Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • A, B, C, D, E, F, G, H, I, I want A+, English, it's so much fun, English education, for you and everyone, so come along.

    A, B, C, D, E, F, G, H, I, I want A+, English, it's so much fun, English education, for you and everyone, so come along.

  • Learn some grammar, learn a phrase, learn something new every day, learn the A+, the way.

    文法を学び、フレーズを学び、毎日何か新しいことを学び、A+を学ぶ。

  • Hey, it's time to start the show, are you ready, good, plus here we go, A, B, C, D, E, F, G, H, I want A+, English.

    やあ、そろそろ本番の時間だ、準備はいいかい、よし、じゃあいくよ、A、B、C、D、E、F、G、H、僕はA+がいいな、英語。

  • Hello everyone and welcome to A+, English, I'm Mike.

    皆さんこんにちは、A+へようこそ。

  • And I'm Laura.

    私はローラ。

  • And today we are beginning our article, American versus British English, what's the difference?

    そして今日から、「アメリカ英語とイギリス英語、その違いは?

  • Yes, it's famously said, I forget who said it, but they said Britain and America are two countries divided by a common language.

    誰が言ったか忘れたが、イギリスとアメリカは共通の言語によって分断された2つの国である、というのは有名な話だ。

  • Okay, that's true, they both speak English.

    なるほど、確かに2人とも英語を話す。

  • But different culture and even different spelling, different words, so it's good to kind of, yeah, it's good to be familiar with some of the differences between British English and American English.

    でも、文化が違うし、スペルや単語も違うから、イギリス英語とアメリカ英語の違いを知っておくのはいいことだよ。

  • Luckily, with television and movies, we can be exposed to both, but some of that might lead to a bit of confusion when you're watching a British TV show and they refer to things with words you've never heard before if you mainly grew up learning American English.

    幸いなことに、テレビや映画ではその両方に触れることができるが、アメリカ英語を主に学んで育った場合、イギリスのテレビ番組を見ていて、聞いたことのない単語で物事を表現されたときに少し戸惑うことになるかもしれない。

  • So let's look at our warm-up question here, it's what do you know about British English and when do you usually hear it?

    では、ここでウォーミングアップの質問を見てみよう。それは、あなたがイギリス英語について何を知っていて、普段どんなときにそれを耳にするのか、というものだ。

  • Well, as you know, I grew up in Australia, so that's why I tend to follow British English in terms of usage and even spelling.

    まあ、ご存知のように、私はオーストラリアで育ったので、用法や綴りさえもイギリス英語に従う傾向がある。

  • Oh, okay.

    ああ、そうか。

  • Yeah, so you know what, but there are times when I might incorporate Aussie slang and British English speakers might not commonly use.

    でも、オージー・スラングを取り入れることもあるし、イギリス英語を話す人があまり使わないようなスラングを取り入れることもある。

  • That's true.

    その通りだ。

  • For example, phrases like get a mate or no worries.

    例えば、get a mateやno worriesといったフレーズだ。

  • That's right, or using terms like billabong.

    その通り、あるいはビラボンのような言葉を使う。

  • Most people wouldn't know what a billabong is if they didn't live in Australia.

    オーストラリアに住んでいなければ、ほとんどの人はビラボンが何なのか知らないだろう。

  • And of course, I'm from Canada, and Canada's kind of interesting because we often grew up learning more British English in school, especially many of the spellings of words.

    そしてもちろん、私はカナダ出身で、カナダはちょっと面白い。というのも、私たちは学校ではイギリス英語、特に単語のスペルの多くを学んで育つことが多いからだ。

  • But then, of course, we're also very exposed to American English.

    でも、もちろん、私たちはアメリカ英語にも触れている。

  • We get American TV, American radio, living in Canada.

    カナダに住んでいると、アメリカのテレビ、アメリカのラジオを聴くことができる。

  • So we're kind of familiar with both, but often it's hard for us to decide which is the best because both are so common.

    だから、私たちはどちらにも精通しているが、どちらも一般的であるため、どちらがベストかを決めるのは難しい。

  • So there you go.

    そうだ。

  • It can be something that causes confusion, but it can also just be an interesting feature of this common language that isn't exactly the same all around the world.

    それは混乱を引き起こすものである場合もあるが、世界中でまったく同じではない共通語の興味深い特徴である場合もある。

  • So let's get into our article and learn more.

    では、さっそく記事に入り、詳細を学んでいこう。

  • American versus British English.

    アメリカ英語とイギリス英語。

  • What's the difference?

    何が違うのか?

  • Warm-up question.

    ウォーミングアップの質問

  • What do you know about British English?

    イギリス英語について知っていることは?

  • When do you usually hear it?

    普段はどんな時に聞くのですか?

  • In Taiwan, most people learn American English instead of British English at school.

    台湾では、ほとんどの人が学校でイギリス英語ではなくアメリカ英語を学ぶ。

  • However, both of them are common abroad and quite different.

    しかし、どちらも海外では一般的なものであり、まったく異なるものである。

  • Let's check out three different things about them.

    彼らについて3つの異なる点をチェックしてみよう。

  • Word choices.

    言葉の選択。

  • People use different words for the same things.

    人は同じものに対して違う言葉を使う。

  • For example, in sports, Britons say football, but Americans say soccer.

    例えば、スポーツではイギリス人はフットボールと言うが、アメリカ人はサッカーと言う。

  • Alright, so our article begins,

    さて、それでは記事を始めよう、

  • In Taiwan, most people learn American English instead of British English at school.

    台湾では、ほとんどの人が学校でイギリス英語ではなくアメリカ英語を学ぶ。

  • I guess it's safe to say that over the years, Taiwan has had more of an American influence.

    長年にわたり、台湾はアメリカの影響をより強く受けてきたと言っていい。

  • If you went not too far away to Hong Kong or Singapore, you'd probably find students much more familiar with British English.

    それほど遠くない香港やシンガポールに行けば、イギリス英語に親しんでいる学生を見つけることができるだろう。

  • But I think here in Taiwan and probably in Japan and Korea as well, American English is the most common form of English taught in schools instead of British English.

    しかし、ここ台湾では、そしておそらく日本や韓国でも、学校ではイギリス英語ではなくアメリカ英語が最も一般的に教えられていると思う。

  • Yeah, okay.

    ああ、わかったよ。

  • Yeah, that's right.

    そう、その通りだ。

  • So in Taiwan, when we say most people are taught American English instead of, that just means rather than.

    だから台湾では、ほとんどの人がアメリカ英語の代わりに教わるというのは、"むしろ "という意味なんだ。

  • 就是而不是。

    就是而不是。

  • This is what instead of means.

    これが "instead of "の意味である。

  • Yeah, and I agree.

    そうだね。

  • This actually reminds me of a moment when I spelled the word color, c-o-l-o-u-r.

    これは、私がcolorという単語をc-o-l-o-u-rと綴った時のことを思い出させる。

  • That's right.

    その通りだ。

  • And one of my students corrected me, insisting it should be color, c-o-l-o-r instead.

    すると生徒の一人が、「color, c-o-l-o-r」と訂正してきた。

  • I'm like, okay, that's just British English, the way we spell English.

    それはイギリス英語の綴り方なんだ。

  • That o-r at the end of the word, flavor, favor, color.

    語尾の "o-r"、フレーバー、好意、色。

  • Favorite.

    お気に入りだ。

  • Favorite, that's another one.

    お気に入り、それもある。

  • That will often have an extra u in the middle for British and commonly Canadian, Australian, New Zealand English as well.

    イギリス英語や、カナダ英語、オーストラリア英語、ニュージーランド英語では、真ん中にuがつくことが多い。

  • That's one of those common differences.

    それが共通の違いのひとつだ。

  • I often have to fight with my keyboard when I'm typing on my phone because it's kind of set to American English.

    スマホでタイピングしていると、キーボードがアメリカ英語に設定されているみたいで、キーボードと格闘することがよくあるんだ。

  • But if I send a message to my mom or a Canadian friend, I always have to say, no, no, no, I want that u there when I spell color.

    でも、母やカナダ人の友人にメッセージを送るときは、いつも、いやいや、色を綴るときはuが欲しいんだ、と言わなければならない。

  • It's not a mistake.

    間違いではない。

  • Back to the article.

    記事に戻る。

  • However, it says both of them are common abroad and quite different.

    しかし、海外ではどちらも一般的であり、まったく異なるものだという。

  • Let's check out three different things about them.

    彼らについて3つの異なる点をチェックしてみよう。

  • So, yeah, they are quite common as we mentioned.

    だから、そうだね。

  • There's different parts of the world where they'll be more common.

    世界にはもっと一般的な地域がある。

  • One will be more common than the other.

    どちらかの方が一般的だろう。

  • But they are different, different enough to be a little bit confusing and certainly be something to be aware of.

    しかし、両者は異なっており、少し混乱するほど異なっている。

  • So let's check out some differences between the two languages or the two forms of the language.

    そこで、2つの言語、あるいは2つの言語の形態の違いをいくつかチェックしてみよう。

  • Yeah, I agree.

    そうだね。

  • There's really no right or wrong.

    本当に正しいも間違いもない。

  • They're just different, guys.

    みんな違うんだ。

  • In fact, I enjoy learning various expressions from different English-speaking countries.

    実際、英語圏のさまざまな国の表現を学ぶのは楽しい。

  • And I think even accents, 口音, can be fascinating.

    そして、訛り、口音も魅力的だと思う。

  • And, yeah, remember that word we just saw earlier, abroad?

    そして、そうだ、先ほど見た「海外」という言葉を覚えているだろうか?

  • That just means overseas, 在海外, right? 國外.

    それは海外、在海外という意味ですよね?國外。

  • So don't confuse this with aboard.

    だから、これを乗船と混同してはいけない。

  • They're totally different.

    全然違うんだ。

  • They're totally different.

    全然違うんだ。

  • That is not a British or American English difference.

    それはイギリス英語でもアメリカ英語でもない。

  • That is just a different word with a different spelling.

    それはスペルが違うだけの別の言葉だ。

  • So let's look at one of the areas.

    では、そのうちの1つを見てみよう。

  • These words, these different forms of English will be noticeably different.

    これらの単語、英語の異なる形は顕著に異なるだろう。

  • Word choices.

    言葉の選択。

  • We're talking about word choices or the words you use to talk about certain things.

    私たちは言葉の選択、つまりある物事について話すときに使う言葉について話しているんだ。

  • People use different words for the same things.

    人は同じものに対して違う言葉を使う。

  • For example, in sports, Britons, that's people from Britain, they would say football.

    例えば、スポーツで言えば、イギリス人、つまりイギリス出身の人たちはサッカーと言うだろう。

  • But Americans would say soccer.

    しかし、アメリカ人はサッカーと言うだろう。

  • And, of course, here we're talking about the game that you play with kicking a round ball with your feet, the type of game that we see in the World Cup.

    そしてもちろん、ここではワールドカップで見られるような、丸いボールを足で蹴ってプレーするゲームの話をしている。

  • There's also American football.

    アメリカンフットボールもある。

  • So Americans would say soccer for the sport that they play in the World Cup, but they would say football for, like, the Super Bowl where they wear helmets and throw the ball and that.

    アメリカ人はワールドカップでプレーするスポーツをサッカーと言うだろうが、ヘルメットをかぶってボールを投げるスーパーボウルなどはフットボールと言うだろう。

  • Whereas Brits would say football for soccer and American football for what Americans call just football.

    イギリス人はサッカーをフットボールと言い、アメリカ人がフットボールと呼ぶものをアメリカンフットボールと言う。

  • Confusing.

    混乱している。

  • Confusing.

    混乱している。

  • I was going to say that.

    そう言おうと思ったんだ。

  • Okay.

    オーケー。

  • And, of course, with word choices, there are also other common examples like lift.

    そしてもちろん、言葉の選択で、リフトのような他の一般的な例もある。

  • Okay.

    オーケー。

  • That's like British, right?

    イギリス人みたいでしょ?

  • Versus elevator.

    対エレベーター。

  • That's right.

    その通りだ。

  • Dainty.

    可憐だ。

  • And also, oh, I love this, biscuit.

    それと、ビスケットも大好きだ。

  • Ooh.

    おお。

  • Biscuit.

    ビスケット。

  • But in the U.S., we say cookie.

    しかし、アメリカではクッキーと言う。

  • That's right.

    その通りだ。

  • In America, a biscuit is a very different type of food.

    アメリカでは、ビスケットはまったく違うタイプの食べ物だ。

  • Oh, yeah, that's another thing, too.

    ああ、それもあるね。

  • And also there's that word flat.

    それにフラットという言葉もある。

  • Oh, okay.

    ああ、そうか。

  • In British English and in the States, we would say apartment.

    イギリス英語やアメリカではアパートと言う。

  • I live in an apartment or I live in a flat.

    アパートかマンションに住んでいる。

  • That's right.

    その通りだ。

  • In the dark at night, you might reach for your?

    夜の暗闇の中で、あなたは手を伸ばすかもしれない?

  • Torch.

    トーチ

  • In Britain.

    イギリスでは

  • Yeah, a flashlight in the States.

    ああ、アメリカでは懐中電灯だ。

  • That's right.

    その通りだ。

  • A torch for an American would be like a burning piece of wood.

    アメリカ人にとっての松明は、燃えさかる木片のようなものだろう。

  • Oh, okay.

    ああ、そうか。

  • Or something like that.

    みたいな感じかな。

  • And then if you're waiting for something, you might stand in a?

    そして、もし何かを待っているのであれば、その場所に立つかもしれない。

  • Well, I say in a line.

    まあ、一列に並んで言うんだ。

  • In a line, okay.

    一列に並んでね。

  • Yeah, right.

    そうだね。

  • For the British, they would say queue.

    イギリス人なら、"キュー "と言うだろう。

  • Mm-hmm.

    そうだね。

  • Yes, you queue up or you line up for things.

    そう、行列に並ぶんだ。

  • Yeah, yeah.

    ああ、そうだ。

  • And when you want to get your car to go somewhere, you have to fill it with?

    そして、車をどこかに走らせようと思ったら、燃料を入れなければならない。

  • Petrol.

    ガソリン

  • Petrol.

    ガソリン

  • Or gas.

    あるいはガスだ。

  • Or gas.

    あるいはガスだ。

  • In American.

    アメリカでは

  • That's confusing, too, because gas in America can also be that stuff in a tank.

    アメリカのガソリンはタンクの中に入っているものでもあるのだから。

  • Yeah, right.

    そうだね。

  • Like we use it to, you know, make barbecues, get barbecue power.

    バーベキューをしたり、バーベキューパワーを得るために使うんだ。

  • Exactly.

    その通りだ。

  • So there's a little bit of a difference there.

    だから、そこにはちょっとした違いがある。

  • Another one I always remember is truck for Americans and lorry for British.

    もうひとつ、私がいつも覚えているのは、アメリカ人はトラック、イギリス人はローリーだ。

  • Lorry.

    ローリー

  • Yeah, that's another one.

    ああ、それもあるね。

  • All right, let's get back to our article.

    さて、記事に戻ろう。

  • Spelling.

    スペル。

  • Words with er at the end in American English become re in British English.

    アメリカ英語で語尾にerがつく単語は、イギリス英語ではreになる。

  • Two examples are theater and center.

    劇場とセンターがその例だ。

  • Pronunciation.

    発音。

  • In American English, people pronounce the r sound clearly at the end of words.

    アメリカ英語では、語尾のrをはっきり発音する。

  • However, in British English, people don't emphasize it.

    しかし、イギリス英語では強調しない。

  • You can hear these pronunciations in words like water and teacher.

    これらの発音はwaterやteacherといった単語で聞くことができる。

  • The next thing we're looking at is differences in spelling.

    次に見ているのはスペルの違いだ。

  • We've kind of mentioned this a little bit with those o-r, words like color or color, with a u, flavor or flavor, with a u.

    color(色)とかcolor(色)とか、flavor(味)とかflavor(味)とか。

  • These are differences.

    これらは相違点である。

  • The o-r would be American.

    O-Rはアメリカ人だろう。

  • The o-u-r would be British.

    オ・ウ・ルはイギリス人だろう。

  • That's not the only types of words, though.

    しかし、言葉の種類はそれだけではない。

  • So let's look.

    では、見てみよう。

  • Because words with e-r at the end in American English become r-e in British English.

    アメリカ英語で語尾にe-rがつく単語は、イギリス英語ではr-eになるからだ。

  • This is mainly because a lot of those words in British English came from French.

    これは主に、イギリス英語の単語の多くがフランス語から来たものだからだ。

  • And in French, they would spell it with an r-e at the end.

    そしてフランス語では、最後にr-eをつけて綴る。

  • Americans thought, well, that's a little strange.

    アメリカ人は、それはちょっと変だと思った。

  • Let's put it e-r.

    E-Rにしよう。

  • So two examples, very common, are theater and center.

    よくある例として、劇場とセンターがある。