Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hey, I'm Ronnie.

    やあ、僕はロニーだ。

  • This might surprise some people, but there's some things that I really hate doing, and one of them is introducing yourself.

    驚く人もいるかもしれないが、僕には本当に嫌なことがいくつかあって、そのひとつが自己紹介なんだ。

  • Another thing is being in a group.

    もうひとつは、集団の中にいることだ。

  • I don't know what it is, I hate being in a group.

    なんだかわからないけど、僕は集団の中にいるのが嫌いなんだ。

  • You see?

    分かるか?

  • I'm always making these videos, it's only me, there's no group around me, except for a little...

    僕はいつもこういうビデオを撮っている。

  • Oh, hi.

    ああ、ハイ。

  • Sorry.

    申し訳ない。

  • Okay.

    オーケー。

  • We're doing a video.

    ビデオを撮っているんだ。

  • So, one thing that I really, really, really hate is introducing myself in a group.

    だから、私が本当に、本当に、本当に嫌いなことのひとつは、グループ内での自己紹介だ。

  • I hate introducing myself to begin with.

    そもそも自己紹介が嫌いなんだ。

  • This is cool, but when there's a group of people, I get really nervous, and I'm sure you do, too, especially if you are a shy person.

    これはこれでクールなんだけど、大勢でいるときはすごく緊張するんだ。

  • So, how to interself, interself, interself.

    だから、自分自身を、自分自身を、自分自身をどうするかだ。

  • How to introduce yourself in a group.

    グループ内での自己紹介の仕方

  • The leader of the group will say, now, all happy about it, like it's a great thing, let's go around the circle and introduce ourselves.

    グループのリーダーはこう言うだろう、さあ、みんな喜んで、素晴らしいことのように、輪を回って自己紹介をしよう。

  • Ronnie, oh, can I escape, can I run, can I kill someone, what if I just killed the person?

    ロニー、ああ、逃げられるか、逃げられるか、誰かを殺せるか、もしその人を殺してしまったら?

  • No.

    そうだ。

  • So, comes to my turn, I will always say something stupid, I'll say some stupid shit that has nothing to do, or it's very insulting, or...

    だから、自分の番になると、いつもバカなことを言うんだ。何の関係もないバカなことを言ったり、すごく侮辱的なことを言ったり......。

  • Let me give you an example.

    例を挙げよう。

  • I was standing in a stupid circle, in a stupid group, and we had to talk about why we're interested in salsa.

    サルサに興味がある理由を話さなければならなかった。

  • Not the food, okay, because I like salsa, but the music.

    サルサは好きだけど、音楽が好きなんだ。

  • Came to my turn, and I said, I don't like salsa.

    私の番が来て、私はサルサは嫌いだと言った。

  • I didn't know that that was what this is for.

    そのためのものだとは知らなかった。

  • And after I thought about it, I was like, oh, great, I've just really said something stupid, and it was just embarrassing for me, but I really didn't care anyways.

    よくよく考えてみたら、ああ、バカなことを言ってしまった。

  • But saying stupid shit usually happens to me, because I just, hi, I'm Ronnie, ask me a question, okay, that's a good technique, yes, it's right down the board.

    でも、くだらないことを言うのは、たいてい僕に起こることなんだ。僕はただ、やあ、僕はロニーだ、質問してくれ、オーケー、それはいいテクニックだ、そうだ、ボードに書いてある通りだ。

  • You're in a group situation, you say, hey, I'm Ronnie, hey, you ask me a question, and I'll help you out.

    集団の中で、やあ、僕はロニーだ、質問してくれたら助けてあげるよ、と言うんだ。

  • But if you have to stick to the traditional techniques, I've got some dos and some don'ts.

    しかし、もし伝統的なテクニックにこだわらなければならないのであれば、いくつか注意すべき点がある。

  • So, first one, please, don't say I don't speak English, because obviously you do speak English because you're in a group and you're communicating in English.

    なぜなら、あなたたちはグループの中にいて、英語でコミュニケーションを取っているのだから。

  • I know that you're learning English, that's fine, but if you say to the group, I don't speak English, the first impression, people are going to say, oh, well, I'm not going to talk to that person because they don't even speak English, so I wonder if they understand.

    あなたが英語を勉強しているのは分かる、それは結構なことだが、もしあなたがグループの中で、私は英語が話せません、と言ったら、第一印象で、ああ、あの人とは話す気にはならないな、英語も話せないんだから、分かるのかな、と思われてしまう。

  • So, please don't say that.

    だから、そんなことを言わないでほしい。

  • It makes you sound that you don't belong in the group, and it just brings your confidence level down.

    グループ内に自分の居場所がないように聞こえるし、自信のレベルを下げるだけだ。

  • What you can say, please say, hi, I'm Ronnie, English isn't my first language.

    こんにちは、ロニーです。英語は母国語ではありません。

  • Okay?

    いいかい?

  • This tells the people, like, hey, I'm going to make mistakes, I'm not perfect in English, but I'm trying, and I know at least one other language.

    これは人々に、私は間違いを犯すだろうし、英語は完璧ではないけれど、努力はしているし、少なくとも他の言語を1つ知っている、ということを伝えるものだ。

  • You could say, like, oh, English is my second language, I speak French and Portuguese.

    英語は第二外国語で、フランス語とポルトガル語が話せます。

  • Or, English is my third language, or I'm learning English, but please just don't say, oh, I don't speak English, because you've just told a lie, because you can speak English.

    あるいは、英語は第三言語ですとか、英語を勉強していますとか、でも、ああ、私は英語が話せません、とは言わないでください。

  • Come on.

    さあ、行こう。

  • Second one.

    2つ目だ。

  • Yeah?

    そうか?

  • Hmm, don't say stupid shit.

    うーん、バカなことを言うな。

  • So, oh god, what do you do?

    どうする?

  • Practice, practice, practice, practice what you're going to say.

    練習、練習、練習。

  • If you have to go first, kind of move out of the group and be like, there you go, I'm just going to tie my shoe.

    もし最初に行かなければならないなら、グループから外れて、靴紐を結んでくる。

  • But just practice what you say.

    ただ、言ったことを実践するだけだ。

  • Okay?

    いいかい?

  • So, you know it's going to be your turn, you're getting nervous, you're a little shy, oh, hi, my name's Ronnie, and I like mushrooms, yes, okay, hi, my name's Ronnie, and I like mushrooms.

    自分の番が来るのがわかって、緊張して、ちょっと恥ずかしがって、ああ、こんにちは、僕の名前はロニーです、マッシュルームが好きです、はい、わかりました、こんにちは、僕の名前はロニーです、マッシュルームが好きです。

  • Good.

    いいね。

  • And then, eyes are done, next person goes, okay?

    そして、目が終わったら、次の人が行くんだ。

  • Make it short, don't say a lot.

    短く、多くを語らない。

  • Don't go into conversations about yourself, oh, my name's Ronnie, and you know, like, I really like mushrooms, and like, yesterday I went to the park, and I saw, like, a squirrel, and then I gave him a nut, but he didn't want a nut, and you're like, I don't care.

    僕はロニーで、キノコが好きで、昨日公園に行ったらリスがいて、ナッツをあげたんだけど、リスはナッツを欲しがらなかった。

  • Okay?

    いいかい?

  • So, keep it short.

    だから、短くしておくんだ。

  • Don't talk too much.

    あまりしゃべりすぎないように。

  • It's just an introduction, it's not a life story.

    単なる紹介であって、人生の物語ではない。

  • One or two sentences is perfect, we don't need 10 things about you, it's just a short introduction.

    1つか2つの文章があれば完璧です。あなたについて10ものことは必要ありません。

  • Your name, something else, but don't be boring, okay?

    君の名前でもいいし、他の名前でもいい。

  • If you talk really quietly, people can't under...

    本当に静かに話せば、人は...

  • If you talk really quietly, people can't understand you, and it makes you less confident.

    本当に静かに話すと、みんなに理解されないし、自信もなくなる。

  • I know maybe you don't have a lot of confidence in English, but it's okay, you can fake it.

    英語に自信がないのは分かるけど、大丈夫、ごまかせるよ。

  • So, speak loudly, even if it's you're screaming at people, my name's Ronnie, I like mushrooms and fairies.

    だから、大きな声で、たとえ人に向かって叫んでいたとしても、僕はロニー、キノコと妖精が好きなんだ。

  • Perfect.

    完璧だ。

  • Make sure people can hear you.

    みんなに聞こえるように。

  • There's lots of scientific studies that people who speak loudly, other people seem to think that they're more enthusiastic, or they have more power, so the louder you speak without yelling, people will seem to like you more, which is weird, but people are weird.

    大きな声で話す人ほど、他の人たちはその人がより熱心で、より力を持っていると思うという科学的な研究がたくさんある。

  • And to say a few sentences, okay?

    そして、いくつかの文章を言うんだ、いいね?

  • One, two, three, max, ask a question, great, thanks.

    1、2、3、最大、質問する、いいね、ありがとう。

  • Try and say something positive, something fun.

    何かポジティブなこと、楽しいことを言うようにする。

  • Again, don't tell them what you can't do.

    繰り返すが、できないことを相手に言ってはいけない。

  • Hi, my name's Ronnie, and I don't like karaoke or groups.

    こんにちは、僕の名前はロニー、カラオケもグループも好きじゃないんだ。

  • Oh, good, we don't care, okay?

    ああ、よかった、気にしてないよ。

  • Say things like, oh, my name's Ronnie, I really like hanging out with you guys, because you're so fun, I'm looking forward to this.

    僕はロニーっていうんだ、君たちと一緒にいるのが好きなんだ。

  • Perfect.

    完璧だ。

  • Try and keep it fun, try and keep it positive, don't be negative like Ronnie.

    ロニーのようにネガティブにならず、楽しく、ポジティブにやっていこう。

  • Bad Ronnie, bad, bad, bad, bad, bad, bad.

    悪いロニー、悪い、悪い、悪い、悪い、悪い、悪い、悪い、悪い。

  • Brag or boast.

    自慢、自慢。

  • These words have the same meaning.

    これらの言葉は同じ意味を持っている。

  • If you brag about yourself, or you boast, you're telling people how wonderful you think you are.

    自分のことを自慢したり、自慢したりするのは、自分がいかに素晴らしいかを人々に伝えていることになる。

  • This is really common.

    これは本当によくあることだ。

  • A lot of conferences that I never go to, a lot of talks, people introduce themselves, hi, my name's Ronnie, I went to Ottawa University, I have a PhD in linguistic...

    私が行ったことのない会議でも、多くの講演で、自己紹介をする人がいる。

  • Nobody cares what university you went to, unless it's a university conference, don't say, I have a PhD, nobody cares.

    あなたがどこの大学に行ったかなんて、大学の会議でもない限り、誰も気にしない。

  • You're here to play music, we don't care about your education level, so be careful what you say.

    音楽を演奏するためにここにいるのであって、私たちはあなたの学歴など気にしていないのだから、発言には気をつけなさい。

  • Don't brag about your accomplishments, they're like, mm, pfft, pfft, yeah, okay.

    彼らは、うーん、プッ、プッ、うん、わかった。

  • How to make not friends, okay?

    友達を作らない方法

  • Be funny, be polite.

    面白く、礼儀正しく。

  • Yeah, don't look at the floor, okay?

    ああ、床は見ないでくれよ。

  • Hi.

    こんにちは。

  • This is kind of a rule with, like, with everyone.

    これはみんなと一緒のルールのようなものだ。

  • When you're having meaningful conversations with people, try and look bright in the people's eyes.

    人と有意義な会話をするときは、人の目を明るく見るようにする。

  • If you look at the floor, it means that you're shy and you lack confidence.

    床を見るということは、シャイで自信がないということだ。

  • If you're looking at the ceiling up there, or the sky if you're outside, people think you're not paying attention, you don't like them, you know, if you're distracted, like looking at the cat, you want to focus at the people.

    そこで天井を見たり、外なら空を見たりしていると、人はあなたが注意を払っていないと思う。

  • It can be difficult, though, if you're in a group, like, which eyes do I look at?

    どの目を見ればいいのか?

  • What people...

    人々は...

  • Focus on the person you think's the cutest.

    一番かわいいと思う人に注目する。

  • Hi, I'm Froddy, brr.

    こんにちは、フロディです。

  • If it's hard for you to look people in the eyes, you could focus on something that's eye level.

    人の目を見るのが難しいなら、目線の高さにあるものに集中するといい。

  • So eye level means it's the same level to your eyes, so don't look up, don't look down, just kind of look straight ahead, stare out the window or something, you know, if it's too hard for you.

    だから、上を見たり、下を見たりしないで、まっすぐ前を見たり、窓の外を見つめたりするんだ。

  • If you can, great people skill, look at the people, kind of do a little...

    もし可能なら、素晴らしい人間力、人を見る目、ちょっとした...

  • Little room scan, you know.

    リトル・ルーム・スキャンだよ。

  • Hand gestures help, too, especially, I don't know...

    身振り手振りも役に立つ。

  • People say Italians talk with their hands, but I'm not Italian, I talk with my hands.

    イタリア人は手で話すと言われるけど、僕はイタリア人じゃない。

  • If you want to incorporate some hand gestures, that's fun, give them a thumbs up.

    手のジェスチャーを取り入れるなら、それはそれで楽しい。

  • Anything to make you feel comfortable.

    居心地がよければ何でもいい。

  • I, like I said at the beginning, I'm not comfortable in a group, I prefer to be me or one or two people, but there are going to be situations, especially at work situations, if you're in a meeting, you have to come across as confident.

    最初に言ったように、私は集団の中にいるのが苦手で、自分か1人か2人でいるのが好きなんだ。でも、特に仕事の場面では、会議の場では自信に満ちているように見えなければならない。

  • You have to be on your game, which means a good worker.

    自分のゲームに集中しなければならない。

  • People at your work want you to be confident and think that you can speak English well, and just be the best person you can be.

    職場の人たちは、あなたが自信を持って、英語を上手に話せると思ってくれることを望んでいる。

  • So, speak loudly, speak confidently, don't say too much.

    だから、大きな声で、自信たっぷりに話し、多くを語らない。

  • Look at the people, look at the people, and always highlight the positive things about you, never the negative.

    人を見て、人を見て、常に自分のポジティブなところを強調し、決してネガティブなところを強調しない。

  • My name's Ronnie, I'm an English teacher on engVid, I'm not bragging, and I'm happy to teach you.

    僕の名前はロニー、engVidで英語の先生をしているんだ。自慢じゃないし、喜んで教えるよ。

  • I hope to see you again.

    またお会いできることを楽しみにしています。

  • Bye.

    さようなら。

Hey, I'm Ronnie.

やあ、僕はロニーだ。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

A2 初級 日本語

グループ内での自己紹介の仕方 (How to introduce yourself in a group)

  • 11 0
    Camellia に公開 2025 年 01 月 06 日
動画の中の単語