Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Well, hello.

    こんにちは。

  • How are you doing?

    調子はどうだい?

  • I'm doing pretty good, but I've been sick for a week and it hasn't been very fun.

    まあまあだけど、一週間ほど病気で、あまり楽しくなかったよ。

  • Nothing serious, just a normal sickness.

    大したことはない、普通の病気だけど。

  • So I thought today, since I haven't put an English lesson here on YouTube for over a week, I should maybe do an English lesson about describing being sick.

    今日は、一週間以上YouTubeに英語レッスンをアップしていなかったから、病気の説明についての英語レッスンをしようと思った。

  • Now I've done these lessons before so maybe I should just say this is a review on how to describe your symptoms.

    このレッスンは以前もやったから、症状の説明の復習と言ったほうがいいかもしれない。

  • How your body is reacting when you are sick.

    病気のときの体の反応を説明する方法だ。

  • Last Monday I was feeling under the weather so I didn't make an English lesson.

    先週の月曜日、体調が優れなかったので英語レッスンを作らなかった。

  • When you say you're feeling under the weather, it means you're feeling a little bit sick.

    「feeling under the weather」と言うとき、「少し具合が悪い」という意味だ。

  • Like you can sense that you're going to be sick.

    病気になりそうだと感じる感覚のことだ。

  • So last Monday I was feeling under the weather.

    だから先週の月曜日は体調が優れなかった。

  • I certainly wasn't feeling 100%.

    確かに100%の調子ではなかった。

  • In English when you say you're not feeling 100% it means you're feeling like less energetic than you normally are.

    英語で「100%じゃない」と言うとき、普段より元気がないという意味だ。

  • Last week, Tuesday, I felt the same.

    先週の火曜日も同じだった。

  • I thought, you know what?

    思ったよ、なんだろう?

  • This isn't getting any better.

    良くなっていないな。

  • I'm certainly not feeling well.

    確かに気分はよくない。

  • I think I'm getting sick.

    病気になりかけていると思う。

  • On Wednesday I got a fever.

    水曜日に熱が出た。

  • In fact I had a fever on Wednesday, Thursday, and Friday.

    実際、水曜日、木曜日、金曜日と熱があった。

  • It is not fun to be feverish.

    熱っぽいのは楽しくない。

  • When you have a fever it means your body temperature is higher than it's supposed to be.

    熱があるというのは、体温が通常よりも高くなっているということだ。

  • So last Wednesday, actually we were out after school Wednesday doing a little bit of Christmas shopping and I couldn't do it.

    先週の水曜日、実は放課後にクリスマスの買い物に少し出かけたけど、できなかった。

  • I was starting to feel really, really sick.

    本当に具合が悪くなり始めていた。

  • So Wednesday, Thursday, Friday I had a fever.

    だから水曜日、木曜日、金曜日と熱があった。

  • You can also say I was running a fever.

    「running a fever」とも言える。

  • It means the same thing.

    同じ意味だ。

  • I was running a fever.

    熱を出していた。

  • So I took Thursday off work.

    だから木曜日は仕事を休んだ。

  • I took a sick day last Thursday.

    先週の木曜日は病欠した。

  • So in English when you say you take a sick day, you call your boss and you ask if you can stay home from work that day.

    英語で「sick day」というのは、上司に電話してその日家にいてもいいか尋ねることだ。

  • So I took a sick day Thursday, but Friday I was still sick, but I really couldn't afford to take another sick day.

    木曜日は病欠したけど、金曜日もまだ具合が悪かったが、もう一日休むわけにはいかなかった。

  • It's kind of hard to explain.

    説明するのは少し難しい。

  • I could have called my boss and asked for a sick day and my boss would have said yes, but it would have just been too difficult.

    上司に電話して病欠を頼めば許可されただろうけど、それではただ難しすぎた。

  • As a teacher, sometimes it's easier to just go in to work when you're feeling sick instead.

    教師として、時には具合が悪くても出勤する方が楽なこともある。

  • So on Friday morning I took some cough medicine or cold medicine and I went to work for four or five hours and I got the job done, and then I came home Friday night, or Friday afternoon and I just went back to sleep.

    金曜の朝は咳止めや風邪薬を飲んで、4、5時間仕事をして、仕事を終わらせた。それから金曜の夜、または金曜の午後に帰宅して、すぐに寝た。

  • Saturday I was starting to feel a little bit better.

    土曜日は少し良くなり始めた。

  • I was still kind of sick and I was starting to get different symptoms.

    まだ少し具合が悪くて、違う症状が出始めた。

  • I was starting to cough.

    咳が出始めた。

  • My nose was stuffed up, so I was coughing.

    鼻づまりで、咳も出ていた。

  • My nose was stuffed up and I was starting to get a sore throat.

    鼻づまりと、のどの痛みも出始めた。

  • You can still kind of hear it a little bit.

    まだ少し聞こえるかもしれない。

  • So Friday and into Saturday, starting to cough, stuffed up nose, sore throat, basically all the normal symptoms of having a cold.

    金曜から土曜にかけて、咳、鼻づまり、のどの痛みなど、基本的に風邪の症状が全て出た。

  • But I was starting to feel a bit better on Saturday, even though I had more symptoms.

    でも土曜日は症状が増えたにもかかわらず、少し良くなり始めた。

  • Sunday I started to feel even better.

    日曜日はさらに良くなった。

  • I slept pretty good on Saturday night.

    土曜の夜はかなりよく眠れた。

  • I think it was the first night where I slept without having a fever.

    熱なしで眠れた初めての夜だったと思う。

  • That helped a lot.

    それがとても助かった。

  • And so Sunday I was feeling a bit better, but still not 100% at all.

    日曜日は少し良くなったけど、まだ100%ではなかった。

  • So I just slept most of the day and just took it easy.

    だから一日中ほとんど寝て、ゆっくり過ごした。

  • In English, when you take it easy, it means you don't do anything.

    英語で「take it easy」というのは、何もしないという意味だ。

  • You rest or you relax.

    休息をとるか、リラックスする。

  • And then now it's Monday.

    そして今は月曜日だ。

  • I'm making this on a Monday.

    これを月曜日に作っている。

  • I did go to work today.

    今日は仕事に行った。

  • I can tell that I'm feeling way better because I have a sense of humor again.

    ユーモアのセンスが戻ってきたので、ずっと良くなっていることがわかる。

  • I was laughing a lot today and cracking jokes and all the normal things that normal people do when they're feeling a lot better.

    今日はたくさん笑って冗談を言ったり、普通の人が元気になったときにすることを全部した。

  • So a week went by and it took that long for me to feel 100% again.

    一週間経って、再び100%元気になるのにそれだけ時間がかかった。

  • And again, I'm not like 100% where I'm going to go walk for an hour today or go shoot my bow and arrow up in the barn because I still think I need a couple days to recover fully.

    でも、まだ今日1時間歩いたり、納屋で弓矢を撃ったりするほど100%ではない。まだ完全に回復するには数日必要だと思う。

  • When you recover from something, it means you get better.

    「recover」というのは、良くなるという意味だ。

  • It means that you, well, you start to feel 100% again.

    つまり、再び100%の状態に戻り始めるということだ。

  • So anyways, that was just a little review on how to describe your symptoms if you have a cold or the flu.

    とにかく、これは風邪やインフルエンザにかかったときの症状の説明方法についての簡単な復習だった。

  • Luckily, I didn't get an upset stomach at all.

    幸い、胃の調子は全く悪くならなかった。

  • I didn't have any kind of stomach flu or upset stomach.

    胃腸風邪や胃の不調はなかった。

  • It was mostly just all of the normal cold and flu symptoms that are kind of irritating.

    ほとんどが普通の風邪やインフルエンザの症状で、ちょっとイライラするものだった。

  • So anyways, I'm going to go edit this video.

    とにかく、このビデオを編集しに行くよ。

  • It's a pretty leisurely thing to do by the way.

    ちなみにこれはかなりのんびりとした作業だ。

  • Shooting the video is the hard part.

    ビデオを撮るのが大変な部分だ。

  • And then I'm going to put this up so that you can watch it tomorrow and hopefully review your English phrases for describing being sick.

    これをアップロードして、明日見てもらえるようにして、病気を説明する英語フレーズを復習してもらえればと思う。

  • Anyways, thanks for watching.

    とにかく、見てくれてありがとう。

  • I'm Bob the Canadian.

    私はカナダ人のボブだ。

  • I teach English here on YouTube.

    YouTubeで英語を教えている。

  • I hope you're having a good, I'm hope, I hope you're having a good day and I hope you're not sick.

    良い一日を、良い一日を過ごしていて、病気でないことを願う。

  • And if you are, I hope you get well soon.

    もし病気なら、早く良くなることを願う。

  • Bye.

    さようなら。

  • Bye.

    さようなら。

Well, hello.

こんにちは。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます

A2 初級 日本語

【動画で英会話】病気であることを英語でどう表現する?

  • 21109 100
    VoiceTube に公開 2025 年 02 月 23 日
動画の中の単語