Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Every letter, to get where it's going, requires the address, obviously, but also a mysterious string of characters, called a postcode.

    すべての手紙は、行き先の住所だけでなく、郵便番号と呼ばれる謎の文字列を必要とする。

  • But, if there's an address already, what's the point of the postcode, exactly?

    しかし、すでに住所があるのなら、郵便番号に何の意味があるのだろう?

  • Isn't this just, like, the address again?

    これって、また住所のことじゃないの?

  • Kind of, yes, but also no, because there's two answers to why this, if also that.

    なぜかというと、答えは2つあるからだ。

  • For the first, while every country has their own postcode particulars, to start simple, we're going to start with the states, who stick with just simple digits.

    まず、どの国にも郵便番号の特徴があるが、シンプルに始めるために、単純な数字だけにこだわる州から始めることにする。

  • But, does it a bit different by being the only one on Earth to call their code a zip code, along with the Philippines?

    しかし、フィリピンと並んで、自分たちのコードを郵便番号と呼ぶ地球上で唯一の国であることは、少し違うのだろうか?

  • But, anyway, the usual way to describe how this five-digit code works is by starting with the first digit to divide America into ten zones.

    しかし、とにかく、この5桁のコードがどのように機能するかを説明する通常の方法は、最初の1桁からアメリカを10のゾーンに分けることである。

  • Beginning with New England as zero, and, oh, New Jersey, too?

    ニューイングランドをゼロとして始まり、あ、ニュージャージーも?

  • Really, America?

    本当にアメリカ?

  • There's a non-contiguous exception before we've even counted to one?

    1つ数える前に、連続しない例外があるのか?

  • So, New England-ish, I guess?

    ニューイングランドっぽい?

  • Oh, but also Puerto Rico?

    あ、でもプエルトリコも?

  • And the Virgin Islands, only 7% of the Earth's circumference away?

    ヴァージン諸島は地球周のわずか7%しか離れていない。

  • Well, that's quite the group to group together.

    まあ、グループ化するにはかなりの人数だ。

  • We'll call it Greater Atlantia, I guess.

    大アトランティアと呼ぶことにしよう。

  • Moving on to number one, this contains the Keystone Empire, plus Delaware.

    番目に移るが、ここにはキーストーン帝国とデラウェア州が含まれている。

  • Two spans the North-South, three covers the Deep South, four stretches the Old Northwest, five reaches the Highland, six centers the Heartland, seven connects the Crossroads, eight rises the Mounted West, and nine claims everything else.

    2は南北にまたがり、3は深南部、4は旧北西部、5はハイランド地方、6はハートランド地方、7はクロスロード地方、8はマウント・ウェスト地方、そして9はそれ以外の地方だ。

  • The West Coast, of course, and Alaska and Hawaii, as usual.

    西海岸はもちろん、アラスカやハワイもいつも通りだ。

  • But also, don't forget American Samoa, Guam, and the CMNI, which make Greater Pacifica to Nearer Atlantia.

    しかし、アメリカ領サモア、グアム、そしてグレーター・パシフィカからニア・アトランティアを構成するCMNIも忘れてはならない。

  • So these are the ten regions told by the first digit of the zip code.

    つまり、郵便番号の1桁目からわかる10の地域である。

  • Digit two divides again, as in the Highlands, five.

    桁の2は、ハイランドと同じように再び5で割る。

  • Five-nine for Montana, five-eight for Dakota, and seven for South.

    モンタナが5-9、ダコタが5-8、サウスが7である。

  • Though, with Minnesota, missed much more populous, digit two splits the state in twain.

    とはいえ、ミネソタ州は人口がはるかに多いため、2桁の数字で州を二分することになる。

  • In Iowa, even more.

    アイオワではそれ以上だ。

  • Five-oh, five-one, five-two.

    ファイブオー、ファイブワン、ファイブツー。

  • Now, you can make a map of America's zip digits one and two that looks like this.

    さて、アメリカの郵便番号1桁と2桁の地図を作るとこんな感じになる。

  • But it's not quite right, for the actual area the codes cover looks more like this, with lots of holes.

    しかし、実際のコードカバーの面積はこんな感じで、穴だらけだ。

  • And, yes, that's a lot of overlap with the federal land map for the same reason.

    そう、同じ理由で連邦の土地地図と重なる部分が多いんだ。

  • No one lives here.

    ここには誰も住んでいない。

  • Parks, forests, deserts, no deliveries, no codes needed.

    公園、森林、砂漠、配達もコードも必要ない。

  • Yes, yes, you got there.

    ああ、そうだ。

  • This means zip codes are doing something very different from, say, GPS codes, which can point to any place on Earth exactly.

    つまり、郵便番号は、地球上のあらゆる場所を正確に指し示すことができるGPSコードとはまったく異なることをしているのだ。

  • Which is the clue that there's something strange about this map and the real way zip codes work.

    これが、この地図と郵便番号の本当の仕組みがおかしいことを示す手がかりとなる。

  • But let's play pretend again and color the map back in.

    しかし、もう一度ふりをして、地図に色を塗り直してみよう。

  • Still, closer inspections shows, with the double digits, the map is all melty and pointy, with cross-border exceptions everywhere.

    しかし、よくよく見てみると、2ケタの数字では、国境を越えた例外があちこちにあり、地図はとろとろにとがっている。

  • So what's happening here?

    では、ここで何が起きているのか?

  • Well, digit three reveals an even stranger map, with wild blobs of land that don't make any sense at all, because we've been trying to do this all wrong.

    3桁目になると、さらに奇妙な地図が現れ、まったく意味をなさない荒々しい土地の塊が広がっている。

  • These three digits don't mark out land.

    この3桁の数字は土地を示すものではない。

  • These digits mark out infrastructure.

    この数字がインフラを示す。

  • The zip code first three digits point to a specific big building, a sectional facility center, a belted behemoth bundling up all the mail it ingests for who?

    郵便番号の最初の3桁は、特定の大きなビル、区分施設センター、誰のために郵便物を束ねるのか?

  • Not you, but to ship to all the post offices within its area of influence.

    あなたではなく、その影響範囲内のすべての郵便局に発送すること。

  • So that's why this map is all melty, because the map isn't really real.

    だから、この地図は溶けているんだ。

  • Rather, there are sorting centers scattered strategically, each numbered, and each sorts the mail for the post offices it can reach efficiently.

    そうではなく、戦略的に配置された仕分けセンターがあり、それぞれに番号が振られ、それぞれが効率的に届く郵便局の郵便物を仕分ける。

  • So, if you live on the edge of your state, but near another state's sorting center, your zip code follows the sorting code, not the state line.

    つまり、自分の住んでいる州の端にありながら、他州の仕分けセンターの近くに住んでいる場合、郵便番号は州境ではなく、仕分けコードに従う。

  • So, much simplified, here's what happens when you mail a letter.

    つまり、手紙を出すとどうなるかということだ。

  • Digit the first sends it to a zone sorting center, which, when it arrives, is then sorted by digits the second and third to be sent to the sectional sorter, which, when it arrives there, is then again sorted by digits the fourth and the fifth to the local post office.

    1桁目の数字でゾーン区分センターに送られ、それが到着すると、2桁目と3桁目の数字で区分されて区分ソーターに送られ、そこに到着すると、4桁目と5桁目の数字で再び区分されて地元の郵便局に送られる。

  • And this is where Americans are vaguely aware they're supposed to include four more digits at the end of a zip code, but no one does, because America tried to bolt on the plus-four code long after her citizens had already learned that the first five alone would get the job done, and so didn't bother, with only the most postal perfectionists plus-fouring their packages.

    アメリカ人は郵便番号の最後にさらに4桁の数字を入れることになっていることを漠然と知っているが、誰もそんなことはしない。なぜなら、アメリカは国民が最初の5桁だけで仕事が完了することをすでに学んだ後、プラス4桁のコードをボルトで止めようとしたからだ。

  • But, as a reward, they do get sorted and sent faster, because the final code is for the final sort at the final post office, onto final truck for the final delivery.

    しかし、最終的なコードは最終的な郵便局での仕分け、最終的なトラックへの積み込み、最終的な配達のためのものだからだ。

  • And so, the greater geographical oddities of the zip code are less odd, because the zones aren't zones, they're the first step in sorting.

    郵便番号の地理的な奇妙さは、ゾーンではなく、ソートの最初のステップだからだ。

  • A giant fork in the road.

    巨大な分かれ道。

  • Greater Atlantia this way, everything else that way.

    グレーター・アトランティアはこっち、それ以外は全部こっちだ。

  • Then down the road, islands to the left, New England to the right.

    そして道を下り、左に島々、右にニューイングランド。

  • So the first answer to why this, if also this, is because the address is where to go, but the post code is how to get there.

    なぜそうなるのか、もしそうなるのであれば、最初の答えは、住所はどこへ行くかということだが、郵便番号はそこへどうやって行くかということだからだ。

  • The journey, not the destination.

    目的地ではなく、旅。

  • And most countries' codes are built the same basic way.

    そして、ほとんどの国のコードも基本的には同じように作られている。

  • Simple, human-readable directions left to right, more characters reveal more directions to get the letter closer to where it's going, and the address only needed after it's sorted into the truck and the destination within sight.

    シンプルで人間が読める左から右への道順、文字数が多ければ多いほど道順がわかり、手紙を目的地に近づける。

  • UK probably has the best version of this, adding letters to make sorting centers more memorable.

    イギリスはおそらくこの最良のバージョンを持っており、仕分けセンターをより印象深いものにするために文字を加えている。

  • Manchester gets all the M's, Oxford the O's, yo, York, lovely London, as capital, gets all the compass points.

    マンチェスターは「M」、オックスフォードは「O」、ヨーク、美しいロンドンは首都として、すべてのコンパスのポイントを得る。

  • But the rest, simplified, is the same story.

    しかし、あとは単純化すれば同じ話だ。

  • The next digit sorts to a post office, and the last to a delivery route.

    次の桁は郵便局を、最後の桁は配達ルートを示す。

  • And because the UK code uses letters, and is longer than America's, UK codes can sort close enough to almost replace the address entirely.

    また、英国のコードはアルファベットを使用し、アメリカよりも長いため、英国のコードは住所にほぼ完全に置き換えることができるほど近くに並べ替えることができる。

  • In most cases, you could get away with just the code and the house number and still expect delivery.

    たいていの場合、暗証番号と家屋番号だけで済ませることができるし、配達も期待できる。

  • I mean, I don't live that dangerously, but I'm also the kind of person who writes plus four on my American Mail.

    つまり、私はそんなに危険な暮らしはしていないが、アメリカン・メールにプラス4と書くような人間でもある。

  • But looking at this, it's kind of silly me, right?

    でも、これを見ると、なんだかバカみたいでしょ?

  • If an old post code can get this close on its own to replacing the address, if someone started over now, could it be done better?

    古い郵便番号でもこれだけ住所の置き換えに近づけるのであれば、今から誰かがやり直せば、もっとうまくいくのではないだろうか?

  • And that's exactly what Ireland thought.

    アイルランドもまさにそう考えていた。

  • Hey guys, you know we've got GPS codes now, right?

    みんな、GPSコードがあるのは知っているよね?

  • People don't want to write a long code like that.

    みんなそんな長いコードを書きたがらない。

  • Yeah, yeah.

    ああ、そうだ。

  • But also, this system was written for human sorters centuries ago.

    しかしまた、このシステムは何世紀も前に人間の仕分け人のために書かれたものだ。

  • We've got giant sortatrons now.

    今は巨大なソータトロンがある。

  • Who cares?

    誰が気にする?

  • We don't really need that.

    そんなものは必要ない。

  • Wait, what are you doing?

    待って、何してるの?

  • I think I'm going to start over.

    やり直そうと思う。

  • How?

    どうやって?

  • I'm going to go random.

    ランダムに行くよ。

  • Which you did, dividing up the country intentionally, unmemorably.

    意図的に、記憶に残ることなく、国を分断したのだ。

  • Cork, your codes start with T12.

    コルク、あなたのコードはT12で始まる。

  • Limerick, V94.

    リムリック、V94

  • Waterford, X35.

    ウォーターフォード、X35

  • That's horrifying, but I guess America's first digit is basically meaningless as well.

    恐ろしいことだが、アメリカの1桁目も基本的には無意味なのだろう。

  • But Ireland didn't stop there and went random all the way down, running like mad past every single point in the whole country where mail might be delivered to slap four more characters at complete random on the door.

    しかし、アイルランドはそれだけにとどまらず、郵便物が配達されそうな国中のあらゆる地点を通り過ぎて、さらに4つの文字をドアに無造作に貼り付けるという無造作な行動に出た。

  • And it matters not at all, because Ireland created the codes for the giant sortatrons, who can read them and compare them to the big list of all codes in the country, where the last four, surprise, are a GPS code in disguise.

    なぜなら、アイルランドは巨大なソータトロンのためにコードを作ったからだ。ソータトロンはコードを読み取り、国内の全コードの大きなリストと比較することができる。

  • Which pinpoints the exact place the letter's supposed to land.

    これは、手紙が届くべき正確な場所を特定するものだ。

  • And since the sortatrons also know where all the mail trucks go, it's easy-peasy for the sorters to sort, while still being not too hard for the little humans to remember the little bitty codes to write on their pieces of paper to pass their notes back and forth.

    また、仕分け人はすべての郵便トラックの行き先を知っているので、仕分けをするのは簡単である。一方、小さな人間にとっては、紙片に書いた小さなコードを覚えてメモを行き来させるのはそれほど難しくない。

  • And the random postcodes has one more bonus.

    そして、ランダムな郵便番号にはもうひとつボーナスがある。

  • In other countries, when towns grow or ghost, buildings divide or combine, countries that try to keep their codes in order-ish have to move the codes around to maintain that order-ish.

    他の国では、町が発展したり消滅したり、建物が分裂したり結合したりすると、秩序を保とうとする国は秩序を維持するために秩序を移動させなければならない。

  • And the poor humans with houses that haven't changed having to remember now that their new code is just a little different.

    そして、家が変わっていないかわいそうな人たちは、新しいコードがほんの少し違うことを覚えなければならない。

  • But not in Ireland, for there's no order to maintain at all.

    しかし、アイルランドには秩序がない。

  • If your mailbox never moves, your code never changes.

    メールボックスが動かなければ、コードも変わらない。

  • That's the method to the madness.

    それが狂気の方法だ。

  • So, when Ireland asks herself why this, if also this, she found a new answer.

    そこでアイルランドは、なぜこれなのか、もしこれでもあるなら、と自問したところ、新たな答えが見つかった。

  • Make a postcode so precise it becomes the perfect address.

    郵便番号を正確に入力すれば、完璧な住所になる。

  • So while everywhere else you have to write both the destination and the journey, in Ireland you can write both, probably still should write both, but you don't have to because just the postcode alone will do.

    つまり、他の国では目的地と旅程の両方を書かなければならないが、アイルランドでは両方書いてもいいし、おそらく今でも両方書くべきだが、郵便番号だけで十分なので書く必要はない。

  • This all looks quite complicated.

    これはかなり複雑に見える。

  • Did you guys consider ever using just one postcode for your country?

    郵便番号を1つだけにすることを考えたことはありますか?

Every letter, to get where it's going, requires the address, obviously, but also a mysterious string of characters, called a postcode.

すべての手紙は、行き先の住所だけでなく、郵便番号と呼ばれる謎の文字列を必要とする。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

B1 中級 日本語

郵便番号に隠されたパターン (The Hidden Pattern in Post Codes)

  • 12464 38
    VoiceTube に公開 2025 年 01 月 29 日
動画の中の単語