字幕表 動画を再生する
Have you ever helped set a table?
食卓を整えるとき
And found yourself wondering...
迷ったりしたことありますか?
Where to place the forks?
フォークをどこに置くか?
Or sat down to eat at a restaurant...
レストランで食事をするとき
And wondered which utensils to use?
どっちから使ったらいいのか迷ったことありますか?
Well, here's some simple, traditional etiquette tips.
今回、洋食のテーブルセッティングを
On how to set a table.
紹介したいと思います。
What would happen if you set a table like this?
こんな風に食卓を整えたら?
It doesn't look good.
よくないですね。
And you have to clean up the mess.
ちゃんと片付けてからじゃないと
Before you can even start.
食べられないですね。
Let's try another way.
ほかの方法でやってみましょう。
To start, use a placemat or tablecloth.
まず、プレースマットまたははテーブルクロスを置きましょう。
But not both.
どちらかを置けばいいです。
So the dishes aren't directly on the table.
そしたら、食器はテーブルと直接接触しません。
This is more about looks than etiquette.
ここはマナーより見た目です。
But it's rare to see nothing under a plate.
食器の下に何も敷いてないのはあまりないです。
Unless you're eating at a picnic table.
ピクニックテーブルならまた別の話ですが。
Set out any flowers.
花、
Candlesticks.
ろうそく立て、
Or other decorations you like.
ほかのデコレーションを飾りましょう。
Candles are usually only lit at night.
だいだい夜にろうそくを灯すのです。
Start with utensils for the main course.
メイン料理に使うカトラリーから置きます。
Putting your dinner fork on the left.
ディナーフォークは左側で、
And your dinner knife on the right-hand side.
ディナーナイフは右側です。
Since these are the hands we use them with.
左手にフォーク、右手でナイフに持ちます。
Here's a helpful tip.
ここでコツです。
You always eat outside-in.
外側から使う。
So to set for salad...
なので、サラダのカトラリーを置きましょう。
We'll put the salad fork...
サラダのフォークを
To the outside of the dinner fork.
ディナーフォークの外側に置きます。
And the salad knife to the outside of the dinner knife.
サラダのナイフもディナーナイフの外側に置きます。
We'll have salad first.
最初にサラダから
Then our main course.
次はメイン料理です。
Notice, too, that the knife blades...
ここで注意するのは、ナイフの刃
Are both pointed toward the plate.
をお皿の向きに置きましょう。
This is an old tradition.
これは古くからの習慣です。
From a time when dinner knives were quite sharp.
ディナーナイフは鋭かったので、
And it was a sign of politeness and nonaggression.
ナイフの刃をほかのゲストに向かないようにするのは
To keep them pointed away from other diners.
ゲストに対する礼儀です。
We might have some soup.
スープがある場合は、
And since soup usually comes first...
スープはほとんど最初の一品ですので、
The soup spoon goes outside the knives.
スープスプーンをナイフの外側に、
Since we use our right hand to hold it.
右手に持つからです。
Here's another tip.
もう一つのコツです。
Only set the table with what you'll need.
使うカトラリーだけを置きましょう。
If you're not eating soup...
スープを出さない場合は、
Don't set a soup spoon.
スープスプーンを置かないでください。
Now, for dessert, we'll have ice cream.
では、デザートはアイスクリームです。
So we'll place the dessert up top.
デザートのカトラリーを一番奥に置きます。
Since we don't need it for a little while.
しばらく使わないからです。
Notice that the bowl of the spoon.
注意するのは
Is pointing to the left.
スプーンは左向きです。
This way, when it's time to eat...
デザートを食べるとき
You just slide it down.
滑らかに移して、
And it's in the right spot.
右側に置きましょう。
If you were having cake.
ケーキを食べる場合は、
You'd set a fork and flip it 180 degrees.
スプーンと逆方向にフォークを置きます。
So it would be right side-up on the left instead.
そしたら、左側に滑らかに移すことができます。
Next we'll anchor our setting with the plate.
ここでお皿を置きます。
You can also serve from the kitchen.
キッチンから上がってきた料理を
Then bring them to the table.
運んでいくこともできます。
The bread plate goes up and to the left of the setting.
パンのお皿はセッティングの左上で、
And the butter knife goes on the plate at an angle.
バターナイフは斜めに置きます。
Again, with the blade pointing in.
同じくナイフの刃を手前向きに。
There's only one spot left.
空きスペースが一つになりました。
And that's for the drinks.
そこはドリングのスペースです。
Set the wine glass to the upper right.
ワイングラスは右上に、
And then place the water glass to the left of it at an angle.
水ガラスはワイングラスの左側少し斜めに置きます。
If you're like me.
私みたいに
And can never remember which goes where.
置く場所をなかなか覚えられなかったら、
Think water, wine.
Water と Wine で覚えましょう。
w-a, w-i.
w-a, w-i;
a, i.
a, i;
They go left to right in alphabetical order.
アルファベット順に左側から右側。
Another tip.
もう一つのコツは
To remember left and right with the bread and the drinks...
パンとドリングの置く場所は、
Think B-M-W like the car.
自動車メーカーの B-M-W を思い出しましょう。
B, your bread plate, is on the left.
B、パンのお皿は左、
M, your meal, is in the middle.
M、メイン料理は真ん中、
And W, your water, is on the right.
W、お水は右です。
Lastly, the napkin traditionally goes to the left of the forks.
最後は、ナプキンはフォークの左側に置くのがほとんどですが、
Though it's okay to put it underneath them, too.
下に敷くのも大丈夫です。
For a fancier meal like this one.
このような豪華な食事だったら、
That takes up a lot of space.
場所を取るので、
We'll put it in the middle.
真ん中に置きます。
Now we're ready to eat.
では食べる準備ができました。
Hopefully these tips will be helpful.
今回紹介した内容が役に立ちますように。
The next time you're asked to help set the table.
次回食卓を整えると頼まれたとき、
Or sit down at a fancy meal.
または食事に呼ばれたとき、
Enjoy!
楽しんでください!