字幕表 動画を再生する
Hello, and welcome, welcome to auditing.
オーディティングにようこそ。
Today we're going to be talking about auditing.
今日は監査についてお話しします。
And I realize some of you have seen this in college.
大学時代にこれを見たことがある人もいると思う。
Some of you may have never seen it, but that's fine because I'm going to teach you what you need to know to get you through the CPA exam.
見たことがない人もいるかもしれないが、CPA試験を突破するために必要なことを教えるので大丈夫だ。
My name is Roger Phillip.
僕はロジャー・フィリップ。
Also make sure you watch the intro, because in the intro I'll introduce myself, but also talk about the course, the exam itself, and a good study program and study schedule to enable you to get through the CPA exam.
イントロでは、自己紹介だけでなく、コース、試験そのもの、そしてCPA試験を突破するための良い学習プログラムや学習スケジュールについてもお話しします。
So very important, make sure you watch that.
とても重要なことなので、必ず見てほしい。
What are we starting out with?
まずは何から始めるのか?
We're starting out with audit standards and engagement planning.
まずは監査基準とエンゲージメント・プランニングから始めます。
So what we're looking at here is we're going out and we're going to perform an audit on a client.
ここで見ているのは、あるクライアントの監査だ。
Now we're going to talk about different types of audits in a moment, about a compliance audit, an operational audit, a financial statement audit, for example.
これから、さまざまな種類の監査、たとえばコンプライアンス監査、業務監査、財務諸表監査についてお話しします。
But what we're looking at here is mainly the financial statement audit.
しかし、ここで見ているのは主に財務諸表監査だ。
Now in this type of audit, which I'll come back to, we're looking at these financial statements.
さて、この種の監査では、また述べるが、財務諸表を見ている。
What I want you to realize for auditing, I don't want you to memorize stuff, but I want you to understand it.
オーディティングのために理解してほしいのは、暗記することではなく、理解することだ。
And as you'll see in the next 25, 30 hours, I'm going to walk you through it step by step by step to make sure you understand auditing.
これから25時間、30時間かけて、オーディティングを理解してもらうために、順を追って説明していく。
With auditing, we're looking at these financial statements.
監査では財務諸表を見ている。
These are management's financial statements.
これらは経営陣の財務諸表である。
Management is responsible for the preparation.
経営陣はその準備に責任を負う。
Management is responsible for the fair presentation of the statements, the preparation and presentation.
経営陣は、財務諸表の公正な表示、作成および表示について責任を負う。
Our job as an auditor, should we decide to accept it, is to obtain sufficient appropriate audit evidence in order to afford us a reasonable basis for giving an opinion on these financial statements.
監査人としての我々の仕事は、それを受諾することを決定した場合、これらの財務諸表に対 する意見を表明するための合理的な根拠を得るために、十分かつ適切な監査証拠を入手することである。
So our job is to give an opinion on these statements.
だから私たちの仕事は、これらの声明に対して意見を述べることだ。
In our opinion, the statements referred to above presents fairly in all material respects.
当監査法人の意見では、上記の財務諸表はすべての重要な点において公正である。
So what we're saying is, in my opinion, the numbers are presented fairly.
つまり、私たちが言いたいのは、私の意見では、数字は公平に提示されているということだ。
So what we're doing here in auditing, there's a lot of overlap from, for example, your favorite intermediate accounting class.
だから、私たちが監査でやっていることは、例えば、あなたが好きな中級会計のクラスと重なる部分がたくさんある。
Because in intermediate accounting, we talk about things like cash, receivables, inventory, accounts payable, notes payable, and so on.
中級会計では、現金、売掛金、在庫、買掛金、支払手形などの話をするからだ。
Here in auditing, we're talking about not necessarily how to prepare the valuation in the FAR exam, but here what we're looking at is how do you audit that?
ここでの監査では、必ずしもFAR試験でどのように評価額を準備するかという話ではなく、ここで我々が見ているのは、どのようにそれを監査するかということだ。
How do I obtain enough good evidence so I can give an opinion on these numbers?
この数字について意見を述べられるだけの十分な証拠を得るには、どうすればいいのだろうか?
Because investors rely on these numbers, creditors rely on these numbers.
投資家も債権者もこの数字に依存しているからだ。
People look at these statements.
人々はこれらの声明を見ている。
They rely on our opinion in order to make a financial investment in the company.
彼らは、私たちの意見を参考にして、その企業への財政的投資を行うのである。
Therefore, it's imperative that we're objective, unbiased, independent, clear mental attitude.
したがって、客観的で、偏りがなく、独立した、明確な心構えが不可欠なのだ。
All of this stuff that we'll talk about in just a few minutes.
これらのことについては、数分後にお話しします。
But the big picture of auditing is that, for example, we'll talk down the road, but when we're looking at these statements, there are certain assertions.
しかし、監査の全体像というのは、例えば、この先の話になりますが、私たちがこれらのステートメントを見ているとき、ある主張があります。
For example, P, E, R, C, V, perceive.
例えば、P、E、R、C、V、知覚。
These are some of the assertions management makes in the form of financial statements.
これらは、財務諸表という形で経営者が行う主張の一部である。
For example, management is asserting that all these numbers are properly presented, adequately disclosed.
例えば、経営陣はこれらの数字はすべて適切に表示され、適切に開示されていると主張している。
They exist.
彼らは存在する。
Rights, they own them.
権利は彼らのものだ。
Completeness, cutoff, valuation, allocation, accuracy, classification.
完全性、カットオフ、評価、配分、正確性、分類。
So these are some of the things that they're asserting.
これが彼らの主張の一部だ。
So management is saying, hey, in these statements, in these numbers, and for the next 25 hours, when I say, whose statements are these, to stay awake, I want you to go, management.
だから経営陣は、これらの声明、これらの数字、そしてこれから25時間、私が誰の声明かと言うと、起きているために、経営陣よ、行ってほしい、と言っているのだ。
Old air out, fresh oxygen in, brain cells start cranking, stay awake, you learn, you learn, you pass the exam, become a CPA, find out what true happiness really is.
古い空気が抜け、新鮮な酸素が入り、脳細胞が活性化し、目を覚まし、学び、試験に合格し、公認会計士になり、本当の幸せとは何かを見つける。
All right, I'm so excited.
興奮してるよ。
So this is what management is asserting.
これが経営陣の主張だ。
And I'll actually teach you, you perceive.
そして、私が実際に教えてあげる。
So understandability and classification, presentation and disclosure, existence and occurrence, rights and obligations, completeness, cutoff, allocation, valuation, accuracy.
つまり、理解可能性と分類、表示と開示、存在と発生、権利と義務、完全性、カットオフ、配分、評価、正確性である。
These are the assertions.
これが主張である。
So for example, when you think back on your intermediate accounting, accounts receivable should be valued in the balance sheet at how much?
では、例えば中間会計を振り返ってみると、売掛金は貸借対照表でいくらで評価されるべきなのか。
Their NRV, which stands for net realizable value.
NRVとは正味実現可能価額のことである。
Net realizable value is the amount you expect to receive within one year, or the accounting cycle, whichever is longer.
正味実現可能価額とは、1年以内または会計サイクルのいずれか長い方の期間内に受け取ることが予想される金額である。
Inventory should be at the lower of cost or market, LCM.
棚卸資産は、低価法(LCM)で評価すべきである。
So what we have to do as an auditor is in the financial exam, in FAR, you're going through and calculating the valuation.
ですから、監査人としてやらなければならないのは、FARの財務試験で、評価額を計算することです。
You've got to value receivables at their NRV, you've got to go through and come up with bad debt expense, percentage of credit sales, aging of AR, and so on.
売掛債権をNRVで評価し、貸倒費用、クレジット売上高比率、ARの経年変化などを算出しなければならない。
So we're looking at the dollars.
だからドルを見ているんだ。
Here in audit, we're looking at making sure that receivables exist.
監査では、債権が存在するかどうかを確認する。
It's the company's receivable.
会社の売掛金だ。
They're the proper amount at the NRV.
NRVで適切な量だ。
They're complete, they're classified properly.
それらは完全で、適切に分類されている。
If you factor, discount, pledge these receivables as collateral for a loan, that has to be disclosed here in the statements.
もし、これらの債権をローンの担保として、ファクタリング、ディスカウント、質入れするのであれば、この明細書に開示しなければならない。
So again, in financial accounting, we care about the dollars.
つまり、財務会計ではドルを重視する。
Here in auditing, we care about giving an opinion that in my opinion, the numbers are presented fairly in all material respects.
監査では、「私の意見では、数字はすべての重要な点において公正に表示されている」という意見を述べることを重視します。
That's what we're trying to do here.
それがここでやろうとしていることだ。