Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • I don't have a lot of time.

    時間がないんです。

  • I prepared 18 minutes of presentation;

    18分のプレゼンを準備しました。

  • we are going to do in eight. So get ready.

    私たちは8時にやることになっている。だから準備して

  • First off, I want to talk about danger,

    まず、危険な話をしたいと思います。

  • and I'm going to need a volunteer.

    とボランティアの方にお願いしています。

  • (Laughter)

    (笑)

  • Okay, I'm kidding. But... (Laughter)

    冗談だよしかし...(笑)

  • Here's the thing.

    ここからが本題です。

  • My wife and I wrote this book,

    妻と私が書いた本です。

  • "Fifty Dangerous Things".

    "五十の危険なこと"

  • And if the slide guy backstage can get my speaker notes up here,

    スライドの男が楽屋に来てくれればスピーカーのメモをここに上げてくれる

  • because there are a couple of numbers that I need to refer to later

    後で参照する必要があるいくつかの数字があるからです。

  • and I've already forgotten them.

    と、もう忘れてしまいました。

  • We wrote this book, and...

    この本を書いたのは

  • A child psychologist in Australia said

    オーストラリアの児童心理学者が言うには

  • that the book was actively encouraging children

    積極的に子供たちを励ましていたこと

  • to participate in activities

    活動に参加する

  • that could scar, mame, and kill. (Laughter)

    傷をつけて、マメにして、殺すことができました(笑)

  • And this is without ever having seeing the book

    本を見たこともないのに...

  • never read it

    読まない

  • he completely missed the point

    的外れ

  • that the book is actually about safety.

    この本は実際には安全性について書かれています。

  • So, (Laughter)

    だから、(笑

  • let's look at topic number one

    トピック1を見てみましょう

  • in this book of scar, maming, and killing.

    この傷とメイミングと殺戮の本の中では

  • Take something like: (Laughter)

    のようなものを取る。(笑)

  • "Lick a 9V battery".

    "9Vバッテリーを舐める"

  • Now, raise your hand

    さあ、手を挙げて

  • if you have licked a 9V battery.

    9Vバッテリーを舐めていたら

  • (Laughter)

    (笑)

  • Okay, this is a good crowd.

    よし、これはいい客層だ。

  • (Laughter)

    (笑)

  • Okay, raise your hands if you are going to lick one tonight.

    今夜は手を挙げて 舐めてくれる?

  • (Laughter)

    (笑)

  • We chose this as the first topic in the book,

    この本の最初のトピックとして選びました。

  • because we thought that everybody would have done it.

    誰でもやっているだろうと思っていたからです。

  • Wrong!

    違った!

  • It turns out

    それは判明した

  • that ideas about the risk of licking a 9V battery

    9V電池を舐めることの危険性を考えると

  • include things like:

    のようなものを含みます。

  • death by electrocution, (Laughter)

    感電死、、、(笑

  • burn your tongue off, (Laughter)

    舌を焼いて、(笑

  • permanent loss of sense of taste.

    味覚の永久喪失

  • And the actual risk:

    そして、実際のリスク。

  • it's harmless.

    無害です。

  • According to the Centers for Disease Control,

    疾病管理センターによると

  • who track these kinds of household accidents,

    この手の家庭内事故を追跡している人

  • there has never been not one single recorded incident

    一度も記録に残っていない

  • of anyone being injured by licking a 9V battery.

    9V電池を舐めて怪我をした人の

  • So where did these kinds of

    では、これらの種類の

  • mythic false perceptions come from?

    神話的な誤認識はどこから来るのか?

  • And I think it's pretty easy

    そして、かなり簡単だと思います。

  • to see where they come from these days.

    最近はどこから来たのか見てみましょう。

  • (Laughter)

    (笑)

  • I don't have to tell you

    言わずもがな

  • how much the media loves the story

    どんだけマスコミのネタ好きなんだよ

  • about a child in peril.

    危機に瀕した子供について

  • People in Kazakhstan

    カザフスタンの人々

  • were watching this story unfold

    物語の展開を見ていた

  • at 3AM their time.

    午前3時に彼らの時間で。

  • Is it any wonder

    それは不思議ではない

  • that children in our society are over-protected?

    私たちの社会の中の子供たちが過保護にされているということですか?

  • This kind of inundation of stories

    このようなネタの氾濫

  • about children in peril and danger

    危うい子供たちのこと

  • creates the illusion

    錯覚を起こす

  • that children are actually in danger.

    子どもたちが実際に危険にさらされていることを

  • And our perceptions of risk

    そして、リスクに対する私たちの認識

  • are based more on hearsay

    は伝聞に基づいています。

  • a news media confabulation, really

    マスコミの混迷

  • than any rational analysis.

    どんな合理的な分析よりも

  • And to talk about this

    そして、この話をするために-。

  • and this is for you, Eryn

    これは君にだよ エリン

  • I've coined a new term.

    新語を造語しました。

  • Dangerism.

    危険論。

  • I want you to remember this term.

    この言葉を覚えておいてほしい。

  • This is based on the word carnism, which was coined by Melanie Joy

    これはメラニー・ジョイの造語であるカーニズムに基づいています。

  • in her book, "Why We Eat Pigs, Ride Horses and... Pet Dogs".

    彼女の本の中で、「なぜ私たちは豚を食べ、馬に乗り、そして...ペットの犬」と書いています。

  • I've screwed that up. Sorry, Melanie.

    私はそれを台無しにしてしまったごめんね、メラニー

  • But it turns out

    しかし、それが判明したのは

  • that our family histories and our cultural context,

    私たちの家族の歴史と文化的背景が

  • and our personal experiences in childhood and so forth

    と、子供の頃の個人的な体験など

  • have more to do with how we perceive danger

    危機感の捉え方が関係している

  • than the actual measurable risks involved.

    実際に測定可能なリスクよりも

  • And like our phobias and our choices

    そして、私たちの恐怖症や選択のように

  • about which animals to eat,

    どの動物を食べるかについて

  • there may be no rational basis for this,

    合理的な根拠がないのかもしれません。

  • and this has gotten to the point

    此処まで来ると

  • where our fears are so tainted

    恐怖に染まったところで

  • by this exposure to the media,

    このメディアへの露出によって

  • that the top five things parents are worried about

    親の心配事トップ5

  • in regards to their children

    子供たちのことを考えると

  • and you'll notice ninjas aren't on here

    ここには忍者がいないことに気づくだろう。

  • (Laughter)

    (笑)

  • do not overlap at all

    重なり合う

  • with the five things that children in America

    アメリカの子どもたちの5つのことで

  • are actually dying of.

    は実際に死にかけています。

  • And what is so criminal about this

    何がそんなに犯罪的なのか

  • is that the thousands of hours we spend talking to children

    私たちが子供たちと話すのに何千時間もかけているのは

  • about stranger danger

    よそ者の危険について

  • would be so much better spent

    遣り甲斐がある

  • encouraging them to get outside,

    外に出るように促す。

  • doing family interventions,

    家族の介入をしている

  • teaching them how to swim.

    泳ぎ方を教えています。

  • None of these things make for glamorous news stories.

    どれも華やかなニュースのネタにはならない。

  • So to combat this avalanche of unfounded fears

    根拠のない恐怖の雪崩に対抗するために

  • and equip children to better handle

    と子供たちがよりよく処理するために装備します。

  • the real risks of the real world,

    の本当のリスクを知ることができます。

  • I present for you:

    プレゼントします

  • "Five More Dangerous Things you should let your children do."

    "子供にやらせた方がいい危険な5つのこと"

  • We can counter this rampant fear-mongering

    私たちは、この横暴な恐怖を煽る行為に対抗することができます。

  • by deliberately creating opportunities for children

    意図的に子どもたちの機会を作ることで

  • to learn to recognize and mitigate risk.

    リスクを認識し、軽減することを学びます。

  • And here they come.

    そして彼らはここに来ています。

  • Number one: walk to school.

    その1:歩いて学校に行く

  • Car accidents

    自動車事故

  • are the number one cause of death for children in the United States.

    は米国の子供の死因の第一位です。

  • And you can reduce that risk greatly

    そして、そのリスクを大幅に減らすことができます。

  • simply by reducing the amount of time spent in cars.

    単純に車内での滞在時間を短縮するだけ。

  • The number one fear of parents in this country

    この国の親の一番の恐怖

  • is kidnapping.

    は誘拐です。

  • Kidnapping by a non family member

    家族以外による誘拐

  • doesn't even make the top five thousand things

    五千点満点にもならない

  • that harm children,

    子供たちに害を与える

  • but study showed that children who walk to school

    しかし、研究によると、歩いて通学する子供たちは

  • are better judges of character,

    の方が人柄を見極めることができる。

  • have better situational awareness,

    より良い状況認識を持つことができます。

  • and so are therefore less likely to be victimized.

    そのため、被害に遭う可能性が低くなります。

  • And the habit of walking pays dividents over a lifetime:

    そして、歩く習慣は一生の間に分割払いをします。

  • improved memory, consistent exercise habits,

    記憶力の向上、一貫した運動習慣

  • independence, and a long-lasting sense of well-being.

    自立心、そして長続きする幸福感。

  • Number two: climb trees.

    その2:木に登る

  • When children engage with natural play structures,

    子どもたちが自然な遊びの構造物と関わるとき

  • they exhibit greater cognitive engagement

    彼らはより大きな認知的関与を示しています。

  • this is a classic study out of Germany

    これはドイツの古典的な研究です。

  • more attention is paid to the activity.

    より注意を払って活動しています。

  • And unlike a jungle gym,

    しかもジャングルジムと違って

  • the tree requires you to figure out

    ツリーを把握するには

  • how to climb each moment of it.

    その一瞬一瞬をどうやって登っていくか。

  • Each spot in a tree is unique

    木にはそれぞれの場所がある

  • and presents a unique set of challenges.

    と独自の課題を提示しています。

  • The child must also take and demonstrate

    また、子供は次のことをしなければなりません。

  • responsibility for themselves

    自己責任

  • as they ascend up there,

    彼らがそこに登っていくと

  • out of reach of their parents.

    親の手の届かないところで

  • And there's this unique sense of freedom

    そして、この独特の開放感が

  • that comes from being up in the top of a tree.

    それは木の上の方にいることからくるものです。

  • Number three: burn things with a magnifying glass.

    その3 虫眼鏡で物を燃やす

  • (Laughter)

    (笑)

  • Children learn early

    子供たちは早くから学習しています

  • that the sun is the source of power

    太陽は力の源

  • for almost all life on Earth.

    地球上のほぼすべての生命のために

  • We get that in grammar school.

    文法学校で習います。

  • But until they have a chance to harness and direct it,

    しかし、彼らがそれを利用して指示する機会があるまでは。

  • it's really difficult to build an intuitive sense

    直感的な感覚を構築するのは本当に難しい

  • of just how much power there is in sunlight.

    太陽光にどれだけのパワーがあるのか。

  • It's also a great self-directed way

    自己流でも良いのではないでしょうか

  • for them new explore

    彼らのために新しい探索

  • discover what burns and what doesn't —

    燃えるものと燃えないものを見極める

  • and if you're worried about fire,

    と火事を心配していたら

  • give them a water bottle.

    水筒を渡す。

  • Refraction is less intuitive than reflection,

    屈折は反射よりも直観的ではありません。

  • and playing with the lens

    とレンズ遊びをしながら

  • helps children integrate that concept.

    は、子どもたちがその概念を統合するのに役立ちます。

  • Number four: make a bomb in a bag.

    4番:袋の中に爆弾を作る。

  • (Laughter)

    (笑)

  • We are composed of chemical compounds,

    私たちは化学物質で構成されています。

  • surrounded by chemical compounds,

    化合物に囲まれています。

  • and consuming chemical compounds.

    して、化学化合物を消費する。

  • But we don't often have the chance to play with chemistry

    でも、相性で勝負する機会はあまりありません...。

  • just for the sake of exploration.

    探索のためだけに

  • A simple chemical reaction

    簡単な化学反応

  • that we can experiment with

    試してみることができる

  • provides the conceptual foundation

    概念的な基礎を提供します。

  • for deeper understanding

    理解を深めるために

  • of the elemental nature of our world.

    私たちの世界の要素の

  • Home chemistry sets have all but disappeared,

    家庭用化学セットはすっかり姿を消してしまいました。

  • and schools right now are banning

    今の学校では禁止されています

  • the baking soda vinegar volcano,

    重曹酢の火山。

  • so you have to create this opportunity for your children at home.

    なので、この機会を家庭で子どもたちのために作らなければなりません。

  • Making a small explosion

    小さな爆発を起こす

  • is a great way

    は素晴らしい方法です。

  • for kids to get a handle on the concepts of chemistry,

    子供たちが化学の概念を理解するために

  • and messing with the proportions is a great way

    とプロポーションをいじるのは素晴らしい方法です。

  • to experience the scientific method.

    を体験することができます。

  • And last but not least,

    そして最後に

  • number five: super-glue your fingers together.

    その5:指を超強力に接着するんだ

  • (Laughter)

    (笑)

  • A temporary disability

    一時的な障害

  • can help us better appreciate

    を理解するのに役立ちます。

  • our physical condition.

    私たちの体調

  • Necessity is the mother of invention,

    必要性は発明の母である。

  • and having to figure out

    把握しなければならない

  • how to open a jar of peanut butter

    ピーナッツバターの瓶の開け方

  • without your thumb (Laughter)

    親指なしで(笑

  • forces us to be creative.

    は、私たちに創造性を強制します。

  • Done for an hour or more,

    1時間以上かけて

  • your brain actually

    あなたの脳は実際に

  • builds a new kinesthetic map of your abilities

    自分の能力の新しいキネステティックマップを構築します。

  • to accommodate this limitation.

    この制限に対応するために

  • And when the glue comes off,

    そして、接着剤が剥がれてきたら

  • there will be this moment

    今がその時

  • where their usual abilities seem unusual to the child.

    普段の能力が子供には普通ではないように見えるところに

  • The most effective way to keep children safe

    子どもの安全を守るために最も効果的な方法

  • is to give them a little taste of danger.

    危険を少しだけ味わわせてあげることです。

  • Thank you so much. (Applause)

    ありがとうございました。(拍手)

  • (Applause)

    (拍手)

I don't have a lot of time.

時間がないんです。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます