 最も偉大な詩人の一人である
wrote a line that has stayed with me:
ウォレス・スティーヴンズの
"After the final 'no,' there comes a 'yes,'
詩の一節が 私の心に残っています
and on that 'yes', the future world depends."
「最終的な否定の後には 肯定がある
When the abolitionists started their movement,
その肯定に 世界の未来が掛かっている」
they met with no after no after no.
奴隷解放運動が始まったとき
And then came a yes.
否定に次ぐ否定を受けたのちに
The Women's Suffrage and Women's Rights Movement
それは肯定されました
met endless no's, until finally, there was a yes.
女性参政権と女権拡張運動は
The Civil Rights Movement, the movement against apartheid,
最終的に肯定されるまで 終わりなき否定に直面しました
and more recently, the movement for gay and lesbian rights
公民権運動 アパルトヘイト反対運動
here in the United States and elsewhere.
つい最近のアメリカや その他の場所の
After the final "no" comes a "yes."
同性愛者の権利に 対する運動もです
When any great moral challenge is ultimately resolved
最終的な否定の後には 肯定があるのです
into a binary choice between what is right and what is wrong,
大いなる倫理的ジレンマが 究極的には
the outcome is fore-ordained because of who we are as human beings.
正しことと間違っていることの 二者択一であるとき
Ninety-nine percent of us, that is where we are now
その結果はあらかじめ定まっていて それは我々の人間性によるものです
and it is why we're going to win this.
99%の人々というところまで 私たちは来ています
We have everything we need.
だから私たちは勝つのです
Some still doubt that we have the will to act,
必要なものはすべてあります
but I say the will to act is itself a renewable resource.
未だに人々の行動する意志を 疑う人もいますが
Thank you very much.
私は行動する意思それ自体 再生可能な資源だと申し上げます
(Applause)
どうもありがとうございました
Chris Anderson: You've got this incredible combination of skills.
(拍手)
You've got this scientist mind that can understand
クリス・アンダーソン: 信じられないほど多才な方です
the full range of issues,
このような科学者の 考え方をお持ちで
and the ability to turn it into the most vivid language.
あらゆる問題を理解して
No one else can do that, that's why you led this thing.
それを最も生き生きとした言葉で 表現する才能がおありです
It was amazing to see it 10 years ago, it was amazing to see it now.
他の誰もできないから これを主導されたんですね
Al Gore: Well, you're nice to say that, Chris.
10年前も素晴らしいものでしたが 今日も素晴らしいお話でした
But honestly, I have a lot of really good friends
アル・ゴア: そう言っていただけて光栄です
in the scientific community who are incredibly patient
しかし正直に言うと 科学界に
and who will sit there and explain this stuff to me
とても良き友人がたくさんいて 非常に我慢強く
over and over and over again
腰を据えて
until I can get it into simple enough language
何度も何度も説明して
that I can understand it.
私が分りやすい言葉に変え
And that's the key to trying to communicate.
理解できるように してくれたんです
CA: So, your talk. First part: terrifying,
これが理解し合う鍵です
second part: incredibly hopeful.
クリス・アンダーソン: あなたのお話ですが 前半は非常に恐ろしいもので
How do we know that all those graphs, all that progress, is enough
後半はとても 希望に満ちたものでした
to solve what you showed in the first part?
グラフで表された進歩が 前半で示された問題の解決に十分だと
AG: I think that the crossing --
どうして分かるのでしょうか?
you know, I've only been in the business world for 15 years.
アル・ゴア: それは あの分岐点です —
But one of the things I've learned is that apparently it matters
私は実業界に 15年間しかいませんが
if a new product or service is more expensive
そこで学んだのは 新しい製品やサービスが
than the incumbent, or cheaper than.
既存のものよりも 高いか安いかが
Turns out, it makes a difference if it's cheaper than.
どうも重要らしい ということです
(Laughter)
結局 安いというのは大きい と分かりました
And when it crosses that line,
(笑)
then a lot of things really change.
一線を越えると
We are regularly surprised by these developments.
たくさんのことが 本当に変わるのです
The late Rudi Dornbusch, the great economist said,
こうした変化には いつも驚かされています
"Things take longer to happen then you think they will,
偉大な経済学者の ルディガー・ドーンブッシュが言っています
and then they happen much faster than you thought they could."
「物事が起こるまでには 人々が思うよりも時間が掛かるが
I really think that's where we are.
それが起これば 思った以上に 急速に進展する」
Some people are using the phrase "The Solar Singularity" now,
私たちはまさに そうした所にいるのです
meaning when it gets below the grid parity,
「太陽光の特異点」 という言葉を使う人もいます
unsubsidized in most places,
それはほとんどの場所で 助成金の支給なしに
then it's the default choice.
グリッドパリティ以下になったら
Now, in one of the presentations yesterday, the jitney thing,
既定の選択になる という意味です
there is an effort to use regulations to slow this down.
昨日の発表の一つに乗り合いタクシーに 関するものがありました
And I just don't think it's going to work.
法的規制でこれを 減速させる動きがありますが
There's a woman in Atlanta, Debbie Dooley,
私はそれは 上手くいかないと思います
who's the Chairman of the Atlanta Tea Party.
アトランタ・ティーパーティー会長の
They enlisted her in this effort to put a tax
デビー・ドゥーリー という女性がいます
on solar panels and regulations.
彼女は 太陽電池パネルに対し 税や規制を課す活動に
And she had just put solar panels on her roof
協力を求められましたが
and she didn't understand the request.
最近 自宅に太陽電池パネルを 設置した彼女は
(Laughter)
頼まれていることが 分かりませんでした
And so she went and formed an alliance with the Sierra Club
(笑)
and they formed a new organization called the Green Tea Party.
それで彼女は シエラクラブと提携して
(Laughter)
グリーンティー・パーティーと呼ばれる 新しい組織を作りました
(Applause)
(笑)
And they defeated the proposal.
(拍手)
So, finally, the answer to your question is,
そして提案を退けたのです
this sounds a little corny and maybe it's a cliché,
では 最後にあなたの 質問に対する答えです
but 10 years ago -- and Christiana referred to this --
少しありきたりで 決まり文句に 聞こえるかもしれませんが
there are people in this audience who played an incredibly significant role
クリスティアナも言っていましたが 10年前
in generating those exponential curves.
あの指数曲線を生み出す際に とても重要な役割を果たした人々が
And it didn't work out economically for some of them,
この聴衆の中にいます
but it kick-started this global revolution.
その中には経済的に 上手くいかない人もいましたが
And what people in this audience do now
この世界的な革命を 推し進めました
with the knowledge that we are going to win this.
今 この聴衆の中にいる人たちは 同じことを
But it matters a lot how fast we win it.
勝てると知りながら やっていますが
CA: Al Gore, that was incredibly powerful.
いかに早く勝利を 収められるかが重要です
If this turns out to be the year,
クリス・アンダーソン: とても力強いですね
that the partisan thing changes,
もし今年がそうした年になって
as you said, it's no longer a partisan issue,
党派問題が変化して
but you bring along people from the other side together,
あなたがおっしゃったように 党派間の問題がなくなり
backed by science, backed by these kinds of investment opportunities,
反対側にいる人々と共に
backed by reason that you win the day --
科学に裏打ちされ こうした投資機会や
boy, that's really exciting.
勝利するという裏付けに 支えられて進むというのは
Thank you so much.
とても胸が高鳴ります
AG: Thank you so much for bringing me back to TED.
どうもありがとうございました
Thank you!
アル・ゴア: またTEDに呼んでくれて 感謝しています
(Applause)
ありがとう