Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hidden beneath the vast canopy is a lost world of the ancient Maya.

    広大な樹冠の下には、古代マヤの失われた世界が隠されている。

  • Nearly 2 million square miles of lush green hide centuries-old cities riddled with mysteries.

    約200万平方キロメートルに及ぶ緑豊かな土地には、何世紀もの歴史を持つ謎に満ちた都市が隠れている。

  • But today, lasers in the sky are helping to expose these secrets.

    しかし今日、空のレーザーがこれらの秘密を暴くのに役立っている。

  • It's kind of like having x-ray vision and seeing beneath the canopy without having the touch of a single leaf.

    レントゲン透視のようなもので、葉っぱ1枚に触れることなくキャノピーの下を見ることができる。

  • Archaeologists are using this new superpower to unearth treasures on the ground.

    考古学者たちは、この新しい超能力を使って地上の宝物を発掘している。

  • We are starting to get information from all kinds of places where we knew absolutely nothing.

    私たちがまったく何も知らなかったあらゆるところから情報を得始めている。

  • It's changing our understanding of the Maya and helping to create a treasure map of Maya's lost world.

    マヤに対する私たちの理解を変え、マヤの失われた世界の宝の地図を作る手助けをしている。

  • Today, what escapes eyes on the ground is often clear to hundreds of more powerful eyes in the sky.

    今日、地上の目には見えなくても、上空にいる何百もの強力な目にははっきりと見えていることが多い。

  • New technologies are being applied to archaeology, and it's gathering more information than ever thought possible. 2018 was an exciting year for the Maya.

    新しいテクノロジーが考古学に応用され、これまで考えられなかったほどの情報が集まっている。2018年はマヤにとってエキサイティングな年だった。

  • Across the Guatemala landscape, thousands of new ruins were popping up.

    グアテマラの風景には、何千もの新しい遺跡が出現していた。

  • Once-hidden structures are being revealed through satellites and a laser-scanning technology called LiDAR.

    かつては隠されていた構造が、人工衛星とLiDARと呼ばれるレーザースキャン技術によって明らかにされつつある。

  • One of the most exciting tools that we have in our hands that we're just beginning to use in the Amazon is LiDAR.

    アマゾンで使い始めている最もエキサイティングなツールのひとつがLiDARだ。

  • LiDAR scanning lets us see through the forest canopy to what lies below.

    LiDARスキャンを使えば、森林の樹冠を通してその下にあるものを見ることができる。

  • LiDAR means light detection and ranging.

    LiDARとは光検出と測距を意味する。

  • It works by firing streams of light pulses from an aircraft to the ground and timing the return of the pulse when it bounces back to the sensor.

    航空機から地上に向けて光パルスを発射し、それがセンサーに戻ってくるタイミングを計る。

  • This reconstructs shapes under the canopy, almost like seeing with x-ray vision.

    これはキャノピーの下の形状を再構築するもので、X線透視のようなものだ。

  • Every time that we have found a new set of tools, we get an insight into something that we've never imagined possible in the Amazon.

    新しい道具を見つけるたびに、アマゾンでは想像もつかなかったような発見がある。

  • And I think LiDAR is one of these things that's going to completely change how we understand the landscape.

    LiDARは、私たちが風景を理解する方法を完全に変えるもののひとつだと思う。

  • The trees have always been what's kept us from understanding what's happening in the Amazon, and now we can see through them.

    アマゾンで何が起きているのかを理解するのを妨げてきたのは、いつも木々だった。

  • More than 800 square miles of the Maya Biosphere Reserve have been mapped to reveal massive feats of engineering for the very first time.

    マヤ生物圏保護区の800平方キロメートル以上の地図が作成され、巨大な土木技術が初めて明らかになった。

  • Taken together, the images point to a far more sprawling and sophisticated society.

    これらを総合すると、画像ははるかに広大で洗練された社会を指し示している。

  • Man-made structures appear, complex roads, temples, and palaces.

    複雑な道路、寺院、宮殿など、人工的な建造物が出現する。

  • Engineering like this would make today's city planners proud.

    このようなエンジニアリングは、今日の都市計画家が誇りに思うだろう。

  • So, what happened?

    で、何が起きたんだ?

  • How could such a great society fail?

    このような偉大な社会がどうして失敗したのだろうか?

  • Could it have been war?

    戦争だったのだろうか?

  • Religious cults and mass sacrifice?

    宗教カルトと大量生け贄?

  • Drought?

    干ばつ?

  • Laser mapping is the latest tool used to help unlock mysteries of the ancient Maya world.

    レーザーマッピングは、古代マヤ世界の謎を解き明かすための最新のツールである。

  • For decades, archaeologists have pieced together clues from ruins discovered the old-fashioned way, on foot.

    何十年もの間、考古学者たちは徒歩という昔ながらの方法で発見された遺跡から手がかりをつなぎ合わせてきた。

  • Ten years ago, in the heart of Mexico's Yucatan region, the ruins of a forgotten Maya town called Kiwik emerged from the jungle, without the help of aerial LiDAR.

    10年前、メキシコのユカタン地方の中心部で、キウィックと呼ばれる忘れ去られたマヤの町の遺跡が、航空LiDARの助けを借りずにジャングルの中から姿を現した。

  • In 800 A.D., a local king ruled here and built an impressive pyramid shrine. 20,000 rocks, cut and stacked 30 feet high.

    西暦800年、地元の王がこの地を統治し、印象的なピラミッド祠堂を建てた。20,000個の岩を切り出し、30フィートの高さに積み上げた。

  • The ancient Maya often placed royal tombs under pyramids.

    古代マヤでは、ピラミッドの下に王家の墓を置くことが多かった。

  • So, on a hunch, archaeologist George Bay decides to sink a shaft straight through Kiwik's pyramid.

    そこで考古学者のジョージ・ベイは、直感でキウィックのピラミッドを貫く立坑を掘ることにした。

  • This building represents an artifact that provides us with information about the evolution of Maya society.

    この建物は、マヤ社会の進化に関する情報を提供してくれる人工物である。

  • By examining it, we hope to understand how Kiwik evolved.

    それを検証することで、キウィックがどのように進化してきたかを理解したい。

  • Bay has been working in the Yucatan for three decades, coaxing from the earth a snapshot of what life must have been like for the little-known Maya who lived here, called the Northern or Poop Maya.

    ベイ氏は30年にわたりユカタンで仕事をし、北マヤあるいはプープ・マヤと呼ばれる、あまり知られていないマヤ人がここで暮らしていたであろう生活のスナップショットを大地から引き出してきた。

  • Surprises.

    驚きだ。

  • We have surprises. 21 feet into the hole, Bay and his team make an important find.

    私たちには驚きがある。ホールまで21フィート、ベイと彼のチームは重要な発見をする。

  • Though, to the untrained eye, it just looks like another piece of rubble.

    しかし、素人目にはただの瓦礫にしか見えない。

  • Oh, yeah.

    ああ、そうだ。

  • Look at that.

    あれを見ろ。

  • This is fantastic.

    これは素晴らしいことだ。

  • This is a vault stone.

    これはボールト・ストーンだ。

  • And so, for us, this is a very distinctive type of stone.

    だから私たちにとって、この石は非常に特徴的な石なんだ。

  • Here's the face of it.

    これがその顔だ。

  • This is the flat face.

    これが平らな面だ。

  • And this back part of it is cut like this, angled, and that would have stuck into the wall.

    そして、この後ろの部分はこのようにカットされていて、角度がついていて、壁に突き刺さっていたはずだ。

  • These special vault stones were not used to build pyramids, but to hold up the ceilings of buildings.

    これらの特別な丸天井石は、ピラミッドを作るためではなく、建物の天井を支えるために使われた。

  • Yet, inexplicably, here is one deep in the pyramid.

    しかし、不可解なことに、ここにはピラミッドの奥深くにあるものがある。

  • And when they dig under the base of the pyramid, they find something even more out of place, the foundation of an ancient building.

    そしてピラミッドの土台の下を掘ると、さらに場違いなものが見つかった。

  • This structure is completely new.

    この構造はまったく新しいものだ。

  • It consists of several steps in a talud shape.

    タルード型のいくつかのステップで構成されている。

  • Do you have an idea of when this might date to?

    いつ頃まで続くか見当はつきますか?

  • 400, 500.

    400, 500.

  • Wow.

    すごいね。

  • The pyramid dates to 800 A.D., but analysis of pottery fragments confirms the foundation under the pyramid is 300 years older, dating to 500 A.D.

    ピラミッドの年代は西暦800年だが、陶器の破片の分析から、ピラミッドの下の土台は300年古く、西暦500年であることが確認された。

  • But that is an impossible date.

    しかし、それは不可能な日程だ。

  • To understand why requires a trip south, back to Guatemala, 600 B.C., the earliest days of Maya civilization.

    その理由を理解するには、グアテマラの南、紀元前600年、マヤ文明の初期までさかのぼる必要がある。

  • Scholars always believed it was here, in a region called the Mirador Basin, that Maya civilization was born.

    学者たちは、マヤ文明が生まれたのはここ、ミラドール盆地と呼ばれる地域だと信じてきた。

  • Early kings raised the jungles and built monumental cities.

    初期の王たちはジャングルを開拓し、巨大な都市を建設した。

  • Over the next thousand years, the Maya civilization became the most advanced in the Americas.

    その後1000年以上にわたって、マヤ文明はアメリカ大陸で最も進んだ文明となった。

  • They mastered mathematics and astronomy, perfected the first written language of the Western Hemisphere, and produced stunning works of art.

    彼らは数学と天文学をマスターし、西半球初の文字言語を完成させ、見事な芸術作品を生み出した。

  • But in 700 A.D., there was a massive breakdown.

    しかし、西暦700年に大規模な故障が発生した。

  • War, political strife, and famine rocked the Maya world.

    戦争、政争、飢饉がマヤ世界を揺るがした。

  • Cities abandoned, and hordes of refugees escape fleeing north.

    都市は放棄され、難民の大群が北へ逃れる。

  • As part of this wave, one refugee king sets down roots in Kiwi, founds the town, and soon after, builds a pyramid.

    この波の一部として、ある難民の王がキウイに根を下ろし、町を設立し、ほどなくしてピラミッドを建設する。

  • At least, that's what scientists had always thought.

    少なくとも、科学者たちはずっとそう考えていた。

  • Until now.

    今まではね。

  • With the discovery of the ancient building foundation, the dates don't add up.

    古代の建物の基礎が発見されたことで、日付が合わなくなった。

  • The foundation dates from 500 A.D., but Maya refugees don't arrive here until at least two centuries later.

    マヤの建国は紀元500年にさかのぼるが、マヤ難民がこの地に到着するのは、少なくともその2世紀後である。

  • Was someone already occupying Kiwi when the refugees arrived?

    難民が到着したとき、すでに誰かがキウイを占領していたのだろうか?

  • Seventeen miles away, another discovery raises more questions.

    さらに17マイル離れた場所で、別の発見がさらなる疑問を投げかけている。

  • Its location is being kept a closely guarded secret, for fear of looters.

    略奪者を恐れて、その場所は極秘にされている。

  • Few archaeologists have seen the discovery in person, including Farimat Tekpul.

    ファリマット・テクプルを含め、この発見を実際に見た考古学者はほとんどいない。

  • Getting to this discovery is no easy task.

    この発見に至るのは容易なことではない。

  • It's 230 feet underground, in the bottom of a cave.

    地下230フィート、洞窟の底にある。

  • The tunnel is narrow, and only one person can fit through at a time.

    トンネルは狭く、一度に一人しか通れない。

  • HIDDEN TREASURE There is a wall here, marking an entrance that separates the two areas, a public space and a sacred space.

    HIDDEN TREASURE ここには壁があり、パブリックスペースと神聖なスペースの2つのエリアを隔てる入り口を示している。

  • He notices something curious.

    彼は不思議なことに気づく。

  • It appears that countless torches and ritual fires once burned here.

    かつてここで無数の松明と儀式の火が燃やされたようだ。

  • The Maya believed that caves were the dwelling place of gods.

    マヤは洞窟を神々の住む場所だと信じていた。

  • Maya priests made pilgrimage here on special religious holidays, consuming hallucinogenic plants to commune with the deities.

    マヤの司祭たちは特別な宗教的祝日にここを巡礼し、幻覚作用のある植物を摂取して神々と交信した。

  • The chamber is cluttered with broken pottery.

    部屋は割れた陶器で散らかっている。

  • Here is an intentional deposit of ceramics where the Maya broke vessels as part of an offering.

    ここには、マヤが供え物の一部として器を割った陶磁器が意図的に堆積している。

  • They broke the vessel as part of an offering.

    彼らは供え物の一部として器を割った。

  • Scholars suspect that breaking ceramics released the power of the offering.

    学者たちは、陶磁器を割ることで供物の力が解放されたのではないかと考えている。

  • They would break the vessel and scatter it around the cave.

    彼らは器を割って洞窟のあちこちにばら撒くのだ。

  • There is almost always one piece missing.

    ほとんどの場合、ピースが1つ足りない。

  • So we think that the Maya took one piece with them and perhaps buried it outside the cave.

    だから、マヤは破片をひとつだけ持ち帰り、おそらく洞窟の外に埋めたのだと思う。

  • The team pushes deeper into the cave.

    チームは洞窟の奥へと進んでいく。

  • Maya priests relied on ropes made of vines to get here.

    マヤの司祭たちは、つるで作ったロープを頼りにここまで来た。

  • But even with modern climbing gear, Fatima's journey still takes three hours.

    しかし、最新の登山用具を使っても、ファティマの旅には3時間かかる。

  • She finally reaches the cave's most sacred point and discovers an extraordinary underworld.

    彼女はついに洞窟の最も神聖な場所にたどり着き、とんでもない地下世界を発見する。

  • Ancient Maya paintings adorn the walls of the cave's burial tomb.

    洞窟の埋葬墓の壁には、古代マヤの絵画が飾られている。

  • One image uses the contours of the cave to create a unique three-dimensional jaguar.

    ある画像は、洞窟の輪郭を利用してユニークな立体ジャガーを作り出している。

  • Another portrays a mythical hunt with a ghost-like jaguar and deer.

    もうひとつは、幽霊のようなジャガーと鹿との神話的な狩りを描いている。

  • What's striking about this painting is that the representations are not real.

    この絵で印象的なのは、その表現が本物ではないということだ。

  • They are in the underworld, in the world of death.

    彼らは冥界、死の世界にいる。

  • Look at the body of the jaguar.

    ジャガーの体を見てください。

  • It's skinny.

    痩せている。

  • It hasn't been well fed.

    栄養が足りていない。

  • And it has a deliberate mark in the middle.

    そして、真ん中には意図的なマークがある。

  • We think these marks represent illness.

    私たちは、これらのマークが病気を表していると考えている。

  • Fatima has studied art in many Maya caves, but never has seen paintings like these.

    ファティマは多くのマヤの洞窟で芸術を研究してきたが、このような絵を見たことはなかった。

  • They are clearly Maya, but their unusual style suggests that whoever painted them was not part of the Maya civilization of the south.

    それらは明らかにマヤのものだが、その変わったスタイルは、誰が描いたにせよ、南のマヤ文明の一部ではなかったことを示唆している。

  • Stylistic analysis of the paintings and the ceramic artwork and the offerings in the chamber indicate the murals were painted around 100 B.C.

    絵画と陶器の芸術品、そして部屋の中の供え物の様式分析から、壁画は紀元前100年頃に描かれたことがわかった。

  • That makes them among the oldest Maya paintings ever discovered in Mexico.

    つまり、メキシコで発見されたマヤ絵画のなかでは最古の部類に入る。

  • The paintings date to the dawn of the Maya civilization.

    絵画はマヤ文明の黎明期に描かれたものだ。

  • Scholars call it the pre-classic period.

    学者たちはこれを前古典期と呼ぶ。

  • That was 800 years before the refugees from the south arrived in the Yucatan.

    南からの難民がユカタンに到着する800年も前のことである。

  • So who painted these murals?

    では、誰がこの壁画を描いたのか?

  • Discoveries at another extraordinary new site may answer that question.

    もうひとつの驚くべき新サイトでの発見が、その疑問に答えてくれるかもしれない。

  • Just outside the modern Yucatan city of Mirta, excavation for a new road network is unearthing scores of sites just by chance. 190 new Maya towns to date and counting.

    ユカタン半島の現代都市ミルタの郊外では、新しい道路網のための発掘調査が行われ、偶然にも数多くの遺跡が発掘されている。現在までに190の新しいマヤの町が発見されている。

  • The map of the ancient Yucatan is shifting rapidly, exploding with previously unknown cities and towns.

    古代ユカタンの地図は急速に変化し、これまで知られていなかった都市や町が爆発的に増えている。

  • We found that there's a lot more people, a lot more agriculture, and a lot more happening here than we ever imagined, and at a much earlier date than we ever imagined.

    私たちは、想像していたよりもずっと早い時期に、想像していたよりもずっと多くの人々、多くの農業、そして多くの出来事がここで起こっていることを知った。

  • We thought there were just little hamlets out here.

    ここには小さな集落しかないと思っていた。

  • Now we have very complex towns, and we might even have urban centers.

    今、私たちは非常に複雑な町を持っているし、都心部を持っているかもしれない。

  • The whole idea of a much more complex society is emerging up here, and it's on a par, I think, with Guatemala.

    グアテマラに匹敵すると思う。

  • We were walking right by these sites for decades without understanding them.

    私たちは何十年もの間、このような場所を理解することなく通り過ぎていた。

  • It wasn't like we had to go dig for these places.

    掘りに行かなければならないような場所ではなかった。

  • They were right under our noses.

    彼らは私たちの目と鼻の先にいた。

  • We just weren't seeing them, which is amazing if you think about it.

    考えてみればすごいことだ。

  • George Bay and his team resume their work in Kiwi, clearing stones from the side of the pyramid.

    ジョージ・ベイと彼のチームはキウイで作業を再開し、ピラミッドの側面から石を取り除く。

  • They're doing detective work, trying to figure out why a vault stone, typically used to hold up the ceiling of a building, was found buried inside the pyramid.

    通常、建物の天井を支えるために使われるヴォールト・ストーンが、なぜピラミッドの中に埋まっているのが発見されたのかを解明するためだ。

  • Another clue emerges, suggesting something is very different about this pyramid.

    このピラミッドについて、何かが大きく異なっていることを示唆する、もうひとつの手がかりが浮かび上がった。

  • This is something the workers found, and they happened to, at the last second before they threw it away, they turned it over, and noticed that, in fact, it's a piece of sculpture, a sculptured face.

    これは作業員が見つけたもので、たまたま捨てる寸前にひっくり返して、彫刻の一部であることに気づいた。

  • Here's the face with the nose and the upper part of the mouth.

    これが鼻と口の上部を持つ顔だ。

  • So then you have to ask yourself, what's this that's over this face?

    では、この顔の上にあるものは何なのか?

  • And what it is, is part of a large headdress and mask that this lord would have been wearing.

    そしてそれは、この領主がかぶっていたであろう大きな頭飾りと仮面の一部なのだ。

  • The ancient Maya often attached sculptures like this one to the facades of royal buildings.

    古代マヤでは、王宮の正面にこのような彫刻がよく取り付けられていた。

  • It's a watershed clue.

    それが分岐点となる。

  • Further excavation reveals the corner of a building.

    さらに発掘を進めると、建物の角が発見された。

  • This is the upper part of the preserved building, and this is what we call a broken molding over the doorway.

    これは保存されている建物の上部で、出入り口を覆うモールディングが破損している。

  • This pile of rubble here is still filling the doorway.

    この瓦礫の山はまだ出入り口を埋めている。

  • You can see remnants of the stucco here, probably modeled and painted.

    ここには漆喰の残骸が見えるが、おそらく模型で塗装したものだろう。

  • As the team peels back the pyramid, a royal palace emerges.

    ピラミッドを剥がすと、王宮が現れる。

  • It consists of three buildings, a temple on one side, the royal family's residential quarters on the other, and a throne room in the middle.

    3つの建物からなり、一方が寺院、もう一方が王族の居住区、そして真ん中に玉座の間がある。

  • But why would the king of Kiwik build a pyramid on top of a palace?

    しかし、なぜキウィックの王は宮殿の上にピラミッドを建てたのだろうか?

  • The Maya like to see spaces as having power.

    マヤは空間が力を持っていると考えたがる。

  • It's not an idea.

    アイデアではない。

  • It's not uncommon to see in many different forms the building of one building on top of another because sacred spaces, important places, are powerful.

    神聖な場所、重要な場所には力があるからだ。

  • Our argument is that this is attempts to legitimize power.

    私たちの主張は、これは権力を正当化しようとする試みだということだ。

  • George believes an early king of Kiwik, perhaps even the founder of the town's royal dynasty, built the palace.

    ジョージは、キウィックの初期の王、おそらくこの町の王朝の創始者が宮殿を建てたと考えている。

  • Centuries later, another king built the pyramid over his ancestor's home, making a direct connection to his ancestor's power, enhancing his own.

    数世紀後、別の王が祖先の家の上にピラミッドを建設し、祖先の権力と直結させ、自分の力を高めた。

  • The palace may be most remarkable for another reason.

    この宮殿が最も注目に値する理由はもうひとつある。

  • The king who built the pyramid was not a late transplant from the south, but a descendant of a royal family that had been in Kiwik for a very long time.

    ピラミッドを建てた王は、南方から遅れてきた移植者ではなく、キウィクに長く住んでいた王家の末裔だった。

  • It now seems clear that here in the Yucatan there was a previously unknown Maya mega-society that was just as old and just as powerful as the south.

    今となっては、ここユカタンにも、南と同じくらい古く、同じくらい強力な、これまで知られていなかったマヤのメガ社会があったことは明らかだ。

  • We don't really know where the cradle or genesis of Maya society is anymore.

    マヤ社会の揺りかごや発端がどこにあるのか、私たちにはもうわからない。

  • What we're learning is that there may have been multiple cradles.

    今わかっているのは、複数の揺りかごがあった可能性があるということだ。

  • Guatemala can no longer lay sole claim to the title birthplace of the Maya.

    グアテマラはもはや、マヤ発祥の地を単独で主張することはできない。

  • Now that the existence of this northern mega-society is confirmed, the questions rapidly multiply.

    この北のメガソサエティの存在が確認された今、疑問は急速に膨らんでいる。

  • Who were these lost Maya?

    失われたマヤとは何者なのか?

  • And why were they forgotten?

    なぜ忘れ去られたのか?

  • The average person that thinks about Maya sees these great monumental cities.

    マヤについて考える一般人は、これらの偉大なモニュメント都市を目にする。

  • What they don't realize is that for every one of those cities there are dozens of medium-sized towns like Kiwik that house maybe 3,000, 4,000 people.

    彼らが気づいていないのは、キウィクのような中規模の町が何十とあり、そのひとつひとつに3,000人か4,000人が住んでいるということだ。

  • From a lookout tower near Kiwik, it's easier to make sense out of the entire site.

    キウィック近くの展望台からは、敷地全体を把握しやすい。

  • In Bay's view, Kiwik was the quintessential northern town.

    ベイから見れば、キウィックは北部の典型的な町だった。

  • You're actually looking at what would have been downtown Kiwik, the city of Kiwik.

    あなたが実際に見ているのは、キウィックのダウンタウンだったはずの場所だ。

  • Where that small hill is, that's the center of the city.

    あの小高い丘があるところが街の中心だ。

  • When Bay began his research, he believed the extent of Kiwik was limited to the core area around the pyramid.

    ベイが調査を始めた当初は、キウィックの範囲はピラミッド周辺の核心部分に限られていると考えていた。

  • But LiDAR mapping later revealed a sprawling hilltop estate with a massive staircase across the valley, suggesting Kiwik might have been the hub of a much bigger complex.

    しかし、後にLiDARマッピングによって、谷を横切る巨大な階段のある広大な丘の上の地所が発見され、キウィクがもっと大きな複合施設の中枢であった可能性が示唆された。

  • Every morning, the excavation team climbs the 200-foot hill.

    毎朝、発掘チームは高さ3メートルの丘を登る。

  • The ancient Maya would have come up that path, which would have led right to this spot.

    古代マヤはこの道を登ってきて、この場所にたどり着いたのだろう。

  • What you see is basically a pile of rocks, but if you were standing here 850 A.D., what you'd be standing at the base of is an enormous stairway, which would have taken you up to the top of what we think is the palace or the plantation.

    あなたが見ているのは基本的に岩の山だが、もしあなたが西暦850年にここに立っていたとしたら、そのふもとに立っていたのは巨大な階段で、宮殿や農園と思われる場所の頂上まで上っていたはずだ。

  • The plantation house or the big house, even in the modern sense, a very palatial kind of construction.

    プランテーション・ハウスやビッグ・ハウスは、現代的な意味でも、非常に豪華な建築物である。

  • They've dubbed the site Stairway to Heaven.

    彼らはこのサイトを『天国への階段』と名付けた。

  • A place like Stairway to Heaven is amazing in the sense that they built a 9, 10-room mansion up there.

    天国への階段』のような場所は、あそこに9、10部屋の豪邸を建てたという意味で素晴らしい。

  • And that's a very nice building, a 9th century McMansion, okay, living up on top of that hill.

    あの丘の上に建っているのは、9世紀のマック・マンションだ。

  • Really.

    本当に。

  • But who would have been rich enough and audacious enough to build such over-the-top real estate?

    しかし、誰がこのような大げさな不動産を建てられるほど裕福で大胆だっただろうか?

  • Archaeologist Stephanie Sims is digging for answers, tearing up the floor of one of the 22 large stone buildings that make up the estate.

    考古学者のステファニー・シムズは、地所を構成する22棟の大きな石造りの建物のうちの1棟の床を引き裂きながら、その答えを探っている。

  • Under the floor, a tantalizing clue.

    床下に、心ときめく手がかりがある。

  • Here I am sitting beneath the floor, leveled in right here, of a 3-room elite residence up on the hilltop.

    私は今、丘の上にある3部屋のエリート住宅の床下に座っている。

  • And here, just beneath the floor, are a few capstones covering a dedicatory offering.

    そしてここには、床のすぐ下に、奉納物を覆う数個のキャップストーンがある。

  • The offering consists of a ceramic bowl and plate that appear to have been placed under the floor when the house was built.

    お供え物は、家が建てられたときに床下に置かれたと思われる陶器の鉢と皿から成っている。

  • It's a little suspicious that it would be odd to place the plate upside down like that covering something, so...

    プレートを逆さまにして何かを覆うように置くのはちょっと怪しいので......」。

  • As the team carefully removes the plate, specks of evidence surface.

    チームが慎重にプレートを取り除くと、証拠の斑点が浮かび上がってきた。

  • Little teeny fragments of very badly decomposed, kind of eroded, degraded bone.

    腐敗がひどく、侵食され、劣化した骨の小さな破片だ。

  • Still can't tell yet whether it's human bone or animal bone, but my guess is human.

    人骨か獣骨かはまだわからないが、推測では人骨だろう。

  • The large capstones flanking the offering may be hiding something else.

    捧げ物の両脇にある大きなキャップストーンには、何か別のものが隠されているのかもしれない。

  • It was common practice of the Maya to rebury the defleshed bones of their deceased ancestors.

    マヤでは、亡くなった先祖の遺骨を埋葬するのが一般的だった。

  • It's called secondary burial.

    二次埋葬と呼ばれるものだ。

  • Our thinking with these secondary burials is that they're bringing bones or parts of family members to new locations to sanctify the structures that they're building.

    このような二次埋葬について私たちが考えているのは、彼らが建設中の建造物を神聖化するために、家族の骨や一部を新しい場所に運んでいるということだ。

  • The capstones under the floor of the house come off.

    家の床下のキャップストーンが外れる。

  • A human tooth.

    人間の歯。

  • Confirming our suspicions, this is a human burial.

    疑惑を裏付けるように、これは人間の埋葬である。

  • This is a lower incisor right here.

    これは下の切歯だ。

  • There are several and we're still waiting to uncover to see how many there are.

    いくつもあるし、いくつあるかはまだ解明されていない。

  • Though badly decomposed from the acidic soil, Stephanie can make out the remains of a human skull and arm and leg bones.

    酸性土壌のため腐敗がひどかったが、ステファニーは人間の頭蓋骨と腕と脚の骨の跡を確認することができた。

  • So this demonstrates to us this offering as part of the burial underneath dedicating this house.

    つまり、この献金は、この家を捧げるための埋葬の一部であることを示しているのだ。

  • Back in the lab, Stephanie happily discovers that this skull's owner was not a daily brusher or flosser.

    研究室に戻ったステファニーは、この頭蓋骨の持ち主が毎日歯ブラシやフロスをする人ではなかったことを嬉しそうに発見する。

  • Embedded in the teeth, 1200-year-old plaque.

    歯に埋め込まれた1200年前の歯垢。

  • Chemical analysis of food particles in the plaque gives Stephanie a hint about what kind of wealth Stairway's owners had.

    プラークに含まれる食べかすの化学分析から、ステファニーは階段の所有者がどのような富を持っていたかを知ることができる。

  • I'm finding a much greater diversity of plant food items that were consumed, ingredients in stews and soups, squash, beans, fruit foods, chili peppers.

    シチューやスープの材料、カボチャ、豆類、果実類、唐辛子など、植物性食品の多様性を発見した。

  • The bounty suggests that the people who lived at Stairway were major plantation owners, operating extensive farms in the valley below their hilltop estate.

    その豊かさは、ステアウェイに住んでいた人々が大農園主であり、丘の上の領地の下の谷で広大な農場を経営していたことを示唆している。

  • As George's team surveys nearby hills, it's clear that Stairway is not an isolated example, but one of dozens of estates.

    ジョージのチームが近隣の丘を調査すると、ステアウェイが孤立した例ではなく、数十あるエステートのひとつであることが明らかになった。

  • Indicators of widespread wealth start to emerge.

    広く富を示す指標が現れ始める。

  • Many secondary buildings at sites like Stairway, houses belonging to skilled workers like this one, are built of stone, a rarity in ancient Central America.

    ステアウェイのような遺跡の二次的建造物の多くは、このような熟練労働者の家であり、古代中央アメリカでは珍しい石造りである。

  • That's amazing.

    すごいね。

  • What it suggests is that we're not looking at a large peasant population that's under the hands of a very small royal elite, but that wealth and prosperity have spread over almost half of the population.

    このことが示唆しているのは、ごく少数の王室エリートの手中にある大規模な農民ではなく、富と繁栄が人口のほぼ半分に広がっているということだ。

  • Kiwik may be evidence of America's very first middle class, nearly a millennium before North America's colonial middle class.

    キウィックは、北米の植民地時代の中産階級よりも1000年近く前に、アメリカで最初の中産階級が誕生した証拠かもしれない。

  • These people might have had opportunities.

    この人たちにはチャンスがあったかもしれない。

  • They might have been able to acquire land.

    彼らは土地を手に入れることができたかもしれない。

  • I mean, it's kind of fun to think about it, but they might have been living the Maya dream.

    つまり、それを考えるのはちょっと楽しいけど、彼らはマヤの夢に生きていたのかもしれない。

  • If there was such a thing as the Maya dream, this is where it happened.

    マヤの夢というものがあるとすれば、ここでそれが起こったのだ。

  • Kiwik and Stairway are nestled in a lush region of the Yucatan called the Pook.

    キウィックとステアウェイは、プックと呼ばれるユカタンの緑豊かな地域にある。

  • Soil here is fertile, natural resources abundant.

    土壌は肥沃で、天然資源も豊富だ。

  • It looks like an ideal place for human habitation, except for one thing.

    あることを除けば、人間が住むには理想的な場所に見える。

  • The Pook region has no water sources, no rivers, lakes, streams, creeks.

    プック地方には水源がなく、川も湖も小川もない。

  • These people depended on controlling, collecting, and managing rainwater.

    これらの人々は、雨水のコントロール、収集、管理に依存していた。

  • So how did they do it?

    では、彼らはどうやったのか?

  • Just a few hundred feet from the Stairway estate house, archaeologist Bill Ringel has found an answer.

    階段邸からわずか数百フィートのところで、考古学者のビル・リンゲルがその答えを見つけた。

  • Water falls heavily here, but only six months of the year.

    ここでは水が激しく降るが、1年のうち6カ月しか降らない。

  • For the rest of the time, it dries out and virtually no rain falls.

    それ以外の時間は乾燥し、雨はほとんど降らない。

  • And this was one of the primary adaptations of the Pook Maya to this rather waterless environment.

    そしてこれが、プック・マヤがこの水のない環境に適応した主な要因のひとつである。

  • This underground cavern is actually a man-made cistern called a chultun.

    この地下洞窟は、実はチュルトゥンと呼ばれる人工の貯水槽である。

  • It was a work of sophisticated engineering, carved out of the limestone bedrock.

    石灰岩の岩盤から削り出された、高度なエンジニアリングの作品だった。

  • Over here we can see how these chultuns were constructed.

    ここでは、このチュルトゥンがどのように建設されたかを見ることができる。

  • First of all, they would bore through the harder caprock, and then once they got to this underlying softer marl, they would excavate out and make this large chamber.

    まず硬い岩盤を掘り進み、その下にある軟らかい泥灰土に到達すると、掘削してこの大きな部屋を作る。

  • The last stage would be to cover it with stucco, and you can see the thickness of the stucco here, this pinkish material.

    最後の段階は漆喰で覆うことで、このピンク色の漆喰の厚みがおわかりいただけるだろう。

  • The stucco functioned as a waterproof lining.

    漆喰は防水ライニングとして機能した。

  • The Maya expertly engineered the patios, rooftops, and plazas of Stairway to Heaven to capture every last drop of rainwater, then drained it into eight chultuns scattered throughout the estate.

    マヤは「天国への階段」のパティオ、屋根、広場を巧みに設計し、雨水を最後の一滴まで取り込み、敷地内に点在する8つのチュルタンに排水した。

  • The entire hilltop functioned as a giant rain barrel.

    丘の上全体が巨大な雨水桶として機能していた。

  • So how many people could this ingenious waterworks support?

    では、この独創的な水道は何人を支えることができるのだろうか?

  • Bill Ringel and engineer Andrew Willis use an early version of LiDAR technology to map the chultun.

    ビル・リンゲルとエンジニアのアンドリュー・ウィリスは、LiDAR技術の初期バージョンを使ってチュルトゥンの地図を作成した。

  • The resulting 3D model allows them to calculate water capacity.

    出来上がった3Dモデルによって、水の容量を計算することができる。

  • Up to 10,000 gallons in each of the Stairway's chultuns provided a reliable source of water for the entire community.

    階段のチュルタンにはそれぞれ最大1万ガロンが貯えられ、コミュニティ全体に信頼できる水源を提供していた。

  • The typical family of six consumed 27 gallons a day.

    一般的な6人家族は1日に27ガロンを消費していた。

  • So Stairway's chultuns could have supported seven families through three rainless months.

    つまり、ステアウェイのチュルトゥンは、雨の降らない3カ月間、7家族を支えることができたのだ。

  • These advanced waterworks formed a liquid foundation for life on Stairway and for dozens of other wealthy kingdoms like Kiwik nearby.

    これらの高度な水道設備は、ステアウェイでの生活と、近隣のキウィクのような何十もの裕福な王国の液体基盤を形成していた。

  • And sitting at the very top of that foundation was a royal elite.

    そして、その土台の頂点に座っていたのが王室のエリートたちだった。

  • George Bay has found hints of their surprising wealth hidden in the jungle.

    ジョージ・ベイは、ジャングルに隠された驚くべき富のヒントを発見した。

  • The ruins of a majestic palace.

    荘厳な宮殿の廃墟。

  • It represents a time in the history of the royal family of Kiwik when great amount of wealth was being accrued by the royal family and they were expressing it through the construction of a massive new palace.

    キウィック王家の歴史の中で、王家が巨額の富を築き、それを巨大な新宮殿の建設で表現していた時代を象徴している。

  • The king of Kiwik had built the pyramid over his palace so on the adjacent lot he upgraded to deluxe new accommodations.

    キウィックの王は自分の宮殿の上にピラミッドを建てたので、隣接する土地にデラックスな新しい宿泊施設をアップグレードした。

  • The new palace boasted 15 major buildings and two ceremonial plazas.

    新しい宮殿は15の主要な建物と2つの儀式用広場を誇った。

  • From previous finds, George knows the buildings were adorned in ornate sculpture and painted stucco.

    以前の発見から、ジョージは建物が華麗な彫刻や塗装されたスタッコで飾られていたことを知っている。

  • This is one of the best preserved buildings in the new palace.

    新宮殿の中で最も保存状態の良い建物のひとつである。

  • You can see the remains of the stucco.

    漆喰の跡が見える。

  • But they would have been painted sometimes with elaborate murals.

    しかし、時には精巧な壁画が描かれていただろう。

  • And then there would have been beams hung from certain parts of the roof for curtains or tapestries and a variety of furniture would have found its way in here.

    そして、屋根のある部分にはカーテンやタペストリー用の梁が吊るされ、さまざまな家具がここに置かれていたはずだ。

  • Kings liked things like jaguar skin sofas, fancy pillows.

    王様はジャガーの皮のソファーや高級枕のようなものが好きだった。

  • This simple room would have perhaps been quite luxurious.

    このシンプルな部屋は、おそらくかなり豪華だっただろう。

  • By 800 A.D., the Northern Maya society is over 1,500 years old.

    西暦800年までに、北マヤの社会は1500年以上の歴史を持つことになる。

  • Its people have mastered this harsh landscape.

    人々はこの過酷な風景を使いこなしてきた。

  • Their facility with water allows for large-scale farming and generates vast wealth for their kings and even for a new middle class.

    彼らの水利施設は大規模農業を可能にし、王たちや新しい中産階級に莫大な富をもたらした。

  • Imagine this place 800 A.D.

    西暦800年のこの場所を想像してみてほしい。

  • You would have seen the vast landscape of towns, villages, cities, the smoke rising from thousands of cooking fires as women prepared the evening meals, men coming back from their fields.

    町、村、都市の広大な風景、女性たちが夕食の準備をする何千もの焚き火から立ち上る煙、畑から戻ってきた男たち。

  • But along with this portrait of a prosperous society, Bey's colleagues, Bill Ringel and Tomas Gallerda, are finding evidence of a disturbing political trend on the rise. 20 miles from Kiwik is the majestic city of Uzmal.

    しかし、ベイの同僚であるビル・リンゲルとトーマス・ガレルダは、この豊かな社会の肖像とともに、不穏な政治的傾向が台頭している証拠を発見している。キウィクから20マイル離れたところに、雄大な都市ウズマルがある。

  • In the 800s, it rose to become the powerful political capital of the region.

    800年代には、この地域の強力な政治的首都に成長した。

  • Local kings, like the King of Kiwik, likely traveled here to conduct diplomacy and pay tribute to Uzmal's royalty.

    キウィク王のような地元の王たちは、外交を行ったり、ウズマルの王族に敬意を表したりするためにここを訪れたのだろう。

  • Ringel wants to show Bey how these buildings underwent a peculiar modification in the 800s.

    リンゲルがベイに見せたいのは、これらの建物が800年代にどのような特殊な改造を受けたかということだ。

  • An unmistakable new image was added to their facades.

    そのファサードには、紛れもない新しいイメージが加わった。

  • What's really interesting is that little image right there, a feathered serpent.

    本当に興味深いのは、そこにある小さなイメージ、羽の生えた蛇だ。

  • And actually there are two feathered serpents here, and they intertwine across the facade.

    そして実際、ここには2匹の羽毛の蛇がいて、ファサードを横切って絡み合っている。

  • Ringel believes the serpents are a symbol of a powerful religious cult.

    リンゲルは、蛇は強力な宗教カルトのシンボルだと考えている。

  • It was called Quetzalcoatl, or the feathered serpent.

    それはケツァルコアトル(羽毛の蛇)と呼ばれていた。

  • The so-called cult of Quetzalcoatl, perhaps a better way to think about it is a political ideology, and of course it had religious overtones.

    いわゆるケツァルコアトルのカルトは、政治的イデオロギーと考えたほうがいいかもしれない。

  • Cults perhaps are wrong because it suggests something kind of small-scale and extra-governmental.

    カルトは、小規模で政府外の何かを示唆しているので、おそらく間違っている。

  • This was political ideology, front and center.

    これは政治イデオロギーを前面に押し出したものだ。

  • To gain admittance into this cult, a local king, like Kiwiks, had to submit to a rigorous initiation.

    このカルトに入るためには、キウイクスのような地元の王は厳しいイニシエーションを受けなければならなかった。

  • The priests would very often sequester the initiate for several days.

    司祭たちは、入門者を数日間隔離することがよくあった。

  • He would undergo rituals of self-mortification.

    彼は自虐的な儀式を受けることになる。

  • Artwork from the time depicted rituals involving bloodletting ceremonies in which initiates pierced their penises and other body parts.

    当時の美術品には、入門者がペニスや体の一部を貫通させる瀉血の儀式が描かれている。

  • That would be a very interesting way to sacrifice yourself.

    それは自分を犠牲にする非常に興味深い方法だろう。

  • Obviously very painful.

    明らかに痛々しい。

  • Another image on the facade represents the journey of an initiate, a small man being spit out of the mouth of a feathered serpent.

    ファサードに描かれたもうひとつの絵は、入門者の旅を表しており、小さな男が羽の生えた蛇の口から吐き出されている。

  • We can see the little man moving through his body to emerge as a transformed being, and he's being transformed precisely because of the rituals of initiation that involved Quetzalcoatl.

    ケツァルコアトルが関与したイニシエーションの儀式のおかげで、彼はまさに変身しているのだ。

  • The feathered serpent carvings at Uzmal suggest the cult swept through the north in the 800s.

    ウズマルの羽の生えた蛇の彫刻は、800年代に北部にこの信仰が広まったことを示唆している。

  • As local kings bought into the new ideology, political tensions started to rise.

    地元の王たちが新しいイデオロギーを受け入れるにつれ、政治的緊張が高まり始めた。

  • It may have fostered competition between those who wish to adhere to this new ideology and those who wish to remain true to the traditional ideology of the Maya area.

    それは、この新しいイデオロギーに固執したい人々と、マヤ地域の伝統的なイデオロギーに忠実でありたい人々との間の競争を助長したのかもしれない。

  • At the new palace in Kiwik, George finds signs that in the midst of the boom times, something else seems to go wrong.

    キウィックの新しい宮殿で、ジョージは好景気のさなかに、何かがうまくいかない兆しを見つける。

  • We see this big pile of rock up here in front of the building, and it makes really not too much sense at the beginning.

    建物の前に大きな岩の山が見えるが、最初はあまり意味がない。

  • You have this beautiful building here on this side with these rooms.

    こちら側には美しい建物があり、部屋が並んでいる。

  • You have a set of rooms on the other side, and right in the middle you have a big chunk of rubble.

    反対側には部屋が並んでいて、真ん中には大きな瓦礫の塊がある。

  • We conclude that what we're looking at is an actual staircase that was built by workers to give them access to the upper stories of the building.

    私たちが見ているのは、作業員たちがビルの上層階にアクセスするために作った実際の階段だという結論に達した。

  • Here is a scaffold system being used by the Maya as part of their construction techniques.

    これは、マヤが建設技術の一環として使用していた足場システムである。

  • Okay, now it's not gone.

    よし、今は消えていない。

  • The stairway is still here.

    階段はまだここにある。

  • If the building was finished, they would have removed the stairway.

    建物が完成していれば、階段は撤去されていたはずだ。

  • The indications of this scaffolding are is that you're seeing construction happening.

    この足場は、工事が行われていることを示している。

  • You're not seeing a finished building.

    完成した建物を見ているわけではない。

  • Another part of Kiwik's palace shows similar signs of a sudden halt in construction.

    キウィックの宮殿の別の場所でも、突然の建設中止と同様の兆候が見られる。

  • The second-story walls of the building are laid out on the ground by masons but never erected.

    建物の2階部分の壁は、石工によって地面に敷き詰められたもので、決して建てられたものではない。

  • All of these characteristics are evidence that the city was in full bloom, that architects were employed, that the king was feeling confident and powerful about what he was doing, that the city was part of a world that was blossoming and expanding, and not this idea of the king being Miss Havisham sitting among a ruined house as things slowly fell apart.

    これらの特徴はすべて、都市が満開であったこと、建築家が雇われていたこと、王が自分のしていることに自信と力強さを感じていたこと、都市が花開き拡大している世界の一部であったことの証拠であり、物事が徐々に崩壊していく廃墟の中に座っているミス・ハビシャムのような王という考えではない。

  • Things fell apart for him and his world collapsed.

    彼の世界は崩壊した。

  • This is a very different kind of image for what was going on here.

    これは、ここで起こっていたこととはまったく異なる種類のイメージだ。

  • So what brought Kiwik's boom times to a screeching halt?

    では、何がキウィックの好景気を急停止させたのか?

  • Kiwik's Boom Times At first, war seems an obvious explanation for the stoppage.

    キウイック・ブーム・タイムズ 一見、戦争が中断の理由であることは明らかだ。

  • But an exhaustive search turns up no arrowheads and no spear points.

    しかし、徹底的に調べても矢じりや槍の穂先は見つからなかった。

  • But then, at Stairway to Heaven, the hilltop estate, the team finds clues that at the same time construction halted on the palace, this site was abruptly abandoned.

    しかし、丘の上にある邸宅「天国への階段」で、宮殿建設が中止されたのと同時に、この敷地が突然放棄されたことを示す手がかりを見つけた。

  • Wow, Evan, this is fantastic.

    エヴァン、素晴らしいよ。

  • You have probably five or six vessels smashed on the floor from the time of the abandonment.

    おそらく、放棄されたときから5、6個の器が床に打ちつけられているはずだ。

  • I think some of them would have been left here on the floor.

    何人かはこのフロアに置き去りにされたと思う。

  • Others were probably hanging from the wall.

    その他はおそらく壁からぶら下がっていたのだろう。

  • But these people were not running for their lives.

    しかし、この人たちは命からがら逃げたわけではない。

  • The evidence suggests an orderly departure.

    証拠は秩序だった出発を示唆している。

  • Pots carefully hung on wall pegs are set to the sides of rooms.

    壁掛け用のペグに丁寧に吊るされた鉢が部屋の脇に置かれている。

  • They were left intact and only broke later as the abandoned building began to crumble.

    廃墟と化した建物が崩れ始めると、それらはそのまま残され、後に壊れただけだった。

  • But it looks like most of them are right along the edges of the interior, which really looks like they're taking some time to put these vessels somewhere to guard them at the time they're leaving them.

    しかし、そのほとんどは内部の端に沿って配置されているようである。

  • Kind of like making things neat right before you leave the house.

    家を出る直前にきちんとするようなものだ。

  • Right, kind of tidying up in some way.

    そうだね、ある意味整理整頓だね。

  • So what could have caused this carefully planned abandonment of Stairway and the abrupt work stoppage at the palace?

    では、この入念に計画されたステアウェイの放棄と、宮殿での突然の作業停止の原因は何だったのだろうか?

  • At Stairway to Heaven, data indicates cisterns would have armed the Maya for three months without rain.

    天国への階段では、貯水池が雨のない3カ月間マヤを支えたというデータがある。

  • A few months longer with emergency water rationing.

    緊急配水であと数カ月。

  • But evidence from core samples suggests this would not have been enough.

    しかし、コアのサンプルから得られた証拠は、それだけでは不十分だったことを示唆している。

  • We find eight of these bands that suggests, in fact, that it wasn't just like one massive drought.

    その結果、8つのバンドが見つかった。

  • It was probably a series of droughts that have durations of about three to 20 years.

    おそらく3年から20年程度の干ばつが続いたのだろう。

  • And, you know, every time things would get going again, they would get pounded with a fairly long-duration drought.

    そして、物事が再び動き出すたびに、かなり長期の干ばつに見舞われた。

  • At some point, the droughts overwhelmed Stairway, leaving only one option.

    ある時点で、干ばつはステアウェイを圧倒し、残された選択肢はひとつしかなかった。

  • All it would take would be a short period of time in which there is no water in those cisterns, and those people would have to leave that hill.

    貯水槽に水がなくなる期間が短ければ、その人たちはその丘を去らなければならなくなる。

  • It's simply impossible to live there.

    そこに住むのは不可能だ。

  • The various families, elite families, they were reaching a point where they were having to make a very difficult decision, which was to leave Stairway to Heaven.

    さまざまなファミリー、エリート・ファミリーが、天国への階段を去るという非常に難しい決断を迫られていた。

  • They loaded what they could of their lives onto their backs and carefully stored the rest.

    彼らはできる限りの命を背中に積み、残りは大切に保管した。

  • When the rains returned, they fully expected they would too.

    雨が戻ってきたとき、彼らは自分たちもそうなることを十分に予期していた。

  • The Maya knew about droughts.

    マヤは干ばつを知っていた。

  • They were probably a civilization designed to respond not only to managing rainwater, but managing a lack of rainwater too.

    おそらく、雨水の管理だけでなく、雨水の不足にも対応できるように設計された文明だったのだろう。

  • It's not a surprise they left.

    彼らが去ったのは驚くことではない。

  • What becomes a question for us is why they don't come back.

    私たちにとって疑問になるのは、なぜ彼らが戻ってこないのかということだ。

  • So why didn't Stairway's residents and the King of Kiwi survive these droughts as they clearly had in the past?

    では、なぜステアウェイの住民やキウイ王は、過去に明らかにそうであったように、この干ばつを生き延びることができなかったのだろうか?

  • The extreme intensity of these droughts was disastrous, making a carefully managed response their only hope.

    これらの干ばつの激しさは悲惨なもので、注意深く管理された対応が唯一の希望となった。

  • But Bey and Ringel speculate the North's political establishment was falling into disarray, distracted by the cult of the Feathered Serpent.

    しかし、ベイとリンゲルは、北部の政治体制は羽毛の蛇のカルトに気を取られ、混乱に陥っていたと推測している。

  • The collapse of the Northern Maya apparently began during the 9th century, and that's also the time period during which this Feathered Serpent ideology was introduced.

    北マヤの崩壊はどうやら9世紀に始まったようだが、それはこの羽毛の蛇のイデオロギーが伝わった時期でもある。

  • And this undoubtedly led to rivalries with respect to power brokering.

    そしてこのことが、権力仲介に関する対立につながったのは間違いない。

  • Ringel thinks the political situation may have become so extreme that there was no longer any governmental system capable of organizing their return.

    リンゲルは、政治的状況が極度に悪化し、彼らの帰還を組織化できる政府システムがもはや存在しなかったのではないかと考えている。

  • THE MAYA With a stable government, the Northern Maya might have survived, but it wasn't to be.

    安定した政府があれば、北マヤは生き残れたかもしれないが、そうはならなかった。

  • And within a century, the major cities and towns of the North, just like the South, were left in ruins.

    そして100年も経たないうちに、南部と同様、北部の主要都市や町は廃墟と化した。

  • Today, the empty jungles of the Yucatan serve as a reminder that even great civilizations can fail.

    今日、ユカタンの何もないジャングルは、偉大な文明でさえも失敗する可能性があることを思い起こさせる。

  • As the years passed, slowly the jungle reclaimed these magnificent buildings.

    年月が経つにつれ、徐々にジャングルがこれらの壮大な建物を埋め立てていった。

  • Whole towns and cities vanished under a green wave.

    町や都市全体が緑の波の下に消えていった。

  • They became secret societies.

    彼らは秘密結社となった。

  • Only now, thanks to new technology and fieldwork, can the extent of what was lost come into view.

    新しいテクノロジーとフィールドワークのおかげで、失われたものの範囲が見えてきた。

Hidden beneath the vast canopy is a lost world of the ancient Maya.

広大な樹冠の下には、古代マヤの失われた世界が隠されている。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます