Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • You're invited to a real English conversation with me and my husband, Dan.

    私と夫のダンとの本物の英会話にご招待します。

  • Hi.

    こんにちは。

  • We're going to be talking about education today.

    今日は教育について話すつもりだ。

  • You asked us your top education questions in English, and we're going to have a chit chat about those questions, immerse you in English, and I hope you will end up on the other side of this conversation with a higher level of vocabulary, more confidence about speaking in English, and you'll enjoy it along the way.

    私たちは、あなたが英語で教育について質問したことについて、雑談をし、英語に浸り、あなたがこの会話の向こう側で、より高いレベルのボキャブラリーを持ち、英語で話すことに自信を持ち、そしてそれを楽しむようになることを願っています。

  • And like always, I've created a free PDF worksheet, which is over Dan's face at the moment, with all of today's important vocabulary, definitions, sample sentences, everything that you're going to hear in this lesson, you will get in the free PDF worksheet.

    そしていつものように、無料のPDFワークシートを作りました。今ダンの顔の上にあるもので、今日の重要な語彙、定義、例文、このレッスンで聞くことになるすべてのことが、無料のPDFワークシートに載っています。

  • So you can click on the link in the description to download that free PDF worksheet today.

    説明文にあるリンクをクリックして、無料のPDFワークシートをダウンロードしてください。

  • All right, Dan, are you ready to get started with the first question that our students have asked us?

    では、ダン、生徒たちから寄せられた最初の質問を始める準備はいいですか?

  • Yes.

    そうだ。

  • I'm ready to get educated.

    教育を受ける準備はできている。

  • All right, let's do it.

    よし、やろう。

  • Today's education questions were asked by my student, Carmen, from Italy, and Mai in

    今日の教育に関する質問は、私の教え子であるイタリア出身のカルメン、そしてマイから寄せられたものだ。

  • Australia.

    オーストラリア

  • Are you ready for the first one?

    初戦の準備はできているか?

  • I'm ready.

    準備はできている。

  • All right.

    分かった。

  • The first question is, what age does school start in the U.S.?

    最初の質問は、アメリカでは学校は何歳から始まるのか、ということだ。

  • That's where we're from, the U.S., and what does the education system look like?

    それが私たちの出身地であるアメリカで、教育システムはどうなっているのでしょうか?

  • So let's start with the first question.

    では、最初の質問から始めよう。

  • What age does school start in the U.S.?

    アメリカでは何歳から学校が始まるのですか?

  • Yeah.

    そうだね。

  • So a lot of kids go to some kind of school around four years old.

    だから、多くの子供たちは4歳頃に何らかの学校に行くんだ。

  • So this would be preschool, and in a lot of cases, this is not provided by the state.

    多くの場合、これは国によって提供されるものではない。

  • Yeah.

    そうだね。

  • This is something that parents have to pay for out of pocket.

    これは親がポケットマネーで支払わなければならないものだ。

  • And I would say this is kind of like daycare, except maybe a little more education peppered in because they're really little kids.

    これはデイケアのようなもので、子どもたちは本当に小さいから、もう少し教育が必要かもしれない。

  • And then official school is kindergarten, which starts around five or six years old.

    そして正式な学校は幼稚園で、5歳か6歳くらいから始まる。

  • And this is where real school begins.

    そしてここからが本当の学校の始まりだ。

  • We're sitting and trying to learn our letters and alphabet and reading, and here's numbers and all that kind of thing.

    私たちは座って、文字やアルファベット、読みを学ぼうとしている。

  • And then elementary school would be first through fifth grade, which is probably, what, seven to 11 or 12?

    それから小学校は1年生から5年生までで、7歳から11歳か12歳くらいかな?

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Something like that.

    そんな感じだ。

  • 10, 11 years old.

    10歳、11歳。

  • Yep.

    そうだね。

  • And then it moves on to middle school, which is everybody's favorite time of existence, 12 to 14-ish.

    そして中学生になる。12歳から14歳くらいまでの、みんなが大好きな時期だ。

  • This is a great example of sarcasm.

    これは皮肉の好例だ。

  • Oh, yes.

    ああ、そうだ。

  • This is sarcasm.

    これは皮肉だ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Middle school, not known for being the most fun time.

    中学生、一番楽しい時期とは知られていない。

  • And it's funny because a lot of kids are moving at this time.

    この時期、多くの子供たちが引っ越しをするから面白いんだ。

  • They could be going to a different school, different classes, and then you're going through this awkward time in your life, and here's some other new people for you.

    彼らは違う学校、違うクラスに行っているかもしれないし、あなたは人生で気まずい時期を過ごしている。

  • It'll be fun.

    きっと楽しいよ。

  • So yeah, that's an interesting time.

    そうそう、面白い時代だね。

  • Usually middle school has the stereotype of being pretty rough, pretty tricky.

    通常、中学校はかなり荒っぽく、かなり厄介だという固定観念がある。

  • And then after middle school is high school.

    そして中学の次は高校だ。

  • And by that point, you're, what, like 14 years old?

    その時点で、君は14歳か?

  • You're a real man.

    君は本物の男だ。

  • Like 14 through 18 years old.

    14歳から18歳とかね。

  • So you're not right at the beginning, the cusp of puberty.

    だから、思春期の始まりの時期ではない。

  • Instead, you're a little further in and maybe a little more mature, maybe.

    その代わり、あなたはもう少し先で、たぶんもう少し成熟している。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Ninth grade is still kind of awkward.

    中学3年生はまだぎこちない。

  • Ninth grade is still pretty awkward.

    中学3年生はまだかなりぎこちない。

  • Because when you're in ninth grade and you're like 14 or 15, and then you see like a 17 or 18-year-old.

    中学3年生で14歳か15歳のときに、17歳か18歳の子を見るんだ。

  • A lot of the, especially if you're a guy like me, puberty can hit all of a sudden and then you'll be a man versus like I was, a boy.

    特に私のような男の場合、思春期が突然訪れて、私のように男の子だったのが男性になることもある。

  • A little boy when you're in ninth grade.

    中学3年生の時の少年。

  • Hi, guys.

    やあ、みんな。

  • Yeah.

    そうだね。

  • So this is the typical progression of school.

    これが典型的な学校生活の流れだ。

  • And there's a couple of different options in the US.

    アメリカにはいくつかの選択肢がある。

  • You could go to public school, which is free.

    公立の学校に行くこともできる。

  • It's paid for by your taxes.

    税金で賄われている。

  • So if you pay taxes, it's technically not free.

    だから、税金を払えば、厳密にはタダではない。

  • Free not free.

    タダではない。

  • Yes, free not free.

    そう、フリーではなくフリーだ。

  • It's paid for by the state.

    国が負担しているんだ。

  • You could go to public school.

    公立学校に行くこともできる。

  • You could go to a public charter school.

    公立のチャータースクールに行くこともできる。

  • So this is kind of a nuance where you don't have to pay extra to go to a charter school, but it's somehow-

    つまり、チャータースクールに通うために追加料金を払う必要はないが、なんとなく......というニュアンスだ。

  • It's run privately.

    個人経営だ。

  • It's run privately.

    個人経営だ。

  • It's smaller.

    小さくなった。

  • Usually the programs have a little bit higher quality.

    通常、プログラムは少し質が高い。

  • And to get into a charter school, you often need to do a lottery.

    チャータースクールに入るには、抽選になることが多い。

  • And this isn't like the lottery where you try to win a million dollars.

    これは宝くじのように100万ドルを当てようというものではない。

  • This is where you just sign up and they pull a kid's name out of a hat.

    これは登録するだけで、帽子から子供の名前が引き出される。

  • Totally random.

    完全にランダムだ。

  • And if you get it, you get it.

    そして、手に入れたら、手に入れる。

  • And if you don't, you don't.

    そうでなければ、そうしない。

  • So it's not based on your income.

    だから、収入に基づくものではない。

  • It's not based on where you live.

    どこに住んでいるかは関係ない。

  • Because most public schools are based on where you live.

    ほとんどの公立学校は住んでいる場所に基づいているからだ。

  • You have to go to the school in your neighborhood.

    近所の学校に行かなければならない。

  • Yeah.

    そうだね。

  • But a charter school-

    しかし、チャータースクールは

  • Kind of stinks.

    ちょっと臭い。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Especially if you live in an area that's really poor, well, your school is probably not going to be very high quality.

    特に、本当に貧しい地域に住んでいる場合、おそらく学校の質はあまり高くないだろう。

  • And there's a lot of controversy about that because it's kind of a cycle.

    そして、それは一種のサイクルなので、多くの論争がある。

  • Yeah.

    そうだね。

  • It's definitely a cycle.

    それは間違いなく循環している。

  • You don't have as many resources to get out of poverty and all of that.

    貧困から脱却するためのリソースが少ないんだ。

  • So we've got public school, charter school, private school.

    公立学校、チャータースクール、私立学校がある。

  • I have a little statistic here I looked up in advance, fancy.

    事前に調べた統計があるんだ。

  • Private schools, 9% of students go to a private school and parents have to pay extra for a private school.

    私立学校、9%の生徒が私立学校に通い、親は私立学校のために追加料金を支払わなければならない。

  • It could be a religious private school.

    宗教的な私立学校かもしれない。

  • It could be a secular private school.

    世俗的な私立学校かもしれない。

  • Our child, Theo-

    私たちの子供、テオ

  • He's probably in the 1% because he goes to a nature school.

    彼は自然学校に通っているので、おそらく1%に入るだろう。

  • It's not religious based.

    宗教に基づくものではない。

  • He's in the 0.5%.

    彼は0.5%だ。

  • It's a very unusual private school, but there's also other types of private schools, like a nature school where half of the day they spend time outside in the woods or the teachers try to incorporate the outside nature into the lessons.

    一日の半分を森の中で過ごす自然学校とか、教師が外の自然を授業に取り入れようとする学校とか。

  • A lot of times these schools will call themselves alternative education.

    多くの場合、これらの学校はオルタナティブ教育を名乗る。

  • So that just means we're trying to do something different here.

    つまり、ここでは何か違うことをやろうとしているということだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And there's varying degrees of quality.

    そして、クオリティの度合いも様々だ。

  • Just because you're paying for it doesn't mean that it's going to be vastly better quality than the free public school.

    お金を払っているからと言って、無料の公立学校よりはるかに質が高いとは限らない。

  • So if you come to the US and you think, I want my kid to have the best education, I think I can afford to pay for private school, make sure you check it out first and make sure that it's actually the quality that you want.

    だから、もしあなたがアメリカに来て、自分の子供には最高の教育を受けさせたい、私立学校にお金を払う余裕がある、と考えるなら、まずその学校を調べて、本当にあなたが望むクオリティの学校かどうかを確認してください。

  • There are a lot of scholarships actually.

    実際、奨学金はたくさんある。

  • So the school that our son goes to, a lot of people have an 80% scholarship to go to the school, which makes it very affordable.

    だから、うちの息子が通っている学校は、多くの人が80%の奨学金を受けている。

  • The state has scholarships.

    州には奨学金がある。

  • The school provides some scholarships.

    学校はいくつかの奨学金を提供している。

  • There's some grants given to the school to provide scholarships.

    奨学金を支給するための助成金もある。

  • So they're trying to make it more accessible.

    だから、もっとアクセスしやすくしようとしている。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Most schools, especially private schools and anything education related, you're going to find a lot of organizations that will try to help kids get into whatever they really, really want.

    ほとんどの学校、特に私立校や教育に関連するものには、子供たちが本当に本当に入りたいものに入れるように手助けしようとする団体がたくさんある。

  • And the government helps with that as well in America.

    アメリカでは政府もその手助けをしている。

  • I think a lot of it comes down to the parents having the ability to sign up, follow through with the applications, sign up for the scholarship.

    その多くは、親が奨学金に申し込み、申請し、申し込むことができるかどうかにかかっていると思う。

  • That doesn't mean it's easy.

    だからといって簡単というわけではない。

  • It doesn't mean it's easy, but it is an option.

    簡単という意味ではないが、選択肢の一つではある。

  • There's a fourth option, which is what Dan experienced when he was a child, homeschooling.

    ダンが子供の頃に経験したホームスクーリングだ。

  • Look at me.

    私を見て。

  • So interestingly enough, what percent of Americans do you think homeschool?

    では、興味深いことに、アメリカ人の何パーセントがホームスクーリングをしていると思いますか?

  • This means that generally, don't peek.

    つまり、一般的には覗くなということだ。

  • Your mom- This is what I learned in homeschooling.

    これは私がホームスクーリングで学んだことです。

  • Your mom or your dad is your teacher, usually your mom.

    お母さんかお父さんが先生で、たいていはお母さんだ。

  • And there's local organizations that you can join weekly, like a co-op.

    また、生協のように毎週参加できる地元の組織もある。

  • They call it a homeschooling co-op.

    ホームスクーリング生協と呼ばれている。

  • What percent of American children are homeschooling as of 2021 or 2022?

    2021年または2022年現在、アメリカの子供たちの何パーセントがホームスクーリングをしているのだろうか?

  • Well, I would have guessed it was very low.

    まあ、非常に低いと思っていたよ。

  • See, I think I looked at your phone earlier and saw it.

    ほら、さっきあなたの携帯を見たら見えたと思う。

  • You cheated.

    ズルしたな。

  • Well, you showed it to me.

    君が見せてくれたんだ。

  • Okay.

    オーケー。

  • But I would have guessed like 2% before seeing that.

    でも、あれを見る前は2%くらいだと予想していたよ。

  • Okay.

    オーケー。

  • But I think it's higher.

    でも、もっと高いと思う。

  • Yes.

    そうだ。

  • The answer is 7%.

    答えは7%だ。

  • Which is pretty high, actually.

    実際、かなり高い。

  • It's almost the same amount as go to private school.

    私立学校に通うのとほぼ同額だ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • That's crazy.

    それはクレイジーだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • So 7%.

    だから7%だ。

  • And the interesting thing is-

    そして興味深いのは...

  • I guess it probably bumped up after COVID too.

    おそらくCOVIDの後にも跳ね上がったのだろう。

  • Yes.

    そうだ。

  • That's the big thing.

    それが大きなことだ。

  • So before COVID, it was, I think, 4% or 5%.

    だから、COVID以前は4%か5%だったと思う。

  • And now it's 7%.

    そして今は7%だ。

  • And it's growing 10% every year.

    そして毎年10%ずつ成長している。

  • So it's hard to talk about those stats, but it's growing every year because of all the changes in education.

    だから、そのような統計について話すのは難しいが、教育におけるすべての変化のために、毎年成長している。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And public school has gotten kind of like a bad reputation as well.

    公立学校も評判が悪い。

  • I mean, there's varying qualities, but a lot of people where they live, their school is not very good.

    つまり、様々な資質があるけれど、多くの人が住んでいるところの学校はあまり良くないんだ。

  • And it's not just teachers.

    教師だけではない。

  • It's also like the peers you're with and it's kind of, I don't know.

    一緒にいる仲間もそうだし、なんというか、よくわからない。

  • I mean, obviously I teach at an alternative school, so I don't, I'm not a big fan of the traditional model and I don't like all the bureaucracy and not to say that there's not a lot of good hearted people in the system.

    つまり、私はオルタナティブ・スクールで教えているので、伝統的なモデルはあまり好きではないし、官僚主義も好きではない。

  • I just think that the system is, well, it might sound a little cliche, but it's broken.

    このシステムは、少し陳腐に聞こえるかもしれないが、壊れていると思う。

  • Yeah.

    そうだね。

  • So those are the general options in the US.

    これがアメリカでの一般的な選択肢だ。

  • And I think the cool thing is that if you choose an alternative option, private school, charter school, homeschooling, it's not seen as very weird.

    私立学校、チャータースクール、ホームスクールなど、オルタナティブな選択肢を選んだとしても、それがあまり奇妙なことだと思われないのもクールな点だと思う。

  • It's unusual.

    珍しいことだ。

  • It's not the majority, but you're not like an outcast.

    大多数ではないけれど、仲間はずれとは違う。

  • You're not so weird like, oh my goodness, you homeschool?

    そんな変な人じゃないでしょ、ホームスクール?

  • It's not like that generally.

    一般的にはそうではない。

  • It's just, oh, okay.

    ただ、ああ、わかった。

  • Someone does something different.

    誰かが違うことをする。

  • I think that's kind of like in the American culture.

    それはアメリカの文化に似ていると思う。

  • That is very much an American culture thing.

    それはアメリカの文化的なものだ。

  • You accept people, try to accept people who do different things.

    人々を受け入れ、異なることをする人々を受け入れようとする。

  • And because we lived in South Korea for a while, we felt that difference so big.

    そして、私たちはしばらく韓国に住んでいたので、その違いをとても大きく感じた。

  • We never met anybody who homeschooled there.

    そこでホームスクーリングをしている人に会ったことはない。

  • We met like one family and we're like, whoa, this is amazing.

    私たちはひとつの家族のようなものに出会って、これはすごいことだと思った。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Everyone uses the same education system and deviating from that norm is really unusual in that culture.

    誰もが同じ教育システムを使っており、その規範から逸脱することは、その文化では本当に珍しいことなのだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Or even looked down on.

    あるいは見下されてもいる。

  • In America, if you do something different like that, people, they may like sometimes go and like whisper about it or like say, I don't really agree with that, but they'll never tell you to your face that they have a problem with that, just like a decision you might make, especially a personal decision.

    アメリカでは、あなたが何か違うことをすれば、人々は時々そのことについてささやきに行ったり、あまり賛成できないと言ったりするかもしれませんが、あなたが下す決断、特に個人的な決断のように、面と向かってそれが問題だと言うことはありません。

  • Dan was homeschooled until how old?

    ダンは何歳までホームスクールだったのですか?

  • Yes.

    そうだ。

  • Until 13.

    13日まで。

  • I think.

    私はそう思う。

  • Yeah.

    そうだね。

  • It's until middle school.

    中学生までだよ。

  • And that's pretty cool.

    それはとてもクールだ。

  • Yes.

    そうだ。

  • And I feel like homeschooling today is way better than it was when I was a kid.

    それに、今のホームスクーリングは私が子供の頃よりもずっと良くなっていると感じる。

  • Way more resources.

    もっと多くのリソースを。

  • I think that what I experienced, I don't want for my kids, but today I can kind of feasibly see how you can, you know, build up certain social exposures, have certain groups.

    私が経験したことは、自分の子供にはさせたくないことだが、今日、ある種の社会的暴露を積み重ね、ある種のグループを持つことが、実現可能なことだと思う。

  • Yeah.

    そうだね。

  • There's a ton of resources online.

    ネット上にはたくさんのリソースがある。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And your mom certainly did the best that she could do.

    そして、あなたのお母さんは確かに自分にできるベストを尽くした。

  • Oh yeah.

    そうそう。

  • My mom did a good job.

    母はいい仕事をした。

  • I think it was just for me personally, I don't think like it fit what I probably needed as a child.

    それは私個人にとってであって、私が子供の頃に必要としていたものとは違っていたと思う。

  • Looking back.

    振り返って

  • Like you needed more pressure to like have deadlines and stuff.

    締め切りとかのプレッシャーが必要だったんだろう。

  • I needed another authority other than my mom.

    私には母以外の権威が必要だった。

  • And I needed better, like a bigger social circle and a little more structured education

    もっと大きな社会的サークルと、もう少し体系化された教育が必要だった。

  • I think would have been good for me.

    私にとってはよかったと思う。

  • Not that my mom wasn't somewhat structured, but it's just, it's a different kind of thing.

    母がある程度体系化されていなかったわけではないが、ただ、違う種類のものなんだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Homeschooling in the nineties compared to homeschooling now, 30 years later.

    90年代のホームスクーリングと、30年後の今のホームスクーリングを比べてみた。

  • That's crazy.

    それはクレイジーだ。

  • All right.

    分かった。

  • Number two, do most American students go to universities after their graduation?

    その2、アメリカの学生の多くは卒業後、大学に進学するのか?

  • Is it considered important?

    それは重要なことですか?

  • Let's talk about like our general feel first and then I've got some stats about how many people actually go.

    まずは全体的な感触について話して、それから実際にどれくらいの人が行くのか、いくつか統計を取ってみよう。

  • Because I haven't looked at the stats.

    スタッツを見ていないからだ。

  • This time I didn't make it that far.

    今回はそこまでは行かなかった。

  • Let's hear what's inside your heart, Dan.

    心の内を聞かせてくれ、ダン。

  • So I think yes, people generally go to, we would say college, but I think a lot of the world would say university.

    だから、一般的には大学に進学すると思う。

  • I don't know the percentage, but I would say.

    パーセンテージはわからないが、私はこう言いたい。

  • What's your guess?

    どう思う?

  • What's your guess?

    どう思う?

  • Is a good time?

    いい時間ですか?

  • No.

    いや。

  • 75%.

    75%.

  • Wow.

    ワオ。

  • Really?

    本当に?

  • Yeah.

    そうだね。

  • Okay.

    オーケー。

  • What is it?

    それは何ですか?

  • Okay.

    オーケー。

  • No, no, no.

    いや、違う。

  • It's not 92%.

    92%ではない。

  • 61%.

    61%.

  • I think this is showing your, your bias because- 50%.

    なぜなら50%だからだ。

  • I don't know which way the bias is.

    どちらにバイアスがかかっているかは分からない。

  • Let's say that.

    そうしよう。

  • So for us, we have a four-year degree and that's what you call it.

    だから私たちには4年制の学位がある。

  • When you go to college for four years, you could have a two-year degree.

    大学に4年間通えば、2年制の学位が取れる。

  • It's called an associate's degree or a four-year degree.

    準学士または4年制学位と呼ばれるものだ。

  • And we have four-year degrees.

    4年制の学位もある。

  • And I think there's been some studies that show like if you have a four-year degree, most of the people in your social circle also have the same or close to the same level of education.

    あなたが4年制の学位を持っている場合、あなたの交友関係にいるほとんどの人たちも同じか、それに近いレベルの学歴を持っているというような研究結果もありますね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Everybody I know is edumacated.

    私の知り合いはみんな教養がある。

  • So that's why you think it's so high.

    だから高いと思うんだね。

  • Dang it.

    ちくしょう。

  • I should have thought about that.

    それを考えておくべきだった。

  • Okay.

    オーケー。

  • So in, let's compare it 1990 to 19 or to 2021.

    では、1990年と19年、あるいは2021年を比較してみよう。

  • Okay.

    オーケー。

  • In 1990, the people who graduated high school were 77%.

    1990年、高校を卒業した人の割合は77%だった。

  • So 77% of students graduated from high school and 20% of people graduated from college.

    つまり、77%の生徒が高校を卒業し、20%の人が大学を卒業している。

  • Okay.

    オーケー。

  • 2021, 91% of people graduated from high school, so much higher percentage rate.

    2021年、91%の人が高校を卒業している。

  • And 38% of people graduate from college.

    そして38%の人が大学を卒業している。

  • I'm way off.

    私は間違っている。

  • Yeah.

    そうだね。

  • So it is higher.

    だからもっと高い。

  • It is bumped up a lot though.

    でも、だいぶ跳ね上がっている。

  • And all of the charts that I saw were all going up.

    そして、私が見たチャートはすべて上昇していた。

  • So finishing high school and college are definitely on the rise.

    だから、高校や大学を卒業することは間違いなく増えている。

  • Not 70% or whatever you said, but it probably is 70% of the people we know, which I think is quite interesting.

    あなたが言った70%とかではなく、私たちが知っている人の70%でしょう。

  • Oh, I'm sure.

    ああ、そうだろうね。

  • And that's kind of part of the cycle of education.

    それが教育のサイクルの一部なんだ。

  • I think that if you don't know anyone who's been to college, it probably won't be a priority for you.

    大学に行ったことのある知り合いがいなければ、おそらく優先順位は上がらないと思う。

  • And it will be harder for you to go because you won't have people who know how that process works and all of that.

    そして、そのプロセスの仕組みやすべてを知っている人がいないから、行くのが難しくなる。

  • But if you've been to college, like us, it will be easier for our kids to do that process because we've been there.

    でも、もしあなたが私たちのように大学に行ったことがあるなら、私たちが行ったことがあるのだから、子供たちがそのプロセスを行うのは簡単だろう。

  • Yes.

    そうだ。

  • I'm glad I could be instructive of a fallacy, you know, from my personal experience, but yeah.

    僕の個人的な経験から、誤謬を教えることができて嬉しいよ。

  • Well, thanks for being willing to be the fallacy in front of millions of people online.

    ネット上の何百万という人々の前で、喜んで誤謬を披露してくれてありがとう。

  • Yes.

    そうだ。

  • You're welcome, everybody.

    どういたしまして、皆さん。

  • But this is also a part two of the question.

    しかし、これは質問のパート2でもある。

  • Is it considered important?

    それは重要なことですか?

  • Oh, well, again.

    ああ、またか。

  • This probably goes to your social circle because in my social circle, it was super important.

    これはおそらくあなたの社交界に通じることだろう。私の社交界では、それは超重要なことだったからだ。

  • And I think this is probably family by family.

    そして、これはおそらく家族ごとだと思う。

  • I would say it's almost expected.

    ほとんど予想通りと言っていい。

  • If your parents are college graduates, it's almost expected.

    親が大卒であれば、それはほぼ当然のことだ。

  • Of course you'll go to college.

    もちろん大学には行くだろう。

  • However, I think I have heard from certain, like our neighbor, I think she said she was the first to go to college and like it was like looked upon as like great, but it wasn't like expected.

    でも、ある人から聞いたことがあるんだけど、うちの近所の人みたいに、彼女は大学に行ったのが初めてで、それがすごいことのように見られていたみたいだけど、期待されていたわけじゃなかったみたいなんだ。

  • But as a society, it is definitely encouraged.

    しかし、社会としては間違いなく奨励されている。

  • Like, you know, there's ads playing on the TV and YouTube and every teacher will tell you going to college and I'm just gonna say university because more people say that.

    テレビやYouTubeで広告が流れていて、どの先生も大学に行けと言う。

  • Going to university is going to be a great benefit to your life and all this kind of stuff.

    大学に行くことは、あなたの人生にとって大きなプラスになるはずです。

  • So yeah, I think that is definitely pushed in society.

    そう、それは社会的に間違いなく押し付けられていると思う。

  • That probably is another reason why I think that a lot of people go.

    それもおそらく、多くの人が行く理由だと思う。

  • But I'm also forgetting about how expensive it is.

    でも、高いことも忘れている。

  • Yeah, that's the other thing is that it's really expensive.

    ああ、もうひとつはすごく高いということだ。

  • I would say anywhere between $30,000 and $200,000 for a four year degree, depending on if you go to a community college or if you go to a state school or if you go to a private school, it can range anywhere in there.

    コミュニティ・カレッジに行くか、州立校に行くか、私立校に行くかにもよるが、4年制の学位で3万ドルから20万ドルの間だと思う。

  • And that's a big burden for a young person starting off in their career to have to pay those loans.

    キャリアをスタートさせる若者にとって、ローンを支払わなければならないのは大きな負担だ。

  • The state schools aren't cheap or free?

    州立学校は安くも無料でもない?

  • They are not cheap and they're not free.

    決して安くはないし、無料でもない。

  • They're cheaper than private schools.

    私立学校よりも安いんだ。

  • It's a very complicated system, but I think I'm a little ignorant in this realm because

    非常に複雑なシステムだが、私はこの分野では少し無知だと思う。

  • I haven't thought about college in a while, but, you know, we went to a small private school and like that's known for being like pretty expensive.

    大学のことはしばらく考えていなかったんだけど、うちは小さな私立の学校に通っていて、かなりお金がかかることで有名なんだ。

  • For me, I had to get a lot of scholarships to go to that school.

    私にとっては、その学校に行くために多くの奨学金を得なければならなかった。

  • So I like applied for tons of scholarships.

    だから、たくさんの奨学金に応募した。

  • The school also had scholarships and it was pretty much required.

    学校には奨学金制度もあり、かなり必須だった。

  • If I was going to go to that school, I had to have a lot of money already paid for, otherwise it was just too expensive.

    もしその学校に行くなら、すでにたくさんのお金が支払われていなければならなかった。

  • But I think it's interesting because of our experience, we felt, I can speak for you too, we felt pretty burdened, even though we had scholarships, we felt pretty burdened post college to pay back our student loans.

    でも、私たちの経験からすると、面白いことだと思う。私たちも、あなたにも言えることだけど、奨学金をもらっていたとはいえ、大学卒業後は学生ローンを返済することにかなりの負担を感じていた。

  • When you start off your life, your adult life in debt, that's so hard.

    借金を背負って人生をスタートするのは、とても辛いことだ。

  • And my parents tried so hard.

    両親も懸命に努力した。

  • They paid a lot of money.

    彼らは大金を支払った。

  • I had a lot of scholarships and I still had college debt that I had to pay back.

    奨学金もたくさんあったし、大学の借金もまだ残っていた。

  • So even though I think I was probably starting off in the best possible position, it still felt like a burden.

    だから、可能な限りベストなポジションからスタートしたと思うけれど、それでも重荷に感じていた。

  • So I think for us, at least for our children, I have no idea what the education scene will look like in another 15 years.

    だから、少なくとも私たちの子どもたちにとっては、あと15年後の教育現場がどうなっているのか見当もつかないと思う。

  • But I think that we might have a different perspective on college because we've been there.

    でも、私たちは大学を経験したからこそ、大学に対する見方が違うのかもしれない。

  • We know what it's like.

    私たちはそれがどんなものか知っている。

  • We know if it helped us or not in our life and how expensive it is and if it's worth it.

    私たちは、それが私たちの人生に役立ったか役立たなかったか、そしてそれがどれほど高価で、それだけの価値があるかどうかを知っている。

  • Like, are there other alternatives?

    他の選択肢はないのか?

  • Yeah.

    そうだね。

  • And in our changing world, those might be better.

    そして変化する世界では、その方がいいかもしれない。

  • I don't know.

    分からないよ。

  • I think it's a cliche among people our age that college is not worth it and that it's just way too expensive for what you get out of it and it doesn't really prepare you and all this stuff.

    私たちの年代では、大学なんて行く価値がない、得られるものの割に学費が高すぎる、何の準備にもならない、というのが決まり文句だと思う。

  • I think if you graduated like 2005 to 2010, around that, 2000, maybe even 15 in that range, you probably feel like us that your degree does not mean you will get a good paying job.

    2005年から2010年、その前後、2000年、あるいは15年ぐらいに卒業した人なら、私たちと同じように、学位があるからといって給料のいい仕事に就けるわけではない、と感じているのではないでしょうか。

  • It's not a given that that will happen.

    そうなると決まったわけではない。

  • Yeah.

    そうだね。

  • I think initially when we went to college, there was like a transitional phase where everything was getting, it was getting a lot more expensive and that cost benefit analysis was maybe making less sense, but a lot of our families were still saying the same message that you just have to go even if you're not even sure what you want to do, which was in my case, which I think didn't help me.

    私たちが大学に進学した当初は、あらゆるものがより高価になり、費用対効果分析があまり意味をなさなくなる過渡期のような時期だったと思う。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Well, my job didn't even exist when I went to college.

    私が大学に行ったときには、私の仕事は存在していなかった。

  • This job teaching English online was not even an option.

    オンラインで英語を教えるこの仕事は、選択肢にすら入らなかった。

  • So I don't know.

    だから、わからないんだ。

  • It's tricky.

    それは厄介だ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And I don't know exactly what the future, I don't know what the future holds, but I feel like the world changes really, really fast and that I will certainly not tell my children they have to go to college and that like this will make all the difference.

    そして、将来がどうなるのか、正確にはわからないけど、世界は本当に、本当に速く変化するような気がするし、子供たちに大学に行かなければならないとは絶対に言わないし、このようなことがすべての違いを生むのだと思う。

  • I'll be like, well, what exactly do you want to do?

    具体的に何をしたいんだ?

  • Let's get in that program.

    そのプログラムに参加しよう

  • Let's look at the cost benefit analysis of how much it costs and like really dig in there.

    費用対効果の分析をしてみよう。

  • Unfortunately, I don't feel like my parents did that, but their generation really was the last generation who said, I'll get a university degree and that will give me a good job.

    残念なことに、私の両親がそうだったとは思わないけれど、彼らの世代は、大学を出ていい仕事に就こう、と言っていた最後の世代なんだ。

  • And it worked.

    そしてうまくいった。

  • So their expectation was what happened to them, but that's not how it is now.

    だから、彼らの期待は自分たちの身に起こったことだった。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Anyway, who knows what will happen in the next 10 to 15 years for our kids, but I certainly won't pressure them and I won't feel disappointed if they decide not to go to college as long as they are independent adults, you know, trying to do something different.

    いずれにせよ、子供たちが10年後、15年後にどうなっているかは誰にもわからないが、彼らが自立した大人である限り、私は彼らにプレッシャーをかけたり、大学進学を断念しても失望したりはしない。

  • And I'm going to transition to the last question and skip one question actually, because it's a, I think you're about to say something about it.

    最後の質問に移りますが、実は1つ質問を飛ばします。

  • Oh, am I?

    私が?

  • I guess.

    そうだね。

  • Okay.

    オーケー。

  • Because it has to do with what happens if you don't get a college degree?

    大卒の学位がないとどうなるか、ということと関係があるからですか?

  • Is it hard to find a job if you don't have a university degree?

    大卒でないと就職は難しいのでしょうか?

  • I did a little bit of research about this, but what's your gut say?

    これについて少し調べてみたが、君の直感はどうだ?

  • If you don't get a university degree, is it harder to get a job?

    大卒でないと就職は難しいのでしょうか?

  • Yeah.

    そうだね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • Like if you didn't have a degree right now, would your prospects be more difficult?

    もし今、学位を持っていなかったら、将来性はもっと難しくなるのでしょうか?

  • It probably is.

    おそらくそうだろう。

  • I don't think it has to be, but I do think that, I don't know if I've actually read like a study about this, but I think I heard in a podcast that that is like something that employers will look at and they'll be like, all right, check off for your degree.

    そうである必要はないと思うけど、実際にこのことについての研究結果を読んだことがあるかどうかはわからないけど、ポッドキャストで聞いたんだけど、雇用主はこのことを見て、「よし、学位にチェックを入れよう」みたいな感じになるんじゃないかと思うんだ。

  • Like they'll just kind of assume that that means a lot.

    彼らは、それが多くのことを意味すると思い込んでしまうんだ。

  • So I do think it does mean something.

    だから、何か意味があるのだと思う。

  • Unfortunately, I don't think it has to be.

    残念ながら、その必要はないと思う。

  • I think that you can probably really get well educated without it nowadays.

    今の時代、それなしでも十分な教育を受けることができるだろう。

  • And I think that might even be preferable when you consider how much it costs.

    そして、そのコストを考えれば、その方が望ましいとさえ思う。

  • So other than like, there's a lot of social experiences.

    だから、社会的な経験がたくさんある。

  • However, a lot of the social experiences are like getting really drunk and misbehaving and stuff that doesn't really have anything to do with keeping a job.

    しかし、社会経験の多くは、本当に酔っぱらって悪さをしたり、仕事を続けることとは関係のないことだ。

  • The stereotype of American college is that you just go there, get drunk, sleep with a lot of people, and then maybe you stumble into class once a week.

    アメリカの大学のステレオタイプは、ただそこに行って、酔っ払って、たくさんの人と寝て、週に一度だけ授業につまずく、というものだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • It doesn't really make any sense at all.

    まったく意味がない。

  • And then you pay lots of money for that.

    そして、そのために大金を払う。

  • That wasn't my college experience, but that is certainly what happens to a lot of people.

    私の大学時代の経験ではないが、多くの人にそういうことが起こるのは確かだ。

  • So yeah.

    そうだね。

  • But I'm still saying that it does, unfortunately, probably still matter.

    しかし、残念ながら、私はまだそれが重要だと言っているのだ。

  • Yeah.

    そうだね。

  • I would say that that's probably the case for specific careers.

    特定のキャリアについては、おそらくそうだろうと思う。

  • So what I saw was like, you know, of course, if you're going to be a doctor, if you're going to be an engineer, if you're going to be like in the medical field, you're those very specific technical type of jobs that require education.

    私が見たのは、もちろん、医者になるなら、エンジニアになるなら、医療分野になるなら、学歴を必要とする非常に特殊な技術的タイプの仕事だ。

  • That education is probably necessary.

    その教育は必要だろう。

  • But for other careers, what I read online said, is a college degree necessary?

    しかし、他のキャリアについては、ネットで読んだところでは、大卒の学位は必要なのだろうか?

  • Yes and no.

    イエスでもありノーでもある。

  • The yes was if you want to be in those specific career fields, yeah.

    特定の職業に就きたいのであれば、イエスだ。

  • If you're going to be a nurse, go get a degree in nursing and you'll be fine.

    看護師になるんだったら、看護の学位を取ればいい。

  • I think it's actually even a two-year degree.

    実際には2年制だと思う。

  • Yeah.

    そうだね。

  • That's amazing.

    すごいね。

  • That sounds preferable to me, like some kind of two-year program.

    2年間のプログラムみたいなものが望ましいと思う。

  • I feel like you can learn maybe not anything, but a lot of things in two years.

    2年間で、何も学べないかもしれないが、多くのことを学べるような気がする。

  • Yeah.

    そうだね。

  • But it doesn't have to be four years.

    だが、4年である必要はない。

  • So it said, if you want a job that usually says we require a degree or they highly recommend a degree in their application, maybe like a software engineer or something like this.

    つまり、学位が必要、あるいは学位があることを強く推奨する職種、たとえばソフトウェア・エンジニアのような職種に就きたいのであれば、学位が必要だと書いてあった。

  • If you are an assertive person who has done a lot of alternative experiences, now this takes a specific personality type, I think.

    もしあなたが自己主張が強く、多くの代替案を経験してきた人なら、これは特殊な性格の持ち主だと思う。

  • Got to have something for that resume.

    履歴書に何か書かないとね。

  • Yes.

    そうだ。

  • You have a good resume.

    あなたは良い履歴書を持っている。

  • You've interned.

    インターン経験者ですね。

  • You have maybe taken some extracurricular classes at the local college or maybe even some online courses about that specific field.

    地元の大学で課外授業を受けたり、特定の分野に関するオンラインコースを受講したこともあるだろう。

  • It doesn't have to be a degree.

    学位である必要はない。

  • There's a lot of alternatives out there.

    代わりはいくらでもいる。

  • Yeah.

    そうだね。

  • That you can, by your assertiveness, which is really what people are looking for often, people who will see a problem and fix the problem.

    あなたが自己主張することで、問題を発見し、問題を解決してくれる人を、人々は求めているのだ。

  • The skills can really be taught, but that personality and character quality can't be taught as much.

    技術は本当に教えられるが、人格や性格の良さはそれほど教えられるものではない。

  • So if you show that, then you could get it.

    だから、それを示せば、獲得できるかもしれない。

  • So for example, this isn't about a job.

    だから例えば、これは仕事の話ではない。

  • This is about getting into college.

    大学に入るためだ。

  • There was a homeschooler who had been homeschooled their entire life and they wanted to get into a huge university.

    ずっとホームスクーリングを受けてきたホームスクーラーがいた。

  • I don't think it was Harvard, but it was like a really high level university.

    ハーバードではなかったと思うけど、本当にレベルの高い大学のようだった。

  • And what they did instead is they wrote out, of course, every charity they worked with, every volunteer experience, all of this, but they also wrote a list.

    その代わりに彼らがしたことは、もちろん、協力した慈善団体、ボランティアの経験、これらすべてを書き出した。

  • The second page of their application was 100 books that I read last year.

    申請書の2ページ目は、昨年読んだ100冊の本だった。

  • Holy cow.

    なんてこった。

  • That's like two books a week.

    週に2冊のペースだ。

  • They wrote out everything that they had read and in order and all of this, and it showed their assertiveness.

    彼らは読んだことをすべて書き出し、順番に並べたりして、自己主張の強さを示した。

  • I'm going to be a good student.

    僕はいい学生になるよ。

  • I'm going to be dedicated.

    私は献身的になるつもりだ。

  • And I think for a lot of jobs, if you can be outstanding like that, then who cares if you have a degree, ideally.

    そして、多くの仕事では、もしあなたがそのように傑出しているのであれば、理想的には学位を持っているかどうかなんて気にする必要はないと思う。

  • A little example too is someone who works for me, Laura, hi Laura, if you're watching, she helps to write some of the sales content, like sales emails.

    ローラは、もしあなたが見ているなら、セールス・メールのようなセールス・コンテンツを書くのを手伝ってくれる。

  • She's called a copywriter.

    彼女はコピーライターと呼ばれている。

  • When I interviewed her, I don't even know if she has a college degree.

    私が彼女にインタビューしたとき、彼女が大卒かどうかさえ分からなかった。

  • I don't even know her official education, but her application process, her experience, and she had taken the initiative to do some online copywriting classes and had been working on and off for some other businesses doing their writing as well.

    彼女の正式な学歴は知らないが、応募のプロセス、経験、そして彼女は率先してオンライン・コピーライティングのクラスを受講し、他の企業のライティングの仕事もしていた。

  • So she had this kind of initiative and that's really what I was looking for, was someone who was organized, took the initiative, creative, and was interested in the job.

    組織的で、率先して行動し、クリエイティブで、仕事に興味を持っている人を探していたんだ。

  • She had taken some classes of her own volition and really done it.

    彼女は自分の意志でいくつかのクラスを取り、本当にやり遂げた。

  • And that's why I hired her.

    だから彼女を雇ったんだ。

  • And she's been amazing.

    そして彼女は素晴らしかった。

  • Actually, a lot of my students who join my courses, they say that their job didn't require them to take English classes, but they write on their resume, completed three month English course with Speak English with Vanessa.

    実際、私のコースに参加する生徒の多くは、仕事で英語のクラスを取る必要はなかったと言いますが、履歴書にはSpeak English with Vanessaの3ヶ月英語コースを修了したと書いています。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And this is like the-

    これはまるで...

  • You're an institution.

    あなたは組織だ。

  • It's not a four year degree.

    4年制の学位ではない。

  • It's not an IELTS certificate, something official like that, but it shows that you took the initiative.

    IELTSの認定証のような公式なものではありませんが、あなたがイニシアチブを取ったことを示すものです。

  • I think she's pretty official.

    彼女はかなりオフィシャルだと思う。

  • And it showed that you're willing to go the extra mile and to try to do your best.

    そして、あなたが余分なマイルを歩むことを厭わず、ベストを尽くそうとしていることを示した。

  • So I think that's a good example of a way that extracurricular education can enhance your career as well.

    課外教育がキャリアを向上させる良い例だと思います。

  • Well, talking about internships, I'm curious in your country, is it common to do an internship?

    インターンシップについてですが、あなたの国ではインターンシップは一般的ですか?

  • I think in Germany, it's maybe required that you do a year internship after high school and it's like part of the system.

    ドイツでは高校卒業後、1年間のインターンシップが義務付けられていて、それがシステムの一部になっているんだと思う。

  • I'm not sure.

    よく分からない。

  • If you're from Germany, let me know.

    ドイツから来たのなら、教えてくれ。

  • It sounds like a better system to me.

    私にはその方が良いシステムに思える。

  • I don't know if that's real.

    それが本当かどうかは分からない。

  • That you get real world experience in the world doing something.

    何かをすることで、実社会での経験を積むことができる。

  • But I feel like for me, that would have been pretty helpful just to kind of get out of the education system.

    でも、私にとっては、教育システムから抜け出すだけでもかなり役に立ったような気がする。

  • I felt very overwhelmed going from high school to four years of college.

    高校から大学4年間を過ごすのはとても負担に感じた。

  • And then I had had part time jobs working in restaurants and these types of things, but nothing like a career.

    その後、レストランとかでアルバイトをしたことはあったけど、キャリアと呼べるようなものはなかった。

  • And by my third year of college, I just felt like, I just want to go out into the real world and try to get a job.

    そして大学3年生になる頃には、実社会に出て仕事を得たいと思うようになった。

  • I don't want to-

    私は...

  • Do something.

    何とかしてくれ。

  • Yeah, I want to do something.

    ああ、何かしたいんだ。

  • And it's not common in the US to take a gap year.

    それに、アメリカではギャップイヤーを取るのは一般的ではない。

  • This is a common thing, I think, in Europe and Australia, that after high school, students will take a gap year and go out and do something.

    ヨーロッパでもオーストラリアでも、高校を卒業するとギャップイヤーを取って、外に出て何かをするというのはよくあることだと思う。

  • Good job, Europe.

    よくやった、ヨーロッパ。

  • Go be a nanny.

    ベビーシッターになりなさい。

  • Go volunteer on a farm.

    農場でボランティアをする。

  • If that's standard.

    それがスタンダードならね。

  • Yeah.

    そうだね。

  • I think when we were-

    私たちが...

  • Southeast Asia, do something.

    東南アジアよ、何とかしてくれ。

  • When we were in France that one year, we did meet some younger people who seemed to either be taking a gap year or doing some kind of intern thing.

    その年にフランスにいたとき、ギャップイヤーを取っているか、インターンのようなことをしている若い人たちに何人か会った。

  • Yeah.

    そうだね。

  • I don't know.

    分からないよ。

  • I like that a lot.

    それがとても気に入っている。

  • In the US, it's kind of strange that you graduate high school and you have this big ceremony and congratulations, you get to move on to more school.

    アメリカでは、高校を卒業すると盛大な式典が行われ、おめでとうございますと言われ、さらに別の学校に進むというのは、ちょっと不思議な感じがする。

  • Yeah.

    そうだね。

  • I pretty much guarantee that if you were in the US and you graduated from high school and you said, I'm going to take a gap year and then I'll decide what I want to do.

    もしあなたがアメリカで高校を卒業し、ギャップイヤーを取って、それから自分のやりたいことを決めようと言ったとしたら、私はかなり保証します。

  • Every single person will say, if you don't go to college now, you're never going to do it.

    どの人も、今大学に行かなかったら一生無理だと言うだろう。

  • This is your chance to do it now because you'll forget about it or you won't have the motivation to do it or you'll forget about education and forget about math, these types of things.

    忘れてしまったり、やる気が出なかったり、教育のことを忘れてしまったり、数学のことを忘れてしまったり、そういうことがあるから、今がチャンスなんだ。

  • But in reality, if you're not meant to go to college and you wait a year and you decide not to go to college, well, maybe that was a better path for you.

    でも現実には、もしあなたが大学に行くべきでないと思っていて、1年待って大学に行かないことを決めたのなら、その方があなたにとって良い道だったのかもしれない。

  • I don't know.

    分からないよ。

  • I was biased because I saw people doing that, Europeans who were doing that gap year, and

    ギャップイヤーをやっているヨーロッパの人たちを見ていたからだ。

  • I felt really jealous.

    本当にうらやましいと思った。

  • It's like, oh, I would have loved to do that, but it's just not an American culture.

    ああ、それをやってみたかったけど、アメリカの文化ではないんだ。

  • Maybe it might start becoming part of it as we kind of learn more about Europe.

    もしかしたら、ヨーロッパについてもっと知るにつれて、その一部になっていくかもしれない。

  • We're like 10 years behind Europe in those things, but right now it's not part of American culture.

    そういう点ではヨーロッパより10年遅れているが、今はアメリカ文化の一部ではない。

  • You just do school, possibly more school-

    あなたはただ学校に行って、もしかしたらもっと学校に行って......。

  • Or stop school.

    あるいは学校をやめる。

  • And then pay back your school with your job.

    そして学校で学んだことを仕事で返す。

  • So that's it.

    それで終わりだ。

  • All right.

    分かった。

  • Well, thanks for talking to me today about education.

    今日は教育について話してくれてありがとう。

  • You're welcome.

    どういたしまして。

  • I appreciate it.

    感謝するよ。

  • Thank you all for asking us your great questions.

    素晴らしい質問をしてくれてありがとう。

  • Let us know in the comments if having an internship or doing a gap year is common in your country.

    あなたの国でインターンシップやギャップイヤーを経験することが一般的かどうか、コメントで教えてください。

  • I would love to learn more about that.

    それについてもっと知りたい。

  • And don't forget to download the free PDF worksheet, which includes all of the great vocabulary that you saw pop up on the screen here that we used.

    このPDFワークシートには、私たちが使った素晴らしい語彙がすべて含まれています。

  • You can get that vocabulary, definition, sample sentences, and at the bottom of that free worksheet, you can answer Vanessa's challenge question so that you never forget what you've learned.

    ボキャブラリー、定義、例文、そして無料ワークシートの一番下には、ヴァネッサのチャレンジクエスチョンが用意されている。

  • You can click on the link in the description to download that free PDF worksheet today.

    説明文にあるリンクをクリックして、無料のPDFワークシートをダウンロードしてください。

  • Well, thanks so much, Dan, for joining me today to talk about education.

    ダン、今日は教育について話してくれてありがとう。

  • You're welcome.

    どういたしまして。

  • It was fun.

    楽しかった。

  • I hope you're a little bit smarter.

    もう少し賢くなってほしい。

  • Yeah.

    そうだね。

  • And thank you so much for learning English with me.

    そして、私と一緒に英語を学んでくれて本当にありがとう。

  • I'll see you again next Friday for a new lesson here on my YouTube channel.

    また来週の金曜日に、私のYouTubeチャンネルで新しいレッスンをお見せしましょう。

  • Bye.

    さようなら。

  • Bye.

    さようなら。

  • But wait, do you want more?

    でも待って、もっと欲しい?

  • I recommend watching this video next, where you will see another real English conversation between Dan and I about parenting our one, two, three children.

    次にこのビデオを見ることをお勧めする。1人、2人、3人の子供たちの子育てについて、ダンと私が実際に交わした英語の会話を見ることができる。

  • I can't wait to help you immerse yourself in English more, and I'll see you there.

    あなたがもっと英語に没頭できるようにお手伝いするのが待ちきれません。

You're invited to a real English conversation with me and my husband, Dan.

私と夫のダンとの本物の英会話にご招待します。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます