字幕表 動画を再生する
Putin clearly sees Belarus as just another Russian province now.
プーチンはベラルーシを単なるロシアの属州としか見ていない。
And we need to be realistic, if someone is setting up a military launchpad.
そして、誰かが軍事発射台を設置するのであれば、私たちは現実的になる必要がある。
We need to ask what should we do about it.
私たちはそれに対して何をすべきかを問う必要がある。
And more importantly, what can we do before the next attack, the next invasion.
そしてもっと重要なことは、次の攻撃、次の侵攻の前に何ができるかということだ。
Remember, there have already been provocations on the Polish and Lithuanian borders with Belarus migrant crisis staged by Russian intelligence to store up chaos in Europe, but what if.
すでにポーランドとリトアニアの国境で、ロシアの諜報機関がヨーロッパに混乱を貯め込むために演出したベラルーシの移民危機に対する挑発行為があったことを忘れてはならない。
What if next time it's not migrants.
次は移民でなかったらどうしよう。
What if it's Russian troops.
ロシア軍だったらどうするんだ。
Or North Korean troops.
あるいは北朝鮮の軍隊だ。
Make no mistake, North Koreans are not weak, they are learning how to fight now.
間違いなく、北朝鮮は弱くない。
How to fight the modern war, and what about your armies.
現代の戦争をどう戦うか、あなたの軍隊はどうか。
Are they ready?
準備はできているのだろうか?
And if Russia launches a false flag operation or just or just straight up with with no insignia from Belarus like how Crimea got taken in 2014, how fast will the allies respond.
ロシアが2014年にクリミアを奪取したように、ベラルーシから偽旗作戦を、あるいは徽章をつけずに、ただ、ただ、正攻法で仕掛けてきた場合、同盟国はどれほどの速さで対応するのだろうか。
We're moving along with trying to get a peace between Russia and Ukraine and more generally around the table for negotiation.
私たちはロシアとウクライナの和平、そしてより一般的な交渉のテーブルを囲むための努力を進めている。
Ukraine continues to dominate the second day of the Munich Security Conference, which very strongly worded speech from the Ukrainian President Vladimir Zelensky.
ミュンヘン安全保障会議2日目、ウラジーミル・ゼレンスキー大統領が非常に強い言葉でスピーチを行った。
And of course this year's conference is very much overshadowed by Europe's worry that they will possibly be cut out of any peace negotiations and any future peace with Ukraine.
そしてもちろん、今年の会議は、和平交渉や将来のウクライナとの和平から自分たちが切り離されるかもしれないというヨーロッパの懸念によって、非常に大きな影を落としている。
And of course the concerns about the broader security architecture.
そしてもちろん、より広範なセキュリティ・アーキテクチャに対する懸念もある。
We're joined here by the European Union's foreign policy chief, the vice president, Kaja Kallas.
欧州連合(EU)の外交政策責任者であるカジャ・カラス副総裁の登場です。
Thank you for joining us.
ご参加ありがとうございます。
Are you still worried about the transatlantic relationship after everything you heard yesterday here in Munich?
昨日、ミュンヘンで聞いたようなことを聞いても、まだ大西洋間の関係を心配しているのですか?
Uh we have to build our ties with the new administration.
新政権との関係を構築しなければならない。
That is clear.
それは明らかだ。
And we have to hear what their worries are.
そして、彼らの悩みを聞かなければならない。
But it's clear that we are stronger when we are all together.
でも、みんなで力を合わせれば、より強くなれるのは明らかだ。
And we have these threats coming from outside when it comes to Russia, when it comes to Iran, North Korea, but more covertly also China, and we need to work together.
ロシア、イラン、北朝鮮、そしてより密かに中国など、外部からの脅威もあり、我々は協力する必要がある。
But do you sense that the United States will continue the kind of security partnership that has worked in the eyes of Europe so well in the past.
しかし、米国がこれまで欧州の目にうまく映ってきたような安全保障上のパートナーシップを今後も継続すると感じているのだろうか。
We have had good meetings with the Americans.
アメリカ人とは良い会談ができた。
Inside the rooms, they are saying that they continue with NATO, we are good allies and and these are the messages that we also want to hear that we are in this together.
部屋の中では、NATOを継続すること、我々は良き同盟国であること、そしてこれらのメッセージは、我々も聞きたいものだ。
Of course publicly they are also acting um you know and and addressing their domestic uh public which is sometimes a bit different.
もちろん、公の場でも彼らは行動している。
The message from America is that Europe has to do much more, you have to increase your defense spending, you even have to look at your own societies.
アメリカからのメッセージは、ヨーロッパはもっと多くのことをしなければならない、国防費を増やさなければならない、自分たちの社会にも目を向けなければならない、というものだ。
Is Europe going to step up?
欧州は歩み寄るのか?
Uh we have heard this before when uh President Trump was uh in the office uh last time.
以前、トランプ大統領が就任したときにも聞いたことがある。
And since then a lot has changed.
それ以来、多くのことが変わった。
Because Europeans have heard the message loud and clear, we have stepped up our defense spending.
欧州の人々はそのメッセージをはっきりと聞いたからこそ、私たちは国防費を増額したのだ。
Uh we are doing more, but of course in the uh you know situation where Russia is uh investing more than 9% of its GDP on military.
しかし、ロシアがGDPの9%以上を軍事費に投資している状況はご存知の通りだ。
We need to do more ourselves as well.
私たち自身ももっと努力する必要がある。
So we need to do this, but we also need to do it together with the Americans.
だから、我々はこれをやる必要があるが、同時にアメリカと一緒にやる必要もある。
The main message from President Zelensky, one of the main messages is that he needs security guarantees.
ゼレンスキー大統領からの主なメッセージのひとつは、安全保障が必要だということだ。
The message we're getting from the United States now is any kind of security force in the event of a peace deal will be European owned, European led and paid for.
和平協定が成立した場合の治安部隊は、欧州が所有し、欧州が主導し、欧州が費用を負担するというのが、今、米国から我々が受け取っているメッセージだ。
Can Europe do it alone?
欧州は単独でそれを成し遂げられるのか?
The strongest security guarantee there is and actually the cheapest security guarantee there is is a NATO membership.
最強の安全保障であり、実は最も安価な安全保障がNATO加盟である。
because we know that those countries.
というのも、私たちはそれらの国々を知っているからだ。
Covered by the NATO's umbrella do not have war.
NATOの傘下にある国には戦争はない。
And of course if we discuss the security guarantees, then we really need to answer the questions, what are these security guarantees.
そしてもちろん、安全保障について議論するのであれば、その安全保障とは何かという問いに答える必要がある。
And of course we need to do them together with the Americans.
そしてもちろん、アメリカ人と一緒にやる必要がある。
Europe is doing a lot.
ヨーロッパは多くのことをやっている。
If you think about the helping Ukraine.
ウクライナを支援することを考えれば。
We have helped them with 134 billion uh euros.
我々は1340億ユーロを援助した。
Whereas uh Americans have also done their share.
一方、アー・アメリカンもその役割を果たしてきた。
And we need to do this together.
そして、私たちはこれを一緒にやる必要がある。