字幕表 動画を再生する
Hello, my name is Liz.
こんにちは、リズです。
In this lesson, I'm going to look at the types of topics that the examiner could ask you in IELTS Speaking Part 1.
このレッスンでは、IELTSスピーキングパート1で試験官が質問する可能性のあるトピックの種類を見ていきます。
And at the end of this lesson, I'll give you a link so that you can take a look at the topics and questions for yourself.
このレッスンの最後には、自分でトピックや質問を見ることができるようにリンクを貼っておく。
The examiner will probably ask you about 12 different questions in Speaking Part 1.
スピーキング・パート1では、試験官はおそらく12種類ほどの質問をするでしょう。
And these questions come from, usually, three different topics.
そして、これらの質問は通常、3つの異なるトピックから来る。
These topics are all familiar topics.
これらのトピックはどれも身近な話題だ。
They're topics that are common to everybody throughout the world.
それらは世界中の誰にとっても共通の話題だ。
Now, the first topic of these three usually comes from one of these.
さて、この3つのうちの最初の話題は、たいていこのうちの1つから来ている。
Work, study, home or hometown.
仕事、学業、家庭、故郷。
You will probably get one of them for your first topic.
おそらく、最初のトピックはそのうちのひとつになるだろう。
Work or study.
仕事か勉強か。
Now, if the examiner decides to ask you about work or study, the first question that the examiner will ask is, do you work or do you study?
さて、もし試験官が仕事か勉強かについて聞こうと決めたら、試験官が最初にする質問は、あなたは仕事をしていますか、それとも勉強していますか、というものだ。
Now, the examiner is asking this question only because he or she needs to know which topic to choose to ask the questions.
今、試験官がこの質問をしているのは、どのトピックを選んで質問すべきかを知る必要があるからにほかならない。
So with this question, you do not need to expand your answer.
だからこの質問では、答えを広げる必要はない。
You can just say very clearly, I work, I study.
私は働いています、勉強しています、とはっきり言えばいい。
Now, if you're a student and you've finished university, but you're not working either, then you need to tell the examiner that.
さて、もしあなたが学生で、大学を卒業しているが、仕事もしていないのであれば、試験官にその旨を伝える必要がある。
And you need to say, I've just finished university, but I don't have a job yet.
大学を卒業したばかりで、まだ仕事がありません。
And the examiner will then continue and ask you about the topic of study.
そして試験官は続けて、研究テーマについて質問する。
Now, with these topics, the common questions that the examiner could ask you is often, where do you study or work?
さて、このようなトピックでは、試験官からよく聞かれる質問として、「どこで勉強しているのか、どこで働いているのか?
Why did you choose that subject or that job?
なぜその科目や仕事を選んだのですか?
The examiner might ask you about your first day, about the people that you work with or study with, and other things about your work or your studies.
試験官は、あなたの初日について、一緒に働いている人や勉強している人について、その他あなたの仕事や勉強について質問するかもしれません。
Now, for the topic of home, this topic is all about where you live.
さて、「家」の話題だが、この話題はあなたがどこに住んでいるかがすべてだ。
So it could be about your house or your apartment.
だから、家やアパートのことかもしれない。
And in that topic, the examiner can ask you about the rooms in the house, how they are decorated, so what you can see on the walls, or what kind of views you have from the windows.
そして、そのトピックの中で、試験官は家の中の部屋について、どのように装飾されているか、壁に何が見えるか、窓からどのような景色が見えるかなどを尋ねることができる。
The examiner might also ask you about the people you live with or the area and street that you live in.
また、一緒に住んでいる人や、住んでいる地域や通りについても聞かれるかもしれません。
And the last topic, hometown.
そして最後のトピック、ホームタウン。
Now, if you get the topic of hometown, this is about the place where you were born or where you spent most of your childhood.
さて、ホームタウンの話題が出れば、これはあなたが生まれた場所、あるいは幼少期の大半を過ごした場所のことである。
And for this topic, the examiner often asks you about places in your hometown, for example, buildings or old buildings in your hometown.
そしてこのトピックでは、試験官はあなたの故郷の場所、たとえば故郷の建物や古い建物について尋ねることが多い。
The examiner might ask you about the weather or transportation in your hometown, or if you plan to still live there in the future.
試験官は、あなたの故郷の天気や交通手段、あるいは将来もそこに住む予定があるかどうかを尋ねるかもしれない。
So those are usually, one of those will be your first topic for IELTS Speaking part one.
IELTSスピーキング・パート1では、通常、そのうちの1つが最初のトピックになります。
But you have two more topics after this.
でも、このあと2つトピックがある。
So let's have a look at what kind of topics you can get next.
では、次にどんなトピックがあるのか見てみよう。
Here is a list of 18 different topics.
ここでは18のトピックを紹介する。
I would like you to have a look at the list and decide which ones you think you might be asked about in IELTS Speaking part one.
このリストを見て、IELTSスピーキング・パート1で問われそうなものを決めてほしい。
Do you think the examiner might ask you about all of them or only some of them?
試験官はそれらすべてについて質問してくると思いますか、それともいくつかについてだけ質問してくると思いますか?
Well, let's have a look.
では、見てみよう。
We've got family, friends, hobbies, weather, happiness, sport, food, clothes, school, flowers, shopping, computers, going out, newspapers, childhood, holidays, dictionaries, and transport.
家族、友人、趣味、天気、幸せ、スポーツ、食べ物、洋服、学校、花、買い物、コンピューター、外出、新聞、子供時代、休日、辞書、交通機関。
Do you think it's possible to get all of them in IELTS Speaking part one?
IELTSのスピーキングパート1では、そのすべてを取得することは可能だと思いますか?
Well, I will tell you that all these topics are possible in IELTS Speaking part one.
さて、IELTSスピーキングパート1では、これらのトピックはすべて可能であることをお伝えしよう。
I know that many people may have read or heard that topics in IELTS Speaking part one are all easy.
IELTSスピーキングパート1のトピックはどれも簡単だと読んだり聞いたりしたことがある人も多いと思います。
Unfortunately, they are not all easy.
残念ながら、どれも簡単ではない。
You can see here the topic of happiness or flowers or dictionaries.
幸福や花や辞書の話題はここで見ることができる。
Sometimes the topics can be challenging.
トピックが難しいこともある。
So one of the keys to preparing for IELTS Speaking part one is to prepare topics.
だから、IELTSスピーキングパート1対策の鍵のひとつは、トピックを準備することだ。
And that means to prepare ideas and vocabulary for all the different topics for IELTS Speaking.
そしてそれは、IELTSスピーキングに必要な様々なトピックのアイデアや語彙を準備することを意味する。
So this is a list of some of the topics you can get in IELTS Speaking part one.
そこで、IELTSスピーキングパート1で出題されるトピックをいくつか挙げてみましょう。
If you would like to see more topics and questions as well, please follow the link here.
その他のトピックや質問もご覧になりたい方は、こちらのリンクからどうぞ。
And that will take you to my blog, www.ieltsliz.com.
私のブログ、www.ieltsliz.com。
And in the blog, you will find that there are topics and questions for part one, part two, and part three of the IELTS Speaking test.
このブログでは、IELTSスピーキングテストのパート1、パート2、パート3のトピックと問題を紹介しています。
Well, that's all for this lesson.
さて、今回のレッスンは以上だ。
I will see you again in another IELTS Speaking lesson.
また別のIELTSスピーキングレッスンでお会いしましょう。