字幕表 動画を再生する
Transferring a client with limited mobility between a chair and a bed or cot or between chairs requires certain skills and caution.
動きの不自由な利用者を椅子とベッドや簡易ベッドの間、あるいは椅子と椅子の間で移動させるには、一定の技術と注意が必要です。
This video will demonstrate necessary skills that will help build your competency to safely perform these tasks.
このビデオでは、これらの作業を安全に行うために必要なスキルを紹介します。
A key to efficiently helping clients move or relocate safely is good body mechanics, such as alignment, balance, and coordination.
クライアントの安全な移動や移転を効率的に支援する鍵は、アライメント、バランス、コーディネーションなど、優れたボディメカニクスにある。
Alignment is good posture.
アライメントとは良い姿勢のこと。
To practice good alignment while standing, keep your knees slightly bent and stand with your feet shoulder-width apart.
立っているときのアライメントをよくするために、膝を少し曲げ、足を肩幅に開いて立つ。
Put your weight evenly distributed on both legs and keep your shoulders straight and centered over your hips.
両足に均等に体重をかけ、肩はまっすぐにして腰の中心に置く。
Your stomach muscles should be tightened with your buttocks tucked under while your head is up and your chin level.
頭を上げ、あごを水平にした状態で、お尻を下にして腹筋を締める。
Balance is stability achieved through the even distribution of weight.
バランスとは、均等な体重配分によって達成される安定性のことである。
Having a wide base of support and keeping the heaviest part of your body, or center of gravity, close to your base of support helps you to stay balanced.
支える土台を広く持ち、体の最も重い部分、つまり重心を支える土台の近くに保つことで、バランスを保つことができる。
When standing, your feet and legs are your base of support and your torso is your center of gravity.
立っているときは、足と脚が土台となり、体幹が重心となる。
Therefore, spreading your legs apart and bending your knees to bring your torso lower helps you to remain stable on your feet.
そのため、両足を広げ、膝を曲げて体幹を低くすることで、足を安定させることができる。
To improve stability for the client and to prevent falls, a gait belt can be used.
クライアントの安定性を高め、転倒を防ぐために、歩行ベルトを使用することができる。
The use of gait belts are encouraged for helping clients stand and walk.
クライアントの立ち上がりや歩行をサポートするため、歩行ベルトの使用が奨励されている。
There are a variety of gait belts available.
歩行ベルトにはさまざまな種類がある。
Familiarize yourself with the type you will be using.
使用するタイプに慣れておくこと。
Hello.
こんにちは。
Hi.
こんにちは。
I'm Keisha.
私はキーシャ。
Hi, Keisha.
こんにちは、キーシャ。
Hi, Keisha.
こんにちは、キーシャ。
I hear that you're ready for dinner.
夕食の準備はできていると聞いている。
Yes.
そうだ。
I'm really hungry right now, yeah.
今、すごくお腹が空いているんだ。
Do you need any special assistance?
特別なサポートは必要ですか?
It would be nice.
それはいいことだ。
I'm a little wobbly right now from walking.
今、歩いていて少しふらつくんだ。
Well, I can support you using this belt.
まあ、このベルトを使ってサポートすることはできる。
Okay.
オーケー。
I'm going to tighten this to secure it just a little bit.
これを少し締めて固定する。
How does that feel?
どう感じる?
We're going to get up on the count of three.
3つ数えたら立ち上がろう。
Okay.
オーケー。
I want you to plant your feet shoulder-width apart.
足を肩幅に開いて。
Okay.
オーケー。
One, two, three.
1、2、3
Gait belts should be used by putting the belt around the client's waist over his or her clothing with the buckle in front.
歩行ベルトは、バックルを前にして、衣服の上からベルトをクライアントの腰に巻いて使用する。
Thread the belt through the teeth of the buckle and continue to feed the belt through the buckle and test to see that the buckle is locked.
バックルの歯にベルトを通し、バックルにベルトを通し続け、バックルがロックされていることを確認してください。
Be sure the belt is snug with just enough room to get your fingers under it.
ベルトの下に指が入るくらいの余裕を持たせ、ベルトがぴったりしていることを確認する。
Grip the belt tightly at the waist aligned with the hips of the client and use your body mechanics for balance and stability.
ベルトを腰の位置でしっかりと握り、バランスと安定性を保つためにボディメカニクスを使う。
Bend your knees and keep your back straight.
膝を曲げて背筋を伸ばす。
Lift or move the person with your arm and leg muscles, but do not use your back muscles.
腕と足の筋肉を使って人を持ち上げたり動かしたりしますが、背中の筋肉は使わないでください。
Do not twist your body when you move or lift the person as this will decrease stability and can result in injury to you or the client.
利用者を移動させたり持ち上げたりする際に、身体を捻らないで下さい。身体を捻ると安定性が低下し、利用者や利用者が怪我をする可能性があります。
When you are done moving or walking with the client, remove the gait belt.
クライアントとの移動や歩行が終わったら、歩行ベルトを外してください。
When transferring a client, safety is the top priority.
お客様を移送する際には、安全が最優先されます。
Prior to moving a person, check the following aspects of the planned transfer.
人を移動させる前に、計画されている移動について以下の点を確認する。
Plan the movement, including the order of specific tasks and who will carry out each task if there is more than one care assistant.
具体的な作業の順番や、ケアアシスタントが複数いる場合は誰が各作業を行うかなど、移動の計画を立てる。
Get equipment ready, if equipment is to be used, and ensure the equipment is available in good order with any required accessories in place and ready to use.
器具を使用する場合は、器具を準備し、必要な付属品が整っており、使用できる状態であることを確認する。
Prepare the environment by positioning the furniture.
家具の位置を決めて環境を整える。
For example, if you are transferring to or from a cot, make sure that the cot is stabilized against the wall, and then check that the route and access ways are clear and that the destination is ready.
例えば、簡易ベッドへの移乗や簡易ベッドからの移乗を行う場合は、簡易ベッドが壁に対して安定していることを確認し、ルートや出入り口が明確であること、目的地が準備できていることを確認します。
Prepare the client by telling the client what will happen, gaining their permission, and letting them know what they are expected to do.
何が起こるかを伝え、クライアントの許可を得、クライアントに期待されていることを知らせることで、クライアントに準備をさせる。
Communication with the client throughout the transfer helps minimize risk.
移籍期間中、顧客とのコミュニケーションはリスクを最小限に抑えるのに役立つ。
Ensure that the client's clothes and footwear are appropriate for the task and that they have any aids they need.
クライアントの服装や履物が作業に適しているか、必要な補助具があるか確認する。
Always assess the task at hand, and if you think any task you are performing may be unsafe, do not hesitate to ask for help.
常に目の前の作業を評価し、自分が行っている作業が危険かもしれないと思ったら、ためらわずに助けを求めること。
Safety is always first.
常に安全が第一だ。
Hi, Mr. Stevens, I'm Keisha, do you remember me?
スティーブンスさん、私はキーシャ、覚えていますか?
We met yesterday?
昨日会った?
Yes, hi, Keisha.
ハイ、キーシャ。
Hi.
こんにちは。
Hi, Keisha.
こんにちは、キーシャ。
It's dinner time.
夕食の時間だ。
Okay.
オーケー。
I'm here to take you to dinner, so I'm going to help you get into your wheelchair, is that okay?
夕食にお連れするために来ましたので、車椅子に乗るのを手伝いますが、よろしいですか?
Yes, that's okay.
そう、それでいいんだ。
Okay.
オーケー。
So, I'm going to put my hand behind your back to support you as we swivel around.
だから、私はあなたの背中に手を回して、回転するあなたを支えるわ。
Okay.
オーケー。
And I need you to scooch to the end of the bed as much as you can.
そして、できるだけベッドの端にすわってほしい。
Okay.
オーケー。
How's that?
どうだい?
Okay.
オーケー。
And I'm going to use this belt and put it around your waist.
このベルトで君の腰に巻くよ。
You feeling okay?
気分は大丈夫か?
Yeah, I'm good.
ああ、大丈夫だ。
Okay.
オーケー。
And I want you to push off as much as you can, and then once you're standing, I want you to put your hands on my shoulders.
そして、できる限り突き放して、立ったら私の肩に手を置いてほしい。
Okay?
いいかい?
Okay.
オーケー。
All right.
分かった。
We're going to do this on the count of three.
3つ数えてやるんだ。
One, two, three.
1、2、3
How's that?
どうだい?
You doing okay?
大丈夫か?
Yep.
そうだね。
Okay.
オーケー。
Yeah, I'm good.
ああ、大丈夫だ。
Now, we're going to swivel around towards the wheelchair.
では、車椅子のほうに旋回します。
Okay?
いいかい?
Okay.
オーケー。
And let me know when you feel the backs of your knees hit the back of the wheelchair.
そして、膝の裏が車椅子の背もたれに当たるのを感じたら教えてほしい。
Okay, I'm there.
わかった。
And then I want you to take your hands and feel for the arms of the wheelchair.
そして、両手で車椅子の腕を触ってみてほしい。
Okay.
オーケー。
Okay.
オーケー。
And then I want you to gently ease down.
そして、そっと力を抜いてほしい。
Okay?
いいかい?
Yep, I'm good.
うん、大丈夫だよ。
Okay.
オーケー。
Okay.
オーケー。
When moving a client from a cot to a chair, first assess the situation and determine that everything is prepared for the transfer.
利用者をベビーベッドから椅子に移動させる場合は、まず状況を把握し、移動の準備が全て整っていることを確認します。
Then, clearly communicate with the client about what you will be doing.
そして、自分が何をするのかをクライアントに明確に伝える。
When transferring to a chair, it is preferred to use an armchair.
椅子に移乗する際は、肘掛け椅子を使用するのが好ましい。
Also, the receiving chair should either have locking wheels or no wheels at all.
また、レシーブチェアにはロッキングホイールが付いているか、ホイールが全く付いていないかのどちらかが望ましい。
The chair should be positioned against the wall, or you should have a second care assistant helping to stabilize the chair.
椅子は壁際に置くか、もう一人介助者がいて椅子を安定させる。
When transferring a client to a wheelchair, be sure to lock the wheelchair brakes before tending to the client.
利用者を車椅子に移乗させる際は、必ず車椅子のブレーキをロックしてから介助してください。
There are several methods for foot and body placement, but foot block and knee-to-knee will be demonstrated here.
足と体の置き方はいくつかあるが、ここでは足ブロックと膝と膝の置き方を紹介する。
Start by blocking the person's lower extremities to prevent him or her from slipping.
滑らないように下肢をブロックすることから始める。
To do this, face the person, placing your feet toe-to-toe.
これを行うには、相手と向かい合い、足をつま先とつま先の間に置く。
Turn your toes slightly outward to create a supportive base and position your foot closest to the chair farther back than the other foot.
つま先を少し外側に向け、支えになる土台を作り、椅子に近いほうの足をもう片方の足よりも後ろに置く。
Bend your knees deeply so that they rest against or near the client's knees.
膝を深く曲げ、クライアントの膝に当てるか、膝に近づける。
Have the client lean toward you.
クライアントに自分の方に体を傾けてもらう。
If you are working with a co-worker, each of you blocks one of the client's feet.
同僚と一緒に仕事をしている場合は、それぞれがクライアントの片足をブロックする。
Tell the client that on the count of three, you can push down on the bed with your hands while assisting him or her to a standing position.
3つ数えたら、ベッドを両手で押し下げながら、立位まで介助してください。
On your count of three, straighten your legs, helping to lift the person to a standing position.
3つ数えたら、足をまっすぐ伸ばし、人を立たせる。
Tell the client to place their arms on your upper arms or shoulders to steady himself during the move.
クライアントには、移動中に体を安定させるために、あなたの上腕か肩に腕を置くように言います。
Taking small steps together, pivot around until the client is right in front of the chair.
一緒に小さなステップを踏みながら、クライアントが椅子の真正面に来るまで回旋する。
Ask the client to tell you when they can feel the chair against the back of their legs.
足の裏に椅子の感触が感じられるようになったら、それを教えてください。
Help the client to feel for the arms of the chair, one arm at a time, while keeping your other arm around their waist for support.
片腕ずつ椅子の肘を感じるようにし、もう片方の腕は腰に回して支えます。
Put your head to the client's side closest to the chair so that you can keep the chair in sight during the move.
移動中も椅子が見えるように、椅子に一番近いクライアントの側に頭を置いてください。
Lower the client into the chair by bending your knees and keeping your back straight.
膝を曲げ、背筋を伸ばしたまま、クライアントを椅子に座らせる。
Assist the client to position themselves in the chair so that their back is against the back of the chair.
クライアントの背中が椅子の背もたれに当たるように、椅子に座る姿勢を補助する。
Place the client's feet on the footrests, if used.
フットレストがある場合は、その上に足を乗せる。
Be sure to lock the wheelchair brakes.
車椅子のブレーキは必ずロックしてください。
Remember, it's important to always listen to the client.
常にクライアントの声に耳を傾けることが重要だということを忘れないでください。
Be sure to always let the client know what you are going to do next.
次に何をするつもりなのか、必ずクライアントに伝えること。
Alright, Mr. Stevens, how was dinner?
スティーブンスさん、夕食はいかがでしたか?
It was okay.
大丈夫だった。
Just okay?
まあまあかな?
Yeah, it was okay.
ああ、大丈夫だった。
Well, we're going to get you back into your bed so you can get some rest.
さて、ベッドに戻って休んでもらおう。
Okay.
オーケー。
And if you could lift your feet up, I'm going to move these out of your way.
足を上げてくれたら、これをどけてあげるよ。
And I'm going to put your belt back on you.
そして、ベルトを元に戻してやる。
Okay.
オーケー。
So that I can assist you in getting back on the cot.
そうすれば、あなたがベッドに戻れるようにお手伝いしますよ。
And I need you to lean up just a bit.
そして、少し体を起こしてほしい。
Okay.
オーケー。
There you go.
そうだ。
And we're going to do this the same way we did it on the way to dinner.
そして、夕食に行く途中でやったのと同じようにやるんだ。
You put your arms...
両腕を...
Should I try to push off the wheelchair?
車椅子を押しのけようとするべきか?
Yes, you should.
そうだね。
But you put your arms on my shoulders once you're standing, okay?
でも、立ったら私の肩に腕を置いてね?
Okay.
オーケー。
Alright.
わかったよ。
Ready?
準備はいいか?
We're going to do this on the count of three.
3つ数えてやるんだ。
Okay.
オーケー。
One, two, three.
1、2、3
How's that?
どうだい?
Okay, good.
よし、いいぞ。
Yep.
そうだね。
Okay.
オーケー。
And we're going to swivel back towards the bed.
そして、ベッドに向かって後ろに旋回するんだ。
Okay.
オーケー。
Alright.
わかったよ。
And I want you to back up until you feel the back of your knees hit the back of the bed.
そして、膝の裏がベッドの背もたれに当たるまで後ろに下がってほしい。
Okay, I'm good.
よし、大丈夫だ。
Okay.
オーケー。
Alright.
わかったよ。
And then I want you to ease down as gently as possible, okay?
それから、できるだけ優しく体を楽にしてほしいんだ、いいね?
Okay.
オーケー。
Oh, okay.
ああ、そうか。
You okay?
大丈夫か?
Yep, I'm okay.
うん、大丈夫だよ。
Alright.
わかったよ。
And we're going to take this off of you.
そして、君からこれを外す。
Okay, thank you.
オーケー、ありがとう。
And then we're going to swivel around so you can get comfy in the bed.
そして、ベッドでくつろいでもらえるように回転するんだ。
Okay, just give me a second here.
ちょっと待ってくれ。
Okay.
オーケー。
Oh, good.
ああ、よかった。
Okay.
オーケー。
Ready?
準備はいいか?
Okay.
オーケー。
Alright.
わかったよ。
Good.
いいね。
Yep, that's good.
うん、いいね。
You feeling okay?
気分は大丈夫か?
Yes, I'm good now.
ああ、もう大丈夫だ。
Thank you.
ありがとう。
Okay, you're welcome.
どういたしまして。
Thank you.
ありがとう。
Alright, you have a good night, Mr. Stevens.
では、おやすみなさい、スティーブンスさん。
You too.
あなたもね。
When moving a client from a chair to a cot, first assess the situation and determine that everything is prepared for the transfer.
利用者を椅子から簡易ベッドに移動させる場合は、まず状況を把握し、移動の準備が全て整っていることを確認します。
Then clearly communicate with the client about what you will be doing.
そして、自分が何をするのかをクライアントに明確に伝える。
Start by blocking the person's lower extremities to prevent him or her from slipping.
滑らないように下肢をブロックすることから始める。
To do this, face the person, placing your feet toe-to-toe.
これを行うには、相手と向かい合い、足をつま先とつま先の間に置く。
Turn your toes slightly outward to create a supportive base and position your foot closest to the cot farther back than the other foot.
つま先を少し外側に向け、支える土台を作り、ベビーベッドに近い方の足をもう片方の足よりも後ろに置く。
Bend your knees deeply so that they rest against or near the client's knees.
膝を深く曲げ、クライアントの膝に当てるか、膝に近づける。
Have the client lean toward you.
クライアントに自分の方に体を傾けてもらう。
If you are working with a coworker, each of you blocks one of the client's feet.
同僚と一緒に仕事をしている場合は、それぞれがクライアントの片足をブロックする。
Tell the client that on your count of three, they can push down on the arms of the chair with their hands while assisting him or her to a standing position.
3つ数えたら、椅子のアームを手で押し下げながら、立位まで介助してください。
On your count of three, straighten your legs, helping to lift the client to a standing position.
3つ数えたら、足をまっすぐ伸ばし、クライアントを立位まで持ち上げる。
Tell the client to place their arms on your upper arms or shoulders to steady himself during the move.
クライアントには、移動中に体を安定させるために、あなたの上腕か肩に腕を置くように言います。
Taking small steps together, pivot around until the client is at the side of the cot.
一緒に小さなステップを踏みながら、クライアントがベビーベッドの横に来るまで回ります。
Ask the client to tell you when they can feel the cot against the back of their legs.
足の甲にベビーベッドの感触が感じられるようになったら、クライアントに教えてもらう。
Lower the client into the cot by bending your knees and keeping your back straight.
膝を曲げ、背筋を伸ばしたままクライアントをベッドに降ろします。
If the client needs assistance to lie down, place your arm closest to the head of the bed behind the client's back.
利用者が横になるのに介助が必要な場合は、利用者の背中の後ろにベッドの頭側に近い腕を置く。
Place your other arm under the client's knees.
もう片方の腕をクライアントの膝の下に置く。
Pivot the client on the cot and lower to a reclining position.
利用者をベビーベッドの上で回転させ、リクライニング位置まで下げます。
Position the client comfortably on the cot.
クライアントをベッドに楽に寝かせる。
So how was dinner, Mr. Stevens?
スティーブンスさん、夕食はいかがでしたか?
Oh, it was all right.
ああ、大丈夫だった。
Oh, good.
ああ、よかった。
Yeah, it was good.
うん、良かったよ。
Um, how about if I, can I sit in this chair a little bit until my food settles a little bit?
あの、食べ物が少し落ち着くまで、この椅子に座っていてもいいですか?
I don't really want to lie down just now.
今は横になりたくないんだ。
Sure.
もちろんだ。
Okay, that'd be good.
オーケー、それはいいね。
Yeah, I think I can sit up for a little bit.
うん、少しは座れると思う。
That's probably a good idea.
それはいい考えだろう。
So I'm going to, uh, there you go.
だから、僕は......ほら、どうぞ。
Thank you.
ありがとう。
I'm going to put the belt back on you.
ベルトを君に戻すよ。
Yes, thank you.
はい、ありがとうございます。
Thank you.
ありがとう。
Put this around your waist.
これを腰に巻く。
And we're going to do this on the count of three again.
また3つ数えたらやるんだ。
Okay.
オーケー。
Okay.
オーケー。
One, two, three.
1、2、3
Hold on to my shoulders.
私の肩につかまって
You steady?
安定しているか?
Yeah, I'm good.
ああ、大丈夫だ。
Okay, and we're going to swivel around towards the chair.
じゃあ、椅子のほうに回ってみよう。
Okay.
オーケー。
And then we're going to back up until you feel the backs of your knees hit the chair.
そして、膝の裏が椅子に当たるのを感じるまで後退する。
Okay.
オーケー。
All right.
分かった。
And then I want you to ease down as smoothly as possible.
そして、できるだけスムーズにリラックスしてほしい。
Oh, good.
ああ、よかった。
I need to sit up a little bit.
少し腰を上げたい。
I just kind of like slid down.
僕はただ、滑り落ちていくような感じだった。
Okay.
オーケー。
I just need, can you pull me up, pull me forward and I can help?
ただ、僕を引き上げて、前に引き出して、助けてほしいんだ。
Sure.
もちろんだ。
Let's adjust you a bit.
少し調整しよう。
Okay, good.
よし、いいぞ。
Is that better?
その方がいい?
Yeah, I'll be good.
ああ、大丈夫だ。
Okay.
オーケー。
I'll be good.
僕は大丈夫だ。
All right, and I'm going to take this off of you.
じゃあ、これを外すよ。
All right.
分かった。
Can I get you anything else?
他にご注文は?
No, I'll just sit here for a little bit.
いや、ちょっとここに座らせてもらうよ。
But make sure somebody comes and gets me back in the bed maybe in a half an hour or something like that.
でも、必ず誰かが来て、30分後くらいにはベッドに戻してくれる。
Absolutely.
もちろんだ。
And maybe if they come they can maybe bring me a drink.
それに、もし彼らが来たら、私に飲み物を持ってきてくれるかもしれない。
Okay.
オーケー。
Okay, I could drink something maybe a little bit.
よし、少しなら飲めるかもしれない。
Okay.
オーケー。
All right.
分かった。
All right.
分かった。
I'll check on you later.
後で様子を見に行くよ。
All right, thank you.
ありがとう。
When moving a client from a chair to another chair or a sitting position to another sitting position, first assess the situation and determine that everything is prepared for the transfer.
利用者を椅子から別の椅子へ、または座位から別の座位へ移動させる時は、まず状況を把握し、移動の準備が全て整っていることを確認して下さい。
Then clearly communicate with the client what you will be doing.
そして、自分が何をするのかをクライアントに明確に伝える。
Start by blocking the person's lower extremities to prevent him or her from slipping.
滑らないように下肢をブロックすることから始める。
To do this, face the person, placing your feet toe-to-toe.
これを行うには、相手と向かい合い、足をつま先とつま先の間に置く。
Turn your toes slightly outward to create a supportive base and position your foot closest to the destination chair farther back than the other foot.
つま先を少し外側に向け、支えになる土台を作り、目的地の椅子に近い方の足をもう片方の足よりも後ろに置く。
Bend your knees deeply so that they rest against or near the client's knees.
膝を深く曲げ、クライアントの膝に当てるか、膝に近づける。
Have the client lean toward you.
クライアントに自分の方に体を傾けてもらう。
If you are working with a co-worker, each of you blocks one of the client's feet.
同僚と一緒に仕事をしている場合は、それぞれがクライアントの片足をブロックする。
Tell the client that on your count of three, they can push down on the arms of the chair with their hands while you assist him or her to a standing position.
3つ数えたら、椅子のアームを手で押し下げながら、立位まで補助してください。
On your count of three, straighten your legs, helping to lift the client to a standing position.
3つ数えたら、足をまっすぐ伸ばし、クライアントを立位まで持ち上げる。
Tell the client to place their arms on your upper arms or shoulders to steady himself during the move.
クライアントには、移動中に体を安定させるために、あなたの上腕か肩に腕を置くように言います。
Taking small steps together, pivot around until the client is at the side of the destination chair.
一緒に小さなステップを踏みながら、クライアントが目的地の椅子の横に来るまで回ります。
Ask the client to tell you when they can feel the destination chair against the back of their legs.
目的地の椅子を脚の後ろに感じることができるようになったら、それを教えてください。
Put your head to the client's side closest to the chair so that you can keep the destination chair in sight during the move.
移動中も移動先の椅子が見えるように、椅子に一番近いお客様の側に頭を置いてください。
Lower the client into the destination chair by bending your knees and keeping your back straight.
膝を曲げ、背筋を伸ばしたまま、クライアントを目的地の椅子に下ろす。
Position the client comfortably in the destination chair.
クライアントを目的地の椅子に楽に座らせる。
Once the client has been transferred, ensure the client's comfort and good body alignment.
クライアントを移乗させたら、クライアントの快適さと体のアライメントを確認する。
Adjust any equipment properly for safety.
安全のため、あらゆる機器を適切に調整する。
If the client is in a wheelchair, make sure the wheels on the wheelchair are locked.
利用者が車椅子に乗っている場合は、車椅子の車輪がロックされていることを確認してください。
Place the client's method of calling for help within reach.
クライエントが助けを求める方法を手の届くところに置く。
Clean up your work area and wash your hands.
仕事場をきれいにし、手を洗う。