字幕表 動画を再生する
(gentle music)
(優しい音楽)
- [Corey] Measuring how and where traffic is coming from
- コリー】トラフィックがどこからどのように来ているのかを測定する。
to our site is one of the most important things
へのアクセスは、最も重要なことの一つです。
we can measure in analytics.
アナリティクスで測定することができます。
So coming down, we can see that Google is the highest source
つまり、Googleが最も高いソースであることがわかります。
and the medium is organic search.
で、媒体はオーガニック検索です。
And we also have direct visits.
そして、直接訪問も行っています。
That's where someone just types the URL
そこで、誰かがURLを入力するだけで
right into the browser,
をブラウザに右クリックします。
so the source is direct and there is no medium.
ので、ソースは直接であり、メディアは存在しない。
We also have a link
また、リンクも張っています
that someone clicked in an email signature
メールの署名でクリックされた方
and the medium is email.
で、媒体は電子メールです。
And we have a Twitter post on social media.
そして、ソーシャルメディアではTwitterの投稿も行っています。
We also have a referral from the website LinkedIn,
また、ウェブサイト「LinkedIn」からの紹介もあります。
and that's just a fancy way of saying
という、なんとも洒落た言い方をします。
that someone was referred by following a link,
リンクをたどって紹介された人がいること。
so those are hyperlink clicks.
ということは、これらはハイパーリンクのクリックです。
So some of this information,
そこで、この情報の一部を紹介します。
like the referrals and organic search and of course direct,
リファラルやオーガニック検索、もちろんダイレクトもそうです。
is automatically captured by the browser
はブラウザによって自動的にキャプチャされます
and passed along.
と伝えられる。
Google Analytics grabs that info
Google Analyticsはその情報を取得します。
and uses it wherever it can.
を、可能な限り使用します。
But sometimes we need to take that a step further
しかし、時にはもう一歩踏み込むことも必要です
and make it really powerful.
を、本当に強力なものにする。
If we're able to supply some extra info about the click,
もし、私たちがクリックについて余分な情報を供給することができれば。
perhaps that this click is part of a paid campaign
おそらく、このクリックが有料キャンペーンの一部であること
or an email or social media post,
またはメールやソーシャルメディアへの投稿。
well how does Google know that?
さて、どうしてGoogleはそれを知っているのでしょうか?
Well, we have a way of doing that
まあ、その方法はあるのですが
and we can tell Google Analytics to track that extra info.
Google Analyticsにその追加情報をトラッキングするように指示することができます。
We call this manual tagging.
私たちはこれを手動タグ付けと呼んでいます。
Let's look at an example here.
ここで一例を見てみましょう。
Let's say that you have a marketing campaign
例えば、マーケティング・キャンペーンを行うとします。
happening with just one source.
を、1つのソースで実現しました。
So in this case, our source is Twitter.
そこで今回は、Twitterをソースとします。
How do we differentiate the traffic coming in
入ってくるトラフィックをどう差別化するか
from a tweet on sale items
セール品のツイートから
versus another tweet on a buy one get one free for t-shirts?
対して、Tシャツは1枚買えば1枚無料という別のツイート?
Well, since the source is Twitter,
まあ、ソースがTwitterなので。
of course the medium is social,
もちろん、メディアはソーシャルです。
there's no way to separate these two lines of traffic
二兎を追うものは一兎をも得ず
with just these two pieces of information.
この2つの情報だけで
And what we don't want to do
そして、私たちがやりたくないこと
is start stuffing extra info into these.
は、余計な情報を詰め込み始める。
And you're going to cause more problems when you want to look at
を見たいと思ったときに、さらに問題を起こすことになります。
all of your social traffic grouped together.
ソーシャルトラフィックをまとめて表示します。
What we're going to do is use another field entirely.
これから行うのは、まったく別のフィールドを使うことです。
This is where campaign tracking comes in.
そこで登場するのが、キャンペーン・トラッキングです。
In the campaign reports, this is one of the most useful
キャンペーンレポートにおいて、最も有用なものの一つです。
and important concepts in Google Analytics.
とGoogle Analyticsの重要な概念を説明します。
When you add these campaigns to the mix,
これらのキャンペーンが加わると
you can track different marketing initiatives
様々なマーケティング施策の追跡が可能
by source, medium, and a campaign name.
ソース、メディア、キャンペーン名で指定します。
So let's think back to this Twitter example.
では、このTwitterの例で考えてみましょう。
By tagging the two Twitter posts here
こちらのTwitterの2つの投稿をタグ付けすることで
as different campaigns,
を別のキャンペーンとして実施します。
we can easily differentiate between the two traffic routes
2つのトラフィックルートを簡単に区別することができます。
both coming in from that source.
の両方が、そのソースから入ってくるのです。
Because we've tagged the top one as a flash sale
一番上はフラッシュセールのタグをつけたため
and we've tagged the bottom one
で、下の方にタグを付けました
as a buy one get one free t-shirt,
を1枚買うと1枚無料になるTシャツとして販売します。
actually let's look at exactly how we would do that.
では、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
We're going to track these campaigns
これらのキャンペーンを追跡調査する
using what we call UTM parameters.
UTMパラメータと呼ばれるものを使って
They're going to be a regular URL,
普通のURLになるそうです。
and we're just going to stuff some extra information,
と、余計な情報を詰め込むだけです。
these UTM parameters into that URL,
のUTMパラメータをそのURLに追加します。
and Google has a special tool to help us do this
そして、Googleはこれを支援する特別なツールを用意しています。
and make sure the formatting gets right.
というように、書式が正しくなるようにします。
And you could copy this in and type this in
そして、これをコピーして入力することができます。
or we can just head on over here to Google
または、このままGoogleにアクセスすることもできます。
and type in Google Analytics URL builder.
をクリックし、Google Analytics URLビルダーと入力します。
It'll take us right there.
すぐそこに連れてってくれる。
Okay, so the first thing I want to do here
さて、ここでまずやりたいことは
is put in our website.
を掲載しました。
I actually have to type in the HTTPS.
実際にはHTTPSを入力する必要があるのですが。
And the next thing we want to do is put in our source.
そして、次にやりたいことは、ソースを入れることです。
So we set our source as Twitter.
そこで、ソースをTwitterに設定しました。
Our medium is social
私たちのメディアは、ソーシャル
and our campaign name was buy one get one free.
で、キャンペーン名は「Buy one get one free」でした。
Now we can also put in content.
これでコンテンツも入れられるようになりました。
So this is often used to differentiate the creative view,
そのため、クリエイティブ・ビューを差別化するためによく使われるのです。
so maybe this one we used a blue t-shirt.
ということで、今回はブルーのTシャツを使用したのかもしれません。
So we come down here and it's generated this URL for us.
そこで、ここに来て、このようなURLを生成してくれています。
So go ahead and copy that URL.
だから、そのURLをコピーしてきてください。
And when someone clicks on this link,
そして、誰かがこのリンクをクリックしたとき。
it will open up the site
をクリックすると、サイトが開きます。
and you'll see it's just going to be the regular page here.
をクリックすると、ここに通常のページが表示されます。
So the page we put in,
そこで、入れたページ。
in this case, it was just the homepage,
この場合は、ホームページだけでした。
and these extra URL parameters here.
と、ここにある追加のURLパラメータです。
They don't do anything to change the site itself,
サイトそのものを変えるようなことはしないのです。
but they're telling the underlying analytics
しかし、彼らはその基礎となる分析を伝えているのです。
how to track these.
これらをどのように追跡するか。
The source should be Twitter.
ソースはTwitterのはずです。
The medium should be social
メディアはソーシャルであるべき
and the campaign should be buy one get one free
そして、キャンペーンは1つ買えば1つ無料になるはずです。
and the content is the blue t-shirt.
で、中身は青いTシャツです。
So that's all going to be sent back to Google
つまり、それはすべてGoogleに送り返されることになるのです
as part of this traffic source recording.
を、このトラフィックソースレコーディングの一部として使用します。
So if we do this for all of the links that we generate
そこで、生成されたすべてのリンクに対してこの操作を行うと
and we put out in our tweets and our social media posts
と、ツイートやSNSの投稿で発信しています。
or emails that we send,
または当社が送信する電子メール。
we will categorize how this is seen into Google Analytics,
は、これがどのように見られているかをGoogle Analyticsに分類していきます。
and we'll get much better data,
そして、より良いデータを得ることができるでしょう。
which result in much better analysis.
その結果、より良い分析が可能になりました。
I can't stress the importance enough of campaign tagging.
キャンペーンのタグ付けの重要性は、いくら強調してもしきれません。
By tagging these campaigns consistently here,
これらのキャンペーンに一貫してタグを付けることで、ここに
we make it very easy to come back, analyze this,
また、このような分析も簡単にできます。
and understand which of these things are being clicked on,
と、どれがクリックされているのかを把握することができます。
which ones are working, which ones are converting,
どれが効いているのか、どれが変換されているのか。
and which ones aren't.
と、どれがそうでないか。
(upbeat music)
(アップビート・ミュージック)