Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • Get Inside The Tanks

    Get Inside the Tanks

  • Richard "The Challenger" Cutland

    リチャード "ザ・チャレンジャー" カットランド

  • The M47 Patton

    M47パットン

  • Welcome to the Muckleburgh Collection...

    ここはイングランド東部の

  • ...in Norfolk, on the East Coast of the UK.

    ノーフォークにある軍事博物館、 マックルバー・コレクションです。

  • Today, were going to look closely at a major tank of the Cold War...

    今日は冷戦時代の 有名戦車であり、

  • ...which, even though it saw plenty of action around the world...

    世界各地で実戦に投入されながら、 製造者であるアメリカの手によっては

  • ...was in fact never used on the battlefield...

    1度も戦場で使用されることのなかった車輌を

  • ...by the Americans who built it.

    取り上げます。

  • It’s the M47 Medium Tank, known as theGeneral Patton', named of course...

    その戦車、M47中戦車は 「パットン」の愛称で知られています。

  • ...after the most prominent American armoured commander of World War II.

    これは二次大戦で活躍した アメリカ陸軍大将にちなんだものです。

  • Background

    背景

  • The original ancestor of the M47 was the M26 Pershing...

    M47の原型は、 二次大戦末期に重戦車として造られた

  • ...created as a Heavy Tank very late in World War II.

    M26パーシングです。

  • In the limited action it saw, the Pershing proved itself a match for the Tiger II...

    パーシングは実戦での運用は少ないものの、 90mm砲によってティーガーIIや

  • ...and the Panther, with its 90mm gun, but it was plagued with reliability problems.

    パンターと張り合える事を証明しました。 しかし、その信頼性には問題を抱えていました。

  • To cure these, a new engine and transmission were introduced...

    これを解決するため、 エンジンとトランスミッション、

  • ...along with improved suspension.

    さらにサスペンションが改良されました。

  • There were so many changes that it was decided to redesignate it the M46...

    あまりに多くの改造が行われたため、 新たにM46の制式番号が与えられ、

  • ...and to formally name it after the most famous generalPatton.

    有名なパットン将軍にちなんで 正式に愛称が決定したのです。

  • But although the M46 acquitted itself well in Korea...

    韓国での活躍が知られているM46ですが、

  • ...it remained essentially a stopgap...

    本質的にはその場しのぎの車輌であり、

  • ...and parallel developmen on a totally new tank was already underway.

    まったく新しい戦車の開発が 同時並行で進んでいました。

  • As it happened, this experimental new tank performed badly in tests...

    実際のところ、この新しい実験車輌の 試験結果は良くなかったのですが

  • ...but it did have a better turret.

    砲塔の性能は優れていたため、

  • So it was decided to mount the new turret on the existing chassis...

    既存の車体に 新しい砲塔を取り付けることが決まりました。

  • ...and call it the M47 Patton.

    これがM47パットンとなります。

  • Let’s examine it more closely.

    それでは詳しく見ていきましょう。

  • Turret

    砲塔

  • The turret is without question the most striking feature of this tank...

    当然のことながら砲塔は この戦車の一番の特徴です。

  • ...so it’s probably a good place to start.

    まずはここから 始めるのが良いでしょう。

  • It was obviously very different...

    一見して、これまでの米軍のものと

  • ...from anything which had gone before it in the US Army.

    まったく異なる形状であることがわかります。

  • It is much more sharply angled at the front and sides...

    前面と側面には非常に鋭い 角度がつけられていて、

  • ...and has this very largebustleat the back.

    後方には 非常に大きな「砲塔バスル」があります。

  • On top, the M47 is conventional...

    M47の上面はよくある形で、

  • ...with a commander’s cupola at the rear right...

    後方右側に車長用キューポラが

  • ...and a loader’s hatch on the other side.

    その反対側に 装填手用ハッチがあります。

  • At the front there are still two crew positions and hatches...

    前方にも 乗員位置とハッチが2つあり、

  • ...the driver on the left...

    左側が操縦手、

  • ...and the co-driver, who also doubled as the radio-operator...

    右側が無線手と機銃手を兼ねる

  • ...and machine gunner, on the right.

    副操縦手のものです。

  • It is worth noting here that the M47 was the last US tank...

    注目すべき点として、M47は車体前方に機関銃を持つ

  • ...to have a machine gun in the bow.

    最後のアメリカ戦車であることが挙げられます。

  • Armour

    装甲

  • The turret had 101.6 mm of armour at the front...

    装甲は 砲塔前面が101.6mm

  • ...and 63.5 mm on the side and rear.

    砲塔側面と後面が63.5mmで、

  • The hull front also had 101.6 mm...

    車体前面が101.6mm、

  • ...with 76.2 mm on the hull sides.

    車体側面が76.2mmです。

  • Gun

    火砲

  • It mounted the 90mm gun inherited from the M26 and M46...

    主砲はM26とM46から受け継がれた 90mm砲ですが、

  • ...although by now its performance had been significantly improved and...

    その性能は大きく向上しており、

  • ...coupled with an optical rangefinder, proved highly effective.

    非常に効果の高い光学式距離計を装備しています。

  • It could penetrate up to 160mm of armour with APDS ammunition...

    APDS弾を使用すれば 160mmを、HEAT弾を使用すれば

  • ...or 190 mm with HEAT rounds.

    190 mmを貫通することができました。

  • Whilst this gun in the Pershing had been more than a match for the T-34-85s...

    同じ主砲を利用しているパーシングは、 朝鮮戦争で北朝鮮軍や中国軍が操る

  • ...used by the North Koreans and Chinese forces in Korea...

    T-34-85と 互角以上に渡り合いましたが、

  • ...it would have been hard pushed to defeat the frontal armour of the IS-3s...

    1940年代後半に登場した、 IS-3と戦っていたら、前面装甲を貫通するのに

  • ...which emerged in the late 1940’s.

    苦労したことでしょう。

  • It carried 71 rounds of ammunition...

    71発の砲弾を搭載でき、

  • ...11 of these were carried on the left side of the turret...

    そのうち11発は砲塔の左側に、

  • ...with the rest in racks under the turret basket floor.

    残りは砲塔バスケットの下のラックに格納されます。

  • Secondary armament consisted of a .30 calibre machine gun in the bow...

    副武装は、 .30口径機関銃が前面に1挺、

  • ...a .50 calibre coaxial mounted machine gun in the turret...

    .50口径機関銃が砲塔の主砲同軸上と

  • ...and a further .50 calibre on the turret roof.

    上部に1挺ずつ取り付けられています。

  • Engine & Suspension

    エンジンとサスペンション

  • Under the engine decks is the Continental AV-1790-5B engine...

    エンジンは、 コンチネンタル社製AV-1790-5Bエンジンで、

  • ...already used in the M46A1.

    M46A1で使用されていたものです。

  • One of the M47’s drawbacks was the fact that the engine...

    M47の問題の1つはエンジンで、

  • ...like all US engines to that date, used gasoline and not diesel...

    当時の他のあらゆる米国製エンジンと同様に 軽油ではなくガソリンを使用するため、

  • ...which resulted in a small range of about only 160km...

    行動距離がわずか160kmと 非常に短くなっています。

  • ...compared with a Diesel-engine T-54’s range of 700km.

    ディーゼルエンジンを使用したT-54は、 700kmもの行動距離を誇ります。

  • The M47 inherited the compact torsion bar suspension...

    M47はM26やM46と同じく トーションバーサスペンションを

  • ...from the M26 and the M46...

    採用しています。

  • ...with a drive sprocket still at the rear, along with a transmission.

    後方には、機動輪と トランスミッションがあります。

  • This made an enormous difference to the amount of interior space.

    これによって、内部の広さが 非常に大きく変わります。

  • Inside

    内装

  • Here inside, the layout was conventional for US tanks.

    内部を見ていきましょう。 レイアウトは、一般的なアメリカ戦車のものです。

  • Where I am at the moment, on the right-hand side of the turret...

    私が今いる 砲塔の右側には

  • ...was where the commander would sit.

    車長が乗り込みます。

  • Directly in front of the commander was the gunner’s position.

    車長の目の前は、 砲手席です。

  • And across the breach, on the left-hand side of the turret...

    砲尾をはさんだ 砲塔の左側には

  • ...was where we would find the loader.

    装填手が乗り込みます。

  • To the left of the loader, you can quite clearly see the turret ammo racks.

    装填手の左側には、 砲弾用のラックがあります。

  • The gunner controlled the traverse, elevation and firing, via these controls.

    砲手は、これらのコントロールで 旋回、昇降、砲撃を調整します。

  • Turret traverse was fast, thanks to a new hydraulic system...

    新しい油圧システムにより、 それまでの電気制御とは異なり、

  • ...as opposed to the electrical one that had been used up until then.

    砲塔は非常に素早く 旋回できるようになっています。

  • The M47 had a very effective range finder, but it was tricky to use.

    M47は非常に優れた距離計を備えていますが、 使いこなすには慣れが必要です。

  • When properly used, it could deliver...

    適切に使いこなせば、

  • ...a first shot hit-probability of 50 percent...

    初弾の命中率は 当時としては驚異的な

  • ...which was amazing for its time.

    50%となります。

  • Perhaps the driver was the biggest beneficiary of the improved technology.

    技術向上の恩恵を一番受けたのは、 おそらく操縦手です。

  • Although the Cross Drive transmission was more complex than the old sort...

    クロスドライブ方式は 従来のトランスミッションよりも複雑ですが、

  • ...it proved reliable and much, much, easier to operate than the old lever systems.

    信頼性が高く、それまでのレバーシステムよりも はるかに操作が簡単になっています。

  • A single control lever to the driver’s right operates the gearshift...

    操縦手右側の1本のコントロールレバーで ギアシフト、

  • ..forwards and back, and the steering, left and right...

    前進/後退、 左右を調整できるため、

  • ...a far cry from the sweat and effort needed before.

    それまでのシステムのように 操作に苦労することがありません。

  • In Service

    運用

  • As I said before, the US Army never actually used the M47 in anger...

    既に申し上げました通り、 米軍がM47を実戦で使用したことはありません。

  • ...but other nations did.

    しかし、他の国は使用しています。

  • It was used by Iran, in the Iran-Iraq war...

    イラン・イラク戦争では イラン軍によって使用され、

  • ...with captured examples being recycled into the Iraqi forces...

    一部はイラク軍に鹵獲されて 再利用されています。

  • ...and the Pakistani army used it in the war with India.

    印パ戦争においても パキスタン軍が1輌を使用しています。

  • This one is in the Iraqi markings, but was originally in service in Italy.

    同車輌は、イラクのマークを付けられていましたが、 元々はイタリアで使用されていたものでした。

  • When handled well they came out well...

    1967年の第三次中東戦争では、

  • ...in the 1967 war between Israel and Jordan...

    適切に扱えば 優れた性能を発揮することを証明しました。

  • ...the Israeli’s stated that they lost a total of 112 tanks, mostly to M47s.

    イスラエルは112輌の戦車の損失のほとんどが 敵軍のM47によるものであることを報告しています。

  • For a tank which had such a troubled past and hurried creation...

    このように、急造された 問題も多い「間に合わせ」の車輌でありながら、

  • ...thisstopgapproved itself a very useful weapon.

    M47は、自身が非常に有効な兵器であることを 証明していったのです。

Get Inside The Tanks

Get Inside the Tanks

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます