字幕表 動画を再生する
I think Japan might be one of those few countries in the world where
日本は世界で数少ない国のひとつだと思うんだ
you can sit and eat Ghana
座ってガーナチョコレートを食べながら
and drink Sour Calpis
カルピスサワーを飲みながらテレビを見る
whilst simultaneously watching a man
そこでは、 男が女性に痙攣するように催眠術をかけ
hypnotizing a woman into having a seizure on National Television
その前には巨大な女装した男が座っている
in front of a very large man...dressed as a woman
イギリスはキャドバリー、 アメリカはハーシー、
UK has Cadbury's, America has Hershey's
日本にはもちろんガーナがある
Japan of course has Ghana
100円くらいで購入出来る とても美味しいチョコレートだ
which is the finest cheapest chocolate you can get, for about a hundred yens
ガーナと何の関係があるのかは分からない、
It's great, I don't know if it has any connections with Ghana, or somebody thought
もしかしたら誰かが
"Let's call it Ghana!"
「ガーナと呼ぶことにしよう!」 って言ったのかもしれない
Really great! If you come to Japan, definitely buy this stuff!
本当に美味しいから 日本に来たら絶対買うべきだよ
And there's no better way, to wash that Ghana down with a nice can of Calpis! Calpis Sour
ガーナを流し込むには カルピスサワー以外は考えられないな
I guess that any drink..that claims to be filtered through vodka and charcoal
ウォッカと炭を通って濾過された飲み物は
will to same degree, taste like Calpis
どんな飲み物でも カルピスサワーみたいになるんだろうな
So I have been in Japan for about 2 months now
僕は日本に住んで2ヶ月になる
I feel like I'm no longer on holiday, I really do live in Japan
もはや休暇で日本にいるという感覚はなく 実際に日本に住んでいると実感している
And this is quite weird for me 'cause this is the first time I've ever lived abroad
海外に住むのは、これが初めてだから なんだかこの感覚は不思議なんだ
So one of the things I wanted to talk about is Culture Shock
今日みんなに話したいのは カルチャーショックについてだ
As its something who affects people who move abroad for the first time
海外に初めて住む人にとって これは大きな影響を与えることだ
And it's something that I've had now particularly as I don't speak Japanese
僕も今カルチャーショックを受けている
And it's quite a weird sensation
特に僕が日本語を喋らないから ということもあるんだけど
There are 3 stages to Culture Shock
すごく変な感覚なんだ
The first is Initial Euphoria
カルチャーショックには3つのステージがある
This beer came with a free hand towel
まず第一ステージは「幸福感」だ
How good is that?
ビールにハンドタオルがついてるぜ
Oh look, there are Buddhas...carved in the rock
最高だな
Oh my god those sushis
岩全体が仏像になってるよ
What are all these colorful things?
この寿司凄いな、、、
Woaw that is a mountain!
この色とりどりのものは何だ?
Oh a vending machine!
わあ、山があるぜ
It's a vending machine
自動販売機だ
Oh another vending machine!!!
自動販売機だ!
I just opened my bank account, and I got a free towel...a FREE TOWEL with my BANK ACCOUNT
あ、ここにも自動販売機があるぞ
You would NOT get that in the UK!!
銀行口座を作ったら、ハンドタオルをくれたよ! 銀行口座にハンドタオルだぜ
Yeaaah....it's a.........water bill...
イギリスでは絶対有り得ないよ
The Second is Irritation and Hostility
イエーイ、 これは水道料金だ。
Literally, I'm running out of room for these f....ing towels
第二ステージは「苛つき・敵意」だ
I just got my Internet but I feel a bit of a snag
もうタオル入れるスペースがないぞ
I....can't read any of this...
インターネットを接続したいんだけど どうしたら分からない
Where are the god damn muffins???!
全く何て書いてあるか読めない、、、
Hello I'm having problems with my Internet
マフィンはどこに売ってるんだよ!
Oh I don't speak Japanese
インターネットが接続出来ないんですが、、、
English...? No?.....Okay
日本語は話せません。
Yeah, well I don't need the Internet anyway
英語は?あ〜分かりました、、、
What are they on about?
インターネットなんて要らないよ
The third stage is Gradual Adjustment
あいつら何言ってんだ?
And I think that's the stage I'm in now
第三ステージは「段階的な順応」だ
There are days where I feel like i'm in a giant theme park
僕は今このステージにいる
and there are days where I feel like there is a barrier between me and the Japanese people
初めは大きなテーマパークにいるように思い
So at least Culture Shock is driving me to learn Japanese
次に日本人と僕の間に 大きな壁があるような感覚に陥った
Pushing me. So in retrospects it's probably a good thing!
カルチャーショックがあることによって 僕に日本語学習の意欲が湧いたんだ
There's a big theme of convenience in Japan
今振り返ってみると いい経験だったと思う
And you're never far away from two things:
日本はとても便利な国だ
Convenience Stores, and Vending Machines
2つのことから離れることは出来ないだろう
Vending machines sit pretty much on every street corner
コンビニと自動販売機だ
In the UK having a vending machine on every other street just wouldn't work
自動販売機は、大体道路の角のところに存在する
Simply because they would get smashed up after only 45 minutes
イギリスで、同じように自動販売機が どの道の角にも存在したとしても成立しないだろう
Here in Japan you can put one in the middle of nowhere
45分くらいの間にぶっ壊されると思うからね
Because of the almost non-existent crime rates
日本では田舎の何にもないところにもある
It's not a problem
犯罪率が少ないことが要因のひとつだと考えられる
Small convenience stores line every other street
全く問題ないんだ
Opened 24 hours a day
小さなコンビニがどこの道にもあるんだ
11 days a week, 365 days a year
24時間営業で
And you can do some pretty cool things at the convenience store
1年間1日も休むことなく
From buying airline tickets to paying your water and electricity bills
コンビニで出来る最高なことがあるんだ
Unless like me...
航空券の購入から 光熱費の支払いまで出来る
you can't read your bills so you just put them in this special Japanese cupboard designed to put your bills in
僕はみたいじゃ無ければの話だけど
Because you aren't gonna pay for something you can't read
請求書が読めないから棚の奥にしまってしまうんだ
All the way up until you get deported
だって何が書いてあるか分からないものに お金は払えないだろ
One of the most convenient tools in Japan, is this:
これをし続けると強制送還されるよ
It's called a Hanko Stamp
その他の日本の便利なものと言えば、コレだ
And basically it's your own personalized stamp
これは判子っていうんだ
which you use to stamp all the hundreds and millions of documents you get on a daily basis
これは自分オリジナルのスタンプだ
And I'd never heard of it before I came to Japan
毎日送られてくる何百もの書類に押す為に使うんだ
And there are entire shops dedicated to craft these personalized stamps
日本にくる前は判子の存在は知らなかった
and selling these cases
判子を作る為のお店もあるくらいだ
And you can get some pretty pimped-up stamps made of like gold or silver...
このケースも売っている
..depleted uranium..
金とか銀にデコレーションされた 判子も注文することが出来る
Little holders for your stamp it's pretty cool admittedly
自分の判子のケースなんてかっこいいだろ
And I like using it coz I feel like a lazy gangster
判子を使うとめんどくさがりの マフィアみたいな感じがして好きなんだ
Because you do get so much paperwork in Japan as well, it's easier than doing a signature again and again
日本では書類がたくさんあるから サインを何度もするよりも判子を使ったほうがずっと楽なんだ
It's a lot of fun to use
判子を押すのはすごく楽しい
And I quite like stamping things just for the fun of it
押すだけでもすごく楽しいんだ
As I mentioned in my last video
前回の動画で言った通り
My kitchen is quite small, designed to make you eat out every other night
僕の台所はすごく小さいんだ 毎日外食しざるおえない
Because in my mind it's too difficult to physically prepare dinner or food in such a small space
あんな小さなスペースで料理を作るのは 物理的に難しいからね
But to some degree this kitchen is once again a good example of Japanese innovation on foresight
ただある点では、この小さな台所は
because by having such a small kitchen, I eat out every other night
日本の素晴らしい発明のひとつだと 捉えることも出来る
and in the process making me walk to restaurants, keeping me fit!
あの小さな台所のおかげで 僕は毎晩外食をする
So, to some degree, the Kitchen is keeping me fit and healthy
レストランまで歩くことによって 僕の身体は健康に保たれるんだ
Although I did just get a car
だからある点では、 小さな台所が僕の健康を保ってくれてるんだ
BUT one of my favorite places is a chain of sushi restaurants called Kappa Zushi
まあ、車を買ったんだけどね
And it's popular with families or with people who like to stuff their face with raw fish, soy sauce and green tea
僕のお気に入りのレストランのひとつに カッパ寿司というチェーンのお寿司屋さんがあるんだ
All for a 1000 yens which is 8£ or 12$
生魚、醤油、緑茶で口の中を いっぱいにしたい家族連れに人気のお店だ
When I first started going I thought, like most things Japanese
大体1000円くらいで食事が出来る
it had a real air of convenience about it, after all
その店で思ったのが、 どの日本のものにも感じることだが
your food comes to you on a conveyor belt
とにかく全てに対し、 便利さが追求されているということだ
or you order it on the screen and it comes to you on this little train
食べ物が目の前までベルトコンベアーで運ばれてくる
Which is amazing, it's honestly the future
タッチパネルから注文すると オーダーした食べ物が小さな電車に乗って 目の前まで運ばれてくるんだ
but now, in train form
素晴らしいと思う まさに未来だよ
and you wonder why all your food isn't brought to you on a train
そこでふと電車について考えたんだ
It just makes sense
なぜ電車に乗って食べ物が運ばれてくるのかって
But what I find is it's not the convenience of it all that's impressive
それはすごく理にかなっているんだ
but how it's actually designed to make you eat more than you'd actually want in the first place
便利さにではなく、その仕掛けに感動したよ
And maybe it's me just being greedy but...allow me to explain!
当初食べようと思っていた量よりも 多く食べさせる仕掛けがね
You go in, sit down, pour your green tea
僕が食いしん坊なだけかもしれないが 説明させて欲しい
and then you go up to the screen, ordering what food you want
まず座り、緑茶を入れる
While you're waiting for 5 minutes for the train to pass by, you'll inevitably take some things off of the conveyor belt
タッチパネルから食べたい寿司を注文する
Just..just to get you started
オーダーした食べ物が電車に乗って来るまでの5分間、 我慢出来ず、ベルトコンベアに乗って 目の前を通りすぎる寿司をいくつか手に取る
And when you finish those, the train will probably pull up
手始めにね、、、
with all your food
それらを食べ終わったころに、 電車に乗って注文した食べ物がやってくるだろう
and off you go again
そしてまた去っていく
When it's time for Round 2 you turn your attention back to the screen
再びタッチパネルに戻り
Go through a few pages
何ページか見直すんだ
And you come across something called...
そしてあるものを見つける
First bonito Concrete Floor
初ボニートのコンクリートの床
And this isn't just any Bonito Concrete Floor, this is the FIRST Bonito Concrete Floor
これは単なる 「鰹のコンクリートの床」じゃないんだ。
Err..assuming that there's...more than one
なんせ「”初”ボニートのコンクリートの床」だからね
Bonito being "beautiful" in Spanish, or at least I thought it was
おそらく一つ以上はあるんだろう
and when you see something that says Bonito Concrete Floor
ボニートはスペイン語で確か 「美しい」って意味だったと思う
which is either a ridiculous mistranslation
“bonito concrete floor”っていう 名前のものを見つけてしまったら
or just the world's greatest order at a sushi restaurant
たとえそれが単なる馬鹿な翻訳間違いだとしても
You inevitably get it!
寿司屋で最も素晴らしい食べ物だとしても
And sit there and wait!
頼まざるをえないだろう
If you're someone impatient like me, you start taking more and more fish from the conveyor belt
座って待つだけだ
So when the Concrete Floor finally does arrive
僕みたいに我慢出来ない人は その間にベルトコンベアから もっと食べ物を取るだろう
And disappointingly appears to be just some sort of fish
「コンクリートの床」が僕の手元に到着して
instead of a bag of Concrete
何の変哲も無い、 ただの魚ってことにガッカリするんだ
You feel a bit disappointed
コンクリートの固まりではないことに
You know, when you order a Concrete Floor, at the very least you expect a Concrete Floor
すこし失望する
So, you start ordering more fish
「コンクリートの床」を注文したら 「コンクリートの床」が来ることを期待するだろう
So the cycle continues, you'd order off the screen, while you're waiting you eat more food off the conveyor belt
その失望から更にもっと注文するんだ
And when you've finished, the experience culminates with you
タッチパネルから注文し、 オーダーした食べ物を待つ間に
walking out stuffed full of raw fish
ベルトコンベアから 食べ物をとるというサイクルが続くんだ
and with your monthly bank balance decimated
食べ終わったころにそれは絶頂を極める
Well that's the end of the video
魚でいっぱいになったお腹を抱えながら歩き、
I'll be putting up my next video in a few weeks
今月の予算を遥かに超える結果になるんだ
I actually spent most of the budget for this video
今日のビデオはもうそろそろ終わりだ
on that shot of the windmills at the start
次のビデオは数週間後にアップするよ
So here's that shot again
予算をこのビデオにほとんど使ってしまったからね
And, yeah, any questions, ask away
風車の映像の為にね
See ya later
その映像をもう一度
There are three stages to Culture Shock
質問があれば、何でも聞いてくれ
The first is Initial Euphoria
ではまた
WTF is that?
うるさい鳥編
Shut up
カルチャーショックには3つのステージがある
There are 3 stages
まず第一ステージは「幸福感」だ
There are 3 stages to...
今のなんだ?
Oh my god that bird is gonna die
うるさい
There are 3 stages to Culture Shock
3つのステージがある
Oh this is not happening
3つのステージがあるんだ、、、
Come on! Shut up!!
死ぬんじゃないか?
There are 3 stages to Culture Shock, the first is Initial Euphoria...Oh my god!
カルチャーショックには3つのステージがある
That bird..
勘弁してくれよ、、、
What is it doing
頼むよ、黙ってくれ
Why is it so loud?
カルチャーショックには3つのステージがある まず第一ステージは「幸福感」だ
The best thing about the 24hour convenience store is
あの鳥野郎、、、
At 1am you can go and get some sort of roll
一体何してるんだ?
And, I'm quite excited about this..
なんでそんなにうるさいんだよ
Fried Potatoes with....Toothpick?
カットされたシーン
I'm excited coz i've never had potatoes out of the hot cooker thing
でも、最早カットされてるとは言えないね
They have a really good hot food section and.. there we go! let's give it a shot!
24時間営業のコンビニで最高なのが
They might've been out a while
夜中の1時でもロールパンが買えたりする
They're pretty bad
あとこれはすごく楽しみなんだけど
But generally the food is awesome
フライドポテトに爪楊枝?
I recommend it, get some hot food from Seven Eleven
ホットクッカーに入っていないフライドポテトを 食べるのは初めてなんだ
Fuck shit
そこにはすごくいいフードコーナーがあるんだ 食べてみよう
Just dropped a chip in the cooker
ずっと外に出っぱなしだったんだな