字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント Why does my bottled water have an expiration date? Does this stuff actually go bad? 僕のボトルウォーターに賞味期限があるのは何でだろう?水は実際、傷むものなのかな? Hi, everyone, Julian here for DNews. 皆さんこんにちは、DNews のジュリアンです。コップ1杯の水を、一晩放置したことはありますか? Have you ever left a glass of water out overnight, and the next day, taken a drink, and noticed it tasted funny? そして翌日その水を飲んで、味がおかしいなと思ったことは? Does that mean the water is going bad, or what's happening here? これって、水が傷んだということでしょうか、それとも何が起こっているのでしょう? Well, the water itself doesn't have any sugars or proteins like food, so microbes aren't consuming it and rotting it. 水そのものには、食品のように糖分やタンパク質は含まれていないため、微生物が水を消費して傷ませることはありません。 However, that's not to say the chemistry of the water hasn't changed. でも、だからといって、水の化学構造が変化していないわけではありません。 By being exposed to air, the water absorbs some CO2, and a tiny portion of that, about 0.13%, is converted into carbonic acid. 空気にさらされることにより、水は二酸化炭素を吸収し、その内のごくわずかな割合、約0.13%が炭酸に変質します。 Some carbonic acid will then lose a proton or two, forming bicarbonate or carbonate respectively. その炭酸は1つか2つ陽子を失い、それに応じて重炭酸塩または炭酸塩を形成します。 This lowers the pH of water, making it slightly acidic and changing the taste. これにより水のpH値が下がり、わずかな酸味が発生して味が変わるのです。 So, does that mean it's unsafe? Probably not, no, unless you are a shellfish. つまり、こうなった水は安全でないということでしょうか?そんなことはないでしょう。あなたが貝なら話は別ですがね。 Carbonic acid forms about four million times more bicarbonate than carbonate, and shellfish need carbonate to build their shells. 炭酸は、炭酸塩の約400万倍多くの重炭酸塩を形成します。貝殻の形成には炭酸塩が必要なのです。 The bias towards bicarbonate production means they have less to build their shells from. 重炭酸塩の生成比重が大きいということはつまり、貝殻を形成するための要素が少ないということです。 Not only that, but the higher acidity can actually dissolve shells. それだけでなく、実は酸性度が高いと、貝殻を溶かしてしまうのです。 Since the Industrial Revolution, the ocean surface has become slightly more acidic. 産業革命以降、海面の酸性度がわずかに高まっています。 So, if you love oysters, there's another reason to care about CO2 in the atmosphere. もし牡蠣がお好きなら、それは大気中の二酸化炭素について気にかける理由の1つになりますね。 Anyway, if you're a human, the small shift in pH isn't going to be what hurts you. いずれにせよ人間なら、pH値が少し変化したからといって、害が及ぶことはありません。 The problem is water in an unsealed container has been exposed to bacteria. 問題は、蓋のされていない容器に入った水が、細菌にさらされているということです。 Most tap and bottled water has chlorine additives, which will keep the microbes from multiplying for a day or two, but after that they can go crazy. 水道水やボトルウォーターの大半には塩素が添加されており、1日や2日で微生物が増殖することはありません。しかし数日後には、すごい勢いで増えていきます。 Water left outside can also start growing algae and host mosquito larvae, which will make you sick and is gross to think about, 外に放置された水には藻類が生え始め蚊の幼虫の温床となるのです。考えると気持ち悪くてぞっとしますよね。でも、 but none as gross as thinking about the dust inside your house landing in your water. 家のホコリが、飲む水の中に舞い降りてくる方がよっぽど悪いですよ! It can be purified with chemicals, like iodine or chlorine, or it can be filtered and boiled, and it'll be good as new. ヨウ素や塩素などの化学薬品で浄化することもできますし、ろ過して煮沸すれば新品同様になります。 Again, it's not the H2O breaking down and going bad, it's just hosting other nastiness that spoils the taste. 繰り返しますが、二酸化炭素が分解されて水の質を悪くするのではなく他の悪いものによって、水の味がまずくなるのです。 Our ancestors didn't have the benefit of germ theory or chemical purification, so when their water became unsanitary, they had to come up with a different solution. 私たちの祖先は、細菌説や化学的浄化の恩恵を受けていなかったので、水が不衛生になると、別の解決策を考えなければならなかったのです。 When they set out for long voyages, Europeans sailors had stores of water in wooden barrels. ヨーロッパの船乗りは、長期の航海に出るとき、木の樽に水を蓄えていました。 After a few weeks though, it would start to grow algae. So to get around this, sailors also brought along beer. しかし、数週間経つと藻が生え始めました。そこで、船乗りたちはビールも持参するようになったのです。 And when that beer ran out, they switched to that old pirate favorite, rum. ビールがなくなると、海賊の好物であるラム酒に切り替えました。 The alcohol in the beer and rum killed off bacteria, but the side effect was drunken sailors early in the morning. ビールやラム酒に含まれるアルコールが細菌を殺すのですが、その副作用として早朝から酔っ払った船員が出てきます。 In fact, British sailors actually got a daily rum ration until 1970. 実際、1970年までイギリスの船員は毎日ラム酒を配給されていました。 Now, though, we can store water indefinitely without having to worry about its safety, provided it's stored correctly. しかし、現在では、正しく保存すれば、安全性を心配することなく、水を無期限に保存することができるようになりました。 The CDC says commercially bottled water is the safest, but it should still be stored out of direct sunlight. CDC は、市販のボトル入りの水が最も安全だと言っていますが、それでも直射日光を避けて保存する必要があります。 Some plastics release a hormone disruptor called bisphenol-A, or BPA, into the water when heated. プラスチックの中には、熱を加えるとホルモン攪乱物質であるビスフェノールA(BPA)を水中に放出するものがあります。 Plastic bottles are also permeable, so water should not be stored near pesticides or gasoline. また、ペットボトルは浸透性があるので、農薬やガソリンの近くに水を保管することは避けなければなりません。 Aside from that, though, you don't have to worry about the expiration date on bottled water. それはさておき、ペットボトルの水は賞味期限を気にする必要がありません。 That's a holdover from old New Jersey law that has since been repealed because there's no scientific evidence to support it. これはニュージャージー州の古い法律の名残で、科学的根拠がないため、その後廃止されました。 Gotta love it when science informs lawmaking! 科学が法制化に貢献するのは素晴らしいことです。 So, now the question is, how much water do you actually need to drink? では、実際にどれくらいの水を飲めばいいのかが問題です。 Trace covers that here. そのあたりを解説します。 A lot of our fluid intake comes from food. The rules say that we need to drink fluid. 水分摂取の多くは食事からです。規則としては、水分を摂る必要があるとされています。 So, if we eat a banana or an orange, we consume their fluid, which is to say, we take their water. つまり、バナナやオレンジを食べれば、それらの体液を消費する、つまりそれらの水分を摂取することになるのです。 Have you gotten sick from drinking water? Did you switch to rum? Or do you have any other questions that you want us to field? 水を飲んで体調を崩したことはありませんか?ラム酒に変えましたか?または、他に質問したいことはありますか? Let us know in the comments or on Facebook or Twitter. コメントや Facebook、Twitter で教えてください。 Subscribe for more, and I'll see you next time on DNews. 次回も DNews でお会いしましょう。
B2 中上級 日本語 米 ラム 船乗り ウォーター 水分 貝殻 ボトル 水にも賞味期限がある?期限切れの水は安全か徹底解説! 111749 4775 Jeng-Lan Lee に公開 2018 年 03 月 22 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語