字幕表 動画を再生する
Our heart is an amazing organ.
心臓は驚くべき臓器だ。
It works hard for us every second of every day, delivering blood and oxygen to every cell in our body.
毎日毎秒、私たちのために懸命に働き、全身の細胞に血液と酸素を送り届けている。
But when sudden cardiac arrest strikes, our heart suddenly and unexpectedly stops beating effectively and blood flow stops.
しかし、突然の心停止に襲われると、私たちの心臓は突然、効果的な拍動を停止し、血流が止まる。
Without any intervention, the brain, vital organs and our heart will begin to die.
何の介入もなければ、脳、重要な臓器、心臓は死に始める。
Beginning CPR is the person's only chance of survival.
心肺蘇生を開始することが、その人が助かる唯一のチャンスである。
Brain damage will start to set in within 4 minutes, and after 10 minutes, brain damage becomes irreversible.
脳の損傷は4分以内に始まり、10分後には不可逆的になる。
The power to save a life is truly in your hands.
命を救う力は、まさにあなたの手の中にある。
Performing CPR accomplishes two critical things.
心肺蘇生を行うと、二つの重要なことが達成される。
One, compressions move oxygenated blood to the brain to keep the brain alive.
ひとつは、圧迫によって酸素を含んだ血液を脳に運び、脳を生かすことだ。
And two, compressions keep blood and oxygen moving to the heart muscle itself, so that it has the best chance of resuming a normal electrical rhythm after a shock is delivered.
そして2つ目は、心臓の筋肉そのものに血液と酸素を送り続けることで、ショックを与えた後に心臓が正常な電気的リズムを取り戻す可能性を高めることだ。
As you begin compressions, you are creating an artificial pump and doing the work of the heart manually.
圧迫を始めると、人工的なポンプを作り、心臓の働きを手動で行うことになる。
With each good, effective compression, you are building up pressure in the system, which will move blood around the heart and up to the brain.
効果的な圧迫を行うたびに、システム内の圧力が高まり、血液が心臓を回って脳まで移動する。
It does take time to get the blood moving with CPR, so it is very important to push hard and push fast to build the pressure up, which keeps blood going to the brain.
心肺蘇生で血液を動かすには時間がかかるので、強く押し、速く押して圧力を高め、脳に血液を送り続けることが非常に重要である。
Pushing down at least 2 inches allows for the heart to be squeezed and blood to move out.
少なくとも2インチ押し下げることで、心臓が圧迫され、血液が押し出される。
Pushing at a rate of 100 to 120 compressions per minute is necessary to keep blood pumping.
血液を送り続けるには、毎分100~120回の圧迫が必要である。
Let's see what happens when we take our hands off the chest.
胸から手を離したらどうなるか見てみよう。
Blood stops moving to the brain.
血液が脳に送られなくなる。
It is for this reason that if you are taking your hands off the chest to deliver breaths or switching roles, it is critical to minimize time off the chest.
そのため、呼吸を送るために胸から手を離したり、役割を交代したりする場合は、胸から手を離す時間を最小限にすることが重要である。
Watch what happens when we don't push deep enough.
私たちが十分に深くプッシュしないときに何が起こるか見てみよう。
Blood does not reach the brain.
血液が脳に届かない。
The same is true if we do not push fast enough.
プッシュが足りなければ同じことだ。
Watch what happens when we push too fast.
急ぎすぎるとどうなるか見てみよう。
The heart does not have time to refill with blood.
心臓には血液を補充する時間がない。
Therefore, not enough blood gets pumped out.
そのため、血液が十分に送り出されない。
Watch what happens when we don't allow the body to decompress and allow the chest to fully recoil.
身体を減圧し、胸が完全に反動するのを許さないときに何が起こるか見てみよう。
The heart does not have a chance to refill with blood.
心臓は血液を補充する機会がない。
Therefore, no blood gets pumped out.
したがって、血液は送り出されない。
So remember, the key purpose of delivering compressions is to keep oxygenated blood moving within the heart and up to the brain to keep the brain alive.
つまり、圧迫を行う重要な目的は、酸素を含んだ血液を心臓の中で動かし続け、脳まで送り込んで脳を生きながらえさせることであることを忘れてはならない。
We need to push hard and push fast in the center of the chest.
胸の中心を強く、速く押す必要がある。
If ribs break, that's okay.
肋骨が折れても大丈夫。
What's not okay is allowing the brain to die from a lack of oxygen.
よくないのは、脳が酸素不足で死んでしまうことだ。
So remember, you are their only hope.
だから、あなたが彼らの唯一の希望であることを忘れないでほしい。
Do the best you can and don't give up until medical help arrives or an AED is present.
医療チームが到着するか、AEDが設置されるまで、できる限りのことをし、あきらめないでください。
You can do it!
君ならできる!