Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Have you ever thrown away a sprouty potato?

    芽の出たジャガイモを捨てたことがあるだろうか?

  • It might not seem like a big deal, but that's just one of the 2.9 million potatoes we throw away every day in the UK.

    大したことではないと思われるかもしれないが、英国では毎日290万個のジャガイモを捨てている。

  • One third of the food produced globally every year goes to waste.

    世界で毎年生産される食料の3分の1が廃棄されている。

  • Imagine that you go to the supermarket and you get three bags of groceries.

    スーパーマーケットに行き、食料品を3袋買ったとしよう。

  • One of those bags is going directly to waste.

    そのうちの1袋がそのまま無駄になっている。

  • Between our busy lives and sometimes just simply not knowing what to cook, throwing away old food seems inevitable at times.

    忙しい生活の中で、時には何を作ればいいのかわからず、古い食材を捨てることは避けられないように思える。

  • But wasting less food would benefit both the planet and our wallets.

    しかし、食料の無駄遣いを減らせば、地球にも私たちの財布にもメリットがある。

  • Food waste has a massive economic impact with the average household of four people in the UK wasting around £1,000 worth of food each year.

    食品廃棄は経済に多大な影響を及ぼし、英国の平均的な4人世帯では毎年約1,000ポンド相当の食品を無駄にしている。

  • It can't be right in a world of the 21st century where 800 million people already struggle to get enough food that a third of the food produced is lost or wasted and so many people are going hungry.

    すでに8億人が十分な食料を得るのに苦労している21世紀の世界で、生産された食料の3分の1が失われたり無駄になったりし、多くの人々が飢えに苦しんでいるのは、正しいこととは言えない。

  • And we can't ignore the impact on the environment.

    環境への影響も無視できない。

  • It's been estimated that if food waste were a country, it would be the third largest greenhouse gas emitter after the US and China.

    もし食品廃棄物が国であったとしたら、アメリカ、中国に次ぐ第3位の温室効果ガス排出国になると推定されている。

  • You might think that supermarkets were the main culprits here, throwing away unsold products.

    スーパーマーケットが売れ残った商品を捨てた主犯だと思うかもしれない。

  • But in fact...

    しかし、実際は...。

  • Only around 2% of the food waste in the UK happens in supermarkets.

    英国の食品廃棄物のうち、スーパーマーケットで発生するものはわずか2%程度である。

  • The vast majority, around 60%, is in our homes.

    その大部分、約60%は家庭内にある。

  • Luckily, there are lots of things we can do to reduce food waste at home.

    幸いなことに、家庭で生ごみを減らすためにできることはたくさんある。

  • By far, the most wasted foods in our homes are fresh fruit and veg.

    私たちの家庭で最も無駄になっている食品は、新鮮な果物や野菜である。

  • Planning meals can really help make sure that you're buying what you need and you're also thinking about how you can use up leftovers, which can make a great lunch or a meal to put in the freezer for another day.

    食事の計画を立てることで、必要なものを確実に購入することができるし、残り物をどのように使い切るかも考えることができる。

  • Understanding what the dates mean on our food packaging can make a big difference to how much food we waste.

    食品パッケージに記載されている日付の意味を理解することで、食品を無駄にする量を大きく変えることができる。

  • The best before dates are the ones that tell you that you can rely on your senses to judge if whatever you are consuming is OK for you.

    賞味期限とは、摂取するものが自分にとって問題ないかどうかを判断するために、自分の感覚に頼ることができるということを伝えるものである。

  • Whereas a use-by date means that that food has to be used or frozen by that date.

    一方、消費期限は、その食品をその期限までに使用するか、冷凍保存しなければならないことを意味する。

  • Putting things in the right place can really help you use your food for longer.

    適切な場所に物を置くことで、食品を長く使うことができる。

  • So storing apples and potatoes in the fridge, for example, you'll get three months longer to use them.

    例えば、リンゴやジャガイモを冷蔵庫で保存しておけば、3ヶ月長く使えることになる。

  • The only fruit and veg that don't belong in the fridge are onions, bananas, and whole, fresh pineapple.

    冷蔵庫にふさわしくない果物や野菜は、玉ねぎ、バナナ、丸ごとの新鮮なパイナップルだけだ。

  • We chuck away around 25 million slices of bread every day in the UK from our homes.

    イギリスでは毎日、約2500万枚のパンが家庭から捨てられている。

  • And bread is best stored in the cupboard or on the side and not in the fridge, and that means it'll stay fresher for longer.

    また、パンは冷蔵庫ではなく、食器棚や横に置いて保存するのがベストだ。

  • But also, you can freeze bread and use it straight from the freezer for taste.

    でも、パンを冷凍して、冷凍庫から出してそのまま使うこともできる。

  • If you've got a fridge with a temperature display, it's worth checking that it's five degrees or lower.

    温度表示のある冷蔵庫なら、5度以下になっているかチェックする価値がある。

  • Most people in the UK have fridges that are slightly too warm, and what that means is that food doesn't last as long.

    イギリスではほとんどの人が冷蔵庫の温度が少し高すぎるため、食品が長持ちしないのだ。

  • And we could learn a thing or two from ancient techniques.

    そして、私たちは古代のテクニックから1つや2つ学ぶことができるだろう。

  • Fermentation allows us to turn yeast into beer and cabbage into kimchi.

    発酵によって、私たちは酵母をビールに、白菜をキムチに変えることができる。

  • Pickling can also preserve food by using salt, vinegar, and sometimes sugar to stop the bacteria that spoil it from growing.

    ピクルスはまた、塩、酢、そして時には砂糖を使って、食品を腐敗させるバクテリアの繁殖を止めることによって、食品を保存することができる。

  • Whilst in richer countries like the UK, there's a lot we can do to minimise food waste at home, the situation is rather different in poorer countries where food is mainly wasted at the farming stage.

    イギリスのような豊かな国では、家庭での食品廃棄を最小限に抑えるためにできることはたくさんあるが、貧しい国では状況はかなり異なり、食品は主に農業の段階で廃棄されている。

  • In India, for example, where 195 million people are undernourished, 67 million tonnes of food are wasted every year due to weather, lack of proper storage, or pests.

    たとえば、1億9500万人が栄養不足に陥っているインドでは、毎年6700万トンの食料が天候や適切な貯蔵の欠如、害虫のために浪費されている。

  • There are some scientific developments that could help.

    その助けとなるような科学的発展もある。

  • Bioactive packaging, for example, releases enzymes or antioxidants to change the surface of the food and increase its shelf life.

    例えば、バイオアクティブ・パッケージングは、酵素や酸化防止剤を放出して食品の表面を変化させ、保存性を高める。

  • There's also GM, or genetically modified foods, that have had their DNA altered to make them more nutritious or last longer, although there is still some scepticism about it.

    GM(遺伝子組み換え)食品もある。DNAを改変して栄養価を高めたり、日持ちさせたりしたものだが、これにはまだ懐疑的な見方もある。

  • A number of years ago, there was new ways of treating bread so that sliced loaf could last for 60 days.

    数年前、スライスしたパンを60日間日持ちさせる新しいパンの処理方法が登場した。

  • There was quite a lot of consumer scepticism because in some sense, a loaf of bread that lasts 60 days, something has happened to it and it's no longer natural.

    ある意味、消費者の懐疑心はかなり強かった。60日間も日持ちするパンは、何かが起きて自然なものではなくなっているのだから。

  • The more that you get to things that people feel nervous about, the more likely it is that a technology solution will not necessarily receive widespread acceptance by citizens and consumers.

    人々が不安を感じるようなことになればなるほど、技術的解決策が必ずしも市民や消費者に広く受け入れられるとは限らない。

  • Tim Benton believes the global food system as a whole needs looking at.

    ティム・ベントンは、世界の食料システム全体を見直す必要があると考えている。

  • Our current food system is highly dysfunctional and we have developed it around the notion that the world needs ever more food and we need to make it ever cheaper.

    現在の食糧システムは非常に機能不全に陥っており、世界はより多くの食糧を必要とし、我々はそれをより安くする必要があるという考えのもとに発展してきた。

  • In many high-income countries, like the UK, food is economically rational to waste, so our time is often more precious than the money that we have.

    イギリスのような多くの高所得国では、食料を無駄にすることは経済的に合理的であるため、私たちの時間はお金よりも貴重であることが多い。

  • So we buy food, we shove it in the fridge, we find a slimy bag of lettuce a week later and we throw it away.

    だから私たちは食品を買って冷蔵庫に入れ、1週間後にぬるぬるしたレタスの袋を見つけて捨てる。

  • If you respect food and you're less willing to throw it away, then that is the big mind shift, I think, that is necessary.

    食べ物を尊重し、捨てることに抵抗がなくなれば、それが必要な大きなマインドシフトだと思う。

  • Rather than importing food from across the planet, avocados from Peru and chicken from Thailand,

    ペルー産のアボカドやタイ産の鶏肉など、地球上から食品を輸入するよりも、

  • Tim argues we need to grow more food locally.

    ティムは、地元でもっと食料を栽培する必要があると主張する。

  • I think there is an element that the more local you are, the more it fosters respect for food and therefore, indirectly, you're less likely to want to waste it.

    地元に根ざせば根ざすほど、食べ物に対する敬意が育まれ、間接的に食べ物を無駄にしたくなくなるという要素もあると思う。

  • So you can imagine a world where we reset the food system and where waste is no longer an issue.

    つまり、食料システムをリセットし、廃棄が問題にならなくなった世界を想像してほしい。

  • We would save more biodiversity, we would reduce our greenhouse gases, we can reset the relationship between people and food.

    より多くの生物多様性を保護し、温室効果ガスを削減し、人々と食料の関係をリセットすることができる。

  • We can't tackle climate change if we don't fix the food system and we need to treat food like the precious resource that it is.

    食料システムを改善しなければ、気候変動に対処することはできないし、食料を貴重な資源として扱う必要がある。

Have you ever thrown away a sprouty potato?

芽の出たジャガイモを捨てたことがあるだろうか?

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます