Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

  • "The Recommended Daily Added Sugar Intake"

    『添加糖質の1日推奨量』 訳 Keisuke Miyamoto/JSLM

  • Dating back to the original Dietary Goals for the United States in 1977—

    1977年アメリカの食事ガイドライン

  • the so-called McGovern Reportleading nutrition scientists

    いわゆるMcGovern報告では 最先端の栄養学者たちが

  • were not only calling for a reduction in meat, and other sources

    肉や乳製品や卵などの 飽和脂肪酸のもとだけでなく

  • of saturated fat and cholesterol, like dairy and eggs, but also sugar.

    砂糖を減らすよう呼びかけました。

  • The goal was to reduce America's sugar intake down

    定められたゴールはアメリカ人の 砂糖の摂取量を

  • to no more than 10% of the daily diet.

    1日のカロリーの10%以下に することでした。

  • The final conclusions would hang sugar,”

    『この結論は砂糖の死刑宣告だ』

  • reported the President of the Sugar Association.

    砂糖協会の会長が言います。

  • The McGovern Report has to be neutralized….”

    『McGovernレポートを 無効にしないと』

  • Don't worry, though, we have the National Cattlemen's Association

    心配ありません。 全米牛肉協会が

  • on our side and, like Big Sugar, they appealed to the

    ビッグシュガー(バンド)のように アピールしたのです。

  • Senate Select Committee to withdraw the report.

    米国上院選抜委員会に このレポートを取り下げるように。

  • The Sugar Industry Empirestriking back appeared to work.

    『砂糖産業の皇帝』は反撃に出ます。

  • When the official dietary guidelines were released in 1980,

    1980年に食事ガイドラインが 公式発表された際、そして

  • and then again in '85, no specific limit like 10%,

    1985年に再発表された際、どちらも 例えば10%のような明確な制限はなく

  • just the vagueavoid too much sugar,” whatever that means.

    『糖質を取りすぎない』のような 曖昧な表現になっていました。

  • By '95 it got even vaguer: “Choose a diet moderate in sugars.”

    1995年までもっと曖昧です: 『食事中の糖質は適切な量を』

  • In 2000, they were at least back tolimit,” but even that was too strong.

    2000年には少なくとも『制限』 と表現するようになりましたが、

  • Under pressure from sugar lobbyists, they went back to

    砂糖産業のロビイストの圧力により 再び戻ってしまったのです。

  • moderate your intake of sugars,” before the 2005 guideline committee

    『糖質摂取量は適切に』に。 2005年にガイドライン委員会は

  • dropped the s-word completely, encouraging Americans to

    完全に降伏し、アメリカ人に こう呼びかけます。

  • Choose carbohydrates wisely,” whatever that means.

    『糖質は賢く摂取』みたいな感じ。

  • If only there were some kind of dietary guidelines committee

    もし何らかの食事 ガイドライン委員会が

  • that could give us guidance...

    明確な指針を出せれば、、、

  • The Sugar Association expressed optimism about that 2005 Committee.

    砂糖協会は2005年の委員会に 楽観的な期待を寄せました。

  • The Sugar Association Incorporated iscommitted to the protection

    砂糖協会が作り上げたのは 『添加糖質を保護し

  • and promotion of [table sugar] consumption,”

    消費量を促すことにコミットする』 ことだったのです。

  • and they will not allow for thedisparagement of sugar.”

    そして彼らは『砂糖を見下す』 のを許さなかったのです。

  • And, they're not kidding.

    冗談ではなく。

  • In 2003, the World Health Organization released a report

    2003年には世界保健機関(WHO)が 報告書を出します。

  • Diet, nutrition and the prevention of chronic diseases

    『食事、栄養、そして慢性疾患の 予防について』

  • which, for the first time since the McGovern Report called for

    McGovern報告以来初めて、 添加糖質の摂取量を

  • a reduction in sugar intake to under 10%.

    10% 以下に削減することを 提言しました。

  • The Sugar Association responded by threatening to get the U.S.

    砂糖協会はアメリカ合衆国を おどして、WHOに対する

  • to withdraw all funding from the WHO.

    資金提供を全て取り下げる よう応戦します。

  • Here it is, in black and white.

    これがその証拠です。

  • The Sugar Association threatening to pressure Congress to withdraw funding

    砂糖協会が国会に対してWHOに 対する資金提供を中止するよう

  • from the World Health Organization - polio vaccinations,

    かけました。ポリオワクチン、 エイズ治療薬などが無駄になります。

  • AIDS medications be damned, you just don't mess with the candy man.

    キャンディマンを 怒らせてはいけないのです。

  • The threat was described as tantamount to blackmail

    この脅しはゆすり・脅迫と同等で

  • and worse than any pressure they had experienced from Big Tobacco.

    タバコ産業からの圧力よりも ひどいものでした。

  • But now, 15 years later, and 40 years after the first proposed

    しかし、15年経った現在、 すなわちMcGovern報告から

  • McGovern Report, the current 2015 to 2020 Dietary Guidelines

    40年経った今、2015年から 2020年までの食事ガイドラインは

  • lay out as a key recommendation the 10% limit,

    重要な推奨項目として添加糖質の 推奨量を10%にとどめています。

  • currently exceeded by every age bracket in the United States

    でもアメリカにおいては1歳からの 全年齢層において推奨オーバーしており

  • starting at age one, with adolescents averaging 87 grams of sugar a day,

    成人では平均して1日87 グラムの 糖質を摂取しています。

  • meaning the average teen is effectively eating 29 sugar packets a day.

    これはシュガースティック29本分 に相当するのです。

  • The Sugar Association describes the 10% limit asextremely low,”

    砂糖協会は10%の許容量を 『異常に低すぎる』としています。

  • I mean only like up to a dozen spoonfuls a day.

    1日に小さじ12杯までなのに。

  • But, of course, there's no dietary requirement for added sugar at all,

    もちろん、添加糖質の 1日必要量などありません。

  • and every single calorie we get from added sugar is a wasted opportunity

    添加糖質からカロリーを得ると、 そのカロリー全てが、

  • to get calories from sources that actually provide nutrition

    実際に栄養になるカロリーを 摂取する妨げになるのです。

  • To the American Heart Association's credit, they went further

    アメリカ心臓協会の評価できる点は

  • trying to push added sugar intake down to about 6% of calories,

    添加糖質の許容量を全カロリーの 6%以下にするよう働きかけたこと。

  • for which a single can of soda could send you over the limit,

    これはソーダ(清涼飲料水)たった1缶で 90%のアメリカ人が

  • an added sugar limit exceeded by 90% of Americans.

    許容量オーバーする量に 匹敵するのです。

  • In 2017 the American Heart Association released their guidelines

    2017年にアメリカ心臓協会は ガイドラインを発表しました。

  • for children, recommending they get no more than about 6 teaspoons per day,

    子どもは1日に小さじ6杯以上の 添加糖質を摂らないよう推奨。

  • which means there's nearly a hundred cereals on the U.S. market

    これはアメリカ全土で売られている 100種類以上のシリアル全てにおいて

  • for which a single serving exceeded the entire recommended daily limit.

    1サービング(1人前)が1日量を超えて しまうことを示しています。

  • And the heart association recommends no added sugars at all under age 2,

    アメリカ心臓協会は2歳以下には 添加糖質を全く推奨しておらず、

  • small toddlers are to avoid added sugars altogether,

    幼児には添加糖質をなるべく 避けるように勧告しています。

  • a recommendation that's violatedin up to 80% of toddlers.

    もっとも、80%の幼児は この推奨を守れていませんが。

  • The U.S. is one of at least 65 countries that have implemented

    アメリカは添加糖質の消費量を 制限する食事ガイドラインや

  • dietary guidelines or policies to curb sugar consumption.

    政策を導入した少なくとも 65カ国のうちの一つです。

  • In the UK, the Scientific Advisory Committee on Nutrition

    英国では、栄養に関する 科学的勧告委員会が

  • made new recommendations to reduce added sugars down to 5%,

    1日の添加糖質を5%まで下げるよう 新しい推奨を追加しました。

  • which is the direction the World Health Organization is headed as well.

    そしてWHOも同じ方向で 動いています。

  • They always seem to be ahead of the curve. Why?

    彼らはいつも先手を取っている ように見えます。何故かって?

  • Because their policy-making process is at least partially

    政策策定の過程が少なくとも

  • protected from industry influence.

    ある程度は産業からの圧力から 守られているからです。

  • Unlike governments, which may have competing interests in commerce

    政府のように商業や貿易との 利益との兼ね合いがないので

  • and trade, the World Health Organization

    WHO(世界保健機構)は

  • is exclusively concerned with health.

    健康についてものすごく 懸念しているのです。

"The Recommended Daily Added Sugar Intake"

『添加糖質の1日推奨量』 訳 Keisuke Miyamoto/JSLM

字幕と単語

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます