字幕表 動画を再生する 審査済み この字幕は審査済みです 字幕スクリプトをプリント 翻訳字幕をプリント 英語字幕をプリント There's a growing amount⏤pockets of people, if you will, that know, intuitively, they have to do something different to see something different. 直感的に、何か違うことをしなければ、何か違うものを見ることができないとわかっている人たちが、どんどん増えているのです⏤。 (Do) You remember that Pixar film "WALL-E"? あのピクサー映画「ウォーリー」を覚えていますか? I think "WALL-E" is prophetic in many ways, of, like, the path we could go down, 『ウォーリー』は、私たちが進むべき道について、いろいろな意味で予言しているように思います、 where people are just sitting, looking at a screen, and we've lost all sense of reality. ただ座ってスクリーンを見ているだけで、現実感を失っているのです。 You talked about how... how vicious stress is as a cause, I guess, for inflammation. 炎症の原因として、いかに...ストレスが悪質であるかというお話がありましたね。 You know, people tend to think of stress as being a really, really bad thing. ストレスは本当に本当に悪いものだと思われがちですが I... I hear often that some kind of stress is... is a good stress. 何らかのストレスは...良いストレスだとよく聞きます。 What is, in particular, the type of stress you're talking about that is leading to this... this shame-flammation? 特に、この...この恥炎につながるようなストレスの種類は何ですか? I... I'm assuming it's chronic stress. 慢性的なストレスだと思うのですが、どうでしょうか? Yeah, human species⏤the human species wouldn't be here without some grit and resilience. そう、人類⏤は、気概と逞しさがなければ、ここに存在しません。 And I think, in some ways, you could argue that we're really lacking our resilience and grit. そして、ある意味では、私たちにはレジリエンスとグリットが本当に欠けていると言えるかもしれません。 And that's something that I'm teaching my patients and in the book, そしてそれは、私が患者さんに教えていることでもあり、本にも書いてあることでもあります、 for people to, sort of, gain a resilience to handle stress; there's nothing wrong, inherently, with stress. ストレスに対処するためのレジリエンス(回復力)を身につけるためのものです。 And even if you look at the research around hormetic effects or hormesis, また、ホルミシス効果やホルミシス周辺の研究を見ても、 like, people are doing the cold punches you see all around the wellness space or sauna therapy or high-intensity interval training, or even things like fasting. ウェルネススペースでよく見かけるコールドパンチやサウナ療法、高強度インターバルトレーニング、あるいはファスティングのようなことをやっている人たちがいます。 These are all hormetic effects that humans would've spent times in, like, difficult times, periodic times of stress. これらはすべて、人間が困難な時期、ストレスの周期的な時期などに過ごしてきたであろうホルモン作用です。 That actually makes ourselves more resilient and... and our souls more resilient in... in many ways. それが実は、私たち自身をより弾力的にし、...私たちの魂を、多くの点でより弾力的にしてくれるのです。 But it's the chronic stress where it's out of alignment with that ancestral health perspective. しかし、その先祖代々の健康観とずれているところに、慢性的なストレスがあるのです。 It's... it's⏤there's a... that evolutionary mis... mismatch that I mentioned earlier. それは...それは⏤先ほど言った進化のミス...ミスマッチがあるのです。 That is something that we haven't aligned with. それは、私たちが足並みを揃えていないことです。 We have these... these different stress adaptation responses in the body, and the body is releasing things like cortisol and adrenaline. 私たちは、体内でさまざまなストレス適応反応を起こし、コルチゾールやアドレナリンのようなものを分泌しています。 And we never allow this sympathetic fight-or-flight stress aspect of our autonomic nervous system to calm down. そして、私たちはこの自律神経の交感神経の闘争・逃走ストレスの側面を決して落ち着かせることができないのです。 So, we're always in this fight-or-flight stressed state to varying degrees that people never are able to regulate themselves だから、私たちは常に、程度の差こそあれ、闘争か逃走かのストレス状態にあり、人は自分自身を調整することができないのです。 and never able to support that parasympathetic, that resting, digesting, that hormone-balanced state of their... their nervous system. そして、副交感神経、休息、消化、ホルモンバランスのとれた神経系をサポートすることができないのです。 So, yeah, it could look different for different people. そうそう、人によって見え方が違うかもしれませんね。 But the things that I hear the most with... from people, it's their jobs. でも、一番一緒に聞くのは...みんなから、仕事なんです。 It's... it's like a lack of, I would say, healthy boundaries with their jobs, それは...仕事に対する健全な境界線がない、と言ってもいいようなものです、 and their family can be a source of stressor, finances can be a sort of stress, and their health. また、その家族がストレッサーの源になることもあれば、経済的なことがストレスの一種になることもあり、また健康状態も気になります。 I think when you don't feel well, that's stressful as well. 体調が悪いと、それもストレスになると思うんです。 Those are the most common things that I hear from people. そういう声が一番多いですね。 This fight-or-flight response, this, sort of, prolonged state of feeling like you're kind of in fight-or-flight, この闘争・逃走反応、ある種、闘争・逃走しているような感じがする状態が長く続くのです、 which is, sort of, characterized by being short of breath or feeling a bit on edge or nervous. とは、息切れしたり、少しイライラしたり、緊張したりすることを特徴とするものです。 What is the consequence of being in that state for too long? その状態が長く続くと、どのような影響があるのでしょうか? 'Cause a lot of people can probably relate to that. 多くの人が共感できるだろうから。 Well, it's⏤that is, in part, what's driving these... these vast epidemic of health problems in our world today. まあ、それは⏤、部分的には、これらの...今日の世界における健康問題の膨大な疫病の原動力となっているものです。 When you're talking about 50 million Americans having autoimmune condition(s), 5,000万人のアメリカ人が自己免疫疾患を持っていると言われています、 hundreds of millions worldwide are having autoimmune condition(s), Type two diabetes. 自己免疫疾患である2型糖尿病は、世界で数億人が罹患していると言われています。 I mean, it's the vast majority of people in the West are somewhere on this insulin-resistance spectrum, つまり、欧米では大多数の人が、このインスリン抵抗性のスペクトラムのどこかにいるのです、 meaning they have things like PCOS or weight-loss resistance or insatiable cravings or prediabetes or type two diabetes. PCOSや減量抵抗性、飽食、糖尿病予備軍、2型糖尿病などの病気を抱えていることを意味します。 All of these health problems that we are plagued with as a world are, in part, fed by chronic stress. 私たちが世界的に悩まされているこれらの健康問題はすべて、慢性的なストレスがその一因となっているのです。 It's just a matter of how much your body can handle. 自分の体がどれだけ耐えられるか、です。 And that's sort of the conversation in the book about bio-individuality, right? そしてそれは、この本の中で、バイオに関する会話のようなものです。 Some people have the buck analogies, sort of, that bucket analogy⏤some people have massive buckets. バケツの例え、なんというか、そのバケツの例え⏤巨大なバケツを持っている人もいるんですよ。 And they can handle a lot of things in their life before it's gonna hit that tipping point. そして、その転換点を迎える前に、人生で多くのことを処理することができるのです。 What is the tipping point? ティッピングポイントとは? The tipping point is health problems where something's got to give, and they realize they're diagnosed with a health problem, その転機となるのが健康問題で、何か問題が起きると、健康上の問題があると診断されます、 and it's stressors, the foods we eat, trauma⏤all of these things accumulate. そして、それがストレス要因、食べるもの、トラウマ⏤これらが全て蓄積されます。 You can't change your bucket size, but you can change what you put in it. バケツの大きさは変えられないが、入れるものは変えられます。 You can't change your genetic tolerance for stressors, but you can change what you put in it. ストレス要因に対する遺伝的な耐性は変えられないが、入れるものは変えられます。 So, it's really a message of agency, right? つまり、本当は代理店のメッセージなんですよね? It's a message of "What can I do?" "私に何ができるのか "というメッセージです。 We all have different abilities or thresholds to handle things in our life, but we all have the ability to clear these things out and to heal, ultimately. 私たちは皆、人生の中で物事を処理する能力や閾値は違いますが、最終的にはそれらをクリアにして癒す能力を持っているのです。 You know, have... hearing all of this, it makes me feel so deeply that the way we've chosen to live our lives is really un-human. このような話を聞いていると、私たちが選んだ生き方は本当に人間らしくないなとしみじみ思いますね。 And when I think about what we can do to change that from, like, a real systemic level, it seems like it might just be too big of a job. そして、それをシステムレベルで変えるために何ができるかを考えたとき、それはあまりにも大きな仕事であるように思えます。 Because of the direction of travel of everything⏤ technology, the way we're... we're organizing our lives in terms of, like, cities and work and profession⏤professionalism and social media, etc., etc. あらゆるものの進行方向が⏤テクノロジーだから、私たちは...都市や仕事、職業⏤ソーシャルメディアなどの観点から生活を整理しているのです。 Are... are you optimistic that there's things we can do to change it? あなたは...それを変えるためにできることがあると楽観的に考えていますか? And what are those, like, real systemic things we have to do within our own lives as individuals, but also as a society? そして、私たちが個人として、また社会として、自分たちの生活の中でやらなければならない、本当の意味でのシステム的なこととは何でしょうか。 Yeah, I mean, it's something I think often about, and I think that there's a growing amount⏤ ええ、つまり、よく考えることなんですが、増えてきていると思うんです⏤。 pockets of people, if you will, that are... that know, intuitively, they have to do something different to see something different. 直感的に、何か違うことをしなければ、何か違うものが見えるとわかっている人たちのポケットとでもいうべきものです。 And being in functional medicine for the past 13-plus years at this point, そして、この時点で過去13年以上、機能性医学に携わっていること、 I have to say, what was once considered radical or fringe 13 years ago⏤the idea that stress and trauma could trigger autoimmune issues⏤ 13年前、急進的、あるいはフリンジと考えられていたものが、ストレスやトラウマが自己免疫疾患の引き金になるという考え方が、23E4と言われるようになったのです。 is now very much talked about in conventional settings. が、今、従来の現場でとても話題になっています。 And the things that may have seemed woo-woo and strange 13 years ago, now is being researched by reputable institutions. そして、13年前にはうわべだけで、おかしいと思われたことが、今では信頼できる機関で研究されているのです。 I... I talk about the research of the book around "shinrinyoku", which is the Japanese term that translates as "forest bathing", この本の研究は、「shinrinyoku」を軸に話しています、日本語で「森林浴」という意味です。 which sounds weird when you think of it in English, but it's actually a beautiful description. というのは、英語で考えると変な感じですが、実は美しい表現なんです。 I believe... the Japanese art of using nature as a meditation, using nature as a medicine. 私は信じています...自然を瞑想に使う、自然を薬に使うという日本の芸術を。 And how research has show, like, just spending few minutes in nature and taking it in with all of your senses, like, a sensorial effect of nature, また、自然の中で数分過ごすだけで、五感をフルに使って自然を感じられるという研究結果も出ています、 lowers inflammation levels, lowers stress hormones, balances the human immune system, 炎症レベルを下げる、ストレスホルモンを下げる、人間の免疫系のバランスを整え、 actually improves the human microbiome because of the... the things you're smelling in and taking in with all of your senses. 実際に、人間のマイクロバイオームが改善されるのは、香りを嗅いで五感で感じることができるからです。 So, I... I think the fact that researchers are looking at these ancient arts is a good sign that we, as a culture, are looking for something different. だから、私は... 研究者がこうした古代の芸術に目を向けるということは、文化として何か違うものを求めている良い兆候だと思います。 'Cause I think, in many ways⏤do you remember that Pixar Film "WALL-E"? なぜなら、いろいろな意味で⏤ あのピクサー映画「WALL-E」を覚えていますか? I think "WALL-E" is prophetic, in many ways, of, like, the path we could go down, where people are just sitting, looking at a screen, and we have lost all sense of reality. 『ウォーリー』は、人々がただ座ってスクリーンを見ていて、現実感を失ってしまうような、私たちが進むべき道を、いろいろな意味で予言していると思うのです。 I don't⏤I think, whoever wrote "WALL-E", the people at Pixar, we can go a different direction. そうじゃなくて⏤『ウォーリー』を書いた人、ピクサーの人たち、違う方向に行けると思います。 You know, this is such a... an interest⏤strange question to ask, based on what you've said. こんな...興味津々⏤の質問も、あなたの話からすると。 But I was just... just as you finished speaking then, I was thinking about how we know this stuff, でも、私はちょうど......あなたが話し終えたとき、私たちはどうしてこのようなことがわかるのだろうと考えていたんです、 Like, you know this stuff, I know this stuff; it's not the⏤in terms of like getting back to being a little bit more human in the way that we organize our lives. あなたはこういうことを知ってる、私はこういうことを知ってる、みたいな; しかし、それは、私たちの生活を構成する方法において、もう少し人間らしいものに戻るという意味において、⏤そうではありません。 But we⏤I was gonna ask you the question, like, do you do it? しかし、私たちは⏤質問しようと思っていたのですが、あなたはそれをやっていますか? Yeah, I mean, to me, I don't think you have to pick between modernity and decreasing that chasm between genetics and epigenetics. ええ、つまり、私にとっては、現代性と、遺伝学とエピジェネティクスの間の溝を減らすことのどちらかを選ぶ必要はないと思うのです。 So, I live in a modern world, I run a telehealth clinic. だから、現代に生きる私は、テレヘルスのクリニックを経営しています。 So, I use technology to speak to people around the world at⏤for the past 13 years, and we ship labs to them. そこで、テクノロジーを使って⏤世界中の人に話しかけ、ラボを出荷しているのですが、この13年間はそのようなことはありませんでした。 So, I, very much, am a fan of technology and⏤people are listening to us right now around the world. だから、私は、とても、テクノロジーのファンで、⏤今、世界中の人々が私たちの話を聞いてくれているのです。 I love the decentralization, the democratization of health information because of technology. 私は、テクノロジーによる健康情報の分散化、民主化が大好きです。 It's wonderful. 素晴らしいことです。 But I think the, sort of, unfettered lack of healthy boundaries with this phenomenon that we only have, relatively, a few years of experience with as... as a world, しかし、この現象に対する健全な境界線の欠如は、私たちが世界として、比較的、数年間しか経験したことがないことだと思います、 I think that that's something we just have to learn how to check ourselves, and we are all trying to figure it out right now. それは、自分で確認する術を身につけるしかないと思っていて、今、みんなで試行錯誤しています。 So, do I live it? Yes, I live it, but I... I live it in a balanced way, where I have boundaries with technology. では、私はそれを生きているのでしょうか?ええ、生きていますよ。技術との境界線を持ち、バランスの取れた方法で生きています。 Like, my son's here in the studio with us right now. 今、息子がスタジオに一緒に来ているようなものです。 He's 16 years old; he just got a phone at 16. 16歳、16歳でスマホを手に入れたばかり。 And so as a parent, I'm making these decisions of⏤there's kids that are like 8, 9 years old having social media. だから、親として、8歳や9歳の子どもたちがソーシャルメディアを持っているということを判断しているのです。 And we have the US Surgeon General Dr. Vivek Murthy say recently that⏤ そして、最近、米国の外科医長であるヴィヴェック・マーシー博士に、次のように言ってもらっています。 He says, and this is the US government saying, "Children under the age of 14 shouldn't have social media." 彼は、これはアメリカ政府が言っていることですが、"14歳以下の子どもはソーシャルメディアを持つべきではない "と言っています。 If the US government's saying it, who takes well-measured, conservative advice for these type of things when it comes to wellness, historically, アメリカ政府が言うのであれば、誰がウェルネスに関して、こういうことをよく考えて、保守的なアドバイスをするのか、歴史的に見ても、 if they're recommending it, I could only assume that we have an issue at hand. もし、推奨しているのであれば、問題があるとしか思えませんね。 So, yes, I... I think it's just a matter for all of us to make these decisions for ourselves out of self-respect, not out of shame, but out of self-respect. だから、そう、私は... 私たち全員が、恥ずかしさではなく、自尊心から、自分自身でこれらの決断をすればいいだけのことだと思うのです。 What do I need? 何が必要ですか? What healthy margins, what healthy boundaries do I need to live a more sane life, to live a more joyous⏤to live a... a more meaningful life? もっとまともな人生を送り、もっと楽しく、もっと有意義な人生を送るためには、どんな健康的な余白や境界線が必要なのでしょうか。 Some people can handle, probably, more technology than me; some people could probably⏤ 私より多くの技術を扱える人もいれば、おそらく⏤そんな人もいます。 We all have, again, this bio-individuality when it comes to these things. 私たちは皆、こういったことに関しては、やはりこの生物学的な個性を持っているのです。 But I think we just need to... to, out of self-respect, check ourselves. でも、私たちは、自尊心から、自分自身をチェックする必要があると思うんです。 If you love the "Diary of a CEO" brand and you watch this channel, please do me a huge favor, become part of the 15% of the viewers on this channel that have hit the subscribe button. もしあなたが「CEOの日記」ブランドを愛し、このチャンネルを見ているのなら、どうか私に大きなお願いをして、このチャンネルの視聴者のうち、購読ボタンを押した15%の一部になってください。 It helps us tremendously, and the bigger the channel gets, the bigger the guests. チャンネルが大きくなればなるほど、ゲストが増えるので、とても助かります。
B1 中級 日本語 ストレス ウォーリー 健康 闘争 バケツ 免疫 医者が教える!「ストレス」に打ち勝つコツ 23242 203 林宜悉 に公開 2023 年 04 月 11 日 シェア シェア 保存 報告 動画の中の単語